電源のない場所でも接着作業ができる、DCM 充電式グルーガン T-GG36V。ネット上には高評価の口コミが多い一方、「液ダレする」「グルーの量が調節しづらい」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のグルーガンとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、グルーガン選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
DCM 充電式グルーガン T-GG36Vは、細やかな作業が行えるコードレスタイプのグルーガンがほしい人におすすめです。実際にモニターが使用すると、「グルーの量が調節しづらい」という口コミに反し「調節しやすい」「どっと出すぎない」と好印象でした。比較したなかにはドバっと出るものもあったのに対し、こちらは狭い部分や繊細な作業にも使いやすいでしょう。
コンパクトサイズなもがら、ほどよくゆとりのあるサイズで手にフィットするのも魅力です。コードレスで動きの制限がないため、モニターからは「小回りがきく」との声も多く聞かれました。接着もスムーズで、モニター6人全員が「すぐに固まる」とコメント。比較した商品には接着に時間がかかるものもあったなか、効率よく作業できるでしょう。
予熱にかかる時間も短く、実際に測ると1分25秒で完了しました。比較した商品の平均約2分22秒(※執筆時点)より1分ほど早く、作業中に何度も電源を切る場合でも待たされません。手元のスイッチで電源の切り替えもでき、コンセントを抜き差しする手間も省けますよ。
自動電源OFF機能があるのも魅力です。フル充電で約35分使えますが、5分以上トリガーを握らないと電源が切れます。無駄に充電を消費しないのはうれしいですね。ただし、「液ダレする」との口コミどおり、グルーを出してから約46秒後に液ダレが見られました。比較した一部商品とは異なり予熱中は液ダレしなかったものの、作品が汚れないように注意が必要です。
値段は執筆時点で税込2,728円(公式オンラインショップ参照)。比較したなかではやや高めですが、コードレス式なので場所を選ばず自由に使いたい人には候補となるでしょう。液ダレで作業場所や作品が汚れるのが心配な人は、ほかの商品も検討してみてください。
実際にDCM 充電式グルーガン T-GG36Vと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイグルーガンと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
DCM 充電式グルーガン T-GG36Vのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
そもそもグルーガンとは、工作やハンドメイド、DIYなどをする際に立体物同士を接着するためのアイテムです。ボンドや瞬間接着剤などと比べて接着時間が短い・コストが低いというメリットがあり、作業効率の向上に役立ちます。
今回ご紹介する充電式グルーガン T-GG36Vは、容量1,500mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載した商品。電源のない場所でも使えるため、ハンドメイドから日曜大工までさまざまなシーンで活用できます。
販売元は、DIY工具をはじめとする幅広いアイテムを取り扱うホームセンターのDCM。本品は、暮らしのなかのちょっとした作業が楽になるようにと開発されたDCMのミニ電動工具シリーズの1つです。
本体サイズは幅14.6×奥行3.5×高さ13cm、重量は193gです。充電して使うタイプで、満充電までは約2.5時間。一度に約35分間連続で使用できます。対応しているグルースティックの直径は、7.0〜7.5mmです。
最初に、液ダレのしにくさの検証です。実際にグルーガンを使用し、液ダレの有無をチェック。予熱中と使用後に液ダレしたタイミングに応じて評価しました。
すると、グルーを出して約46秒後に液ダレする結果に。比較した商品のなかには予熱中・使用後もまったく液ダレしないものもあったのに対し、こちらは「液ダレする」との口コミどおりでした。
垂れたグルーで作品や机を汚さないように注意が必要です。
予熱にかかった時間は1分25秒と、比較したなかでトップクラスの早さを記録。公称値である約1分には届かなかったものの、比較した商品の平均約2分22秒(※執筆時点)より1分近く早めに予熱が終わりました。
すぐに作業を開始したい人や、作業中に何度も電源を切る人には重宝するでしょう。
続いて、使いやすさの検証です。
6人のモニターがグルーガンを実際に使用して、持ちやすさ・グルーの出しやすさ・動かしやすさ・接着しやすさをチェックしました。
持ったときにほどよいゆとりがあるサイズです。実際に使った6人のモニター全員が持ちやすいと口をそろえ、「小さめで持ちやすい」とポジティブな声が挙がりました。トリガーを握ったときに手にフィットするのも利点。安定して持てるので、作業に集中できるでしょう。
<持ちやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
コードレスで動かしやすいのも魅力です。モニター6人全員から「小回りがきく」などと好評でした。比較したなかには本体が大きめなものや、コードが絡まりそうになるものもありましたが、こちらは動きの制限なく快適に作業できます。
重量は実測値で193g。とても軽いとまではいえませんが、長時間作業しても手が疲れにくいでしょう。
<動かしやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較した商品にはトリガーが固くグルーが出にくいものもあったのに対し、それほど力を要しません。
