マイベスト
クレンジングクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレンジングクリームおすすめ商品比較サービス
  • 無印良品 マイルドクリームクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 無印良品 マイルドクリームクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 無印良品 マイルドクリームクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 無印良品 マイルドクリームクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

無印良品 マイルドクリームクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

洗顔後の肌をしっとり保つと謳うクレンジングクリーム、無印良品 マイルドクリームクレンジング。「洗ったあとのしっとり感が好き」と評判です。しかし、「硬めで肌になじみにくい」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介しま

す。


  • メイクの落としやすさ
  • 使用感
  • 保湿成分の充実度(成分分析)
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のクレンジングクリームとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、クレンジングクリーム選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年08月までの情報です
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

はじめに結論!つっぱり感なく洗いたい人に。洗い上がりのしっとり感がほどよく、処方もシンプル

良品計画
無印良品マイルドクリームクレンジング

990円

マイルドクリームクレンジング

おすすめスコア

4.22
10位 / 44商品中
  • メイクの落としやすさ

    3.93
  • |
  • 使用感

    4.52
  • |
  • 保湿成分の充実度(成分分析)

    4.29
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.65
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分水添ポリイソブテン
洗い上がりの質感しっとり

無印良品 マイルドクリームクレンジングは、つっぱり感なく洗いたい人におすすめです。モニターからは「洗い上がりのしっとり感がちょうどいい」と好評。比較したなかには、しっとりする分膜を張ったようなベタつきが残る商品もありました。一方こちらは、洗い流しやすく被膜感が残りません。「洗ったあとのしっとり感が好き」との評判にも納得です。


テクスチャは硬めですが、肌にのせるとよく伸びます。「硬めで肌になじみにくい」という口コミに反し、モニターからは「スルスル塗れる」と好評。香りはほぼ無臭で、苦手だと感じたモニターはいませんでした。強い香りが苦手な人や、香りに敏感な人も使いやすいでしょう。


保湿成分の配合数はそれほど多くありませんが、シンプルな成分構成も長所です。成分表示をチェックした理系美容家の箱崎さんは、「普通肌への刺激が懸念される成分は見当たらず、メインのオイル成分である水添ポリイソブテンによる高い洗浄力が気になるのみ」と見解。肌質問わず使いやすいといえます。


一方でクレンジング力はいまひとつ。人工皮膚に塗布したメイクに使用したところ、ベースメイクにはすばやくなじみましたが、ポイントメイクは残りました。比較した商品の60%以上(※執筆時点)はポイントメイクをすっきり落とせませんでしたが、こちらもスピーディにメイクを落としたい人にはやや不向きでしょう。


洗顔後の肌をしっとりと保つと謳うとおり、洗い流しやすく心地よいしっとり感を得られる点は魅力です。とはいえ、上位商品には使用感が高いうえに、ポイントメイクまできれいに落とせたものも。普段からしっかりメイクしている人は、より高評価だった商品も検討してみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に無印良品 マイルドクリームクレンジングと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイクレンジングクリームと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


無印良品 マイルドクリームクレンジングのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ クレンジングクリーム
メイクの落としやすさ No.1

花王

SOFINA乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム
4.90
(1/44商品)
乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

メイク落ちのよさがトップレベル。優秀な成分構成が光る商品

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

第一三共ヘルスケア

MINON Amino Moistモイストミルキィ クレンジング
4.65
(2/44商品)
モイストミルキィ クレンジング

高いクレンジング力が魅力。油膜感の残らない使い心地も美点

タイムセール
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

カネボウ化粧品

KANEBOエンリッチド オフ クリーム
4.38
(4/44商品)
エンリッチド オフ クリーム

肌を柔らかくする成分構成。濃密な質感と上品な香りが好印象

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

カネボウ化粧品

LISSAGEリサージ モイストクレンジングクリーム
4.35
(5/44商品)
リサージ モイストクレンジングクリーム

保湿成分のDPG高配合で、洗い上がりはクリームらしいしっとり感が強かった

使用感 No.1

POLA

B.Aクレンジングクリーム
4.25
(7/44商品)
クレンジングクリーム

ポイントメイクは残りやすいが、うっとりする使用感は高評価に

無印良品 マイルドクリームクレンジングとは?

