10巻セットでまとめ買いにも便利な、Goono セロハンテープ。「丁度いい太さで粘着力もバッチリ」と評判です。しかし、「途中で斜めに切れてしまう」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のセロハンテープとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、セロハンテープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
Goono セロハンテープは、扱いやすいセロハンテープを大量購入したい人におすすめ。実際にストロー・ダンボール・折り紙にテープを貼って3日おいても、すべての素材でまったくはがれず高評価を獲得。比較した商品内ではOPP素材よりセロハン素材のほうが粘着力が高いものが多く、セロハンタイプの本品も貼りつけたままの状態をしっかり維持できました。
さらにテープに重さを加えたところ、240gの重さでもびくともせず粘着保持力も十分。「丁度いい太さで粘着力もバッチリ」との口コミが見られたとおり、大きなポスターやカレンダーなどの掲示物も余裕で貼れるでしょう。
狙った位置で快適にカットできるのも利点です。据え置き型のテープカッターにセットして3回連続で使うと、スムーズかつ思いどおりの位置で切れました。引き心地も軽く引っかかりもありません。比較なかにはねばつきがあり扱いにくい商品もありましたが、こどもの工作や事務作業など繰り返し使うシーンでも活躍しますよ。
切り口もギザギザした跡が見られずきれいです。比較した厚みがない商品は、位置がずれたりよれたりしましたが、本品は0.052mmと厚く快適に使えました。「途中で斜めに切れてしまう」との口コミがあったものの、実際の切りやすさは非常に優秀。10巻セットとたっぷり入っているので、一度にたくさん購入したいならぜひ検討してみてください。
セロハンテープの種類は、大きくわけて透明タイプ・着色タイプ・機能タイプの3つ。今回ご紹介するGoono セロハンテープは、最もポピュラーな透明タイプの商品です。10巻セットなので、オフィスや学校などでも利用されています。
販売元は、文具・事務用品・オフィス用品・家具などの通信販売を展開するフォーレスト。法人向けにオフィス用品を販売する通販サイト「Forestway(フォレストウェイ)」にて販売しています。
幅は15mm・18mmの2種類を展開しており、長さはどちらも35m。200巻セットも販売しているので、大量に使用したい人はあわせてチェックしてみましょう。
最初は、粘着力の検証です。実際に商品を以下の3つの条件下で使用し、3日間放置。3日後の状態をチェックし、セロハンテープがはがれていないものを高評価としました。
<検証条件>
①セロハンテープを7cm、ストローを5cmにカット。ストローにテープの先端から2cmを巻きつけ、残った部分を壁に貼った画用紙に貼りつける
②縦15cm×横10cmの三角柱状にダンボールを折り、端をテープで留める
③ハート型に折った折り紙を、壁に貼付した画用紙に貼りつける
なお条件①で3日経ってもテープはがれていない場合、さらに糸でストローに1個40gのセロハンテープを吊るして負荷をかけます。何個までの重さに耐えられるかを検証しました。
検証の結果、粘着力は非常に高い評価を獲得。ストロー・ダンボール・折り紙のすべてにおいて、3日後もテープはまったくはがれませんでした。比較した商品内では、OPP素材よりいもセロハン素材の商品のほうが粘着力が強い傾向が。セロハン素材の本品も、貼りつけた直後と変わらない状態をキープできています。
さらに40gのセロハンテープをさげて重さを追加しても、240g(6個分)まではがれず保持力も優秀。「丁度いい太さで粘着力もバッチリ」との評判どおりの実力があるといえます。ポスターなどある程度重さのある大きな掲示物にも、十分対応できますよ。
次は、切りやすさの検証です。
各商品を据え置き型のテープカッターにセットし、3回続けてセロハンテープをカット。切りたい位置で切れるか・途中でちぎれないか・ねばつきや引っかかりはないか・手に貼りつかないか・ギザギザした跡がつかないかをポイントに、加点方式で評価しました。
テープは軽い弾き心地で使いやすく、切りやすさも高評価。比較したOPP素材の商品は、ねばつきや引っかかりを感じやすかったのに対し、引っかかりがまったくなく力を入れる必要がありません。繰り返しテープを引き出しても、ギザギザした跡がないきれいな切り口でした。
テープの厚みがない商品は意図していない位置で切れることがありましたが、本品は0.052mmと厚みがあり、好きな位置ですんなり切れます。「途中で斜めに切れてしまう」との口コミがあったものの、3回連続で使っても切りたい位置できれいにカットできました。
手に巻きつかずスムーズに扱えるのもメリットです。長時間使い続ける、事務作業や子どもの工作などにも重宝するでしょう。
Goono セロハンテープは、フォレストウェイの通販サイト以外に、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入可能。取扱店舗によって値段や送料は変わるため、よりお得に購入できる商品を探してみましょう。
<税込価格>
価格は執筆時点・公式サイト参照
セロハンテープをきれいにはがしたいなら、角度とはがすスピードに注意。30~45度の角度でゆっくりめくるのがポイントです。一度貼ったものをはがしたいときは、無理やりはがさずに一度試してみてくださいね。
最後に、はがれにくくカットしやすいと高評価を得たほかの商品をご紹介します。
1巻から購入したいなら、ニチバン セロテープ 大巻 箱入りがおすすめ。幅12~24mmの4種類から選べるうえに、3種類の素材に貼ってもまったく取れない高い粘着力を発揮。240gの重さにびくともせず、粘着保持力も優秀です。切り心地もよく、軽い力できれいにカットできました。
クラウングループ セロハンテープは、環境を考えた天然素材で作られた商品。10巻きセットで、テープの幅は15mm・18mmから選べます。こちらも重い掲示物にも十分対応できる実力があり、240gの重さに余裕で耐えました。引っかかりなくスムーズにカットでき、切れ味も軽快です。
厚さ | 0.05mm |
---|---|
素材 | セロハン |
良い
気になる
種類 | 透明タイプ |
---|---|
幅 | 15mm |
ニチバン セロテープ 大巻 箱入りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
厚さ | 0.05mm |
---|---|
素材 | セロハン |
良い
気になる
種類 | 透明タイプ |
---|---|
幅 | 15mm |
クラウン セロハンテープ CR-CN15をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。