マイベスト
光目覚まし時計おすすめ商品比較サービス
マイベスト
光目覚まし時計おすすめ商品比較サービス
  • エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

エレス Bright Up Clock Ⅱをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

光の刺激で快適に目覚めやすくすると謳う光目覚まし時計、エレス Bright Up Clock Ⅱ(ブライトアップクロック)。「昼間のように明るい」「部屋全体が明るくなる」と評判です。しかし、「機能が少なく物足りない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 明るさ
  • 明かりの広がり
  • 操作・設定のしやすさ
  • 機能の充実度

さらに、人気のムーンムーン トトノエライトやJUXLamp ウェイクアップ ライトとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、光目覚まし時計選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です

目次

はじめに結論!圧倒的な明るさで自宅用におすすめ。広範囲に光が届くシンプルな大型ライト

明るさ No.1
明かりの広がり No.1

エレス
Bright Up Clock Ⅱ

21,384円

Bright Up Clock Ⅱ

おすすめスコア

4.47
4位 / 28商品中
  • 明るさ

    5.00
  • |
  • 明かりの広がり

    5.00
  • |
  • 操作・設定のしやすさ

    4.29
  • |
  • 機能の充実度

    3.84
サイズ110×135×535mm
照度(30cm地点での実測値)3,210ルクス
音声アラーム機能

良い

  • 照度が3210ルクスと、比較したなかでもトップクラスの明るさ
  • 明るさの範囲が広いので、寝返りを打つ人でも使いやすい
  • 操作性や設定手順のわかりやすさが、多くのモニターに好評

気になる

  • 大型なのでテーブルに置くと圧迫感がある
  • 機能が少なく、比較した多く商品が搭載していた調光・調色機能などがついていない

エレス Bright Up Clock Ⅱは、自宅用にとにかく明るい商品がほしい人におすすめです。30cm離れた位置での照度を測ると3,210ルクスを記録し、比較したなかでもトップクラスの明るさでした。人気のムーンムーン トトノエライトも1,500ルクス以上と十分ですが、本商品は圧倒的。晴れた日の室内と同等のレベルで、「昼間のように明るい」との口コミどおりです。


実際に床を照らすと、床に貼ったマスキングテープが浮き上がって見えるほど明かりは広範囲に広がりました。比較したなかでも本商品のような特大サイズの製品は明るく照射範囲も広い傾向があり、こちらも「部屋全体が明るくなる」との口コミにも納得の結果です。光だけで起きたい人にぴったりですよ。


操作ボタンは本体下部にあり、実際に操作したモニターからは「ボタンの押し心地が硬すぎず押しやすい」と好評でした。アラームの設定手順は丁寧な説明書つきでわかりやすく、現在時刻に加えて設定した起床時間も画面に表示されます。機能はシンプルで、アラーム・スヌーズ・日の出機能のみを搭載していました。


目覚ましの90分前に短時間点灯するプリウェイク機能など、独自機能も魅力。とはいえ、比較したなかには調光機能やライトのあたる角度を調整できる商品もあったので、口コミにあったように「機能が少なく物足りない」と感じる人もいるかもしれません。


特殊蛍光管を採用したライトにより本体は大型のため、テーブルの上に置くには圧迫感を覚えることも考慮しましょう。操作のしやすさや持ち運びやすさを重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にエレス Bright Up Clock Ⅱと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ光目覚まし時計と、明るさ・明かりの広がり・操作・設定のしやすさ・機能の充実度それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


エレス Bright Up Clock Ⅱの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 光目覚まし時計

ムーンムーン

moon moonトトノエライトTTNL-01
4.53
(1/28商品)
moon moonトトノエライト

とにかく操作しやすい!小ぶりだが目覚めるのに十分な明るさ

明るさ No.1

ムーンムーン

inti4s
4.47
(4/28商品)
inti4s

角度調整やスヌーズが便利。ピンポイントに光が当たる優れもの

明かりの広がり No.1

ムーンムーン

トトノエライトプレーン
4.35
(9/28商品)
トトノエライトプレーン

部屋全体を照らせる。説明書がわかりづらく設定しづらい

操作・設定のしやすさ No.1

プラススタイル

+Style ORIGINAL+Style ORIGINAL スマートLED ベッドサイドランプPS-BSL-W01
3.89
(14/28商品)
+Style ORIGINAL スマートLED ベッドサイドランプ

スマホ操作で簡単に設定できるが、目覚まし機能は少なめ

エレス Bright Up Clock Ⅱとは?

