ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
Re:CENOのFAM famn-kt-sは、そのまま置いても映えるデザイン性の高さが魅力。天板には節ありの無垢オーク突板が使われており、木の温かみが感じられます。天板と本体を固定すれば本格的なローテーブルになるため、1年中活躍するのもうれしいポイント。おしゃれな見た目にこだわるひとにうってつけの1台です。
高さは35cmとほかのロータイプより低めですが、モニターからは食事やパソコン作業にちょうどよいと好評でした。どんな姿勢でも座りやすく、腰や首に負担がかかりいにくいのもメリット。中のスペースも十分で、足を快適に伸ばせました。ただし天板は浮きやすいため、滑り止めを使うなどの対策が必要です。
温まりやすさの評価も悪くありません。こたつをつけて1分後には0.8℃、10分後には7.12℃上昇。全体平均の7.31℃(執筆時点)と大差なく、性能は十分といえます。実際に入ってみても、体全体に温かさを感じる心地よい温度でした。しかしヒーターとの距離が近いため、中央部分がやや熱い点には注意しましょう。
実際にRe:CENO こたつテーブル FAM famn-kt-sと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
Re:CENO こたつテーブル FAM famn-kt-sよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
Re:CENOのこたつテーブル「FAM」シリーズは、こたつだけでなくローテーブルとして使ったときの美しさまで考えられているのが特徴。ここからは改めて、どのような魅力があるのか詳しく解説していきます。
心地よさにこだわったアイテムを販売するFlavorのインテリアブランド、Re:CENO。デザイン性の高いおしゃれな家具やキッチン用品を扱っており、東京・京都・福岡に実店舗を構えています。
今回ご紹介するこたつテーブル FAM famn-kt-sは、天板を固定すれば本格的なローテーブルとしても使える1台。天板には節ありの無垢オーク材突板が使われており、フチは斜めに切り込みが入った船底仕様です。脚は上から下に向かって細くなるテーパード仕上げで、お部屋をスタイリッシュに演出。カラーはナチュラル・ブラウンの2種類から選べますよ。
サイズは幅120×奥行60×高さ38cmと、3~4人でも使いやすい大きさ。奥行は、ソファとテレビ台の間に設置したときのフィットしやすさが考慮されています。重量は15kgで、コードの長さは3mです。
本商品は、自分でネジ止めを行う組み立てタイプ。ネジ止め用の六角レンチが付属されているため、別途工具を用意する必要はありません。説明書には組み立て手順が丁寧に記載されており、はじめてでもスムーズに作業できるでしょう。
機能面では自動オフには非対応ですが、温度はダイヤル式の手元コントローラーで簡単に調整できるのがうれしいポイント。コードを収納するスペースも用意されています。
今回は、Re:CENO こたつテーブル FAM famn-kt-sを含む全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
温度設定を強モードにし、1分後と10分後でどれだけ温度が上昇するかをチェックしました。今回はこたつ内部の脚のそば4か所・中心1か所で計測しています。また5人のモニターが15分間こたつに入り、ヒーターが熱くないかも確認しました。
温まりやすさの評価は良好です。電源を入れて1分後の温度上昇は約0.8℃と、今回検証した商品のなかでも優秀。10分後には全体平均の7.31℃(執筆時点)と大差ない7.12℃アップしており、普通に使うぶんには十分な性能といえます。
実際に使ったモニターからは、「心地よい」「熱い」など意見が分かれました。床からヒーターまでの距離は29.5cmとほかの商品より近いためか、中央部分ではジリジリした熱さを感じた人も。コードも熱くなりやすいので、取り回しには注意が必要です。
コメントは一部抜粋
続けて5人のモニターが、こたつの使いやすさを検証します。天板はズレやすくないかや、足を快適に伸ばせるかなどを確認しました。
結果、総合的な使いやすさの評価はまずまずです。布団をかけて使ったときに天板がズレやすいのがネック。ひじを置いたり布団を引っ張ったりした際に、浮きが気になりました。ただ、ロータイプながら足を快適に伸ばせたのは好印象です。
天板のズレにくさを詳しく確認してみると、とくに横幅が長い面で浮きやすく、布団を軽く引っ張るだけで動いてしまうとの声が多めでした。勢いよく立ち上がると食器が倒れて飲み物をこぼしてしまう可能性があるので、食事中は注意してください。
気になる場合は、滑り止めを使うなど工夫するとよいでしょう。
<天板のズレにくさについてのコメント>
コメントは一部抜粋
こたつの高さは、食事やPC作業をするのにちょうどよいと好評でした。どんな姿勢でも腰への負担が少なく、快適に座り続けられる印象です。
テーブルの脚先が細い仕様のおかげか、奥行は60cmと狭めのわりに足を快適に伸ばせたのもよいところ。人によっては曲げ伸ばしの際に膝がヒーターに当たることがありますが、それほど問題にはならないでしょう。
<こたつの高さ・足を伸ばせるかについてのコメント>
コメントは一部抜粋
最後に電気代も試算したところ、ひと月の料金は約2,430円でした。本商品の消費電力は一般的なこたつと同レベルの600Wで、1時間あたりの料金は約16.2円です。こちらは強モードの価格なので、弱モードを併用すればより安く済みますよ。
今回試算した電気代は、以下の条件で算出したものです。電気代は単価・使用条件によって変動するため、参考までにご確認ください。
全国家庭電気製品公正取引協議会が「新電力料金目安単価」として示している価格は、1kWhあたり27円(税込)
ニトリのダイニングこたつテーブルは、天板が安定していて浮きにくいハイタイプ。布団をかけた状態で力を加えても、まったくズレなかったのが好印象です。ヒーターが熱くなりすぎることもなく、足の組み替えもかなりスムーズでした。コードや小物の収納スペースがあるのも利点です。
デザイン性の高いロータイプをお探しなら、ユアサプライムスのこたつテーブルもチェック。天板はたまご型で脚も細く、冬季以外はおしゃれなローテーブルとして重宝します。電源をつけて10分後には9.28℃も上昇し、こたつ全体がしっかり温まりました。1〜3人で使用したい人におすすめです。
種類 | 椅子式 |
---|---|
タイプ | ハイタイプ |
幅 | 80cm |
奥行 | 80cm |
高さ | 70cm |
重量 | 約21.5kg |
形状 | 正方形 |
リバーシブル天板 | 不明 |
ヒーター | 石英管 |
天板の素材 | 繊維板 |
脚の素材 | 繊維板 |
布団付き | 不明 |
UV塗装あり | |
高さ調節可能 | 不明 |
ヒーター換装可能 | 不明 |
コントローラーでの温度調節可能 | 不明 |
最低調節温度 | 不明 |
最高調節温度 | 不明 |
自動オフ機能 | 不明 |
コード収納スペース付き | |
コードの長さ | 3m |
消費電力 | 510W |
保証期間 | 5年 |
折りたたみ可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
ニトリ ダイニングこたつをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | ロータイプ |
---|
組み立て品 | |
---|---|
組み立てサービスあり | 不明 |
形状 | 楕円(たまご型) |
リバーシブル天板 | |
ヒーター | 石英管 |
天板の素材 | ウォールナット突板天板(片面) |
UV塗装あり | 不明(PU塗装) |
高さ調節可能 | |
コントローラーでの温度調節可能 | |
自動オフ機能 | |
コード収納スペース付き | |
コードの長さ | 3m |
消費電力 | 510W |
特徴 | おしゃれ |
ユアサプライムス こたつテーブル ビオ110WTをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。