マイベスト
結婚・婚活おすすめ商品比較サービス
マイベスト
結婚・婚活おすすめ商品比較サービス

結婚・婚活

結婚・婚活を選ぶならどこがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。結婚・婚活に関する人気サービスをランキング・レビュー・料金・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

定番
結婚・婚活のおすすめ人気ランキング

新着
結婚・婚活のおすすめ人気ランキング

結婚式場探しサイト

結婚式場探しサイト

17商品

エイチームライフデザイン | ハナユメ, リクルート | ゼクシィ, トキハナ | トキハナ, 俄 | 結婚スタイルマガジン, マイナビ | マイナビウエディング
婚活パーティー

婚活パーティー

13商品

徹底比較
IBJ | IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY), シャン・クレール | シャンクレール, タメニー | OTOCON(オトコン), ウィルコミュニケーションズ | WhiteKey(ホワイトキー), トータルマリアージュサポート | FIORE PARTY(フィオーレパーティー)
結婚式相談カウンター

結婚式相談カウンター

16商品

エイチームライフデザイン | ハナユメ相談サポート, リクルート | ゼクシィ相談カウンター, 冒険社プラコレ | プラコレウェディングアドバイザー, ブラナビプラス | ブラナビ+ 結婚カウンター, くふうウェディング | エニマリ 銀座ラウンジ
仙台の結婚相談所

仙台の結婚相談所

10商品

オーネット | オーネット, ZWEI | ツヴァイ, アイ&リンク | NOZZE.(ノッツェ.), トータルマリアージュサポート | フィオーレ, 仲人協会連合会 | 宮城県仲人協会
東京都内ブライダルヘッドアクセサリーショップ

東京都内ブライダルヘッドアクセサリーショップ

5商品

エイジェイエフ | Just Married, ANNAN | ANNAN WEDDING, ラブティアラ | LoveTiara, STELLA&Co. | STELLA BRIDAL, ウィズブライド | JULIE BRIDAL

新着
結婚・婚活の商品レビュー

プレミアムステイタスパーティー

プレミアムステイタスパーティー

フュージョンアンドリレーションズ

婚活パーティー

3.79
プレミアムステイタスパーティーはハイスペックな男性と出会いやすいものの、料金を抑えたい人には不向きといえます。男性の参加費用は5,667円・女性は3,000円と、比較した各サービスの相場(男性4,410円・女性803円)を上回りました。とくに女性の料金が高めなので、安さよりも出会いの質にこだわる人向けといえます。開催地域も大都市を中心に7か所と少なく、地方在住の人は利用しにくい印象。また、男性は大企業・経営者・公務員など、年収や職業の条件を満たさないと登録できない点にも要注意です。スペックに自信のない男性はほかの婚活パーティーを利用しましょう。パーティーの対象年齢は20~40代がメインで、50代・60代限定のパーティーはありませんでした。比較したなかには60代まで幅広くカバーしているサービスもあったので、年齢が高めの人も他社が向いています。一方、ハイスペック専門のため、職業別パーティーは充実していました。公務員や大手企業のほか、比較したなかには少ない医師・弁護士・自衛隊限定のパーティーもあり、スペック重視の女性にはぴったり。お見合い型・合コン型のほか、イベント型のパーティーも開催されています。女性は年齢の条件が合えば、どのパーティーにも参加できますよ。パーティーの開催頻度も多く、【開催地東京都・30歳女性】の条件では月65回もパーティーが行われていました。開催日は土日だけでなく、平日の夜にも開催。比較した多くのサービスが月20回以下だったなか、参加できる可能性が高まるといえます。キャンセル料の発生時期は2~4日前と、急な予定変更にも対応しやすいでしょう。人数比の保証制度が設けられており、男女の数が偏りにくいのもメリット。「男女の比率が許容範囲内であることが多い」との口コミどおり、カップリングのしやすさは配慮されているといえます。上質な出会いが期待できるサービスですが、できるだけ費用を抑えたい人・地元で結婚相手を見つけたい地方在住の人はほかを検討してください。<おすすめな人>ハイスペックな男性と出会いたい人<おすすめできない人>地方での出会いを求めている人料金の安さを重視する人スペックに自信のない男性50代・60代の人
FIORE PARTY(フィオーレパーティー)