エレス Bright Up Clock Ⅱとは?

そもそも光目覚まし時計とは、自然の太陽光を模倣した光で自然と起きやすくする装置のこと。体内時計もリセットされるため、睡眠サイクルの調整にも役立ちますよ。


今回ご紹介するエレス Bright Up Clock Ⅱもそのひとつ。明るい光と音を組み合わせた目覚まし時計で、睡眠環境を整え、毎日の快適な目覚めを目的に設計されています。通常の蛍光灯やLEDと異なり、太陽光に近い特殊蛍光管を使用。従来品よりも照度が約15~20%上がったと謳われています。


販売元のエレス株式会社は、自社開発商品のほか海外の便利でデザイン性豊かな商品も多く取り扱っています。

起床90分前に光を発し、レム睡眠を誘発するプリウェイク機能を搭載

起床90分前に光を発し、レム睡眠を誘発するプリウェイク機能を搭載
出典:elaice.jp
独自開発された特殊蛍光管を採用したライトは、照度最大30,000ルクスを公称しています。青色成分の少ないLED光を使用し、光のチラツキを抑えるインバータ方式を採用。明るいライトで、読書などの通常の照明機能以外にも使用できるとされています。

本商品の一番の特徴は、独自機能のプリウェイク機能。起床90分前に短時間の光で心地よい睡眠環境をつくり、目覚めの時間に音と光を使って快適に起こす設計です。

詳しい商品スペックは以下をご参照ください。


スペック詳細

  1. 価格|税込21,780円(※公式サイト参照・執筆時点)
  2. 発売日|-
  3. 照度(公称値)|最大30,000ルクス
  4. 調色機能|✕
  5. 調光機能|✕
  6. 角度調整|✕
  7. 音声アラーム機能|〇
  8. 保証期間|1年間
  9. アプリ連携|✕

ホワイトとブラックの2色展開。縦長のシンプルデザイン

ホワイトとブラックの2色展開。縦長のシンプルデザイン
出典:elaice.jp

サイズは幅110×奥行135×高さ535mm、重量約1.52kgです。本体の材質はABS樹脂、フロントパネルはポリカーボネート素材でできています。


カラーはホワイトとブラックの2色展開。下部に操作パネルのついた、縦長のシンプルなデザインが特徴です。

実際に使ってみてわかったエレス Bright Up Clock Ⅱの本当の実力!

今回はエレス Bright Up Clock Ⅱを含む、光目覚まし時計全24商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 明るさ
  2. 明かりの広がり
  3. 操作・設定のしやすさ
  4. 機能の充実度

晴れた日の室内と同等の明るさ。確実に光で起きたい人におすすめ

晴れた日の室内と同等の明るさ。確実に光で起きたい人におすすめ

はじめに、明るさの検証です。


暗室に光目覚まし時計を設置。光源から30cm離れた位置で照度計を用いて照度を計測しました。検証ではメラトニンの分泌が抑制される2500ルクスを上限とし、照度の高いものほど高評価としています。

照度は平均3210ルクス。比較したなかでもトップクラスの明るさ

照度は平均3210ルクス。比較したなかでもトップクラスの明るさ

光源から30cm離れた位置での実際の照度は平均3,210ルクスと、比較した商品のなかでもトップクラスの明るさでした。しっかりと明るい光で目覚めたい人にとって有力候補となるでしょう。


