マイベスト
ハンディミシンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハンディミシンおすすめ商品比較サービス
  • サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

サンコー ちゃちゃっとミシンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

本棚にしまえるほどコンパクトなハンディミシン、サンコー ちゃちゃっとミシン。インターネット上では「軽量で手軽に使える」と評判ですが、「縫い目がゆるい」「まっすぐ縫いにくい」という口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、サンコー ちゃちゃっとミシンを含むハンディミシン全9商品を実際に使って、手軽さ・仕上がりのきれいさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年08月までの情報です

目次

はじめに結論!ハンディミシンを選ぶならコレ!手軽に扱え、普通のミシン並にきれいに仕上がる

サンコー
ちゃちゃっとミシンC-HMM21W

3,980円

ちゃちゃっとミシン
タイプ電動
下糸あり

サンコー ちゃちゃっとミシンは、ハンディミシンの購入を検討しているすべての人におすすめです。準備工程は通常のミシンと変わらず、迷わず作業を進められました。針が十分な高さまで上がるので布が引っ掛かりにくく、押さえも軽い力で上げ下げ可能。比較したほかの商品には針の位置が低いものがあったなか、厚めの布もセットしやすいでしょう。


軽さと持ち手のマットな質感も、「手になじみやすい」とモニターから好印象。電動式のため少ない振動でスーッと進み、比較した手動タイプより軽い力でコントロールできました。「コンパクトかつ軽量で手軽に使える」という評判どおりの扱いやすさです。


実際に普通地(コットン100%)・厚地(デニム)を縫ったところ、どちらも安定感ある直線縫いができ縫い目もしっかりしていました。仕上がりは通常のミシンと遜色なく、洗濯後にほつれや縫い目の飛び(正常に糸が絡んでいない状態)がなかったのも利点です。


比較した商品にはほとんど縫えていないものがあったの対し、「縫い目がゆるい」「まっすぐ縫いにくい」との口コミに反して縫い目のきれいさは比較したなかでもトップクラス。急に洋服のお直しが必要になったときに備えて、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

サンコー ちゃちゃっとミシンとは?

サンコー ちゃちゃっとミシンとは?

そもそもハンディミシンとは、片手で使えるコンパクトサイズのミシン。ホチキスのような形状で手に収まり、洋服は着たまま・カーテンは取り外さずに縫えるといった利点があります。手縫いは面倒だけどミシンを出すのも手間という人にぴったりですよ。


秋葉原で誕生し、独創的なアイデアが詰まった家電を多く生み出し続けているサンコーでも、ハンディミシンを販売中。今回ご紹介するちゃちゃっとミシンは、置いても持っても使える2WAYタイプです。

どこにでも置けるコンパクトさ。単三乾電池で約36時間稼働

どこにでも置けるコンパクトさ。単三乾電池で約36時間稼働
出典:thanko.jp

本体サイズは幅62×奥行242×高さ103mmで、重量は約350gです。コンパクトタイプのミシンの1/3程度の大きさで、重さは1/4~1/10程度とアピールしています。本棚や机の引き出しなどにも収納できますよ。


電源は乾電池式で、単三乾電池4本で約36時間稼働。コードレスで使えるのはうれしいですね。

厚み約0.35~1mmの生地を縫える。自動布送り機能も搭載

厚み約0.35~1mmの生地を縫える。自動布送り機能も搭載
出典:thanko.jp

縫い目は直線縫いのみ。生地の厚さは0.35~1mm程度まで対応可能ですが、弾力がある・ツルツルしている・合皮などの硬い生地は縫えないので注意しましょう。


そのほか、自動布送り機能・自動糸巻機能・定規代わりになる目盛りなども搭載。小さくても使い勝手に妥協しないこだわりが、随所に散りばめられています。

付属品が充実。使い方はいたってシンプル

付属品が充実。使い方はいたってシンプル

同梱品として、糸通し・ボビン巻軸・糸立棒・交換用ミシン針・ボビン(糸付き3個/糸なし2個)・ハサミなどが付属購入してからすぐ始めやすいところもうれしいポイントです。


使い方は以下のとおり。なお、縫うスピードの調整はできません


<置いて使う場合>

1.上糸・下糸の準備を済ませ、ミシンと机など水平な場所に置く
2.上糸と下糸をそろえて押さえの下から10cmほど引き出し、布をセット
3.はずみ車を回して、針を下ろす
4.スイッチをONにして縫いはじめる
5.縫いおわりまできたら電源を切り、糸処理をする


<手に持って使う場合>

1.上記1~3までの工程は同じ

2.右手にミシンを持ち、左手で布を持って電源を入れる

3.左手で布が送られる方向を調整しながら縫い進める

4.縫いおわりまできたら電源を切り、糸処理をする

実際に使ってみてわかったサンコー ちゃちゃっとミシンの本当の実力!

