マイベスト
ビジネスプロジェクターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ビジネスプロジェクターおすすめ商品比較サービス
  • BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

BenQ MW612をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日中の会議室でもきれいに映ると評判のBenQ(ベンキュー) MW612。簡単な設定で使いはじめられると高く評価される一方で、「文字が不鮮明」「画質がいまいち」といった気になる口コミもみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、BenQ MW612を含むビジネスプロジェクター全9商品を実際に使ってみて、画質のよさ・明るさ・使いやすさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年04月までの情報です

目次

【総評】カラーの暗さは気になるものの、文字は見やすく明るさも十分

ベンキュージャパン
ビジネスプロジェクターMW612

2017/12/08 発売

91,124円

ビジネスプロジェクター

今回検証したBenQのMW612は、色の鮮やかさがいまひとつでした。カラーの資料を発色よく投影したい人は要検討です。


検証ではグラフの色味が、全体的にくすんで見えてしまいました。さらに動きのある映像では黒い部分が潰れてしまい、奥行きの薄さも気になります。色合いの物足りなさは否めませんが、最も小さい18pxの文字まで見え、描写力においては好印象です。


一方、明るさにおいては十分な性能を備えています。4,000ルーメンもの輝度を備えているのに加え、モニター5名全員が明るい部屋でも問題なく見えると回答しました。タテ・ヨコ方向の補正は手動ではあるものの、使いやすさに不足はありません。


明るい場所でも見えるのは便利ですが、画像や映像を投影する頻度が高い人は、他の商品も検討してみてください。

BenQ MW612とは

BenQ(ベンキュー)は液晶ディスプレイを中心に、ビジネス機器を数多く販売する台湾の電気製品メーカーです。


今回ご紹介するMW612は、4,000ルーメンを備える高輝度モデルのビジネスプロジェクターです。

出典:benq.com

テキストを明瞭に映し出せるよう、DLPプロジェクターを採用しています。


なかでも白黒・カラーの明るさを向上させる高フィルファクターを搭載しており、目の疲れの軽減が期待できるのもポイントです。

また、1.5AのUSBType-Aを内蔵。さらに2つのHDMI端子を搭載しており、複数のデバイスと接続できます。


スマートフォンやタブレットなどからの映像を投影しながら、デバイスの充電を行えるのも便利です。

出典:benq.com

映像ごとにベストな色味とコントラストを分析し、それに必要な明るさで投影する SmartEcoモードを搭載。


加えて、3分間操作しない状態が続くと自動で節電モードに切り替わり、その状態が20分間持続すると電源がオフになります。省エネモードの豊富さも魅力ですね。

実際に使ってみてわかったBenQ MW612の本当の実力!

今回は、BenQ MW612を含むビジネスプロジェクター全9商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。

検証①:画質のよさ
検証②:明るさ
検証③:使いやすさ

検証① 画質のよさ

検証① 画質のよさ

最初に、画質のよさを検証します。


ビジネスプロジェクターで投影した18pt~40ptサイズの文字・4色を用いたグラフ・自然風景や動きのある映像を5名のモニターに見てもらい、ボヤけや潰れ具合から画質を総合的に評価しました。


この検証での評価は、下記のようにつけています。


  • 画質が粗く、コントラストが弱く色がつぶれている。視聴の際に不満やストレスを感じた
  • いくつかのシーンで画質の粗さ・残像・遅れ・色合いが弱いと感じた
  • どのシーンも不満なく見れた。奥行きを感じるほどではないが色つぶれはない。自宅用に購入を検討できるレベル
  • シーンによっては繊細に映し出され、全体的に満足。暗い映像は少しハッキリしないが、ある程度の奥行きを感じる
  • 細かな描写まで繊細に映し出され、メリハリのある色合いで奥行を感じる。クオリティに驚くレベル

色味の表現はやや物足りないが、文字の描写はくっきり

色味の表現はやや物足りないが、文字の描写はくっきり

カラーの発色が暗く、評価は3.3点と平均レベルとなりました。


4色を使用したグラフは背景の白色はきれいに映し出せているものの、その他の赤・青・緑・黄は色のトーンが低くなっています。特に赤色は、ボルドーに近い色味となってしまいました。

