マミー リップクリームは優しい使い心地で、赤ちゃんや敏感肌の大人にもおすすめの商品です。インターネット上の口コミでも高評価が多くみられる一方、「しっとり感が長続きしない」などの口コミや評判もあり、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、実際にマミー リップクリームを使って、保湿力・使用感を検証しました!購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
マミー リップクリームは使用しやすいパッケージや赤ちゃんから使用できる優しい使い心地は高く評価できるものの、保湿力やべたつきがマイナス評価です。
ただ、べたつきに関しては長時間続くわけではなく、仕上がりはテカテカせず少しツヤが出る程度です。よほどべたついた使用感が苦手な方でない限り、それほど気になるレベルではありません。
何度も塗りなおす手間はありますが、優しい使い心地である点や、コスパ・使いやすさに関する評価の高さを考えると、マミー リップクリームは一度は試してみる価値がありますよ。肌がデリケートな人に非常におすすめです。
マミー リップクリームは、オリーブ油・マカデミアナッツ油・ミツロウ・ホホバ油・アボガド油・トコフェロールのみを使用した、100%食品成分のリップクリームです。刺激成分は一切配合されておらず、敏感肌はもちろん小さなお子さんにもぴったりです。
また成分についてだけでなく、しっかりと唇を保護して潤いを与えてくれると、口コミでも高く評価されています。
パッケージは白地に元気の出るオレンジカラーで、清潔感もあり、オレンジが気分を明るくしてくれます。可愛らしいクマのプリントもポイントとなっており、お子さんにも喜ばれそうなデザインです。
インターネット上の口コミには、保湿力や使用感に関してさまざまな意見が寄せられていますが、やはり気になるのは実際の評価ではないでしょうか。
そこで今回は、実際に購入したマミー リップクリームを使って、以下の2項目を中心に検証してみます!
検証①:保湿力
検証②:使用感
検証①:保湿力まずはリップクリームを使う上で1番気になるといっても過言ではない、保湿力を検証していきます!
今回は腕にリップクリームを塗って8時間置き、わずかな水分量の変化も測れる「SKICON-200EX(スキコン)」を使って肌の水分量を測定しました。
しっとり感は長続きしないようです。一定の時間は潤いを保ってくれるものの、8時間以上たつと一気に乾燥しはじめます。
唇の潤いを1日中キープするというのは難しいリップクリームなので、何度も塗り直す必要がありそうです。そのため、保湿力はさほど期待できません。
他の商品よりかなり使いやすい仕様です。蓋が長めに作られていて落としにくく、繰り出し部分も大きめで回しやすい作りになっています。これなら小さなお子さんも使いやすそうです。
また塗り直しが必要ではありますが、スティックタイプのコンパクトなパッケージで、持ち運びやすいのもメリットです。
スティック自体は固めのテクスチャーで、塗り心地はあっさりとしてますよ。ただ、フリスクが9つも付いてしまい、あっさりとした塗り心地に反して予想外のべたつきが見られました。
このべったり感は好みが分かれそうですが、時間が経つと乾いてしまうのでそれほど気にする必要はないかもしれません。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。