マイベスト
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダーおすすめ商品比較サービス
  • ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

吊り戸棚や机に引っかけるだけで使える、ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダー。「丈夫なつくりで、安定感がよい」「濡れた手でも使いやすい」と評判です。しかし、「きれいに引き出せない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、ルボナリエの日本製ペーパー ホルダーを含むペーパータオルホルダー・ボックス全20商品を実際に使ってみて、取り出しやすさ・濡れにくさ・補充のしやすさ・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です

目次

はじめに結論!デッドスペースを活用したい人向き。狭いキッチンにも設置しやすい吊り下げ型で、補充しやすく衛生的に使える

濡れにくさ No.1

‎銀座夢時
ルボナリエルボナリエ ペーパーホルダー

2,130円

ルボナリエ ペーパーホルダー

おすすめスコア

4.40
11位 / 28商品中
  • 取り出しやすさ

    4.29
  • |
  • 濡れにくさ

    5.00
  • |
  • 補充のしやすさ

    4.65
  • |
  • 機能性

    4.65
設置方法吊り下げ型
収納枚数75組150枚(服部製紙キッチンペーパーパルプ100%の場合)

結論からいうと、ルボナリエの日本製ペーパー ホルダーは、デッドスペースを活用したい人におすすめです。吊り戸棚の板に引っかける吊り下げタイプで、置く場所を取りません。ネジ・マグネット・両面テープでの固定にも対応し、壁を傷つけずに設置できます。


本体はスチール製で、サイズは約26×12.5×10.5cm。小判サイズのペーパータオルが使えます。ペーパーの補充はポンと置くだけで、残量は側面から簡単に確認可能なのもメリットです。


口コミでは「きれいに引き出せない」との意見がありましたが、ペーパーが満タンだと引き出す際に重みを感じるものの、残量が少し減れば軽い力でスムーズに取り出せます。また、下方向に引っぱるため、濡れた手で使っても次のペーパーはまったく濡れません。いつでも清潔に使えますよ。

そのほか、市販の箱型ペーパーがそのままセットでき、ビニール袋・使い捨て手袋などに使えるのもうれしいポイント。キッチンや洗面所をスッキリさせたい人は検討してみてください。

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ペーパータオルホルダー・ボックス
取り出しやすさ No.1

蝶プラ工業

中判用ペーパータオルケース
4.75
(1/28商品)
中判用ペーパータオルケース

落としフタ式で最後まで取れる!残量がわかるクリア仕様

取り出しやすさ No.1

オカ

fill+fitfill+fit ペーパータオルケース リップタイプ
4.61
(2/28商品)
fill+fit ペーパータオルケース リップタイプ

四隅の突起により、残り数枚で取り出しやすさを発揮した!

取り出しやすさ No.1
濡れにくさ No.1

TOTO

ペーパータオルホルダーYKT100R
4.57
(3/28商品)
ペーパータオルホルダー

ノンストレスで取り出せる!ペーパーに水滴がつかない

取り出しやすさ No.1

山崎実業

towerタワー 蓋付きペーパータオルケース4761
4.50
(4/28商品)
タワー 蓋付きペーパータオルケース

高級感のあるスチール製フタ。サビ防止加工もうれしい

機能性 No.1

伊勢藤

ペーパータオル H&DI-596
4.44
(5/28商品)
ペーパータオル H&D

残量チェックは可能だが、フタが浮くのが気になった

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーとは?

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーとは?