FIORE PARTY(フィオーレパーティー)

トータルマリアージュサポート

婚活パーティー

4.05
フィオーレパーティーは、料金を抑えて参加したい人におすすめです。早割りを利用すると女性は無料・男性も4,100円と、比較した大手のなかでは料金がリーズナブルでした。パーティーの開催地域も全国27都道府県と、比較した各社の全体平均(15都道府県)を超える多さ。地方にお住まいの人も、出会いに恵まれそうです。カップリングが上がる仕組みも充実。パーティーの途中には相手の気持ちを確認できる中間発表があり、マッチングしやすい人を把握できます。比較した多くのサービスで有料または非対応だった、アフターアプローチも可能。パーティー終了後に、気になった人に無料でメッセージを送信できます。検証期間内の東京での開催数を確認した結果、月51回と多めでした。しかし職業別・趣味別パーティーが少なく、相手に求める条件がはっきりしている人には不向きな印象です。パーティーはお見合い型・合コン型のみで、イベント型やオンラインに対応していない点にも注意しましょう。男女比の調整を行っている旨の記載はあるものの、規約として明記されていない点も惜しいところ。場合によっては人数が偏り、ライバルが増える可能性があります。気になる人は、男女比の調整を約束しているサービスを検討してください。開催7日前からキャンセル料がかかる点もネックです。比較したなかには、当日までキャンセル料がかからないところもありました。相手の職業や趣味にこだわる人・予定が変わりやすい人はほかの婚活パーティーもチェックしましょう。<おすすめな人>できるだけ参加料金を抑えたい人パーティーが終わったあとも再アプローチしたい人<おすすめできない人>人気の職業限定パーティーに参加したい人予定が変わりやすい人
WhiteKey(ホワイトキー)

WhiteKey(ホワイトキー)

ウィルコミュニケーションズ

婚活パーティー

4.13
ホワイトキーは開催数が多く、出会いの数に期待できる婚活パーティーです。【開催地東京・30歳女性】の条件下でのパーティー数は月104回と多く、土日のほか平日夜にも開催されていました。比較したなかには、月20回以下と少ないところもあったのに対し、開催数の多さを評価する口コミのとおり。開催地は全国の主要都市を押さえており、首都圏以外の人も利用しやすいですよ。男女比ルールを設けている点も長所です。公式サイトには、男女人数バランス±3名以内を厳守との記載がありました。比較した半数近くのサービスには男女比の取り決めがなかったのに対し、カップリングしやすいよう徹底配慮している印象。口コミに、「人数バランスはよかった」との声があるのにも頷けますね。パーティー中に相手の気持ちがわかる中間印象コンピューター解析はあるほか、パーティー後に気になった相手に連絡を取れるシステムも。有料ではありますが、時間内にカップリングできなかったお相手に再アタックするチャンスがありますよ。男性の参加費は4,100円/女性は733円と、比較した各社の相場と同程度。キャンセル料はパーティー開催2日前まで発生せず、急な予定変更に対応しやすいといえます。比較したなかには1週間前からキャンセル料がかかるサービスもあったなか、もしもの際の金銭的負担を抑えられるでしょう。パーティーの形式はお見合い・大人数・合コン型と、基本的なスタイルに対応しています。しかし、職業別のパーティーは公務員や大手企業に限定され、検証時点では医師や弁護士限定パーティーが開催されていませんでした。料理好き・アニメ好きといった趣味別や、イベント形式のパーティーもありません。ネットで検索すると「ひどい」という単語が出てきますが、パーティーの多さ・カップリングしやすい工夫・キャンセルへの柔軟性などを見ると、魅力的なサービスといえます。ただし、参加者のスペックや趣味にこだわりがある人は、他社も検討しましょう。<おすすめな人>頻繁にパーティーを開催している企業を選びたい人パーティー中に気になる人の気持ちを知りたい人男女比のバランスがよいか気になる人予定が変わりやすい人<おすすめできない人>医者や弁護士だけのパーティーに行きたい人
ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ ゼクシィ縁結びエージェント