無印良品 マイルドクリームクレンジングとは?

無印良品は、1980年に日本で誕生したライフスタイルブランドです。ブランド名には「しるしの無い良い品」という意味が込められています。素材にこだわったシンプルで低価格な衣類や生活雑貨、食品を多数展開。コスメの取り扱いも幅広く、肌悩みに合わせた複数のスキンケアシリーズをラインナップしていますよ。


今回ご紹介するのは、クレンジング後の肌をしっとり保つと謳うマイルドクリームクレンジングです。マイルドなクレンジング力と洗いあがりのしっとり感にこだわっているのが特徴。弱酸性で、合成香料・着色料・鉱物油・アルコールは配合していません。濡れた手でも使用可能。検証には150g入りを使用しましたが、現在はパッケージリニューアルし100g・30gの展開です。

実際に使ってみてわかった無印良品 マイルドクリームクレンジングの本当の実力!

今回は、無印良品 マイルドクリームクレンジングを含むクレンジングクリーム全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. メイクの落としやすさ
  2. 使用感
  3. 保湿成分の充実度(成分分析)
  4. 肌へのやさしさ(成分分析)

普通肌に配慮した成分構成。肌質問わず使いやすい

普通肌に配慮した成分構成。肌質問わず使いやすい

はじめは、成分の検証です。


理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックし、保湿効果が期待できる成分を多く配合しているか、普通肌にとって肌の負担となる成分が配合されていないかをチェックしました。

保湿成分の数は多くないが、シンプルで普通肌にも使いやすい処方

保湿成分の数は多くないが、シンプルで普通肌にも使いやすい処方

保湿成分の配合数はそれほど多くありませんでしたが、普通肌に配慮したシンプルな成分構成でした。メインのオイル成分には、水添ポリイソブテンを使用。専門家は「高いクレンジング力が期待できる」とコメントしています。


比較したなかには、普通肌への刺激が懸念される成分を配合した商品もありました。一方、こちらは洗浄力の高さが普通肌への刺激の懸念となるのみです。肌質問わず、おおむね使いやすいといえるでしょう。

ポイントメイクがやや落としにくい。ナチュラルメイク向き

ポイントメイクがやや落としにくい。ナチュラルメイク向き

次は、メイクの落としやすさの検証です。


人工皮膚にリキッドファンデーション・コンシーラー・ウォータープルーフのアイライナー・ウォータープルーフのマスカラの4種類のアイテムを塗布し、1時間放置します。そのあとクレンジングクリームをオイル状に変化するまでなじませ、濡れたコットンで拭き取ってどれくらい落ちるかを確認しました。

実際に人工皮膚に塗布したメイクになじませてコットンで拭き取ったところ、ベースメイクとのなじみは早かったものの、ウォータープルーフのアイライナー・マスカラは残る結果に比較したなかでも、全体の60%以上(※執筆時点)の商品はポイントメイクをすっきり落とせませんでした。


こちらもスピーディにメイクを落としたい人にはやや不向きです。重ねづけしたアイメイクやフィット力の高いアイライナーをオフするときは、ポイントメイクリムーバーを併用してくださいね。

ヌルつかずしっとり感のある洗い上がり。質感・香りも申し分なし

ヌルつかずしっとり感のある洗い上がり。質感・香りも申し分なし

最後は、使用感の検証です。


20〜30代の女性モニターが実際に使用し、テクスチャ・香り・洗い流したあとの肌の質感を確認。気持ちよく使えるかどうかを評価しました。

テクスチャはやや硬いが、肌にのせるとスルスル伸びる

テクスチャはやや硬いが、肌にのせるとスルスル伸びる

手に取るとやや硬めのテクスチャでしたが、伸びのよさは良好でした。「硬めで肌になじみにくい」という口コミに反し、「肌にのせるとやわらかく伸ばしやすい」「スルスル塗れる」とモニターに好評です。