そもそも日本製ペーパー ホルダーは、日用雑貨などを販売する銀座夢時が手掛けるルボナリエの一品です。東京都大田区の職人が1つずつ丁寧に手作りしています。

吊り戸棚に挟む吊り下げタイプで、机などに引っかけて使うことも可能。簡単設置でき、キッチン・洗面所・寝室など使う場所を選びません。


しっかり固定したい場合は、ネジ・マグネット・両面テープも使えます。

設置した場所をスッキリ見せられるシンプルなスチール製

設置した場所をスッキリ見せられるシンプルなスチール製
出典:amazon.co.jp
市販されている箱型タイプのキッチンペーパーに対応したサイズ感です。入れ方を工夫すればビニール袋・使い捨て手袋・マスク・布巾などにも使えます。

本体は磁石がくっつくスチール製で、メモやマグネットつきのキッチンタイマーを貼り付けられるのも便利です。

カラーは、ホワイト・ブラックの全2色

カラーは、ホワイト・ブラックの全2色。単色のシンプルなデザインなので、設置場所をすっきり見せられるでしょう。


なお、スペックの詳細は以下のとおりです。


<商品仕様>

  • サイズ:約幅26×奥行12.5×高さ10.5cm
  • 取出口:約長辺20.3×短辺3cm
  • 引っかけ奥行:約5.3cm
  • ストッパー高:約後部3.5×サイド0.5cm
  • 重量:約590g

実際に使ってみて分かったルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーの本当の実力

実際に使ってみて分かったルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーの本当の実力
今回は、ルボナリエの日本製ペーパー ホルダーを含むペーパータオルホルダー・ボックス全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 取り出しやすさ・濡れにくさ
  2. 補充のしやすさ・機能性

ほとんどストレスなくスムーズに取り出せ、次のペーパーも濡れない

ほとんどストレスなくスムーズに取り出せ、次のペーパーも濡れない

はじめに使い勝手にかかわる2つの検証を行いました。取り出しやすさは、ペーパーが満タン・半分くらい・残り数枚の状態でスムーズに引き出せるかチェック。濡れにくさは濡れた手で使い、次のペーパーに水分がつかないかを確かめました。


濡れにくさは、比較した全商品のなかでもトップクラスです。濡れた手で取り出しても、次のペーパーはまったく濡れませんでした。


比較した商品内では、置き型のほうが枚数に関わらず取り出しやすい傾向にありましたが、吊り下げ型・壁掛け型のなかでは引き出しやすさは優秀です。狭い場所やものの多い場所で快適に使いたい人には候補となるでしょう。

残量が多いとやや力が必要だが、少し減れば最後まで楽に取り出せる

残量が多いとやや力が必要だが、少し減れば最後まで楽に取り出せる

設置方法は吊り戸棚や机などに挟む吊り下げ型です。重量は590gで、棚板の厚みが1.7cm以下の場所で使えます。


残量が満タンに近いと、ペーパーの重みで引き出すのに少々力が必要です。「きれいに引き出せない」という口コミがあるのはこのためでしょう。


しかし、残量が減ればスムーズに取り出せます。半分くらいから残り数枚になるまでは、次のペーパーがしっかりと出てきました。

下から取り出すためペーパーが濡れにくく、衛生的に使いやすい

下から取り出すためペーパーが濡れにくく、衛生的に使いやすい

本品をふくむペーパーを下方向に引き出す吊り下げ型や壁掛け型は、上方向に引き出す置き型よりも濡れにくい傾向にあります。比較したほとんどの商品で濡れにくさは良好でした。


大人数で使う場所でも衛生的に使えますよ。また、吊り下げ型は場所をとらず、デッドスペースを有効活用できるのも利点です。

補充方法はシンプルでサッと作業でき、固定方法も選べる

補充方法はシンプルでサッと作業でき、固定方法も選べる

続いて補充のしやすさ・機能性を検証しました。


補充のしやすさは、フタや扉を開けるのに力が必要ないか・補充に要する工程が複雑ではないかなどを確認。機能性は取り付け方法の選択肢の有無や残量チェックの可否をチェックしています。

