



肌をなめらかに整えると謳うエイジングケア美容液、セラム N°1 ドゥ シャネル。「しっとり感が得られる」と評判です。しかし、「香りが苦手」という口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のランコムやファンケルなどのエイジングケア美容液とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、エイジングケア美容液選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
目次
セラム N°1 ドゥ シャネルは、高い整肌効果を期待したい人におすすめです。メインの保湿成分として、ツバキ花水を配合。比較した一部商品は保湿に特化したつくりだったのに対し、成分を確認した理系美容家のかおりさんは「エイジングケア・整肌効果が見込める」と称賛しました。謳い文句どおりのなめらかな質感の肌が目指せるでしょう。
そのほか、プロパンジオール・グリセリンなど保湿成分をバランスよく配合。実際に塗布2時間後の肌水分量は+67%と、高評価の基準とした+61%をクリアしました。比較した約6割の商品が高評価を獲得しており、なかには+100%を超えたものもありましたが、こちらも極度の乾燥肌以外なら十分な保湿力が期待できるでしょう。
ややとろっとしたテクスチャは、伸びも肌あたりも良好です。実際に試したモニターは「体温で溶けるようになじむ」「一滴で保湿感があった」とコメント。「しっとり感が得られる」という口コミにも一致し、うるおいの膜を張ったような塗り心地が楽しめるでしょう。
しかし、香りの評価はいまひとつ。モニターからは「化粧品特有の香りが気になる」「ツンとした薬品っぽさがある」などの声が寄せられました。比較したなかでは控えめな香りに人気が集まっており、好みが分かれやすいでしょう。口コミでも「香りが苦手」という指摘があったため、においに敏感な人にはあまり向いていません。
執筆時点の値段は、30mL入りで税込13,200円(※執筆時点)。整肌効果・エイジングケア効果が期待できる一品ですが、成分表を見た専門家は「ツバキ由来成分は敏感肌への刺激となり得る」とも指摘しています。比較したなかには肌質問わず使いやすい商品もあったため、気になる人はそちらもチェックしてみてくださいね。
実際にセラム N°1 ドゥ シャネルと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイエイジングケア美容液と、エイジングケア成分の充実度(成分評価)・保湿成分の充実度(成分評価)・肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・使用感それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
セラム N°1 ドゥ シャネルの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!
日本ロレアル
エイジングケア成分を豊富に配合し、ベタつかない使用感も美点
湘南美容クリニック
成分評価はほぼ満点!贅沢処方が年齢肌へ多角的にアプローチ
今回ご紹介するセラム N°1 ドゥ シャネルは、乾燥・キメの乱れ・弾力不足などの肌悩みにトータルに働きかけるエイジングケア美容液。自然由来成分を最大97%配合しています。乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みで、乾燥小じわにもアプローチするつくりです。
シャネルは、1910年にフランスで誕生したラグジュアリーブランド。ファッションだけでなく、スキンケア用品・メイクアップアイテムなども人気を集めています。
まず始めに、エイジングケア美容液を選ぶうえで気になる成分について、理系美容家のかおりさんに厳しくチェックしてもらいました。<チェックポイント>エイジングケア成分は十分に含まれているか
続いて、角層を保湿しキメを整えるために重要な保湿成分についてチェック。理系美容家のかおりさんに、以下の基準で厳しくチェックしてもらいました。<チェックポイント>肌を整えるための保湿成分が十分に配合されているかベースの保湿成分は十分に配合されているか保湿力に優れた糖類が配合されているか
次に、継続して使用するうえで、肌への負担がないかどうかを、理系美容家のかおりさんにチェックしてもらいました。<チェックポイント>普通肌が使用する場合に、肌への負担がないか
続いて、エイジングケア美容液の保湿力を検証しました。モニター3名の腕に美容液を規定量出して塗り、塗布前の肌水分量と、塗布後2時間の肌水分量を比較。塗布してから時間が経過しても、肌の水分量が上がった状態をキープできるかどうかをチェックしました。<使用機器>コルネオメーター<検証手順>①洗顔料で腕を洗い、30分放置する。②美容液塗布前に、腕の内側の数値を測定する。②腕の内側に美容液を適量塗布する。③2時間後の水分量を測定する。
日々使い続けるのに大切な使用感もチェックしました。今回は1商品につき3人のモニターが実際にエイジングケア美容液を使用し、以下のポイントをもとに評価しています。<チェックポイント>つけたあとの肌の質感(しっとり感があるか・ベタつきはないか)テクスチャ(伸びはよいか)香り(強すぎないか・不快感がないか)
すべての検証は
マイベストが行っています
まずは、成分の検証です。
理系美容家のかおりさんが、商品の成分構成をチェック。エイジングケア成分・保湿成分の充実度や肌へのやさしさを評価していただきました。
成分表を見ると、メインの保湿成分としてツバキ花水を配合。高い整肌効果やエイジングケア効果が期待できるでしょう。理系美容家のかおりさんは、「エイジングケアのトレンドを取り入れたつくり」とコメントしました。
専門家は保湿成分の充実度にも言及。比較したなかには保湿成分が物足りない商品もあったのに対し、「肌なじみがよいプロパンジオールと保水効果の高いグリセリンをバランスよく配合している」と評価しました。
ただし、専門家からは「ツバキ由来成分は敏感肌への刺激となり得る」という指摘も。敏感肌の人は注意が必要です。肌調子のよいタイミングで使い始めるとよいでしょう。
次に、保湿力の検証です。モニター4人の腕に美容液を塗り、2時間経過後の肌水分量を測定。塗布前の数値と比較し、時間が経ってもうるおいを保てるか確かめました。
すると、塗布2時間後の肌水分量は平均67%増加と、高い保湿力を発揮。高評価の基準とした+61%をクリアしました。
<個人の結果>
比較した商品の約6割が高評価の基準を超え、なかには100%を超えたものも。対してこちらは4人中2人が40%台だったため、上位商品ほど高保湿とはいえません。とはいえ、極度の乾燥肌でなければ快適に使えるでしょう。物足りなさを感じる人は、高保湿タイプの化粧水やクリームと併用してくださいね。
最後に、使用感の検証です。