今回は、サンコー ちゃちゃっとミシンを含むハンディミシン全9商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 手軽さ
  2. 仕上がりのきれいさ

迷わず準備でき、縫いやすさも上々。布をスッと送れる電動式

迷わず準備でき、縫いやすさも上々。布をスッと送れる電動式

まずは、手軽さの検証です。


モニター4人に各商品で実際に裁縫をしてもらい、準備のしやすさ・縫いやすさを評価しました。

複雑な工程はなし。押さえの上げ下げもスムーズだった

複雑な工程はなし。押さえの上げ下げもスムーズだった

実際にセットしたところ、準備の工程は普通のミシンと大差なく高評価を獲得。下糸をセットする手間はあるものの、さほど複雑には感じませんでした


モニターからは「糸を通す箇所が多く難しい」という声もありましたが、本体には上糸をかける順に番号が振ってあり、迷いは生じにくいといえます。


針が十分な高さまで上がるので、布が引っ掛かりにくいところもよい点です。押さえも軽々と動き、ワンタッチで上げ下げできました。比較したなかには押さえを上げる際に下の台が外れたものもがあったなか、準備をスムーズに済ませられるでしょう。


<準備のしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「下糸・針のセット方法や仕組みがわかりにくいが、普通のミシンと使い方は同じ」
  2. 「針の高さが十分に上がるので、布が引っ掛からない」
  3. 「ワンタッチで押さえを上げ下げができ、硬さも感じない」
コメントは一部抜粋

軽量かつ持ち手が手になじみやすい。軽やかに縫い進められる

軽量かつ持ち手が手になじみやすい。軽やかに縫い進められる

「普通のミシンの1/4~1/10程度の重さ」と謳っているとおり、モニターからは「軽くて手に持ったときに縫いやすい」との声があがりました。ほどよい太さでマットな質感の持ち手も、「手になじみやすい」と好評です。


スイッチは置いて縫う際は押しにくいものの、手で持つぶんにはスムーズに押せる位置にあります。電動式のため、手で動かさなくても布がスッと進むのも魅力。比較した手動式の商品よりも針の動きが安定しているので、軽やかに縫えますよ。


<縫いやすさについてのモニターコメント>

  1. 「手で持っても負担のない軽さ」
  2. 「オンオフのスイッチの位置が押しやすいところにある」
  3. 「手で動かさなくてもスーッと軽く進む」
コメントは一部抜粋

普通地・厚地ともに、しっかり縫えてきれいに仕上がる

普通地・厚地ともに、しっかり縫えてきれいに仕上がる

続いて、仕上がりのきれいさの検証です。


各商品を使用して、普通地(コットン100%)・厚地(デニム)を縫った直後と、洗濯後のきれいさをチェックしました。なお、洗濯機では洗い12分・すすぎ2回・脱水4分コースを使用しています。

普通地はしっかり縫えた。洗濯してもほつれない

普通地はしっかり縫えた。洗濯してもほつれない

普通地の仕上がりの満足度は比較したなかでもトップレベル。縫い目をチェックしてみると、通常のミシンで縫ったときのようにしっかりしていました。「縫い目がゆるい」「まっすぐ縫いにくい」との口コミに反し、ほつれや縫い目の飛びがなくきれいに仕上がっています。


洗濯後の縫い目の状態も良好です。比較したほかの商品には縫いはじめから半分ほどほつれたものがあったなか、縫い目のきれいさをキープできていました。

厚い生地でも、通常のミシンと遜色ない仕上がり

厚い生地でも、通常のミシンと遜色ない仕上がり

厚地もしっかり縫えており、通常のミシンと遜色ありません。洗濯後も、ほつれや縫い目の飛びがないきれいな状態を保ちました。


比較したなかには厚地の縫いはじめと終わり以外がほとんど縫えていない商品もあったことを考えると、幅広い素材に使いやすいでしょう。デニムなどの裾上げをサクッと済ませたいときにもうってつけですよ。

サンコー ちゃちゃっとミシンの詳細情報

サンコー
ちゃちゃっとミシンC-HMM21W

ちゃちゃっとミシン 1
ちゃちゃっとミシン 2
ちゃちゃっとミシン 3
ちゃちゃっとミシン 4
ちゃちゃっとミシン 5
ちゃちゃっとミシン 6
最安価格
Amazonで売れています!
3,980円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,980円
在庫わずか
タイプ電動
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
糸通し、ボビン巻軸、糸立棒、交換用ミシン針、ボビン(糸付き3個、糸-2個)、はさみ、プラスドライバー
重量
約350g
対応生地
<対応可能>0.35~1mm程度の布
厚物縫い対応
6.2cm
奥行10.3cm
高さ24.2cm
安全ロックあり