リクルートマーケティングパートナーズ

結婚相談所

4.17
ゼクシィ縁結びエージェントは婚活アプリの延長のように気軽に利用したい人におすすめ。加盟しているCONNECT-shipは、ほかの連盟のように成婚前の旅行禁止・男性の支払い必須などのルールがないため、カジュアルに活動できます。マッチングアプリの「ゼクシィ縁結び」も一定期間無料で使え、結婚相談所と婚活アプリの両方のメリットを得られますよ。対面サポートを受けられる店舗型ながら、費用を抑えやすいのも魅力。1番人気のスタンダードプランで1年の総費用を算出したところ、244,200円でした。比較した店舗型結婚相談所の平均額が526,228円だったのに対し、半分以下の料金です。店舗型としては最安水準であるうえ、お見合い料・成婚料もかからず、「値段が安く感じた」との口コミどおりといえます。お見合いに申し込める回数は月20人と、出会いのチャンスも多めです。比較したなかには月10人以下の相談所もあったのに対し、少し気になるだけの人にも回数を気にせずアプローチ可能。お見合いの申し込みはシステムに希望日程や場所を入力するだけと、やり取りの手間がかかりにくいのも魅力です。スタンダード以上のプランではコーディネーターが月6人まで紹介してくれるので、条件にマッチする人が見つかりやすいでしょう。定期面談があるのもうれしいポイント。面談のない相談所やステップが進んだときしか面談をしないところとは違い、婚活に行き詰ったときにもアドバイスをもらえます。一方、口コミどおり会員数が約28,800人と少ないのはネック。比較した相談所の半数以上は会員数が9万人を超えていたのに対し、地方では出会いが限られる可能性があります。また、成婚の定義はお互いの同意でした。プロポーズの成功が条件の企業に比べ、自由恋愛の期間が⻑いぶん、結婚までに時間がかかるかもしれません。退会後に破局するリスクも大きいでしょう。料金が安く気軽に利用できる点は魅力ですが、より結婚への熱意が高い人や最短で成婚を目指す人はほかも検討してみてくださいね。<おすすめな人>できる限り費用を抑えたい人婚活向けマッチングアプリと結婚相談所を併用したい人<おすすめできない人>地方在住の人プロポーズが成功するまでしっかりサポートしてほしい人
OTOCON(オトコン)

OTOCON(オトコン)

タメニー

婚活パーティー

4.18
OTOCON(オトコン)は、コストを抑えつつ確実にカップリングしたい人におすすめです。20〜39歳・土日祝開催などの条件を定めてパーティーの参加料金を調べたところ、男性の平均料金は3,333円・女性は無料でした。比較した他社の平均である男性4,410円・女性803円を下回っており、「他社より料金が安い 」との口コミどおり。Pontaポイントも貯まってお得です。全国の主要都市を中心に12都道府県で展開しており、パーティーの開催数も多め。開催時間帯も平日夜・土日の日中・土日の夜などさまざまです。開催数が少ない・時間帯が土日夜に絞られるといったサービスもあったことを考えると、参加できるチャンスが多いでしょう。キャンセル料金は開催2日前になるまでかからないので、予定が読みづらい人も申し込みやすいですよ。カップリングしやすいシステムが整っている点も見逃せません。男女比は3名以内と定められており、すべての人と1対1で2回話す時間が用意されています。カップリング前に、誰から好印象を持たれているか把握できる第一印象カードもあり。比較した、男女比への配慮がない・大人数形式で自分から話しかける必要があるといったサービスとは異なり、自分から話しかけるのが苦手な人にも向いています。とはいえ、大人数型・合コン型・イベント型などのパーティーを開催していないことから、大人数と連絡先を交換したい人には向かない可能性も。職業・身長などを限定したイベントも少ないので、条件を絞って出会いたい人も他社サービスを含めて検討したほうがよいでしょう。総合してみると、低コストなうえ、カップリングしやすさにこだわった内容が魅力的な婚活パーティーがそろうサービスといえます。運営会社はPマーク(プライバシーマーク)を取得しており、キャンセル料金の発生も遅め。安全面への不安がある人・忙しい人も、ぜひ候補に入れてみてください。<おすすめな人>確実にカップリングしたい人予定が読みづらい人<おすすめできない人>出会いに条件を強く求めたい人
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY)

IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY)

IBJ

婚活パーティー

4.53
IBJ Matchingは、豊富な選択肢から自分に合う婚活パーティーを選びたい人におすすめです。開催場所は36都道府県と、比較したなかでもトップクラスの多さ。開催数も「女性・30歳・開催地東京」の条件では月635回と非常に多く、幅広い曜日や時間で開催されていました。比較したなかには開催数が月20回以下のサービスも多かったのに対し、自分の都合に合うパーティーを選びやすいでしょう。パーティーの種類が豊富な点もメリットです。年齢別では20~70代まで、職業別では医者・弁護士・自衛隊など、数多くの企画が幅広く用意されています。「いろいろな種類のパーティーがある」との口コミどおり、料理好きやアニメ好きなど趣味限定のパーティーもありました。パーティー形式はお見合い・大人数・合コン・イベント・オンラインとあらゆる形式に対応しています。男性の参加料金は約3,000円と、比較した全サービスの平均である4,100円を下回る安値でした。一方、女性の参加料金は約1,900円と、平均の803円よりも高めです。「料金が高い」との口コミどおり、パーティーによっては高くつく場合があるといえます。初参加の人はお試し価格で利用できるので、まずは一度試してみるとよいでしょう。パーティー中は「スマホdeパーティー」アプリを使ったサポートを受けられる点も魅力です。相手のプロフィールの確認・中間発表でいいねを送る・連絡先送信といった機能があり、カップリング率が上がる仕組みも整っています。比較した多くのサービスではアプリによるサポートがなかったので、少しでも出会いの確率を上げたい人は要チェックです。一方、申し込みの2時間後からキャンセル料が100%発生するため、予定が変わりやすい人は注意しましょう。とはいえ、地方の人も利用しやすく、自分好みのパーティーを選べる魅力的なサービスといえます。婚活パーティーがはじめての人も、ぜひ利用を検討してください。<おすすめな人>幅広い選択肢のなかから婚活パーティーを選びたい人カップリングのしやすさを求める人<おすすめできない人>予定が変わりやすい人料金の安さを重視する女性

新着
結婚・婚活のfavlist

人気
結婚・婚活のおすすめ人気ランキング

仙台の結婚相談所

仙台の結婚相談所

10商品

オーネット | オーネット, ZWEI | ツヴァイ, アイ&リンク | NOZZE.(ノッツェ.), トータルマリアージュサポート | フィオーレ, 仲人協会連合会 | 宮城県仲人協会
結婚式場探しサイト

結婚式場探しサイト

17商品

エイチームライフデザイン | ハナユメ, リクルート | ゼクシィ, トキハナ | トキハナ, 俄 | 結婚スタイルマガジン, マイナビ | マイナビウエディング
婚活パーティー

婚活パーティー

13商品

徹底比較
IBJ | IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY), シャン・クレール | シャンクレール, タメニー | OTOCON(オトコン), ウィルコミュニケーションズ | WhiteKey(ホワイトキー), トータルマリアージュサポート | FIORE PARTY(フィオーレパーティー)
東京都内の婚活パーティー

東京都内の婚活パーティー

7商品

徹底比較
IBJ | IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY), シャン・クレール | シャンクレール, タメニー | OTOCON(オトコン), ウィルコミュニケーションズ | WhiteKey(ホワイトキー), トータルマリアージュサポート | FIORE PARTY(フィオーレパーティー)
婚活バスツアー

婚活バスツアー

9商品

IBJ | IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY), スターツーリスト | ハピネスツアー, トラベルクリエイト | 恋旅企画, 東関交通 | TKKトラベル, トータルマリアージュサポート | TMSイベントポータル
結婚相談所

結婚相談所

12商品

徹底比較
トータルマリアージュサポート | フィオーレ, パートナーエージェント | パートナーエージェント, サンマリエ | サンマリエ, トータルマリアージュサポート | TMSパートナー, いろもの | naco-do

