全国展開しているVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの、湘南美容クリニック。照射期限がないと評判です。しかし、なかには予約が取れないといった趣旨の口コミも存在するため、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証を行いました。
さらに、ほかのVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説します。メンズVIO脱毛のクリニック選びに迷っている人は参考にしてくださいね。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。
目次
良い
気になる
湘南美容クリニックのメンズVIO脱毛は、料金を重視するならまず検討してほしいクリニックです。VIOの脱毛料金(6回)を5回に換算すると70,000円で、比較したなかでは最安レベル。比較した各クリニックの中央値である99,800円より、30,000円近くも安いことがわかりました。
最寄りの院を探しやすい点も魅力。クリニック数は全国170院以上(※2025年1月時点)で、比較したなかでは最大級。店舗間移動が可能なため、予約が取れないときはほかの院を選択できますよ。予約が取れないといった趣旨の口コミに反し、比較したなかでは希望日が取れる可能性は高め。全国に店舗があり、急な引越しにも対応しやすいでしょう。
契約後の照射期限がない点もメリットです。忙しくてしばらく通えないときでも、期限切れを気にする必要がなく、「照射期限がない」との口コミにもうなずけます。自分の都合に合わせられるので、通い続けやすいクリニックを探している人にも向いています。
湘南美容クリニックは4種類もの脱毛機器を使用していますが、照射可能なレーザーは、アレキサンドライト・ヤグレーザーの2種類。ダイオードレーザーが使用できないため、薄く細い毛や日焼けした肌への対応度低めです。
とはいえ、店舗や予約状況によっては、使用する脱毛機を指定できる点は魅力的。コスト重視かつ好きなタイミングで予約を取れる可能性が高いクリニックをお探しなら、ぜひ利用を検討してくださいね。
湘南美容クリニックは、2000年3月にオープンした国内大手の美容整形クリニックです。国内外にクリニックを構え、美容外科・美容皮膚科・医療脱毛をはじめさまざまな診療科目を提供しています。
AGA薄毛治療・眉間やおでこのシワ改善(ボトックス注射)・シミ改善(IPL光治療)など、男性向けメニューも豊富。もちろん、メンズ脱毛も可能です。湘南美容クリニックでは、接客スキルの向上にも注力しています。また、全国のスタッフを対象に「脱毛コンテスト」を開催しているのも特徴のひとつです。
また、同クリニックが20〜30代女性を対象に実施したアンケート(2022年9月)では、約7割が「男性にVIO脱毛をしてほしい」と回答。メンズVIO脱毛の需要に応えるべく、男性のハイジニーナ(VIO)・Vライン・Iライン・Oラインの脱毛に対応しています。
メンズのVIO脱毛は何回くらい通えばよいのか気になりますよね。そこで、マイベストでは159人のVIOの医療脱毛経験男性にアンケートを実施。その結果、50%が6回で自己処理が楽になった・54%が10回でツルツルになりやすいと回答しました。
効果を感じられる回数には個人差があるだけでなく、目指すゴールによっても異なります。6回プランがあるクリニックは少ないため、自己処理を楽にしたい人は5回プラン、さらにツルツルを目指す人は10回以上のプランを選ぶとよいでしょう。
【アンケート調査概要】目的:男性のVIO医療脱毛について調査するため / 調査日:2024年4月16日〜2024年4月21日 / 調査対象:VIOの脱毛を完了している10~50代の男性159人
脱毛業界では、倒産・破産による返金トラブルがあとを絶ちません。クリニック・サロンが倒産すると残りのお金は戻ってこないケースが多いため、多額の一括払いは避けたほうがベター。返金トラブル回避には都度払いがおすすめですが、都度払いは回数制よりも割高なケースがほとんどです。
そもそも、メンズ医療脱毛クリニックで、都度払いを導入しているところはあまりありません。契約する際は契約書をしっかり読み、できるだけ少ない回数で契約することをおすすめします。
例えば、VIO脱毛を10回受けたい場合、10回のコースを一括で申し込むより、5回のコースを2回繰り返して契約したほうがリスクを抑えられますよ。
今回は湘南美容クリニックを含む人気のVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックを調査して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証の結果、湘南美容クリニックのメンズVIO脱毛には3つのメリットがあることがわかりました。特に、VIO脱毛5回の料金を重視する人にはよい候補になるでしょう。