サンコー ちゃちゃっとミシンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,944円

    (最安)

    販売価格:3,980円

    ポイント:36円相当

    送料別

  2. 2

    4,785円

    (+841円)

    販売価格:4,833円

    ポイント:48円相当

    送料無料

  3. 3

    4,820円

    (+876円)

    販売価格:4,864円

    ポイント:44円相当

    送料別

  4. 4

    4,951円

    (+1,007円)

    販売価格:4,951円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    4,980円

    (+1,036円)

    販売価格:4,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

サンコー ちゃちゃっとミシンはどこで買える?

サンコー ちゃちゃっとミシンはどこで買える?
出典:thanko.jp

サンコー ちゃちゃっとミシンは、公式サイトやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで購入できます。


贈り物として選ぶなら、選べるギフトラッピングもおすすめ。リボンや包装紙などを、豊富なカラーバリエーションから選べますよ。組み合わせによって価格が少し異なるので、以下を参考にしてみてください。


<販売価格>

  • サンコー ちゃちゃっとミシン:税込4,980円
  • THANKOの選べるギフトラッピング(包装紙×リボン):税込400円
  • THANKOの選べるギフトラッピング(包装紙×シール):税込300円
価格は執筆時点・公式サイト参照

ハンディミシンはどうやって使う?

ハンディミシンはどうやって使う?

まずは、各商品の説明書をよく読みましょう。説明書がついていない・英語表記しかされていないといった場合は、同じ商品または似た商品の使い方動画を探してみてください。正しい使い方を調べずに動かすと失敗や故障の原因にもなるので、使い方のチェックは大切です。


通常のミシンとは違い返し縫いができないので、糸を引っ張るとすぐにほどけてしまいます。縫い終りはそのままにせず、玉止めなどでしっかりと結んでおきましょう。


電動式のハンディミシンは手動式よりパワーがあるといわれていますが、使用可能な生地は各商品によって異なります。特に、タオル生地・ナイロンのような厚い生地や滑りやすい生地だと、うまく縫えない場合もあるので注意が必要です。

手軽かつ仕上がりがきれいな商品なら、こちらもチェック

最後に、本商品以外で高評価を獲得した商品をご紹介します。


セーブ・インダストリー アミーガー SV-1655は、糸かけに手間がかからずスムーズなセットが可能。片手でも扱いやすい重さで縫うスピードが速すぎず、振動も少ないので手軽に扱えます。仕上がりもほつれなどなくきれいでした。簡単かつ丁寧に裁縫がしたい人におすすめです。


マクロスハンディー ミシン ラフィ MEH-74は、糸が通しやすく軽い力で押さえを上げられました。針の動きが落ち着いついていてブレにくいので、軽い力でコントロール可能です。さらに持ち手が細くて握りやすく、力に自信がない人でも楽に扱えますよ。

セーブ・インダストリー
セーブ・インダストリーアミーガー(電動ハンドミシン) SV-1655

最安価格
2,215円
中価格
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
予備ボビン、予備ミシン針、糸通し、糸立て軸、リッパー(糸切り)
重量
240g
対応生地
対応可能:デニム生地1枚重ねほどの厚さ/対応不可:タオル生地、ナイロンなどすべりやすい布地、ごく薄手の生地
厚物縫い対応
21cm
奥行5cm
高さ7.2cm
安全ロックあり
アミーガー(電動ハンドミシン)

セーブ・インダストリー 電動ハンドミシン アミーガー SV-1655をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マクロス
Lafy ハンディミシンMEH-74

Lafy ハンディミシン 1
Lafy ハンディミシン 2
Lafy ハンディミシン 3
Lafy ハンディミシン 4
Lafy ハンディミシン 5
最安価格
Amazonで売れています!
2,144円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,144円
在庫わずか
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池、ACアダプタ
付属品
予備ボビン3個、予備ミシン針、糸通し、スピンドル
重量
約365g
対応生地
対応可能:クラフト、ウール、レザー、デニム、シルク(厚さ1mmまで)
厚物縫い対応
27cm
奥行5cm
高さ8.5cm
安全ロックあり
Lafy ハンディミシン

マクロス ハンディミシン ラフィ MEH-74をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ハンディミシン関連のおすすめ人気ランキング

ハンディミシン

9商品

人気
ハンディミシン関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist