マイベスト
カフェインレスコーヒーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カフェインレスコーヒーおすすめ商品比較サービス
  • 小川珈琲店 カフェインレスブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 小川珈琲店 カフェインレスブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 小川珈琲店 カフェインレスブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

小川珈琲店 カフェインレスブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

しっかりした味わいでカフェインレスコーヒーとは思えないおいしさと評判の、小川珈琲店 カフェインレスブレンド。インターネット上では高く評価されていますが、口コミには「あっさりした味」「コクが物足りない」といった声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、小川珈琲店 カフェインレスブレンドを含むカフェインレスコーヒー全26商品を実際に用意して、おいしさ(専門家)・おいしさ(モニター)を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とはパッケージ・内容量が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

目次

はじめに結論!コク深く、バランスのよい味わい。通常のコーヒーと同じ感覚で飲みたい人に

小川珈琲
小川珈琲店 カフェインレスブレンド

789円

小川珈琲店 カフェインレスブレンド

小川珈琲店のカフェインレスブレンドは、とにかく飲みやすさにこだわる人におすすめです。実際に試飲したバリスタは、「通常のコーヒーとほぼ変わらない味わい」とコメント。比較したほかの商品にはカフェインレス独特のクセや雑味を感じるものがあったなか、バランスがよくカフェインレスに慣れていない人でもおいしく飲めるでしょう。


鼻を近づけると、チョコレートのような焙煎由来のロースティな香りが感じられました。紅茶に近いフルーティな酸味とやわらかい甘味がある、ジューシーな味わい。「コクが物足りない」との口コミに反して、苦味にはしっかりコクがあったのも印象的です。


一般モニターからの味わいの満足度も上々。苦味好き・酸味好きなど好みが異なるモニター6人で試飲したところ、全員が「おいしい」と回答しました。「あっさりした味」との口コミどおり口当たりは軽めながら、コーヒーらしい香りと味わいを楽しめますよ。


酸味はくっきりしていますが、クセはなく後味はさっぱり。比較したほかの商品にはモニターによって好みが分かれるものもありましたが、苦味・酸味・濃厚さの強さがほどよく、万人受けする味わいです。モニターからは「カフェインレスとは思えない満足感」と好評でした。


甘いコーヒーが好きな人からは「濃いめに淹れてミルクに合わせるのもよさそう」との声も。ブラックだけでなく、アレンジしてもおいしく飲めるでしょう。コクのあるバランスが整った味わいで飲みやすいため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。

小川珈琲店 カフェインレスブレンドとは?

小川珈琲店 カフェインレスブレンドとは?

そもそもカフェインレスコーヒーとは、カフェインを90%以上除去したコーヒーのこと。カフェインがまったく含まれないノンカフェインコーヒーとは異なるため、カフェインの摂取量に気をつける必要はありますが、妊婦さんやカフェインが苦手な人でも飲みやすいのが魅力です。


今回ご紹介するカフェインレスブレンドは、昭和27年からコーヒーの製造を行う小川珈琲店から販売されています。水に生豆の成分を溶け出させる水抽出という製法を用いており、カフェイン除去率は97%とのこと。品質を衰えさせることなく、おいしさをそのままキープしたと謳っています。

原料には、厳選したコロンビア・グアテマラ産の豆を採用

原料には、厳選したコロンビア・グアテマラ産の豆を採用
出典:oc-shop.co.jp

原料に採用しているのは、同社の独自基準を満たしたコロンビア・グアテマラ産のコーヒー豆。同じ品種の豆でもそれぞれのコンディションをチェックし、味の個性を引き出せるよう深煎り・中煎りと焙煎度合いを調整しています。


コロンビア産の豆がもつコクとグアテマラ産の豆がもつやさしい酸味が調和した、まろやかで飲みやすい味わいになるよう仕上げられていますよ。

内容量は160g。約16杯のコーヒーを淹れられる

内容量は160g。約16杯のコーヒーを淹れられる
出典:oc-shop.co.jp

内容量は160gあり、賞味期限は未開封の状態で約12か月です。焙煎したコーヒー豆を挽いた粉タイプで、挽き具合は中細挽き。1杯分の使用量は7〜10gのため、約16杯分のコーヒーを淹れられます。飲む際は、コーヒーメーカー・サイフォン・コーヒーフィルターなどを使用してくださいね。


なお、執筆時点ではパッケージがリニューアルされており、記事内の一部の画像は現行品と異なります。

実際に飲んでみてわかった小川珈琲店 カフェインレスブレンドの本当の実力!

