マイベスト
バスマットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
バスマットおすすめ商品比較サービス
  • ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ニトリ バスマット POT-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

水気をすばやく吸いとれ、足が心地よいと評判の、ニトリ バスマット POT-001。「厚手でしっかりしている」と高評価の口コミばかりがみられますが、実際の使用感はどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 吸水性
  • 速乾性
  • 肌触り
  • 滑りにくさ

さらに、人気の無印良品やIKEAなどのバスマットとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、バスマット選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年01月までの情報です

目次

はじめに結論!乾くまでに時間がかかるが、吸水性は良好。やわらかな肌触りも心地よい

ニトリ
バスマット

249円

バスマット

ニトリのバスマット POT-001は、やわらかな踏み心地は魅力ですが、乾きにくいのがネック。実際に霧吹き50プッシュ分の水を吹きかけたあと、習字紙を置いて上から5kgの重りを往復させたところ、紙全体が濡れてしまいました。習字紙が軽く湿った程度だった、比較した「無印良品 綿麻バスマット」に比べると、表面に水分が残りやすいといえます。


一方で、ふわっとやわらかな感触はモニターから好評です。実際に濡れた足で使用したところ、6人中5人が「肌触りがよい」と回答。比較したほかの商品には硬さを感じるものがあったなか、「ふんわりとやわらかく、冬場でも使いやすい」「ずっと触っていられる」といった声があがりました。


裏面に滑り止め加工がされているのも利点です。比較した「IKEA TOFTBO」は生地が薄手で足を拭くとズレが気になりましたが、本品は「厚手でしっかりしている」との口コミどおり適度な厚みがあり、大きく滑りません。お年寄りや小さな子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。


吸水性も良好です。実際に2.0kgの水を張った桶に30秒間浸すと、1.23kgを吸水。全商品の平均である約0.79kg(※執筆時点)を上回りました。比較したなかではマイクロファイバー製の商品のほうが水を吸いとれる傾向があったのに対し、ポリエステル製ながらしっかり足の水分を拭きとれます


ソフトな肌触り・吸水性にこだわる人には候補となる本品。とはいえ、表面が乾くまでに時間がかかるのは気になるところです。湿り気が残りにくく複数人で使えるバスマットをお探しの人は、ほかの商品をチェックしてみてください。

ニトリ バスマット POT-001とは?

ニトリ バスマット POT-001とは?

今回ご紹介するバスマット POT-001は、生活雑貨からインテリアまで幅広いアイテムを手頃な価格で提供するニトリから販売されています。生地はポリエステル製で、やわらかい踏み心地にこだわって作られているのが特徴です。

サイズは2種類を展開。洗濯機で丸洗いできる

サイズは2種類を展開。洗濯機で丸洗いできる
出典:nitori-net.jp

カラーはグレーの1色で、サイズは2種類から選べます。検証で使用した商品は、幅35×奥行50cm×厚み1.2cmで重量は150g。このほか、幅40×奥行60cm・重量230gのものも展開しています。


乾燥機には非対応ですが、ネットを使用すれば洗濯機で丸洗いが可能です。手軽にお手入れできるのがうれしいですね。

最近はどんなバスマットが販売されている?

最近はどんなバスマットが販売されている?

バスマットに使われる主な素材は、綿・麻・マイクロファイバー・珪藻土などです。珪藻土といえば硬い板状が一般的でしたが、最近ではやわらかい感触のものも販売されています。


ソフトタイプの珪藻土バスマットとは、ポリウレタンや天然ゴムに珪藻土パウダーを加えたもの。硬い板状タイプに比べて割れる心配が少なく、冬でも冷たさを感じにくいですよ。

実際に使ってみてわかったニトリ バスマット POT-001の本当の実力!

今回は、ニトリ バスマット POT-001を含むバスマット全57商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 吸水性
  2. 速乾性
  3. 肌触り
  4. 滑りにくさ

吸水性は十分。30秒間で水1.23kgを吸いとれた

吸水性は十分。30秒間で水1.23kgを吸いとれた

はじめは、吸水性の検証です。2.0kgの水を張った桶に各商品を入れ、30秒間放置したあと取り出します。桶に残った水の重さから、バスマットが吸い上げた水の重さを算出しました。


その結果、吸水性の評価は良好。比較した全商品の平均水量が約0.79kg(※執筆時点)だったのに対し、1.23kgも吸水できました。


比較した商品内では、繊維の細かいマイクロファイバー製の商品ほど水を取り込みやすい傾向があったなか、本品はポリエステル製ながらしっかり水を吸いとれます。足に水気が残りにくいのはうれしいですね。

速乾性は物足りない。乾くまでに時間がかかる

速乾性は物足りない。乾くまでに時間がかかる

次は、速乾性の検証です。各商品に霧吹き50プッシュ分の水をかけて1分間放置したあと、上に習字紙1枚・板をセット。5kgの重りを5往復させ、習字紙が吸った水の重さをチェックしました。