モニター5人に美容液を使ってもらい、テクスチャ・つけたあとの質感・香りを評価しました。
比較した結果、メインの保湿成分によって塗り心地が異なる傾向があり、なかにはさっぱりとした使用感の商品もありました。対して、こちらは肌をコーティングするようなしっとり感が残るのが特徴です。軽い塗り心地を好む人には不向きですが、保湿感を得たい人なら心地よく使えるでしょう。
<使い心地についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較したなかで人気だったのは、控えめな香りや無臭の商品。一方、こちらは香りの主張がやや強く、なかには「顔に使いにくい」と感じたモニターもいました。口コミでも「香りが苦手」という声があったため、においに敏感な人は注意が必要です。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
| 肌悩み | ハリのなさ、キメの乱れ |
|---|
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 30mL |
| 主な保湿成分 | ツバキ花水、プロパンジオール、グリセリン、ペンチレングリコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ツバキ花エキス、アデノシン |
| 有効成分 | 不明 |
| 香料 | |
| パッチテスト済み | 不明 |
| アレルギーテスト済み | |
| 容器 | スポイト |
| 特徴 | デパコス |
| 防腐剤フリー | 不明 |
| アルコールフリー | 不明 |
| 無着色 | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
13,970円
(最安)
販売価格:13,970円
ポイント:0円相当
送料別
14,666円
(+696円)
販売価格:14,800円
ポイント:134円相当
送料別
14,700円
(+730円)
販売価格:14,700円
ポイント:0円相当
送料別
15,989円
(+2,019円)
販売価格:15,989円
ポイント:0円相当
送料無料

(154件)
16,500円
(+2,530円)
販売価格:16,500円
ポイント:0円相当
送料別
(1,713件)
17,193円
(+3,223円)
販売価格:17,350円
ポイント:157円相当
送料別
17,599円
(+3,629円)
販売価格:17,760円
ポイント:161円相当
送料別
18,480円
(+4,510円)
販売価格:18,480円
ポイント:0円相当
送料無料
20,567円
(+6,597円)
販売価格:20,567円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,252件)
20,980円
(+7,010円)
販売価格:21,172円
ポイント:192円相当
送料無料
21,743円
(+7,773円)
販売価格:21,942円
ポイント:199円相当
送料別
21,800円
(+7,830円)
販売価格:22,000円
ポイント:200円相当
送料別
29,143円
(+15,173円)
販売価格:29,410円
ポイント:267円相当
送料無料
使い方は、以下のとおり。キャップを反時計回りにひねると、1回分の量がスポイトに収まります。
<使い方>
①顔全体とデコルテになじませる
②親指と人差し指を使って、皮膚をつまんだりねじったりしてほぐす
③顎から耳・口角から耳・鼻から耳をマッサージ
④デコルテもほぐす
(参照:公式サイト)
メーカーでは、同シリーズのクリーム N°1 ドゥ シャネルとの併用をおすすめしています。この機会にあわせて検討してみてはいかがでしょうか。
セラム N°1 ドゥ シャネルは、全国のシャネルブティックや百貨店などで販売中。最寄りの取扱店舗は、公式サイトで確認可能です。公式オンラインストアでも送料無料(※)で購入できるため、そちらもあわせてチェックしてみてくださいね。
税込11,000円以上購入すると送料無料
<税込価格>
執筆時点・公式サイト参照
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトでの販売も確認できました。メーカーでは模倣品販売の注意喚起を行っているため、購入前に信頼できるサイトかどうかよく確認しましょう。
最後に、検証で保湿力の高さ・肌へのやさしさが高評価だった商品をご紹介します。
ランコム アプソリュ インテンシブエッセンスは、エイジングケア成分を種類豊富に配合。成分表を見た理系美容家は、ハリを高める効果が期待できると評価しました。保湿成分も充実しており、検証では塗布2時間後の肌水分量が117%も増加。ベタつかずしっとり感のある塗り心地もモニターから好評でした。
ファンケルのコアエフェクターは、敏感肌でも使いやすい成分構成が魅力。サッカロミセス/コメ発酵液や加水分解コメエキスなど、エイジングケア成分も配合しています。保湿力も高く、検証では塗布2時間後の肌水分量が113%もアップ。みずみずしい使用感を好む人にぴったりです。
| 肌悩み | 乾燥、年齢肌 |
|---|
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 30mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、ビフィズス菌培養溶解質、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花エキス、ハイブリッドローズ花エキス |
| 有効成分 | |
| 香料 | |
| パッチテスト済み | |
| アレルギーテスト済み | |
| 容器 | ポンプ |
| 特徴 | デパコス |
| 防腐剤フリー | |
| アルコールフリー | |
| 無着色 |
ランコム アプソリュ インテンシブエッセンスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 肌悩み | 乾燥 |
|---|
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 18mL |
| 主な保湿成分 | BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ラフィノース、サッカロミセス/コメ発酵液、加水分解コメエキス、コメヌカエキス |
| 有効成分 | 不明 |
| 香料 | |
| パッチテスト済み | 不明 |
| アレルギーテスト済み | 不明 |
| 容器 | ポンプ |
| 特徴 | 不明 |
| 防腐剤フリー | |
| アルコールフリー | |
| 無着色 | 不明 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。