簡単にすりごまの風味を楽しめる、山善(YAMAZEN)の電動ごますり器。ボタンを押すだけでごまをすることができる手軽さがとても人気な商品です。ただ、「音が大きい」「一度にすれる量が少ない」といったネガティブな声もあり、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は口コミの真偽を確かめるべく、「山善 電動ごますり器」を実際に使って、使いやすさ・仕上がり・動作音を検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2021年01月までの情報です
山善の電動ごますり器は、電動のごますり器に興味があるなら買って損はありません。
中でも仕上がりの均一さ・綺麗さは優秀。また、調整機能があってもあまり差がない商品がある中、粗挽き・細挽きの差がしっかりとわかるのも高評価です。用途によって粗さ具合をしっかりと使い分けることができます。
また、価格が電動ごますり器としては安いのも魅力的。粗さの調整時に容器の中のごまが弾けてしまう事故は少々怖いですが、使いこなすことができれば文句なしの商品です。安くて高性能な電動ごますり器をお探しの方はチェックしてみてください。
最初の検証は使いやすさ。実際にごまをすってみて、持ちやすいか・素早くすれるか・調節機能が設定しやすいか・難しい操作方法はないか・清潔に使用できるかの5点をチェックしました。
ボタンを押すだけでごまをすれるのはとても簡単ですが、粗さの目盛りが見辛く、合わせにくいのが難点。
粗さの調整は本体を回すのですが、力を入れて回すと本体の容器が空いて、ごまが飛び散ってしまいます。しかし、片手で手軽にごまをすれ、手入れもブラシを使って綺麗にできるのは魅力的です。
しっかりと均一で綺麗にすることができ、仕上がりはかなりの高評価。調整機能もバッチリで、きめ細かいサラサラのごまも、食感を楽しめる粗いごまも楽しむことができます。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
5,820円
(最安)
販売価格:5,820円
ポイント:0円相当
送料無料
(264件)
Ninonlyの電動ペッパーミルは同じ電動タイプのごますり器ですが、本体を傾けるだけでごまをすることができます。また、粗さ具合の調整は刃の部分にあるつまみを回してするタイプで、他の商品と比べてごまの粗さを調整しやすいです。
仕上がりも高評価で、ゴロッと粗いものから細かいパウダー状のすりごまにすることもできます。動作音は大きいですが、低音で不快感はゼロ。扱いやすさを重視する方におすすめの商品です。
さらに、手動式も気になるという方にチェックして欲しいのがHARIOのごますり器。電動に比べると手間にはなりますが、本体の持ち心地と回し心地の良さが魅力的。サクサクとごまをすることができ、使っていると楽しくなってきます。
粗さの調整機能はありませんが、仕上がりは電動式にも劣らないほど均一で綺麗です。電池が必要なく、動作音も静かな手動式の方が使いやすそうだな、という方はぜひチェックしてみてください。
容量 | 120mL |
---|---|
種類 | ひねるタイプ |
本体の素材 | 耐熱ガラス |
刃の素材 | ポリプロピレン・セラミック |
粗さの調節可能 | |
粗さ調節段階 |
幅 | 5.5cm |
---|---|
奥行 | 5.5cm |
高さ | 15.3cm |
重量 | 180g |
HARIO スパイスミル ゴマ専用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。