マイベスト
泡立て器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
泡立て器おすすめ商品比較サービス
  • オクソー ウィスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • オクソー ウィスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • オクソー ウィスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

オクソー ウィスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

簡単に泡立てられて疲れにくいと話題の、オクソーのウィスク。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方、「粘度の高い生地には向かない」「大きすぎて使いづらい」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、オクソーのウィスクを含む泡立て器22商品を実際に使って、泡立ちやすさ・混ぜやすさ・握りやすさ・洗いやすさを比較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年08月までの情報です

目次

【総評】購入の価値あり。握りやすく疲れにくい。料理やお菓子などマルチに活躍

OXO(オクソー)
ウィスク(大)

1,870円

ウィスク(大)
タイムセール

オクソーのウィスクは、欠点がほぼない満足度の高いアイテムです。くびれが施されたグリップ部分が、手のひらにぴったりフィット。力が伝わりやすいので軽い力で混ぜられ、疲労感はほとんど感じません。


生クリームを泡立てる検証では、比較した商品中最も少ない回数でホイップが完了。見事満点の評価を獲得しました。お菓子作り初心者にもおすすめです。


また、ワイヤーがほどよくしなるため、バターをクリーム状にする作業もスムーズに行えます。加えて、つくりが頑丈なので、粉類を加えて重くなった生地もストレスなく攪拌できました。茹でたじゃがいもや、ゆで卵を潰すのにも使えそうです。


使用後は、ワイヤーがほどよく動くので中まできれいに洗えます。食器洗い乾燥機に対応しているのもうれしいですね。料理やお菓子などマルチに使えますよ。

オクソー ウィスクとは

オクソーは、1990年に設立されたニューヨークの企業です。誰でも使いやすいモノづくりをコンセプトに、さまざまなキッチンツールや事務用品を開発しています。


今回ご紹介するウィスクも、使いやすさにこだわって作られたステンレス製の泡立て器です。

出典:oxojapan.com

滑りにくく持ちやすいよう、グリップ部分には熱可塑性エラストマーを採用。手への負担を軽減するよう工夫されています。

出典:oxojapan.com

ワイヤーの本数は平均よりやや多い10本です。


また、洗浄しにくい持ち手との接続部を透明樹脂で覆うことで、汚れを防止するよう工夫されています。

出典:oxojapan.com

食器洗い乾燥機に対応している点も利点です。ただし、低温設定が推奨されているので注意しましょう。


加えて、漂白剤は使用不可です。

出典:oxojapan.com

公式サイトでの価格は約1,600円。サイズは、縦29×横7×高さ7cm・重さは103gです。


縦23×横5×高さ4cmの小サイズもあるので、用途に応じて選ぶとよいでしょう。

出典:oxojapan.com

また、オクソーではほかに、シリコン製のウィスクも販売しています。


できるだけボウルに傷をつけたくないという人は、そちらもチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったオクソー ウィスクの本当の実力!

今回は、オクソーのウィスクを含む泡立て器全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:泡立ちやすさ

検証②:混ぜやすさ

検証③:握りやすさ

検証④:洗いやすさ

検証① 泡立ちやすさ

検証① 泡立ちやすさ

まずは、泡立ちやすさの検証です。


氷水につけたボウルに、液体の生クリームとレモン果汁を入れて泡立てます。600回攪拌したときの泡立ち具合と角が立つまでの回数に着目し、評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 泡立たない(ほとんど液体の状態)
  • 3割くらいの泡立ち
  • 5割くらいの泡立ち
  • 8割ぐらいの泡立ち
  • しっかりと角が立つほど泡立つ

文句なしの泡立ち。安定感があり混ぜやすい

文句なしの泡立ち。安定感があり混ぜやすい

泡立ちやすさの評価は、5.0点です。比較した商品のなかでは最小回数でホイップが完了し、唯一の満点評価を獲得しました。


250回混ぜた時点でクリームにとろみがつき、500回の時点で約9割程度ホイップが完成。600回の攪拌で、しっかりと角が立つ状態になりました。

実際に使用したモニターからは「混ぜやすく安定している」との声が。


普段から泡立て器を使い慣れている人はもちろん、お菓子作り初心者にもおすすめですよ。

検証② 混ぜやすさ

検証② 混ぜやすさ

次は、混ぜやすさの検証です。


常温のバター10gを泡立て器で潰したら、その中に卵1個を入れ攪拌します。さらに牛乳100ccとホットケーキミックス1袋を加え、生地ができあがるまでの使用感をチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • すべての工程で不便さが残る
  • 液体は問題なく混ざるが、バターまたは粉は混ぜにくい
  • 液体・粉は問題なく混ざるが、バターは混ぜにくい
  • すべての材料が、多少混ぜづらいが問題なく混ざる
  • とてもスムーズに混ぜられる、非の打ちどころがない