また映像においても、発色の物足りなさが目立ちます。暗い部分は潰れてしまい、奥行きが薄く感じられるとの声も。


しかし、ビジネスでの使用であれば許容範囲と答えたモニターもいました。

一方、文字を映した画像は輪郭がややぼやけているものの、一番小さくて薄い18pxの文字までしっかり見えています


色合いの表現は弱めですが、文字の描写力は問題ない性能を備えています。

検証② 明るさ

検証② 明るさ

続いて、明るさを検証します。


5名のモニターに日中の明るい部屋にてそれぞれの商品で投影した画像をみてもらい、見えにくさを感じるかをチェックしました。


この検証での評価は、下記のようにつけています。


  • 暗い部屋でも見えにくいと感じる
  • 暗い部屋なら問題ないが、明るい部屋だとほとんど見えない
  • 明るい部屋だと視認しにくいが、暗い部屋で見る分には問題のない明るさがある
  • 明るい部屋だと見にくいシーンがある
  • 明るい部屋でもくっきり見えるほどの明るさがある

明るい部屋での視認性は問題なし。十分に見える

明るい部屋での視認性は問題なし。十分に見える

5名のモニター全員が明るい部屋でも十分見えると回答し、4.1点の高評価となりました。


輝度も4,000ルーメンあり、明るい部屋で問題なく見えるとされる3,000ルーメンを超えています。白色の部分も明るく、日中の会議室での使用にも適している印象です。

検証③ 使いやすさ

検証③ 使いやすさ

最後に、使いやすさを検証します。


タテヨコの補正・ピント調節は簡単にできるかなど使いやすくするための工夫があるかをチェックし、機能数に応じて加点評価しました。


この検証では、以下を評価項目としています。


  • 台形補正が簡単にできるか
  • ピント調節が簡単にできるか
  • リモコン操作ができるか
  • 投影角度の調節が簡単にできるか

タテ・ヨコ方向の補正は手動だが、使いやすさは申し分なし

タテ・ヨコ方向の補正は手動だが、使いやすさは申し分なし

使いやすさの検証では、3.8点とまずまずの評価です。タテ・ヨコ方向の補正は手動ではあるものの、どちらも簡単に調整できました


ピント調節も手動ですが、投影角度の調節にも対応しています。リモコンでの操作もでき、セッティングは数分あれば終わるでしょう。

BenQ MW612の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

色合いの鮮明さ・使い勝手にこだわる人には、こちらもおすすめ

BenQのMW612は、色合いの暗さが気になりました。そこで、最後に他のおすすめ商品をご紹介したいと思います。


色の鮮やかさを重視する人には、EPSONのEB-W06がおすすめです。検証では小さな文字までしっかり見え、カラーの色味は鮮明に表現されていました。映像では葉っぱの揺れといった、細かな動きまで投影できていたのも魅力。輝度3,700ルーメンと、明るい部屋でも十分に見えますよ。


使いやすさにこだわる人は、EPSONのEB-1785Wをチェックしてみてください。タテ・ヨコ方向の自動補正機能が備わっており、簡単にセッティングが完了します。自然に近いカラーで、画質も申し分ありません。軽量かつコンパクトなサイズもポイント。外出先での使用にもぴったりな1台です。

エプソン販売
ビジネスプロジェクターEB-W06

ビジネスプロジェクター 1
ビジネスプロジェクター 2
ビジネスプロジェクター 3
ビジネスプロジェクター 4
ビジネスプロジェクター 5
ビジネスプロジェクター 6
ビジネスプロジェクター 7
ビジネスプロジェクター 8
最安価格
Amazonで売れています!
69,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
69,800円
在庫わずか
解像度WXGA
明るさ(公称値)3700ルーメン
最大投影画面サイズ300インチ
コントラスト比16000:1
入力端子HDMI端子、USB、ミニD-Sub15pin、RCA
設置方式据え置き
内蔵スピーカー
短焦点
40インチ投影に必要な距離最短(ワイド):1.11m/最長(テレ):1.34m
60インチ投影に必要な距離最短(ワイド):1.68m/最長(テレ):2.02m
80インチ投影に必要な距離最短(ワイド):2.25m/最長(テレ):2.70m
100インチ投影に必要な距離最短(ワイド):2.81m/最長(テレ):3.38m
120インチ投影に必要な距離最短(ワイド):3.38m/最長(テレ):4.07m
最小投影画面サイズ33インチ
最短投影距離0.91m
最長投影距離10.21m
OS搭載
OS
光源UHE
Bluetooth対応
Wi-Fi対応
Wi-Fi規格不明
オートフォーカス
台形補正機能手動
天井投影可能
稼動時騒音28dB(最小)
バッテリー付属
静音設計
リモコン付き
ランプ寿命不明
スタンド一体型
三脚付き
奥行234mm
高さ77mm
重量約2.5kg
全部見る
ビジネスプロジェクター

エプソン ビジネスプロジェクター EB-W06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ビジネスプロジェクター関連のおすすめ人気ランキング

ビジネスプロジェクター

9商品

新着
ビジネスプロジェクター関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.