




滑りにくさやマウスの使いやすさ、肌触りが気になるORBITKEY Desk Mat。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にORBITKEY Desk Matを徹底検証しました。デスクマット24商品の中で比較してわかったORBITKEY Desk Matの実力をレビューしていきます。デスクマットの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
9,111円
おすすめスコア
滑りにくさ
マウスの使いやすさ
肌触り
耐熱性・防水性
機能性
書き心地
| 素材(表面) | ヴィーガンレザー(PU)/ケーブルホルダー:亜鉛合金、N-52磁石 |
|---|---|
| 素材(裏面) | 再生PET(フェルト) |
| 光学式マウス対応 | |
| 滑り止め付き |
良い
気になる
ORBITKEYの「Desk Mat」はマットの上部にくぼみがあり、ペンのような小物を収納できます。2層式なのでメモや書類を挟むことができ、デスクをスッキリ見せてくれる点が魅力的です。
柔らかくもちっとした質感のレザーが使用されており、角が丸くなっているため、長時間作業をしていても、腕が痛くなりにくいデザインといえます。また、マウスも滑らかに動くので、ストレスフリーでデスクワークが可能に。厚さが5mmと適度なクッション性があり、文字を書く際も芯の沈み込みがちょうどよく、筆圧に関係なく文字がスムーズに書けました。
一方で、裏面に滑り止めがついておらず、PCを動かそうとするとマットが動くため難点。
とはいえ、PC作業中心の人にも、文字を書くことが多い人にも対応できるマットなので、汎用性が高い商品といえます。
実際にORBITKEY Desk Matと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ORBITKEY Desk Matよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
マイベストが検証してわかったORBITKEY Desk Matの特徴は、ひとことでまとめると「マウスの反応が速く筆記もしやすいが、滑りやすいのが難点」です。
実際、たくさんあるデスクマットの中で、滑りにくさやマウスの使いやすさ、肌触りは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ORBITKEY Desk Matを含むデスクマットの検証方法や、自分に合ったデスクマットを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
まずはデスクマットを選ぶうえで重要な「滑りにくさ」の検証です。この検証では、MacBookProをデスクマットの上で決まった方向に動かし、定位置からどれぐらい動いたかを検証して、評価しました。
次に、デスクワークを行ううえで重要な「マウスの反応感度」を検証しました。100×100の正方形の中にマウスで渦巻線を一直線に書き、マウスの反応感度を以下の2項目でチェックしました。<マウスの反応感度評価のポイント>ディスプレイ上でのカーソルの反応感度マット上でのマウスの滑らせやすさ
続いて、長時間作業をするうえで重要な「肌触り」を検証しました。触り心地にべたつきのような違和感がないかを、モニター6人が試してぞれぞれ評価。合計の評点が高いものほど、触り心地がよい商品としました。
デスクワークのお供にドリンクを飲む人も多いのではないでしょうか。そこで、耐熱性・防水性の検証を行い、以下の項目をチェックし加点評価しました。耐熱性の検証として、70℃にあたためたマグカップを10分間マットの上に置いて異変が起きないか防水性の検証として、アイスコーヒーをマットの上にこぼして、きれいに拭き取れるか
続いて、「機能性」の検証を行い、以下のプラスαの機能があれば、加点評価しました。マットの持ち運びアクセサリ付きコードやスマホの固定機能マットの角度調整マグネット機能収納ポケット二層式でメモや書類を挟める
最後に「書き心地」の検証を行いました。0.5mmのボールペン・0.5mmのシャーペン・鉛筆を使って、マットの上でそれぞれ文字を書いて、書き心地を評価しました。
すべての検証は
マイベストが行っています
| 素材(表面) | ヴィーガンレザー(PU)/ケーブルホルダー:亜鉛合金、N-52磁石 |
|---|---|
| 素材(裏面) | 再生PET(フェルト) |
| 光学式マウス対応 | |
| 滑り止め付き |
良い
気になる
| 透明度 | 不透明 |
|---|---|
| 幅 | 890mm |
| 奥行 | 420mm |
| 厚さ. | 5mm |
| 重量 | 1200g |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
9,020円
(最安)
販売価格:9,111円
ポイント:91円相当
送料無料

(10件)
9,299円
(+279円)
販売価格:9,299円
ポイント:0円相当
送料無料
(22,927件)
デスクマットの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ORBITKEY Desk Mat以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
| 素材(表面) | 合成レザー(PU)、グラスファイバー、メタルシート |
|---|---|
| 素材(裏面) | 合成レザー(PU)、グラスファイバー、メタルシート |
| 光学式マウス対応 | |
| 滑り止め付き |
良い
気になる
| 透明度 | 不透明 |
|---|---|
| 幅 | 504mm |
| 奥行 | 300mm |
| 厚さ. | 7mm |
| 重量 | 1500g |
MOFT スマートデスクマット+デジタルキットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 素材(表面) | 再生ポリエステル100% |
|---|---|
| 素材(裏面) | 天然ゴム |
| 光学式マウス対応 | |
| 滑り止め付き |
良い
気になる
| 透明度 | 不透明 |
|---|---|
| 幅 | 70cm |
| 奥行 | 30cm |
| 厚さ. | 2mm |
| 重量 | 286g |
ロジクール デスクマット MP20をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。