人気
結婚・婚活の商品レビュー

サンマリエ

サンマリエ

サンマリエ

結婚相談所

4.52
サンマリエは、積極的にアプローチするのが苦手な人・1人で婚活を進めるのが不安な人におすすめです。専任担当が個別に成婚までのプランを組み、プロポーズまでサポートしてくれるのが特徴。お見合いしてみたけれど、相手はどう感じただろうか…といったことも確認してくれます。活動方法が豊富なのも魅力。自分で相手を探しても、システムや仲介人から紹介を受けてもOKです。JBIに加盟している約70,000人から、条件に合う人を探せます。独身証明書などはすべて必須としているので、情報が誤っている心配もありません。一方で、成婚退会までの総費用が約62万円と高額なのは惜しい点でした。とくに初期費用(187,000)と成婚料(220,000円)が高く、今回比較した人気の結婚相談所の総費用の平均、31万円の約2倍という結果に。まとまった金額が必要になる点は留意しておきましょう。カウンセリングは無料で、LINEでも気軽に相談できます。来店すれば相手の検索などを実際に試せるので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

結婚相談所

3.64
エン婚活エージェントはオンラインで手軽に活動できる一方で、対面でのサポートがありません。直接話を聞いてほしい人は、店舗型を選んだほうがよいでしょう。また、フェイズごとのオンライン面談はありますが、頻繁にコンタクトがあるとはいえません。サポートの手厚さはいまひとつで、「担当者はテンプレートを送ってくるだけ」との口コミにも納得できます。3つの連盟に加盟していますが、入会当初の基本プランで紹介を受けられるのはCONNECT-shipの会員のみ。ほかの連盟からの紹介を受けたい場合は、追加料金を払う必要があります。入会当初は出会いの選択肢が限られるため、複数の連盟の会員を紹介してほしい人には向いていないでしょう。1年活動した際のトータル費用は188,100円。店舗型結婚相談所の平均額が約50万円であるのに対して、半分以下の価格で活動できます。お見合い料・成婚料・解約料もすべて無料かつ全額返金保証もあるため、費用を抑えて婚活したい人にはおすすです。専任アドバイザーからの紹介システムがあり、条件に合致する人を月に6人以上紹介してもらえます。お見合いを申し込める回数も、16回とほかの結婚相談所と比べて比較的多め。少しでも気になった人がいたらどんどん申し込めるため、出会いのチャンスを逃しにくいでしょう。料金を抑えられる点は魅力ですが、恋愛経験が少なく、細かいアドバイスがほしい人には不向きです。サポートの手厚さを重視する人は、FIOREやTMSパートナーも検討してみてください。<おすすめな人>費用を抑えて婚活したい人気になった人にどんどんお見合いを申し込みたい人<おすすめできない人>婚約まで手厚くサポートしてほしい人複数の連盟の会員を紹介してほしい人
シャンクレール

シャンクレール

シャン・クレール

婚活パーティー

4.34
シャンクレールは、カップリングしやすい仕組みを重視する人におすすめです。公式サイトには男女比の規約が明記されており、比較した規約のないサービスと違って偏りが出にくい点が魅力。また、フリータイムのあるパーティーでは、最終投票前にアプローチできる中間発表があります。フリータイムのないお見合い形式のパーティーでもトークタイム中に連絡先を交換でき、パーティー後のアプローチも可能です。開催都道府県は主要都市を中心に26都道府県と多く、地方の人も利用しやすいといえます。「女性・30歳・開催地東京」の条件だと、月560回も開催されていました。比較したなかには月20回以下と開催数がかなり少ないサービスもあった一方、自分に合うパーティーを見つけやすいでしょう。開催時間も平日・土日ともに昼~夜まで幅広く用意されています。パーティーの種類もおおむね充実していました。年齢別では20~70代と多くの世代向けのパーティーがあり、医者・弁護士・自衛隊など職業別のパーティーも豊富。「希望する年齢や職業など条件に近い人に会える」との口コミどおりの出会いが期待できるでしょう。パーティー形式はお見合い・大人数・合コン・イベントから、得意なタイプを選んで申し込めます。キャンセル料が100%かかるのはパーティー開催3日前です。比較したなかには申し込み当日からキャンセル料が100%発生するサービスもありましたが、こちらは予定が変わりやすい人にも利用しやすいでしょう。主催会社都合でパーティーが中止になった場合は、参加費用が全額返金されます。女性の参加料金は約500円と、「女性は安いので参加しやすい」との口コミどおりリーズナブルです。一方、男性は約5,600円と高く、何度も参加する際は料金負担がかかりやすい点に注意しましょう。とはいえ、パーティーの種類が多くカップリング率のアップにも期待できるので、ぜひ申し込みを検討してください。<おすすめな人>確実にカップリングしたいという強い意志がある人幅広い選択肢のなかから婚活パーティーを選びたい人<おすすめできない人>料金の安さを重視する男性
スマリッジ