検証したところ、習字紙全体が濡れてしまい、速乾性はいまひとつ。習字紙の吸水量は、比較した全商品の平均約2.23g(※執筆時点)を大きく上回る5.65gでした。


比較した「無印良品 綿麻バスマット」は習字紙がうっすら湿る程度だったことをふまえると、表面の乾きづらさが気になります。複数人で使いたい人にはあまり向かないでしょう。

肌触りはふんわりやわらかい。冬場に使用にうってつけ

肌触りはふんわりやわらかい。冬場に使用にうってつけ

続いて、肌触りの検証です。実際に足を濡らしてから拭き心地を確かめたところ、モニター6人のうち5人が「肌触りがよい」とコメントしました。


比較したほかの商品には、生地の薄さが気になるものもありましたが、ふんわりやわらかく、肌あたりにも心地よさを感じます。モニターからも「カーペットみたいでずっと触っていられる」と好評でした。


モニターのなかには「少し湿り気を感じる」と答えた人がいたものの、珪藻土マットようなひんやり感はなし。冬場の使用にも適しています。ふわふわのバスマットが好きな人におすすめですよ。


肌触りについてのモニターコメント

  1. 「ふんわりとやわらかく、冬場でも使いやすい」
  2. 「水切れが悪い気がするが、ふんわりしていて気持ちよい」
  3. 「肌に湿り気が少し残るが、肌に当たる感覚は心地よい」
  4. 「やわらかいカーペットのようで、ずっと触っていられる」
  5. 「湿り気は感じるが、肌触りはやさしい」
コメントは一部抜粋

裏面には滑り止め加工あり。足を拭いてもズレにくい

裏面には滑り止め加工あり。足を拭いてもズレにくい

最後は、滑りにくさの検証です。実際に濡れた足を拭く動作をしたところ、モニター6人全員が「ズレにくい」と回答。比較した「IKEA TOFTBO」はやや薄手で使用中にズレが気になりましたが、本品は裏面に滑り止め加工がされているうえに、ある程度の厚みもあります。


モニターからも「いつもどおり動いても、大きくズレない」との声が寄せられました。滑って転倒する心配が少ないため、お年寄りや小さな子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。


滑りにくさについてモニターコメント

  1. 「普段どおりに足を動かしたが、ズレる感じはしなかった」
  2. 「生地が厚く、足を動かしてもズレない」
  3. 「マット自体が滑る感じはしない」
  4. 「山のようになることはあるが、縦横にはズレない」
コメントは一部抜粋

ニトリ バスマット POT-001はどこで買える?

ニトリ バスマット POT-001はどこで買える?
出典:nitori-net.jp

ニトリのバスマット POT-001は、公式通販サイト「ニトリネット」にて購入できます。販売価格は以下のとおり。比較した全商品のなかでもリーズナブルなので、検証結果もふまえてぜひ検討してみてください。


販売価格

  • サイズ幅35×奥行50cm|税込299円
  • サイズ幅40×奥行60cm|税込399円
価格は公式サイト参照・執筆時点

さらなる速乾性・吸水性を求める人は、こちらもチェック

最後に、ほかの特徴をもった商品をご紹介します。


乾きやすさにこだわる人には、山崎産業のSUSU抗菌ストロングW バスマットがおすすめ。水を吹きかけたマット上に置いた習字紙はほぼ濡れず、速乾性に優れています。吸水性も良好で、検証では桶の水2.0kgをほとんど吸いとれました。複数人で使っても快適さが長持ちしますよ。


オカの乾度良好 Dナチュレ バスマットは、吸水性の高さが魅力です。素材はアクリル製で、無数の細かな穴が空いた特殊構造繊維を使用しています。検証では、桶の水2.0kgのうち1.4kgを吸いとれました。抗菌・防臭加工が施されており、バスマットのイヤなニオイを防ぎたい人にも向いています。

山崎産業
SUSU抗菌ストロングW バスマット

抗菌ストロングW バスマット 1
抗菌ストロングW バスマット 2
抗菌ストロングW バスマット 3
抗菌ストロングW バスマット 4
抗菌ストロングW バスマット 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,515円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,515円
在庫わずか
60cm
奥行45cm
重量474g
素材マイクロファイバー
滑り止め付き不明
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応
乾燥機対応不明
特徴おしゃれ
全部見る
抗菌ストロングW バスマット

山崎産業 SUSU抗菌ストロングW バスマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

オカ
乾度良好乾度良好 Dナチュレ バスマット

最安価格
3,080円
65cm
奥行45cm
重量558g
素材アクリル
滑り止め付き
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応
乾燥機対応不明
特徴おしゃれ
全部見る
乾度良好 Dナチュレ バスマット

オカ 乾度良好 Dナチュレ バスマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
バスマット関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれなキッチンマット

15商品

新着
バスマット関連のおすすめ人気ランキング

人気
バスマット関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.