体内時計をつかさどるメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌が低下するのは、照度1,500ルクス以上が目安。比較したなかでも人気のムーンムーン トトノエライトやJUXLamp ウェイクアップ ライトもこの目安はクリアしているものの、本商品は晴れた日の室内と同等の明るさで圧倒的です。「昼間のように明るい」との口コミどおりといえるでしょう。

明るい広範囲照射タイプ。パートナーとの同時使用にもおすすめ

明るい広範囲照射タイプ。パートナーとの同時使用にもおすすめ

次は、明かりの広がりの検証です。


暗室の床にマスキングテープで30cm角のマスを計20マス用意。マスの手前に商品を設置し、最大照度で何マス照らせたかをチェックしました。

明るさの範囲が広い。光だけで起きたい人・寝相がよくない人におすすめ

明るさの範囲が広い。光だけで起きたい人・寝相がよくない人におすすめ

実際に床を照らすと明かりの範囲がとても広く、寝返りを打つ人でも使いやすいのが魅力。測定のために床に貼ったマスキングテープが浮き上がって見えるほど、広範囲に光が届きました。「部屋全体が明るくなる」との口コミにも納得です。


広範囲照射タイプの本商品は、寝相がよくない人やパートナーと同時に起床したい人にぴったりですよ。なお、比較したなかにはピンポイントに光をあてられる、ムーンムーン トトノエライトなどの照射位置調整タイプの商品もありました。こちらはパートナーの睡眠を妨げにくいため、目的に合わせて選びましょう。


本商品のような特大サイズの製品は照度が高く、照射範囲も広い傾向がありました。光だけで起きたい人や寝相がよくない人は、ぜひ検討してみてくださいね。

わかりやすい説明書が付属し、設定は簡単。大きめなボタンで押しやすい

わかりやすい説明書が付属し、設定は簡単。大きめなボタンで押しやすい

続いて、操作・設定のしやすさを検証しました。


モニターの6人が実際に説明書を見ながら商品を操作。アラームの設定手順のわかりやすさやボタンの押しやすさを確認しました。

現在時刻と設定した起床時間が画面に表示される

現在時刻と設定した起床時間が画面に表示される

実際に使用したところ、操作・設定はスムーズでした。アラームなどの設定手順は説明書に図解つきで詳しく解説されており、設定も簡単。現在時刻に加えて、設定した目覚ましの時間が画面に表示されるのもうれしいポイントです。


ボタンは本体下部に配置されており、押しやすさと視認性を両立。押すとやや大きな音が鳴るものの、モニターから「ボタンの押し心地が硬すぎず押しやすい」と好評でした。ボタンが本体下部にある点を気にする声もありましたが、多くのモニターが操作性に満足しています。


比較したなかではムーンムーン トトノエライトのように、イラストつきのボタンを採用した商品は直観的に操作できる傾向がありました。毎日寝起きに操作するもののため、ボタン配置や大きさなどにも着目して選ぶのがおすすめです。


操作のしやすさについてのモニターコメント

  1. 「やや細長いが押しやすいボタン。押すたびに大きめの音が鳴るのは少し気になる」
  2. 「ボタンが前面にありよい。それほど強い力をかけなくても押下可能」
  3. 「ボタンの押し心地が硬すぎず押しやすい。サイズも一つひとつが大きめなので押しやすい」
  4. 「ボタンが前についてるのもいいし、多すぎないのでわかりやすい」
  5. 「右側のボタンは押しやすいが、ontimerとmodeは下とぶつかって押しづらかった」
コメントは一部抜粋

設定のしやすさについてのモニターコメント

  1. 「自分が設定した目覚ましの時間が下部に表示されるのが親切」
  2. 「説明書が懇切丁寧。日本語もわかりやすく、わからないところを探す方が難しい。設定も簡単に設定可能でとくにストレスを感じない」
  3. 「はじめて使うときは少しとまどうが、慣れてしまえばそれほどストレスは感じないと思う。説明書は、図などがあってわかりやすい」
  4. 「設定は比較的シンプルで、一度慣れれば問題なく設定できる。アラームの設定時刻が、現時刻とは別で表示されるのもいいと思う」
  5. 「説明書は丁寧でわかりやすかった」
コメントは一部抜粋

アラーム・スヌーズ・日の出機能のみのシンプル設計

アラーム・スヌーズ・日の出機能のみのシンプル設計

最後に、機能の充実度の検証です。


アラーム・スヌーズ・調光機能などの有無や、コードレスで使用可能かをチェック。複数の機能がついている商品を高評価としています。

独自のプリウェイク機能を搭載。調光・調色機能はなく物足りない

独自のプリウェイク機能を搭載。調光・調色機能はなく物足りない

機能はシンプルで、アラーム・スヌーズ・日の出機能のみを搭載。比較したなかには調光機能により明るさを調整できたり、ライトのあたる角度を調整できたりする商品もありました。また、本商品はアラーム音の調整機能はないため、口コミどおり「機能が少なく物足りない」と感じるでしょう。


日の出機能には、目覚ましの90分前に短時間点灯するプリウェイク機能を搭載。起床時間に快適に起きやすくする設計です。アラーム機能やスヌーズ機能もあるため、光だけで起きられるか心配な人も活用できるでしょう。そのほかの機能はご自身の好みに合わせて選んでみてくださいね。


  1. アラーム機能|◯(音はあるが調整機能はない)
  2. スヌーズ機能|◯
  3. 日の出機能|◯(目覚ましの90分前に短時間点灯するプリウェイク機能)
  4. 調光機能|✕
  5. 角度調整機能の有無|✕
  6. コードレス|✕
  7. アラーム複数設定|✕

エレス Bright Up Clock Ⅱの詳細情報

明るさ No.1
明かりの広がり No.1

エレス
Bright Up Clock Ⅱ

おすすめスコア
4.47
光目覚まし時計4位/28商品
明るさ
5.00
明かりの広がり
5.00
操作・設定のしやすさ
4.29
機能の充実度
3.84
Bright Up Clock Ⅱ 1
Bright Up Clock Ⅱ 2
Bright Up Clock Ⅱ 3
Bright Up Clock Ⅱ 4
Bright Up Clock Ⅱ 5
Bright Up Clock Ⅱ 6
Bright Up Clock Ⅱ 7
Bright Up Clock Ⅱ 8
参考価格
21,384円
高価格
参考価格
21,384円
高価格
サイズ110×135×535mm
照度(30cm地点での実測値)3,210ルクス
音声アラーム機能
調光機能
角度調整可能
スヌーズ機能
日の出機能
(プリウェイク機能あり)

良い

  • 照度が3210ルクスと、比較したなかでもトップクラスの明るさ
  • 明るさの範囲が広いので、寝返りを打つ人でも使いやすい
  • 操作性や設定手順のわかりやすさが、多くのモニターに好評

気になる

  • 大型なのでテーブルに置くと圧迫感がある
  • 機能が少なく、比較した多く商品が搭載していた調光・調色機能などがついていない
重量1,520g
素材本体:ABS/フロントパネル:PC/固定プレート:鉄
調色機能
目覚ましの複数設定可能
コードレス使用可能
USBケーブル付き
日の入り機能
スピーカー機能
ボイスレコーダーあり
FMラジオ機能
アプリ連携可能
保証期間1年間
全部見る

エレス Bright Up Clock Ⅱの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

エレス Bright Up Clock Ⅱはどこで売っている?

エレス Bright Up Clock Ⅱはどこで売っている?

エレス Bright Up Clock Ⅱは、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能です。販売価格は税込21,780円(※公式サイト参照・執筆時点)。購入の際には、各取扱店舗での値段や送料を比較してみてくださいね。

エレス Bright Up Clock Ⅱを使うときの注意点は?

エレス Bright Up Clock Ⅱを使うときの注意点は?