スマリッジ

SEモバイル・アンド・オンライン

結婚相談所

3.72
スマリッジは、費用を抑えつつ本格的な婚活をしたい人におすすめです。料金は月額9,900円+登録料6,600円のみ。成婚退会までにかかる費用は、1年間で約12万円と圧倒的な安さでした。有料オプションも充実していて、自分のスタイルにあったサービスを選択できます。ほかのサービスと比較すると少なめですが、会員数も約3万人と十分な水準です。自分から送れるリクエストは毎月10名まで、自動データマッチングは毎月6名まで紹介してもらえるので、出会いのチャンスはたくさんありますよ。ただし、アドバイザーとのやり取りは基本的に文章のみです。オンライン面談や電話相談は時間単位のオプションとなるので、予算や状況に応じて利用しましょう。全額返金保証制度があり、万が一活動がうまくいかなかったときの費用が戻ってくるのはうれしいポイント。来店が必要な結婚相談所はハードルが高い…という人は、ぜひ利用してみてくださいね。
パートナーエージェント

パートナーエージェント

パートナーエージェント

結婚相談所

4.57
パートナーエージェントは、幅広い年齢層に対応している点が魅力です。SCRUMとCONNECT-shipの2連盟に加盟しており、1つの連盟にしか加盟していない結婚相談所よりもさまざまな人と出会えるチャンスが高めといえます。CONNECT-shipはルールが少なくラフに活動したい人向き、SCRUMは20~40代だけでなく50代の会員も多いのが特徴です。コンシェルジュ紹介・AIマッチング・会員イベントなど、出会いの場も豊富。比較した結婚相談所には担当者による紹介が受けられないところあるなか、コンシェルジュによる紹介型とデータ検索型の両方に対応しています。マッチング方法は全9種類もあるため、自分に合った婚活をしやすいでしょう。スタンダード・プレミアムコースでは、3か月に1回アドバイザーとの定期面談が受けられます。面談がない結婚相談所もあるなか、放ったらかしにされにくいのがうれしいポイントです。アドバイザーには電話・メール・チャットで日常的に相談可能。また、「具体的なサポートがない」という口コミに反して、返事やお見合いの日程調整も任せられます。費用は比較した結婚相談所のなかでは平均的です。1年間活動して成婚退会した場合の総費用はスタンダードコース(エリアⅠ)で437,800円(※)で、うち成婚料は77,000円。比較した結婚相談所の総費用の平均(434,479円)とさほど変わりません。なお、基本のコース以外にも、年代別やシングルマザーを応援するお得な料金プランを用意しています。総費用内訳:入会時にかかる費用・月会費(12か月分)・成婚料・お見合い費用が都度発生する場合はお見合い料(年間17回分)ただし、成婚定義がお互いの合意な点は惜しいところです。成婚をプロポーズ後と定義している結婚相談所に比べると、退会後に破局するリスクは高め。「成婚退会後に結婚までたどりつくのがむずかしい」という口コミにもうなずけます。プロポーズまで手厚いサポートを受けたい人は、フィオーレやTMSパートナーも検討してくださいね。<おすすめな人>幅広い年齢層と出会いたい人アドバイザーに婚活をサポートしてほしい人<おすすめできない人>費用を少しでも抑えたい人成婚退会後の破局リスクが心配な人
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.