<グルーの出しやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
接着もスピーディで、6人のモニター全員から高評価を獲得。「すぐに固まった」「しっかりくっついた」とポジティブな声が挙がりました。比較したなかには固まるまでに時間を要したものもありましたが、こちらはスムーズに作業が進められるでしょう。
<接着しやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
付加機能は充実しており、なかでも電源スイッチがあるのが便利。手元で電源のON/OFFを切り替えられるため、いちいちコンセントを抜き差しする必要がありません。トリガーを5分以上握らないと自動で電源が切れる機能も搭載されています。予熱完了ランプは非搭載ですが、通電ランプつきでやけどのリスクも減らせるでしょう。
比較した大半の商品と同様にスタンドがあり、作業を止める際のグルーの逆流も防げるのも魅力。温度切り替え機能はありませんが、搭載していたのはごく一部の商品だけでした。材料に合わせて温度を使い分けたい場合を除き、基本的にはなくても困らないでしょう。
給電方式 | 充電式 |
---|---|
ノズルの最大温度 | 130℃ |
予熱時間(実測値) | 1分25秒 |
コードの長さ(実測値) | 不明 |
良い
気になる
本体幅 | 14.6cm |
---|---|
本体奥行 | 3.5cm |
本体高さ | 13cm |
付属品 | グルースティック(7mm×3本)、充電アダプター、USBケーブル |
グルースティック直径 | 7~7.5mm |
グルースティック長さ | 100mm |
連続使用時間 | 35分 |
温度の切り替え機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,039円
(最安)
販売価格:3,070円
ポイント:31円相当
送料別
4.63
(249件)
3,090円
(+51円)
販売価格:3,090円
ポイント:0円相当
送料別
4.57
(12,052件)
DCMの充電式グルーガン T-GG36Vは、全国にあるDCMの実店舗や公式サイトで購入できます。値段は執筆時点で税込2,728円です。送料は税込660円(※)ですが、5,000円以上の注文で無料になります。店頭受け取りも無料ですよ。
沖縄および離島・山間部への配送は+1,980円かかります。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでも購入が可能です。取扱店舗によって値段が異なるので、比較したうえで購入するのがおすすめですよ。
グルーガンはさまざまなメーカーから発売されていますが、基本的な使い方はどれも同じです。まずは本体にグルースティックを差し込んでセットしましょう。
その後、電源を入れて予熱を開始します。トリガーを引いたときに、本体の先端から溶けたグルースティック(グルー)が出てきたら予熱完了のサイン。材料にグルーを出して接着してみましょう。
コツは、グルーが出る量の様子を見ながらトリガーを少しずつ引くこと。グルーが糸を引いてしまい狙った場所に出せないときや作品にグルーが垂れるときは、グルーの出し終わりに円を描くようにして本体を動かすときれいに仕上げやすいですよ。
グルーを出したら、材料同士を素早くくっつけてすぐに動かさないこともポイントです。使い方に気をつけて、作品作りを楽しみましょう。
最後に、液ダレなく快適に使えた商品をご紹介します。
本格的なハンドメイドに使いたい人には、Anestyのグルーガンがおすすめです。内部に液ダレ防止設計を施しており、予熱中・使用後ともに液ダレは見られませんでした。ほどよいサイズで手に収まりやすく、グルーの量の調整も簡単です。予熱も1分45秒と早かったので、効率よく作業できますよ。
コードレスで使いたいなら、高儀のGG-200CLがおすすめです。予熱完了後は約2分間コードレスで使えるため、コードが届きにくい場所での作業にも使えます。使用中にグルーの液ダレは見られず、硬化も早かったので初心者でも扱いやすいでしょう。コンパクトで、手が小さい人も使いやすいですよ。
給電方式 | コード式 |
---|---|
ノズルの最大温度 | 180℃ |
予熱時間(実測値) | 1分45秒 |
コードの長さ(実測値) | 約1.5m(実測) |
良い
気になる
本体幅 | 15.8cm |
---|---|
本体奥行 | 4.3cm |
本体高さ | 12.3cm |
付属品 | グルースティック(7mm、30本) |
グルースティック直径 | 7mm |
グルースティック長さ | 150mm |
連続使用時間 | 不明 |
温度の切り替え機能 |
Anesty グルーガンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
給電方式 | コード式、充電式 |
---|---|
ノズルの最大温度 | 125℃ |
予熱時間(実測値) | 2分38秒 |
コードの長さ(実測値) | 1.1m |
良い
気になる
本体幅 | 11cm |
---|---|
本体奥行 | 2.5cm |
本体高さ | 12.5cm |
付属品 | グル―スティック×3本 |
グルースティック直径 | 7~7.5mm |
グルースティック長さ | 100mm |
連続使用時間 | 約2分間(コードを取り外した状態) |
温度の切り替え機能 |
高儀 EARTH MAN コードレスグルーガン GG-200CLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。