エレス Bright Up Clock Ⅱには、目覚めの時間に短時間光を点滅させ、スムーズに起きやすくするプリウェイク機能がついています。あらかじめ設定した目覚まし時間の90分前に、一定時間ライトを点灯するシステムです。


1~60秒までの範囲で点灯時間を調整可能ですが、長すぎると目が覚めてしまう可能性があります。はじめは1~2秒程度の短時間から試しましょう。取扱説明書を確認して、時間を調整してみてください。

コンパクトサイズながらしっかり明るい、こちらの商品もおすすめ

最後に、機能が充実した小ぶりな商品をご紹介します。


ムーンムーンのトトノエライトは、コンパクトサイズながら操作がしやすい商品です。イラストつきの大きなボタンが押しやすく、設定手順もわかりやすいのが魅力。明るさは1,645ルクスと十分で、顔の前にピンポイントで光をあてるのに向いています。165gと軽量なので、旅行先にも持ち運びできますよ。


JUXLampのウェイクアップ ライトは、3種類の色温度・40段階の照度が選べるパネル式です。照度は1,810ルクスと高く、明かりの範囲も広いので寝返りをうっても光を感じやすいでしょう。設定手順の多さはネックですが、大きなボタンつきで機能性も十分。1万円以下のコスパのよさも魅力です。

ムーンムーン
moon moonトトノエライトTTNL-01

おすすめスコア
4.53
明るさ
4.80
明かりの広がり
3.93
操作・設定のしやすさ
4.53
機能の充実度
4.43
参考価格
29,120円
高価格
サイズ100×100×29mm
照度(30cm地点での実測値)1,645ルクス
音声アラーム機能
調光機能
角度調整可能
スヌーズ機能
日の出機能

良い

  • 照度が高いので、光だけで起きたい人におすすめ
  • 165gと軽量なため、旅行先でも使いやすい
  • イラストつきの大きなボタンが操作しやすく、設定の手順もわかりやすい

気になる

  • FMラジオや豊富な光色選択など、目覚まし時計として以外の付加機能はない
重量165g
素材PC樹脂、真鍮(無電解ニッケルメッキ表面処理)、SUS、シリコンチューブ
調色機能
目覚ましの複数設定可能
コードレス使用可能
USBケーブル付き
日の入り機能
スピーカー機能
ボイスレコーダーあり
FMラジオ機能
アプリ連携可能
保証期間1年間
全部見る
moon moonトトノエライト

ムーンムーン トトノエライト TTNL-01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

JUXLamp
ウェイクアップ ライト

おすすめスコア
4.51
明るさ
4.84
明かりの広がり
4.65
操作・設定のしやすさ
4.11
機能の充実度
4.43
ウェイクアップ ライト 1
ウェイクアップ ライト 2
ウェイクアップ ライト 3
ウェイクアップ ライト 4
ウェイクアップ ライト 5
ウェイクアップ ライト 6
ウェイクアップ ライト 7
ウェイクアップ ライト 8
最安価格
Amazonで売れています!
7,196円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,196円
在庫わずか
サイズ170×170×16mm
照度(30cm地点での実測値)1,810ルクス
音声アラーム機能
調光機能
角度調整可能
スヌーズ機能
日の出機能

良い

  • 距離の照度が1810ルクスと高く、光だけでも起きやすい
  • 目覚めるために必要な機能が、スヌーズ以外はほぼそろっている
  • 3種類の色温度・40段階の照度が選べるため、自分にぴったりの設定を見つけやすい

気になる

  • 設定の手順が多く、説明書もやや読みづらい
重量500g
素材プラスチック
調色機能
目覚ましの複数設定可能
コードレス使用可能
USBケーブル付き
日の入り機能
スピーカー機能
ボイスレコーダーあり
FMラジオ機能
アプリ連携可能
保証期間不明
全部見る
ウェイクアップ ライト

JUXLamp ウェイクアップ ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

光目覚まし時計

28商品

徹底比較

人気
光目覚まし時計関連のおすすめ人気ランキング

新着
光目覚まし時計関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist