




趣味から業務用まで幅広く使用することができるグルーガン、太洋電機産業 goot ホビー用ホットボンド トリガー付。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「グルーのキレが悪い」「レバーを押さないでも垂れてくる」という評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、太洋電機産業 goot ホビー用ホットボンド トリガー付を含むグルーガン全10商品を実際に使用して、液ダレのしにくさ・予熱時間の短さ・使いやすさ・付加機能の豊富さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
| 給電方式 | コード式 |
|---|---|
| ノズルの最大温度 | 160℃ |
| 予熱時間(実測値) | 2分6秒 |
| コードの長さ(実測値) | 1.5m |
太洋電機産業 goot ホビー用ホットボンド トリガー付は、コード式ながら小回りが利くのが魅力。比較した商品にはコードが1mと短く、延長コードがないと作業しにくいものもあったなか、1.5mと取り回しやすい長さでした。作業の邪魔になりにくいため、意図していない箇所にグルーがついて作品の見栄えを損うことは少ないでしょう。
予熱もまずまずの速さ。今回の比較では、約1~3分と商品によって予熱時間にバラつきがありましたが、本品は2分6秒と速めです。先に電源を入れてから材料などの準備をすれば、ストレスを感じない程度のスピードといえます。
しかし、口コミで指摘されていたとおり、グルーの扱いは難しく感じました。予熱中は垂れないものの、吐出後1分半で液ダレする結果に。液のキレも悪く、レバーを押さずとも垂れてきました。作業場所が汚れないように気を配らなければならず、繊細さを求められる作品作りには向いていません。
付加機能はスタンドのみのシンプルなつくり。手を止めたいときはスタンドに置けば、グルーの逆流を防げるものの、電源操作はコードを抜き差ししなければなりません。電源ボタンを備えた商品のように、こまめに電源を切るのは面倒に感じる場合がありそうです。
予熱時間が比較的短くすぐに使える点は魅力ですが、量の調節のしにくさや液ダレが気になるところ。細かい作業をしたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね!
実際に太洋電機産業 goot ホビー用ホットボンド トリガー付と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
太洋電機産業 goot ホビー用ホットボンド トリガー付よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
そもそもグルーガンとは、グルースティックという特殊な樹脂を溶かして接着させるアイテムです。数十秒で接着するので、ほかの接着剤と比べて作業効率が向上します。しかし、強度が低かったり接着できない素材があったりするので使用前に注意しましょう。
今回ご紹介するのは、国内のはんだごて生産量の6割を占める太陽電機産業の商品。ホビーから産業用のロボットまでを手掛け、日々研究を続ける老舗メーカーです。
そんなgoot ホビー用ホットボンド トリガー付は、安全ヒューズが内蔵されているのが特徴。ヒーターへの過電流を防ぎ、安全性に配慮した設計です。
メーカーでは、木・紙・布などの接着のほかにプラスチック・金属・陶器などの仮止めにも使用可能としています。また、グルーは硬化しても柔軟性があり、柔らかい素材も接着しやすいつくり。表面が凸凹した部分の接着にも適しています。
グルーガンを選ぶときに最も気になるポイントである液ダレ。快適に作業できるよう、ノズルからグルーが垂れないものを選びたいですよね。そこで実際にグルーガンを使用し、液ダレの有無をチェック。予熱中と使用後に液ダレしたタイミングに応じて評価し、液ダレしないものを最高評価としています。なお、参考値として液ダレするまでにかかった時間も計測しています。
スムーズに作業を開始するため、予熱時間はできるだけ短いものを選びたいところ。そこで、電源を入れてから予熱が完了するまでの時間を計測して、予熱時間の短さを評価しました。実際に使用して予熱時間が短いと感じられた1〜2分程度のものを高評価としています。なお、予熱時間はノズルからグルーが出てくるまでの時間ではなく、適切な柔らかさのグルーが出てくるまでにかかった時間を計測しました。
趣味でグルーガンを最大限活用したいなら、思いどおりに使いこなせるものを選ぶことが重要です。そこで、ハンドメイドに興味のある女性5名が実際にグルーガンを使用して、以下の観点から使いやすさを評価しました。なお、グルースティックは基本的に付属しているものを使用し、付属していないものはメーカー推奨のものを使用しています。持ちやすさ(長時間でも疲れにくい軽さがあり、本体が握りやすいか)グルーの出しやすさ(出したい量の調節がしやすく、出し終わりのキレがよいか)動かしやすさ(取り回しがよく、細かい部分でも小回りが利くか)接着しやすさ(出てくるグルーの粘度や、硬化するまでの時間がちょうどよいか)
最後に電源スイッチや予熱完了ランプなど、あると便利な付加機能の有無をチェックしました。以下の項目について加点方式で評価しています。スタンド(グルーの逆流による故障・事故を防ぐ)電源スイッチ(スイッチ操作で手軽に電源のON・OFFを切り替えられる)予熱完了ランプ(経過時間やグルーの吐出を確認しなくても使えるタイミングがわかる)通電ランプ(ノズルが高温になっていることがひと目でわかる)温度切り替え機能(ノズル温度を切り替えて、作業に適した使い方ができる)連続使用時間の長さ(作業が中断されるリスクのある充電式・乾電池式よりも、いつでも使えるコード式を高く評価)
すべての検証は
マイベストが行っています
まずは、グルーガンを使用するうえで大事なポイント、液ダレのしにくさと余熱時間の短さを検証しました。
予熱中から使用後までグルーが垂れないか、垂れるタイミングはいつかをチェック。まったく垂れないものを高評価としました。
また、電源を入れてから予熱が完了するまでの時間も計測。1~2分程度の短さのものを高評価としています。
今回の比較では、予熱中も使用中もまったく液ダレしないものがあったため、高評価とはならず。見栄えにこだわりたい、大切な贈り物などを作るのには向いていません。
比較した商品には1分ほどで使用できたものもあるとはいえ、約3分待たなければならなかったものも。比較的速く予熱できるため、すぐに作業をはじめられますよ。
なお、今回の比較ではノズルの最高温度と予熱時間は比例しませんでした。本商品は最大160℃の低温タイプですが、125℃までしか上がらない商品よりも素早く予熱できています。
続いて、使いやすさの検証です。
女性5名がグルーガンを実際に使用して、持ちやすさ・動かしやすさをチェックし評価しました。
本体はコンパクトで小回りが利きます。比較した商品には重さが200gを超えるものもあったなか、100gと軽く楽に動かせました。長時間使用しても疲れにくいでしょう。コードも1.5mと、作業の邪魔にならない長さがあります。
<持ちやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋出る量が少ないのも気になる点。くっつくスピードが遅いため、乾かないうちに引っ張ると外れます。作品をきれいに仕上げるには、ある程度慣れが必要です。
<グルーの出しやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋付加機能が少ないシンプルな設計ですが、コード式のため、作業を中断することなく使える点がメリット。スタンドを使えば、グルーの逆流による故障や事故を防げますよ。
一方、電源スイッチがないのはネック。比較した商品にはスイッチで手軽に電源を操作できるものもあったなか、コードの抜き差しが必要なのが手間でした。予約完了ランプ・通電ランプがなく、グルーガンの状態を把握しにくいのも気になる点です
| 給電方式 | コード式 |
|---|---|
| ノズルの最大温度 | 160℃ |
| 予熱時間(実測値) | 2分6秒 |
| コードの長さ(実測値) | 1.5m |
良い
気になる
| 本体幅 | 13cm |
|---|---|
| 本体奥行 | 4.6cm |
| 本体高さ | 11.5cm |
| 付属品 | グルースティック(7mm×3本) |
| グルースティック直径 | 7mm |
| グルースティック長さ | 100mm |
| 温度の切り替え機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
909円
(最安)
販売価格:909円
ポイント:0円相当
送料別
(30,871件)
1,130円
(+221円)
販売価格:1,130円
ポイント:0円相当
送料別
(2,630件)
1,190円
(+281円)
販売価格:1,190円
ポイント:0円相当
送料別
(3,206件)
1,192円
(+283円)
販売価格:1,192円
ポイント:0円相当
送料別
(180,390件)
1,199円
(+290円)