補充は置くだけと簡単。箱入りのペーパーもそのままセット可能

補充は置くだけと簡単。箱入りのペーパーもそのままセット可能

比較したなかには補充に手間どる商品もありましたが、本商品の補充はペーパーを置くだけと簡単です。

ただし、取り替えの際にケースごと下す動作がやや面倒に感じる可能性はあります。吊り下げる棚が楽に手の届く高さにあるか確認しておくとよいでしょう。

サイズは約幅26×奥行12.5×高さ10.5cm。小判サイズのペーパーに対応し、市販の箱型タイプのものもそのままセットできます。

残量はひと目で確認でき、壁を傷つけずに固定もできる

残量はひと目で確認でき、壁を傷つけずに固定もできる

機能性についても高評価でした。比較した商品にはフタを開けないと残量がわからないものも多かったのに対し、両側面からパッとひと目で確認できます。


また、安定感を高めたいときは、ネジ・マグネット・両面テープなどを使っての固定も可能。賃貸住まいの人・壁に穴を開けたくない人にも使いやすいでしょう。

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーの詳細情報

濡れにくさ No.1

‎銀座夢時
ルボナリエルボナリエ ペーパーホルダー

おすすめスコア
4.40
ペーパータオルホルダー・ボックス11位/28商品
取り出しやすさ
4.29
濡れにくさ
5.00
補充のしやすさ
4.65
機能性
4.65
ルボナリエ ペーパーホルダー 1
ルボナリエ ペーパーホルダー 2
ルボナリエ ペーパーホルダー 3
ルボナリエ ペーパーホルダー 4
参考価格
2,130円
中価格
参考価格
2,130円
中価格
設置方法吊り下げ型
収納枚数75組150枚(服部製紙キッチンペーパーパルプ100%の場合)
素材
スチール
固定パーツ
ネジ、マグネット、両面テープ
対応ペーパーサイズ
不明
約26cm
奥行約12.5cm
高さ約10.5cm
重量約590g

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーはどこで買える?

ルボナリエ 日本製ペーパー ホルダーはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

日本製ペーパー ホルダーは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます


価格は2,000~2,700円程度です。ショップにより少しずつ価格や送料が異なるので、なるべくお手頃な価格で手に入るところをチェックしてみてくださいね。

ペーパーが満タンでも取り出しやすい商品はこちら

最後に、残量に関係なくスムーズに取り出せた商品をご紹介します。


蝶プラ工業の中判用ペーパータオルケースは、最大200枚収納できる置き型タイプです。中身が減ると一緒にフタも沈んでいき、力を入れずに取り出せます。クリアな容器は残量が見えやすく、補充はフタを開けるだけと簡単。清潔感漂うデザインなので、キッチンや洗面所など場所を選ばず置けますよ。


壁掛けタイプが気になる人には、TOTOのペーパータオルホルダーがおすすめです。ネジを使って設置し、300枚とたっぷり収納できます。ストレスなく取り出せ、濡れた手で使っても次のペーパーに水滴はつきません。本体は100gと非常に軽く、シンプルでスタイリッシュなデザインも印象的です。

蝶プラ工業
中判用ペーパータオルケース

おすすめスコア
4.75
取り出しやすさ
5.00
濡れにくさ
3.57
補充のしやすさ
4.65
機能性
4.65
最安価格
589円
やや低価格
設置方法置き型
収納枚数約200枚
素材
スチロール樹脂
固定パーツ
不明
対応ペーパーサイズ
中判
24.4cm
奥行12.5cm
高さ8.6cm
重量580g
中判用ペーパータオルケース

蝶プラ工業 中判用ペーパータオルケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

TOTO
ペーパータオルホルダーYKT100R

おすすめスコア
4.57
取り出しやすさ
5.00
濡れにくさ
5.00
補充のしやすさ
3.00
機能性
3.93
最安価格
1,362円
やや低価格
設置方法壁掛け型
収納枚数約300枚
素材
樹脂
固定パーツ
ネジ
対応ペーパーサイズ
幅210~220mm(2つ折りで奥行き110~115mm)まで
28.2cm
奥行14.5cm
高さ15cm
重量100g
ペーパータオルホルダー

TOTO ペーパータオルホルダー YKT100Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ペーパータオルホルダー・ボックス

28商品

徹底比較

人気
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連のおすすめ人気ランキング

人気
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連の商品レビュー

新着
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist