マイベスト
ごますり器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ごますり器おすすめ商品比較サービス
  • 象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

象印マホービン ごますり器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

電動式で手軽にすりごまが楽しめると人気の「象印マホービン ごますり器」。ごまの粗さを調整できるので、料理にあわせて使えると評判です。一方で、「ごまが詰まる」「きれいにすれない」という不安になる口コミもあり、購入をお悩みの人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、象印マホービン ごますり器を含むごますり器18商品を実際に使って、使いやすさ・仕上がり・静音性を比較検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年09月までの情報です

目次

【総評】購入は要検討。粗さの調整機能は便利だが、ごまの仕上がりがイマイチ

象印マホービン
ZOJIRUSHIごますり器CB-BA10

2,280円

ごますり器

象印マホービンのごますり器は、操作が簡単で調節機能も便利ですが、仕上がりがイマイチ。ボタンを押すだけでごまがすれる手軽さや、調整機能がわかりやすいのは高評価。電動ごますり器のなかでは構造がシンプルで、分解して手入れをするのも簡単です。


しかし、仕上がりは粒のまま出てきてしまい均一にはすれませんでした。また甲高い動作音は耳障りで使うのをためらってしまいそうです。仕上がりが均一で動作音も不快感のない商品もあるので、あわせてチェックしてください。

象印マホービン ごますり器とは

乾電池で動く電動式の「象印マホービン ごますり器」。中央のボタンを押すだけで簡単にごまをすることができます。普段遣いにはもちろん、ごまをたっぷり使う料理に向いています。

ごまの粗さを3段階調整できるので、メニューにあわせて好みのごまの風味を楽しめます。フタの上部には、ごまを粒のままトッピングできるふりかけ口がついているのも特徴です。

容器と上部のうす部分は分解して丸洗いが可能。お手入れに便利なお掃除ブラシも付属しているので、衛生面もバッチリです。

実際に使ってみてわかった象印マホービン ごますり器の本当の実力!

しかし、実際のところ自分にあうのか、本当によい商品なのか気になりますよね。そこで今回は、象印マホービン ごますり器を含むごますり器18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

使いやすさはまずまず。操作は簡単だが扱いに慣れが必要

使いやすさはまずまず。操作は簡単だが扱いに慣れが必要

まずは使いやすさから検証します。実際にごますり器を使い、持ちやすいか・素早くすれるか・調節機能が設定しやすいか・難しい操作方法はないか・清潔に使用できるかを基準に評価しました。

ごまをするのも粗さの調節も簡単で、使いやすさはまずまずの評価に。気になったのはボタンの反応が少し遅れることと、出口にすったごまが残ることです。また、ごまの出口が横にあり、傾けすぎるとごまが刃に当たらないのが少し不便に感じました。

手入れに関しては高評価でした。電動タイプのなかでは作りがわかりやすく、分解が簡単です。付属のブラシは硬めで、細かい溝に入り込んだごまを取り除けます。すべてを水洗いすることはできませんが、ごまの出口も洗いやすいので清潔に保てますよ。

均一には仕上がらない。粒のまま出てくるごまが目立つ

均一には仕上がらない。粒のまま出てくるごまが目立つ

次に、仕上がりの検証です。黒い紙の上でごまをすり、均一にごまがすれているかを確認します。さらに、調節機能を使って粗さがちゃんと変化するのかもチェックしました。

ごまの仕上がりはいまひとつでした。粒のまま出てくるごまがあり、均一な仕上がりとはいえません。一方、調節機能に関しては、粗さの違いを感じることができました。ただし、細かい設定にしても粒のまま出てくるものもあります。

動作音は大きめ。高い音はやや耳障りになる

動作音は大きめ。高い音はやや耳障りになる

最後に静音性の検証を行います。評価項目には加えませんが、騒音計にて音の大きさを確認。また、体感での耳触りの良しあしもチェックしました。

キーンという高い動作音が鳴り、音に敏感な人はストレスになりそうです。今回検証したなかで音の小さかった商品は約80dBでしたが、象印のごますり器は10dB以上大きな音でした。

象印マホービン ごますり器の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,260円

    (最安)

    販売価格:2,280円

    ポイント:20円相当

    送料別

  2. 1

    2,260円

    (最安)

    販売価格:2,280円

    ポイント:20円相当

    送料別

  3. 1

    2,260円

    (最安)

    販売価格:2,280円

    ポイント:20円相当

    送料別

  4. 4

    2,280円

    (+20円)

    販売価格:2,280円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    2,355円

    (+95円)

    販売価格:2,376円

    ポイント:21円相当

    送料別

仕上がり重視ならこちらの商品がおすすめ

均一な仕上がりが魅力のNinonlyの電動ペッパーミル。傾けるだけでごまがすれる電動式ですが、動作音は低めの音なので不快感は少ないです。粗さの調整も簡単にできるので、電動タイプのごますり器を探している人はチェックしてみてください。


手動タイプならHARIOのスパイスミル ゴマ専用もおすすめです。仕上がりのよさはいうことなしの満点評価。持ち心地がよく、ごますりが楽しくなるほどの使い心地でした。手動タイプか電動タイプかで悩んでいる人は、ぜひチェックしてください。

Ninonly
電動ペッパーミル

電動ペッパーミル 1
電動ペッパーミル 2
電動ペッパーミル 3
電動ペッパーミル 4
電動ペッパーミル 5
電動ペッパーミル 6
電動ペッパーミル 7
電動ペッパーミル 8
電動ペッパーミル 9
電動ペッパーミル 10
参考価格
1,485円
参考価格
1,485円

HARIO
スパイスミル ゴマ専用SMG-120-PGR

スパイスミル ゴマ専用 1
スパイスミル ゴマ専用 2
スパイスミル ゴマ専用 3
スパイスミル ゴマ専用 4
スパイスミル ゴマ専用 5
スパイスミル ゴマ専用 6
スパイスミル ゴマ専用 7
スパイスミル ゴマ専用 8
最安価格
1,540円
やや高価格
パターン
ゴマ専用
塩・こしょう
全部見る
パターン
ゴマ専用
塩・こしょう
全部見る
最安価格
1,540円
やや高価格
パターン
ゴマ専用
塩・こしょう
全部見る
パターン
ゴマ専用
塩・こしょう
全部見る
容量120mL
種類ひねるタイプ
本体の素材耐熱ガラス
刃の素材ポリプロピレン・セラミック
粗さの調節可能
粗さ調節段階
掃除用ブラシ付き
分解可能
丸洗い可能
食洗機対応
5.5cm
奥行5.5cm
高さ15.3cm
重量180g
スパイスミル ゴマ専用

HARIO スパイスミル ゴマ専用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ごますり器関連のおすすめ人気ランキング

ごますり器

10商品

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.