マイベスト
醤油さしおすすめ商品比較サービス
マイベスト
醤油さしおすすめ商品比較サービス
  • 山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

山崎実業 tower 醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

プッシュ式で量の調節ができ、使いやすいと評判の「山崎実業 tower 醤油差し」。インターネット上でも高評価な口コミが多い一方で、「液だれする」「フタの部分が洗いにくい」など気になる口コミもあり、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、山崎実業 tower 醤油差しを含む醤油差し27商品を実際に使って、液だれのしにくさ・使いやすさ・密封性を比較検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

【総評】購入は要検討。量の調節はしやすいが、多量に使う場合はプッシュがやや面倒

山崎実業
towerプッシュ式醤油差し アクア2883

425円

プッシュ式醤油差し アクア

今回検証したtowerの醤油差しは、卓上で使う醤油差しとしておすすめです。ワンプッシュで適量が出せるので、細かい量の調節がしやすく、注ぎ口が斜めになっているため液だれもしません。フタのパッキン部分は洗いにくいものの、口の部分が広く本体を洗いやすい点も高評価です。


ただし、大量に出す場合はプッシュし続ける必要があるため、調理に使うにはおすすめできません。また、倒したら注ぎ口から醤油が漏れるので、すぐに元に戻しましょう。

山崎実業 tower 醤油差しとは

暮らしを彩るインテリア雑貨を製造する山崎実業。そんな山崎実業の、醤油差し アクア ホワイトはシンプルなデザインのプッシュ式醤油差しです。

サイズは幅4.2・奥行5.2・高さ9.5cmで、容量は約80ml。醤油だけでなく、オリーブオイルやお酢などの調味料も入れることができます

出典:yamajitsu.co.jp

容器はアクリル樹脂製で、耐熱温度は80℃カラーはホワイト・グリーン・レッドの3色がラインナップされているので、調味料ごとに使い分けると便利ですよ。

実際に使ってみてわかった山崎実業 tower 醤油差しの本当の実力!

しかし、本当に使いやすいのかが気になりますね。今回は、山崎実業 tower 醤油差しを実際に用意して、他26商品と比較・検証レビューをしました

液だれはまったくしないが、空押しに注意

液だれはまったくしないが、空押しに注意

最初に、液だれのしにくさを検証します。この醤油差しから2種類の醤油を注ぎ、そのあとに差し口をチェック。1分後に差し口を再度確認し、液だれのしにくさを評価します。

注ぎ口が斜めになっているため、液だれはしません。ただし、空押しすると注ぎ口付近にたまっていた醤油が出てくるので、注意が必要です。

量の調整はしやすく洗いやすいが、パッキン部分の溝は面倒

量の調整はしやすく洗いやすいが、パッキン部分の溝は面倒

次に、使いやすさを検証します。醤油を注いだときのキレのよさと、洗いやすさをチェックし評価します。

押す部分は柔らかく、軽い力でプッシュすると醤油が出てきます。出てくる量はほどよく、調節はしやすいものの、たくさん使いたいときは何度もプッシュしなければならないのがやや面倒でした。また、中身が少ないと、手首を大きく傾ける必要があります。

本体はコップのような形状で、普通のスポンジでも洗える点は高評価。ただし、フタのパッキン部分の溝に醤油がたまると洗いづらいので、こまめに洗ったほうがいいでしょう。

注ぎ口からポタポタこぼれる。1ヵ月後の酸化も防げず

注ぎ口からポタポタこぼれる。1ヵ月後の酸化も防げず

最後に、密閉性の検証を行いました。醤油差しに醤油を入れ、ボウルの中で横にして15秒間放置。醤油がどの程度漏れるかを確認しました。また、1か月後に醤油が酸化するかもチェックしています。

横にすると、注ぎ口からポタポタと醤油がこぼれます。ただし、中の量が減ると止まりました。醤油の量が多いときは、とくに注意が必要です。

醤油の酸化については、1か月後にすべての醤油差しで褐色変化が見られ、防げないことがわかりました。長期の保存には向かないと言えます。

山崎実業 tower 醤油差しの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    417円

    (最安)

    販売価格:436円

    ポイント:19円相当

    送料別

  2. 2

    425円

    (+8円)

    販売価格:425円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    434円

    (+17円)

    販売価格:434円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 3

    434円

    (+17円)

    販売価格:434円

    ポイント:0円相当

    送料別

    JetPrice
    4.67

    (7,248件)

  5. 5

    436円

    (+19円)

    販売価格:436円

    ポイント:0円相当

    送料別

    おうちまわり.comヤフーショップ
    4.39

    (93件)

注ぎやすくこぼれない醤油差しをお探しなら、こちらの商品もおすすめ

注ぎやすくこぼれない醤油差しをお探しの人には、「iwaki 密閉醤油差し」がおすすめ。空気穴があるので量の調節がしやすく、フタが注ぎ口と密着するため倒してもこぼれないのが魅力です。上向きの注ぎ口は斜めにカットされていて、液だれもしません。


また、比較的低価格で使いやすい商品を選びたい人は、「iwaki フタ付醤油差し」をチェックしてみてください。こちらもtowerの醤油差し同様、空気穴で量の調節ができ、液だれもしにくいのが魅力です。フタつきなので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使えますよ。

AGCテクノグラス
iwaki密閉醤油差し KS521-SVN

密閉醤油差し  1
密閉醤油差し  2
密閉醤油差し  3
密閉醤油差し  4
最安価格
1,307円
最安価格
1,307円
注ぎ方スタンダード(穴あり)
素材本体:耐熱ガラス/フタ:ステンレス、ポリプロピレン、シリコーンゴム
容量120mL
液だれしにくい設計
食洗機対応(ガラス本体)
フタ付き
奥行
高さ
密閉醤油差し

AGCテクノガラス iwaki 密閉醤油差し KS521-SVNをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

AGCテクノグラス
iwakiフタ付醤油差し

最安価格
752円
サイズ
160mL
120mL
全部見る
パターン
単品
全部見る
サイズ
160mL
120mL
全部見る
パターン
単品
全部見る
最安価格
752円
サイズ
160mL
120mL
全部見る
パターン
単品
全部見る
サイズ
160mL
120mL
全部見る
パターン
単品
全部見る
注ぎ方スタンダード(穴あり)
素材ガラス
容量120mL
液だれしにくい設計
食洗機対応
フタ付き
奥行
高さ
フタ付醤油差し

iwaki フタ付醤油差しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
醤油さし関連のおすすめ人気ランキング

醤油さし

13商品

新着
醤油さし関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.