実際に飲んでみてわかった小川珈琲店 カフェインレスブレンドの本当の実力!

今回は、小川珈琲店 カフェインレスブレンドを含むカフェインレスコーヒー全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ(専門家)
  2. おいしさ(モニター)

専門家は「味わいのバランスがよい」とコメント。香りもロースティ

専門家は「味わいのバランスがよい」とコメント。香りもロースティ

まずは、専門家によるおいしさの検証です


コーヒーのバリスタ・バリスタトレーナーである小池美枝子さんが、実際に全商品を試飲。風味・コク・甘味・酸味・苦味・後味の6つを軸に、味わいのバランスを評価しました。

コーヒーらしい味わい。初心者でも飲みやすい

コーヒーらしい味わい。初心者でも飲みやすい

チョコレートのような焙煎由来の香ばしい香りが広がり、バリスタの小池さんからは「ロースティでコーヒーらしい」と高評価を獲得。味わいには紅茶に近いフルーティな酸味とやわらかな甘味が感じられ、全体のバランスがとれています。


比較した商品内では、お湯を注ぐだけで飲めるドリップパック・インスタントタイプよりも、豆や粉タイプのほうが味わいのクオリティが高い傾向に。本品は粉タイプかつ、豆はコク・風味が強めの中煎り・深煎りに焙煎されています。


「コクが物足りない」との口コミに反し、苦味にはしっかりしたコクがありました。酸味・苦味・甘味がうまく調和した、ジューシーな味わいです。バリスタからは「通常のコーヒーとほぼ変わらない」との声もあり、カフェインレスを飲み慣れていない人でもおいしく味わえるでしょう。

モニターからも「コーヒーに近い」と好評。万人受けしやすい味わい

モニターからも「コーヒーに近い」と好評。万人受けしやすい味わい

次は、モニターによるおいしさの検証です。


実際にモニター6人が全商品を試飲し、コーヒーらしい味わいか・通常のカフェイン含有コーヒーと比べて風味が損なわれていないかなどをチェックしました。


なおモニターは、フルーティなコーヒー好き1人・苦味が強いコーヒー好き3人・酸味が強いコーヒー好き2人を選出しています。

香りがよく、カフェインレスとは思えないほどの満足感

香りがよく、カフェインレスとは思えないほどの満足感

コーヒーらしい香り・味わいを楽しめ、モニター6人全員が「おいしい」と回答「あっさりした味」との口コミどおり口当たりは軽めですが、風味・コクはしっかり感じられます。


比較したほかの商品には、通常のコーヒーとは違うクセが気になるものもあったなか、モニターからは「普段からおいしく飲めそう」「カフェインレスとは思えない満足感」と高評価な声が目立ちました。


<おいしさについてのモニターコメント>
  1. 「苦味・酸味のバランスがよい。カフェインレスといわれなければ気づかないレベル」
  2. 「香りが高く、酸味は強め。あっさりしすぎず、カフェインレスとしては上出来」
  3. 「軽やかな味わいで、酸味がしっかり残る。カフェインレスコーヒーがはじめての人でも飲みやすそう」
  4. 「ボディがあり、コーヒーらしい香りもする」
コメントは一部抜粋

酸味は強めながらも後味はすっきり。口当たりも軽い

酸味は強めながらも後味はすっきり。口当たりも軽い

味わいについても、モニター6人全員から高評価を獲得。香りには、炒った豆やヘーゼルナッツのような香ばしさを感じます。酸味は強めながらもすっきりしており、苦味・濃厚さも含めて味わいのバランスは良好でした。


コーヒーらしい味わいで飲みごたえがありながらも、後味はさっぱりしています。比較した商品内にはモニターによって好みが分かれるものがあったことから、万人受けする味わいといえるでしょう。


甘いコーヒーが好きなモニターからは「濃いめに淹れて、ミルクと合わせるのもよさそう」との声も。コーヒー単体はもちろん、アレンジするのもおすすめですよ。


<味わいについてのモニターコメント>
  1. 「酸味がかなり強く、爽やかさを感じた」
  2. 「酸味が強くすっきりした味わい。苦味は強すぎず、口の中に残らない」
  3. 「苦味・酸味・濃さのバランスがちょうどよい。通常のコーヒーと変わらない」
  4. 「味わいは濃く、しっかりコーヒーを感じられる」
コメントは一部抜粋

小川珈琲店 カフェインレスブレンドの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

小川珈琲店 カフェインレスブレンドはどこで買える?