バターや粉・液体など、あらゆる食材をスムーズに混ぜられる

バターや粉・液体など、あらゆる食材をスムーズに混ぜられる

混ぜやすさの評価は、5.0点。こちらも見事満点の評価です。


へばりつきがちなバターですが、ワイヤーが程よくしなるのでスムーズに潰せます。


さらに、卵や小麦粉を加え重たくなった生地も、ストレスなく攪拌できました。

モニターからは、「持ち手ががっしりしているから混ぜやすい」「粉っぽさがすぐになくなった」との声があがっています。


茹でたじゃがいもやゆで卵を潰す際にも重宝するでしょう。

検証③ 握りやすさ

検証③ 握りやすさ

続いては、握りやすさの検証です。


使用中や使用後の疲労感・滑らずに握れるかに着目し、評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • グリップを握っていて筋肉痛になるレベルで疲れる
  • グリップを握っていて疲れる
  • グリップを握っていて若干疲れる
  • グリップを握っていてほとんど疲れない
  • まったく疲れない

手にしっかりフィットし握りやすい。疲れにくい点も魅力

手にしっかりフィットし握りやすい。疲れにくい点も魅力

握りやすさの評価は5.0点と、こちらも文句なしの満点です。持ち手に施されたくびれが手のひらにしっかりなじみます


モニターからは、「太さがちょうどよく手にフィットする」との声が。本体が重すぎず力の伝導がよいため、硬い食材を混ぜても疲れにくい印象です。

検証④ 洗いやすさ

検証④ 洗いやすさ

最後は、洗いやすさの検証です。


混ぜやすさの検証で作った生地を泡立て器にまんべんなく塗りつけたら、30秒ほど洗います。汚れはしっかり落ちたか・中まで洗えるか・ワイヤーは変形しないかに重点を置き、評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 汚れ・べたつきがまったく落ちない
  • 汚れが多少残る、べたつきが残る
  • 時間内に目に見える汚れは落ちるが、べたつきが残る
  • 時間内に目に見える汚れは落ちる、汚れがしっかり落ちる
  • 素早く洗えて、汚れがしっかり落ちる

ワイヤーにほどよい自由度があり、中まできれいに洗える

ワイヤーにほどよい自由度があり、中まできれいに洗える

洗いやすさの評価は4.0点。「ワイヤーが動かしやすく、洗いやすい」と好評でした。


洗浄後、汚れやべたつきはほとんど見られません。中まできれいに洗い上げられるのはうれしいですね。

オクソー ウィスクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,853円

    (最安)

    販売価格:1,870円

    ポイント:17円相当

    送料別

  2. 2

    2,178円

    (+325円)

    販売価格:2,200円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  3. 3

    2,180円

    (+327円)

    販売価格:2,200円

    ポイント:20円相当

    送料別

  4. 4

    2,200円

    (+347円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:220円相当

    送料別

  5. 4

    2,200円

    (+347円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:220円相当

    送料別

高評価の泡立て器はほかにも!

最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介します。


ステンレス製で手頃な値段のものをお探しなら、貝印のにぎりやすい泡立て器がおすすめです。1,000円程度ながら性能は十分。その名のとおり握りやすさにこだわられており、材料に力を伝えやすいのが印象的でした。生クリームはもちろん、重たい生地を混ぜる際も疲れにくく快適に作業できます。


シリコン製も検討しているなら、ティファールのインジニオウィスクをチェックしてみてください。軽量なので使っていて疲れにくい点が長所です。また、ワイヤー部分が柔軟なところもシリコン製の利点。動かしやすいためきれいに洗えます。食洗機もOKですよ。

貝印
Kai House Select にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器 25cm

にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器 25cm 1
にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器 25cm 2
にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器 25cm 3
最安価格
Amazonで売れています!
671円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
671円
在庫わずか
にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器 25cm

貝印 にぎりやすいオーバルハンドルの泡立て器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
泡立て器関連のおすすめ人気ランキング

ステンレス計量カップ

32商品

人気
泡立て器関連の商品レビュー

新着
泡立て器関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.