スティックの使いやすさやボタンの押しやすさ、持ちやすさが気になるACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティ。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティを徹底検証しました。PC用ゲームパッド27商品の中で比較してわかったACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティの実力をレビューしていきます。PC用ゲームパッドの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です
目次
Nintendo公式ライセンスの入ったSwitch用コントローラーなどを手掛ける、PowerAの「Xbox Series X|S / Xbox One コントローラー インフィニティ」。ケーブルが3.0mと長いため、少し離れた位置からでも有線接続で使用可能なモデルです。
スティックの使いやすさの検証では、指を置く先端部分がざらざらとしているほか、スティックの背がやや高く、少し違和感がありました。一方、感度がよくイメージ通りの操作ができ、エイムは合わせやすい印象。FPS・TPS用のパッドとしては、まずまずの使いやすさといえるでしょう。
ボタンの押しやすさの検証では、配置が全体的に中央に寄っていてボタンもやや大きめですが、誤押下しないよう間隔が少し空いており、押しやすさを感じました。ボタンの山が高く、押下時にカチカチと音が鳴りますが、固くはないため軽い力で押下可能。十分押しやすいボタンだといえます。
持ちやすさの検証では、手触りがサラサラでべたつかず、大きさや形状もよく手になじむと好評。370gとやや重い商品ですが、持ちやすいため気になりませんでした。握ったときに指をボタン・スティックの位置に無理なく置くことができるので、長時間使っても操作性が安定する商品といえるでしょう。
mybestが検証してわかったACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティの特徴は、ひとことでまとめると「フィット感・手触りが良好。自然な握り心地で操作性が安定」です。
実際、たくさんあるPC用ゲームパッドの中で、スティックの使いやすさやボタンの押しやすさ、持ちやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティを含むPC用ゲームパッドの検証方法や、自分に合ったPC用ゲームパッドを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、ACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティを含むPC用ゲームパッド27商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:スティックの使いやすさ
検証②:ボタンの押しやすさ
検証③:持ちやすさ
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
PC用ゲームパッドの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ACCO Brands Australiaのエンハンスド有線コントローラー スペクトラ インフィニティ以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
タイプ | ゲームパッド |
---|---|
対応機器 | PS4 |
接続方法 | USB、Bluetooth |
電源 | USBバスパワー |
連続使用時間 | 不明 |
幅 | 172mm |
奥行 | 150mm |
高さ | 75mm |
重量 | 220g |
ハンドル幅 | 不明 |
ハンドル奥行 | 不明 |
ハンドル高さ | 不明 |
ハンドル重量 | 不明 |
ペダル幅 | 不明 |
ペダル奥行 | 不明 |
ペダル高さ | 不明 |
ペダル重量 | 不明 |
ケーブルの長さ | 1.5m(PS本体に付属) |
背面ボタン付き | 不明 |
タッチパッド付き | |
ボタンアサイン機能 | 不明 |
連射機能 | 不明 |
振動機能 | |
NFC機能 | 不明 |
FFB機能 | |
ジャイロ機能 | 不明 |
イヤホンジャック付き | 不明 |
静音機能 | 不明 |
トリガーボタン | |
設置方式 | 不明 |
ペダル数 | 0 |
デッドゾーン調節機能 | |
リニアリティ調節機能(ハンドル) | |
リニアリティ調節機能(ペダル) | |
オーバーヒート防止機能 | |
自動補正 | |
モード | 不明 |
ハンドル回転角度 | 不明 |
シフター付き | |
入力方式 | 不明 |
フライトスティックの種類 | 不明 |
ボタン数 | 18 |
ハンドルボタン数 | 不明 |
アナログスティック本数 | 2本 |
アナログスティックの高さ | 7mm |
公式ライセンス取得 | 不明 |
ゲームの種類 | 不明 |
保証期間 | ◯(12か月) |
XInput・DirectInput両対応 | 不明 |
重量. | |
保証期間. |
ソニー ワイヤレスコントローラー DUALSHOCK 4 CUH-ZCT2Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
対応機器 | PC、 Xbox、 Windows |
---|---|
接続方法 | USB、Bluetooth |
良い
気になる
連続使用時間 | 40時間 |
---|---|
重量 | 340g(実測値) |
持ち手の長さ | 6.5cm |
持ち手の開き | 135度 |
持ち手の傾斜 | 14度 |
連射機能 | |
振動機能 | |
ジャイロ機能 | |
イヤホンジャック付き | |
トリガーボタン | |
アナログスティック本数 | 4本(カスタム可能) |
公式ライセンス取得 | |
保証期間 | 1年 |
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。