2025年3月時点でのVIOの脱毛料金は、6回で84,000円でした。なお、6回プランを採用しているクリニックはほとんどないため、検証では5回の料金に換算して比較。VIO脱毛5回の料金は70,000円で、比較したなかで最安レベルです。
比較したクリニックの中央値99,800円(5回)と比べて30,000円近く安く、料金の安さの検証で高評価を獲得。料金にこだわる人には有力候補となるでしょう。
最寄りの院を探しやすく、予約がスムーズだといえます。一般的に、メンズ医療脱毛クリニックは予約が取りにくいところがほとんど。しかし、湘南美容クリニックは全国170院以上(2025年1月時点)展開と、比較したなかでは最大級の規模を誇ります。
店舗間移動が可能であり、予約が取れないときはほかの院を選択可能。湘南美容クリニックがある都道府県は以下のとおりです。
<クリニックがある都道府県>
予約が取れないといった趣旨の口コミはあるものの、店舗間移動ができないクリニックに比べると、希望日に予約が取れる可能性は高いといえるでしょう。また、予約はLINEや専用アプリでも可能。毎回電話しなくてよいので手軽です。
ちなみに、1か月先まで予約が取れないと、「間隔をあけすぎているのでは?」と感じる人もいるかと思います。しかし、男性のVIOの施術間隔は1〜3か月が基本です。
湘南美容クリニックでは照射期限の契約期間を設けていないので、期限切れを気にする必要はありません。2〜3か月以内で予約が取れればOKというスタンスでいるとよいでしょう。
脱毛機器にこだわりがある人にもおすすめです。4種類の医療脱毛機を備えており、使いたい機器があれば指定も可能。比較したなかには1〜2種類の脱毛機器しかないところもあり、機器が選べるクリニックは少数派です。
ただし、一部の院で取り扱いがない場合や、機器によっては予約が取りにくいこともあるので注意しましょう。湘南美容クリニックで使用している脱毛機器は以下のとおりです。
<ジェントルレーズプロ・ジェントルレーズ>
<スプレンダーX>
<ミスト脱毛(アバランチレイズ)>
どの機器も照射方法は熱破壊式です。各医療レーザーには、熱破壊式と蓄熱式の2種類の照射方法があり、それぞれ毛の抜ける早さと痛みの感じ方が異なります。熱破壊式は蓄熱式より毛が早く抜ける傾向がありますが、痛みを感じやすい点が特徴です。
医療脱毛のレーザー機器の種類や違いは以下のコンテンツで詳しく解説しています。ぜひあわせて読んでくださいね。
湘南美容クリニックのメンズVIO脱毛には、気になる点が1つありました。レーザーの種類の豊富さにこだわる人には、向かない可能性があります。
湘南美容クリニックのメンズVIO脱毛は、すべての毛質・肌色に向いているわけではありません。採用しているレーザーはアレキサンドライトとヤグの2種類。薄くて細い毛や、日焼け・色黒肌への対応度が高いダイオードレーザーの照射はできません。
アレキサンドライト・ダイオード・ヤグレーザーはそれぞれ波長の長さやメラニンの吸収率が異なるため、向いている肌色や毛質も以下のように異なります。
<アレキサンドライト>
<ダイオード>
<ヤグ>
VIOに生えている毛の色や太さはさまざまです。また、V・I・Oライン部位の肌色にも個人差があります。そのため、肌色や毛質ごとに対応度が高いレーザーを使い分けるのが理想的です。
3種類のレーザーを採用しているクリニックと比べると、多様な毛質・肌色への対応度は低めといえます。レーザーの種類にこだわりたい人は、物足りなさを感じる可能性もあるでしょう。
VIO脱毛のおすすめプラン | ハイジニーナ(6回) |
---|---|
おすすめプランの1回あたりの料金(VIO) | 14,000円 |
価格については、2025年04月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ(院によって異なる)、スプレンダーエックス(院によって異なる)、アバランチレイズ(院によって異なる) |
---|---|
部位別に脱毛機の切り替えが可能 | |
予約方法 | 電話、メール、LINE、WEB |
店舗間移動可能 | |
初回契約・初回施術後の予約可能回数 | 1回 |
解約手数料無料 | |
キャンセル待ち通知機能 | |
無料キャンセル可能 | |
支払い回数 | 都度払い、分割払い、ローン、一括払い |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、ローン、デビットカード |
麻酔剤の提供 | |
男性スタッフのみ | |
診療時間(平日) | 【全日】10:00~19:00(※新宿本院の場合) |
診療時間(土日祝) | 【全日】10:00~19:00(※新宿本院の場合) |
総院数 | 154院 |
問い合わせ先 | https://www.s-b-c.net/contact/ |
シェービング代無料 | |
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
医療脱毛は自由診療。VIO脱毛にかかる費用はすべて自費となり、公的医療保険は適用されません。