小川珈琲店 カフェインレスブレンドはどこで買える?
出典:oc-shop.co.jp

小川珈琲店のカフェインレスブレンドは、公式サイトや楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入できます。


公式サイトでの販売価格は以下のとおりです。コーヒーをよく飲む人は、セット売りを選ぶとお得に買えますよ。


<公式サイトでの販売価格(執筆時点)>

  • 1袋:税込1,069円
  • 5袋セット:税込4,811円
  • 25袋セット:税込22,716円

カフェインの除去方法は?参考程度にチェックしよう

カフェインの除去方法は?参考程度にチェックしよう

カフェインの除去方法は、ウォータープロセス(水抽出)・超臨界二酸化炭素抽出法の2つにわけられます


ウォータープロセスは、生豆を水に浸すことで溶け出した水溶液からカフェインを除去するのが特徴です。一方で超臨界二酸化炭素抽出方法では、カフェインのみを狙って除去でき、余計な水分な逃げ出しにくいというメリットがあります。


どちらの方法でも味に大きな変化はありませんが、抽出方法にこだわる人は参考にしてみてください。

カフェイン除去率・おいしさを追求する人は、こちらもチェック

最後に、また違った味わいの商品をご紹介します。


マルカイコーポレーションのメキシコ デカフェは、カフェイン除去率99.9%以上と高いのが魅力。肝心の味わいもおいしく、フルーティな酸味とほどよい苦味を感じられます。コク深い味わいで、コーヒー豆本来の風味を楽しめました。後味はあっさりしていて飲みやすいですよ。


コーヒーの苦味が苦手な人には、キーコーヒーのドリップオン カフェインレスコーヒーがおすすめです。深煎りタイプで、焙煎由来の香ばしさを感じます。苦味には旨味があるうえに、あっさりした酸味・まろやかな甘味があり、味わい全体のバランスも良好でした。ミルクにもよく合います。

タカムラ
TAKAMURA COFFEE ROASTERSメキシコ デカフェ カフェインレスコーヒー

メキシコ デカフェ カフェインレスコーヒー 1
メキシコ デカフェ カフェインレスコーヒー 2
メキシコ デカフェ カフェインレスコーヒー 3
最安価格
4,266円
内容量
100g
200g
500g
1000g
全部見る
内容量
100g
200g
500g
1000g
全部見る
最安価格
4,266円
内容量
100g
200g
500g
1000g
全部見る
内容量
100g
200g
500g
1000g
全部見る
内容量500g
内容量500g
産地メキシコ
原材料.コーヒー豆
品種不明
タイプ
杯数不明
カフェイン除去方法マウンテンウォータープロセス
有機JAS認定
カフェイン除去率99.9%以上
カフェイン残留率不明
カフェインあり不明
味わい酸味、甘味、バランス
味の特徴アーモンド、メープルシロップ、マスカット、コーヒーらしい香り
一杯当たりの価格不明
焙煎度深煎り
生産国不明
全部見る
メキシコ デカフェ カフェインレスコーヒー

タカムラ TAKAMURA COFFEE ROASTERSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

キーコーヒー
ドリップオン カフェインレスコーヒー

最安価格
392円
78.4円 / 1杯
内容量7.5g×5袋
内容量7.5g×5袋
産地コロンビア、エチオピア
原材料.不明
品種不明
タイプドリップパック
杯数5杯
カフェイン除去方法ウォータープロセス、二酸化炭素抽出法
有機JAS認定不明
カフェイン除去率97%
カフェイン残留率不明
カフェインあり不明
味わい苦味、酸味、バランス
味の特徴アーモンド、キャラメリゼ、かすかにシナモン
一杯当たりの価格57円
焙煎度深煎り
生産国不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カフェインレスコーヒー関連のおすすめ人気ランキング

カフェインレスコーヒー

30商品

徹底比較

人気
カフェインレスコーヒー関連の商品レビュー

新着
カフェインレスコーヒー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.