比較したなかにはテクスチャが硬く伸ばしにくい商品があった一方、こちらは使用感に不満を感じにくいでしょう。モニターから「手で温めてからつけるとよく伸びた」とコメントがあったように、伸びにくいと感じたときは体温で少し温めてから肌にのせるのがおすすめです。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「こっくり系でクリームにしては少し硬めだが、肌にのせるとやわらかく伸ばしやすい」
  2. 「手で温めてからつけるとよく伸びた」
  3. 「軽すぎず重すぎず、ほどよい硬さで伸ばしやすい」
  4. 「乳液みたいでスルスル塗れる」
コメントは一部抜粋

ヌルつきやつっぱり感はほとんどなく、うるおい感のある洗い上がり

ヌルつきやつっぱり感はほとんどなく、うるおい感のある洗い上がり

クレンジング後の肌をしっとり保つと謳うとおり、洗い上がりにはほどよいうるおい感がありました。使用したモニターは「つっぱり感はほとんどない」「ほどよくモチモチ感がある」などと評価。「洗ったあとのしっとり感が好き」との口コミどおり、乾燥肌の人にも使いやすいでしょう。


比較したなかには、しっとりする分ヌルつきが残る商品も。こちらはモニターから「油膜感がなく洗い流しやすい」との意見もあったように、洗い流しやすくヌルつきも気になりませんでした。


洗い上がりについてのモニターコメント

  1. 「しっとり感は強すぎず、つっぱり感もほとんどなくてちょうどよい」
  2. 「クリームならではの油膜感がなく、洗い流しやすかった。肌にツルツル感がある」
  3. 「浴室から出たときに若干つっぱり感があった」
  4. 「つっぱり感はほとんどなく、ほどよくモチモチ感がある。洗い流すのに時間がかかったのがネック」
コメントは一部抜粋

ほぼ無臭。香りに敏感な人も使いやすい

ほぼ無臭。香りに敏感な人も使いやすい

香りはほぼ無臭。実際に使用したモニターからは「ほぼ無臭で違和感はない」「香りはほとんどなく使いやすい」と好評でした。


比較したなかには、人工的な香りが強く好みがわかれた商品も。一方こちらは、香りに敏感な人や強い香りが苦手な人にとっても、選択肢のひとつになるでしょう。


香りについてのモニターコメント

  1. 「ほぼ無臭で違和感はなく、継続して使えそう」
  2. 「若干ツンとした香りは感じたが、ほとんど気にならない」
  3. 「香りはほとんどなく使いやすい」
  4. 「グレープフルーツのようなさっぱりした香り」
コメントは一部抜粋

無印良品 マイルドクリームクレンジングの詳細情報

良品計画
無印良品マイルドクリームクレンジング

おすすめスコア
4.22
クレンジングクリーム10位/44商品
メイクの落としやすさ
3.93
使用感
4.52
保湿成分の充実度(成分分析)
4.29
肌へのやさしさ(成分分析)
4.65
マイルドクリームクレンジング 1
マイルドクリームクレンジング 2
マイルドクリームクレンジング 3
マイルドクリームクレンジング 4
参考価格
990円
やや低価格
9.9円 / 1mL(g)
サイズ
150g
30g
全部見る
サイズ
150g
30g
全部見る
参考価格
990円
やや低価格
9.9円 / 1mL(g)
サイズ
150g
30g
全部見る
サイズ
150g
30g
全部見る
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分水添ポリイソブテン
洗い上がりの質感しっとり
分類化粧品
使用期間の目安3か月
スパチュラ付属
内容量100g
容器チューブ
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌
おすすめの年代10代、20代、30代
アルコールフリー
香料フリー(合成香料フリー)
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る

無印良品 マイルドクリームクレンジングの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

無印良品 マイルドクリームクレンジングの使い方は?基本的な洗い方をご紹介

無印良品 マイルドクリームクレンジングの使い方は?基本的な洗い方をご紹介
出典:muji.com

使い方は以下のとおりです。濡れた肌にも使用できますが、しっかりメイクを落としたいときは水気のない状態で使いましょう


使い方

①さくらんぼ粒大を手に取り、メイクとなじませるように顔全体に伸ばす

②水またはぬるま湯で十分に洗い流す

③洗顔料でダブル洗顔する


無印良品では、ほかにもマイルドな使用感に配慮したスキンケアアイテムを多数展開中です。シンプルで低価格な商品ばかりなので、あわせて手に取ってみてはいかがでしょうか。


ライン使いにおすすめのアイテム

  • マイルド保湿洗顔フォーム(100g):税込590円
  • 敏感肌用化粧水 高保湿(300mL):税込990円
  • 敏感肌用乳液 高保湿(200mL)税込990円
値段は執筆時点・公式サイト参照

(参照:公式サイト

無印良品 マイルドクリームクレンジングはどこで売っている?

無印良品 マイルドクリームクレンジングはどこで売っている?

マイルドクリームクレンジングは、全国にある無印良品の店舗で販売中。値段は100g入りが税込890円、30g入りの携帯用が390円(※価格は執筆時点・公式サイト参照)です。最寄りの取扱店舗はショップリストから確認できます。


自宅から購入するなら、公式ネットストアが便利。税込5,000円以上購入すると送料無料になるため、ほかの商品もあわせてチェックしてみてくださいね。また、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも販売が確認できました。サイトによって送料が異なるので、購入前によく確認しましょう。

すばやくメイクを落としたいなら、こちらをチェック

最後に、高いクレンジング力を発揮した商品をご紹介します。

メイク落ちのよさを重視するなら、ソフィーナの乾燥肌のための美容液メイク落とし クリームがぴったり。検証では、20秒なでるだけでアイメイクもきれいにオフできました。水溶性の保湿成分が充実しており、肌質問わず使いやすい点も魅力。フローラルの香りに包まれながら、心地よく洗い上げられるでしょう。


ミルクのような軽いテクスチャがお好みなら、MINONのモイストミルキィ クレンジングがおすすめ。実際に試すと、力を入れずに顔全体に塗り広げられました。水でパッと洗い流せてクリーム特有のベタつきも残りません。ウォータープルーフのアイメイクをスルッと落とせたので、忙しい夜にも重宝しそうです。

ベストバイ クレンジングクリーム
メイクの落としやすさ No.1
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王
SOFINA乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

おすすめスコア
4.90
メイクの落としやすさ
5.00
使用感
4.52
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
2,226円
やや低価格
11.1円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分イソノナン酸イソノニル
洗い上がりの質感しっとり
分類化粧品
使用期間の目安2か月
スパチュラ付属
内容量200g
容器ジャー
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌
おすすめの年代10代、20代、30代、40代
アルコールフリー
香料フリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴不明
全部見る
乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

ソフィーナ 乾燥肌のための美容液メイク落とし<クリーム>をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

第一三共ヘルスケア
MINON Amino Moistモイストミルキィ クレンジング

最安価格
1,159円
やや低価格
11.5円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分水添ポリイソブテン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
洗い上がりの質感しっとり
分類化粧品
使用期間の目安約50日
スパチュラ付属
内容量100g
容器チューブ
おすすめの肌質乾燥肌、敏感肌
おすすめの年代10代、20代、30代
アルコールフリー
香料フリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要不明
まつエク対応不明
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る
モイストミルキィ クレンジング

ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

クレンジングクリーム

44商品

徹底比較

人気
クレンジングクリーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
クレンジングクリーム関連の商品レビュー

新着
クレンジングクリーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.