販売価格:1,211円
ポイント:12円相当
送料無料

1,219円
(+310円)
販売価格:1,219円
ポイント:0円相当
送料別
(137件)
1,254円
(+345円)
販売価格:1,254円
ポイント:0円相当
送料別
(623件)
1,317円
(+408円)
販売価格:1,317円
ポイント:0円相当
送料別
(108件)
1,317円
(+408円)
販売価格:1,317円
ポイント:0円相当
送料別
(107件)
1,354円
(+445円)
販売価格:1,354円
ポイント:0円相当
送料別
(133件)
1,355円
(+446円)
販売価格:1,355円
ポイント:0円相当
送料別
(205件)
1,396円
(+487円)
販売価格:1,396円
ポイント:0円相当
送料無料
(913件)
1,424円
(+515円)
販売価格:1,424円
ポイント:0円相当
送料別
(6,475件)
1,442円
(+533円)
販売価格:1,442円
ポイント:0円相当
送料無料
(848件)
1,628円
(+719円)
販売価格:1,628円
ポイント:0円相当
送料別
(512件)
1,639円
(+730円)
販売価格:1,639円
ポイント:0円相当
送料別
(404件)
1,650円
(+741円)
販売価格:1,650円
ポイント:0円相当
送料別
(48件)
2,020円
(+1,111円)
販売価格:2,020円
ポイント:0円相当
送料無料
(322件)
2,113円
(+1,204円)
販売価格:2,113円
ポイント:0円相当
送料無料
(467件)
2,200円
(+1,291円)
販売価格:2,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(350件)
2,233円
(+1,324円)
販売価格:2,233円
ポイント:0円相当
送料無料
(322件)
使うときは、グルーガンにグルースティックをセットして電源を入れましょう。予熱が開始され、溶けた柔らかいグルーが本体の先端から出てきたら準備完了です。
トリガーを引いてグルーを出し、くっつけたい場所に付けます。離すときは円を描くように動かすときれいに仕上がりますよ。接着させたら、完全にくっつくまでしばらく動かさないようにするのがポイントです。
タイプと異なるグルースティックをセットすると、接着力が落ちることもあります。基本的にはメーカー推奨のものを選ぶとよいですよ。
最後に、細かい作業に向いている商品をご紹介します。
Anestyのグルーガンは、作業中も予熱中も一切液ダレしませんでした。手が小さい人でも握りやすく、トリガーの引き具合で思いどおりのグルーを出せますよ。予熱時間が1分45秒と非常に短いのも魅力。電源スイッチがあるため、途中で手を止めたいときも電源コードの抜き差しは不要です。
高儀のEARTH MAN コードレスグルーガンは、2分間コードレスで使える商品。本体側でコードの抜き差しができ、取り回しにくいと感じるときはコードなしでも作業が可能です。手にフィットしやすいコンパクトな形状で、液ダレもしにくいため、初心者でも扱いやすいですよ。
| 給電方式 | コード式 |
|---|---|
| ノズルの最大温度 | 180℃ |
| 予熱時間(実測値) | 1分45秒 |
| コードの長さ(実測値) | 1.5m |
良い
気になる
| 本体幅 | 15.8cm |
|---|---|
| 本体奥行 | 4.3cm |
| 本体高さ | 12.3cm |
| 付属品 | グルースティック(7mm、30本) |
| グルースティック直径 | 7mm |
| グルースティック長さ | 150mm |
| 温度の切り替え機能 |
Anesty グルーガンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 給電方式 | コード式、充電式 |
|---|---|
| ノズルの最大温度 | 125℃ |
| 予熱時間(実測値) | 2分38秒 |
| コードの長さ(実測値) | 1.1m |
良い
気になる
| 本体幅 | 11cm |
|---|---|
| 本体奥行 | 2.5cm |
| 本体高さ | 12.5cm |
| 付属品 | グル―スティック×3本 |
| グルースティック直径 | 7~7.5mm |
| グルースティック長さ | 100mm |
| 温度の切り替え機能 |
高儀 EARTH MAN コードレスグルーガン GG-200CLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。