思わぬ出費を抑えるためにも、クリニックを選ぶときは診療費・薬代などの無料サービスがあるかにも注目しましょう。レーザーによるやけど・毛嚢炎といった副作用が出た際に、アフターケアが受けられると安心感があるでしょう。
なお、湘南美容クリニックは初診・再診料と薬代が無料でした。
メンズVIO脱毛はVライン・Iライン・Oラインのみ、あるいはハイジニーナ(VIO)も選択可能です。ここでは、それぞれのコースの料金プランを紹介していきます。
Vライン・Iライン・OラインはそれぞれSパーツ扱いになり、どの部位でも料金は同じです。
<Sパーツ(V・I・Oライン)の料金>
皮フ科オリジナル価格の対象院
新宿東口院・渋谷公園通り院・五反田院・大宮さくら並木通り院・千葉院・栄矢場町院・京都四条院・福岡天神院・内科皮フ科町田院・中野駅前院・御茶ノ水院
ハイジニーナ(VIO)の料金は以下のとおりです。
<ハイジニーナ(VIO)の料金>
皮フ科オリジナル価格の対象院
新宿東口院・渋谷公園通り院・五反田院・大宮さくら並木通り院・千葉院・栄矢場町院・京都四条院・福岡天神院・内科皮フ科町田院・中野駅前院・御茶ノ水院
学生証の提示で5%OFFになる学割も用意されています。例えば、ハイジニーナの3回コースに学割を適用した場合、49,500円→47,025円に。ただし、ほかの割引やモニター治療との併用はできません。
麻酔クリーム・笑気麻酔のオプションも有料でつけられます。
<麻酔オプション>
麻酔クリームは事前に購入し、来院時に塗っていく必要があります。なお、ほかのクリニックで処方された麻酔クリームの使用は不可。照射もできないので注意しましょう。
湘南美容クリニックの支払いで、楽天ポイントが貯まります。200円の利用につき1ポイントを楽天ポイントカードに付与。貯まったポイントは1ポイント=1円相当で全国のSBCメディカルグループで使えます。
SBCグループポイント会員制度のポイントもWで獲得可能。会員ランクに応じて利用金額の1.00~6.00%がポイント還元されます。
1回の決済で使えるポイントは30,000ポイントまで。1か月間の利用上限は、楽天の他サービスでの利用も含めて100,000ポイント(ダイヤモンド会員は500,000ポイント)です。
支払い方法は以下の4種類から選べます。
<支払い方法>
なお、提携ローン会社は、オリコ・ジャックス・アプラス・ヤマトクレジットファイナンス・セディナの5社。処置前・手術前に申込手続きが必要です。
公式サイトでは、男性が入りやすいおすすめの院として以下を紹介中。なかには薄毛治療・自毛植毛の専門院もありますが、メンズ医療脱毛も実施しています。
<男性におすすめの院>
湘南美容クリニックのメンズVIO脱毛について、よくある質問への回答をまとめました。
輪ゴムではじいたような痛みがあり、痛みの強さの感じ方は人により異なります。痛みが苦手な人は、笑気麻酔の使用やレーザーの出力を弱めるといった対応も可能です。
男性スタッフの指名は基本的に受けつけていません。
女性スタッフだと恥ずかしさを感じないかと心配な男性も多いでしょう。しかし、マイベストの男性社員が女性スタッフによるVIO医療脱毛を体験したところ、ほとんどのクリニックがタオルをかける・目元を隠すといった工夫を行なってでした。
また、マイベストがVIO医療脱毛経験男性159人に実施したアンケートでも、7割が女性スタッフに施術を依頼。モニターからは、「施術が丁寧」「女性目線のアドバイスがもらえる」などのポジティブな声が挙がっています。
シェービングのサービスは、剃り残しがある場合のみ10分間無料で受けられます。
ただし、10分間で処理しきれない広範囲の剃り残しがある場合は、その日に脱毛の施術ができないことも。必ず事前に自分でシェービングをしてから来院しましょう。
予約のキャンセル・変更は、前々日の23時までなら無料です。それ以降はキャンセル料が発生します。予約の変更・キャンセルの際は、できるだけ早く連絡しましょう。
VIO脱毛5回の料金が安いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証したVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックのなかで最もVIO脱毛5回の料金が安いクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。
<スコアリング方法>
メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分のVIO脱毛にかかる費用を調査し、全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。
<検証条件>
レーザーの種類数が多いVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。
<スコアリング方法>
クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。
なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。
【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】
Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。VIO脱毛の場合、箇所によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。
美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田女里先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。
【参考文献】
Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.
Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.
葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.
木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.
宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.
<検証条件>
<チェックポイント>
予約制度・機能の充実度が高いVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能なメンズ医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。
<スコアリング方法>
各メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。
<検証条件>
<チェックポイント>
チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。
【アンケート調査概要】
調査目的:VIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック選定に際して重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2024年4月16日〜2024年4月21日
調査対象:10代~50代のVIO脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:208人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
最後に料金を重視しつつ、ダイオードレーザーを照射できる医療脱毛クリニックをご紹介します。
メンズエミナルで使用している脱毛器は1種類で、薄く細い毛に対応しているダイオードレーザーを照射可能。蓄熱式ではないため、熱破壊式で照射を希望する人におすすめです。
予約の取りやすさも申し分ありません。電話・LINE・店舗での予約に対応しているうえ、同じエリア内での店舗間移動も可能です。
VIO脱毛5回の料金は78,000円と比較したクリニックの中央値(99,800円)より約20,000円安い結果に。薄く細い毛の人はぜひ候補に入れてくださいね。
VIO脱毛のおすすめプラン | ライトプラン(5回) |
---|---|
おすすめプランの1回あたりの料金(VIO) | 15,600円 |
価格については、2025年04月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
脱毛機の種類 | クリスタルプロ |
---|---|
部位別に脱毛機の切り替えが可能 | |
予約方法 | 電話、WEB、店舗 |
店舗間移動可能 | |
初回契約・初回施術後の予約可能回数 | 1回 |
解約手数料無料 | |
キャンセル待ち通知機能 | |
無料キャンセル可能 | |
支払い回数 | 分割払い、ローン、一括払い |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、ローン |
麻酔剤の提供 | |
男性スタッフのみ | |
診療時間(平日) | 【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合) |
診療時間(土日祝) | 【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合) |
総院数 | 64院 |
問い合わせ先 | https://epi-reserve.com/yoyaku_menseminal/otoiawase.php |
シェービング代無料 | |
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。