マイベスト
ミシンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ミシンおすすめ商品比較サービス

ミシン

ミシンを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ミシンに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

新着
ミシンのおすすめ人気ランキング

フットペダル付きミシン

フットペダル付きミシン

21商品

シンガー | Amity 電動ミシン | SN20A, ハッピージャパン | 電動ミシン | SN55e, 蛇の目ミシン工業 | 電動ミシン | JN508DX-2B, 西日本ミシン販売 | 電動ミシン | SN773K, 蛇の目ミシン工業 | パルシェル NP3000 | NP3000
電動ミシン

電動ミシン

11商品

シンガー | Amity 電動ミシン | SN20A, 蛇の目ミシン工業 | 電動ミシン | JN508DX-2B, 西日本ミシン販売 | 電動ミシン | SN773K, ハッピージャパン | 電動ミシン | SN1851, ‎none-branded | 電動ハンドミシン
電子ミシン

電子ミシン

6商品

アックスヤマザキ | 山﨑範夫の電子ミシン | AG-005, アックスヤマザキ | 大人のための、気分がアガるミシン | KA-01, ハッピージャパン | モニカピクシーDX | DX5760R, ジャガーインターナショナルコーポレーション | 電子ミシン | KD-850, 蛇の目ミシン工業 | Nuikiru | N-778
コンピューターミシン

コンピューターミシン

7商品

徹底比較
ジャノメ | プログラム自動糸切り機能付コンピュータミシン | JN831, JUKI | コンピュータミシン | HZL-VS200S, ハッピージャパン | 買って後悔しないミシンver2 | SN-21, シンガー | コンピューターミシン | SN778EX, ブラザー工業 | コンピューターミシン | PS205X
ハンディミシン

ハンディミシン

9商品

Retelas | ズルすぎるハンドミシン, マクロス | Lafy ハンディミシン | MEH-74, マクロス | ハンディミシン フィンリー | MEH-136, Ghbunuz | 電動 ハンドミシン | DDFRJ-01, サンコー | ちゃちゃっとミシン | C-HMM21W

新着
ミシンの商品レビュー

糸取物語

糸取物語

ベビーロック

ロックミシン

4.72
|

94,800円

ベビーロック 糸取物語 BL65EXSは、ロックミシン初心者におすすめです。自動ルーパー糸通し・自動針穴糸通し機能を搭載し、「糸通しが簡単」との口コミどおり、準備はスムーズに完了。比較したなかで唯一、自動糸調子機能も備え(※2025年1月時点)、自分で糸調子を調節する必要もありません。縫い方変更時の交換は針のみ、針の交換はドライバーで可能など、使いやすさに配慮された設計が魅力です。比較したほかの商品と同様に差動送り機能も搭載。筒状のものを縫うときに便利なフリーアーム機能はついていなかったものの、生地の伸縮性にあわせて送り歯の動きを調節しながら縫えます。実際に洋裁教室の講師である小野美月さんが商品を使ってかがり縫いをしたところ、伸縮時・薄地・厚地問わずきれいな仕上がりに。「ツレ・シワのない美しい仕上がり」という謳い文句にも納得です。伸縮時を縫い合わせたときの仕上がりも好評。比較した一部商品と異なり、縫い目を広げても糸が見えないほど、しっかり縫えていました。ガーゼ生地に巻きロックをした際の仕上がりでも高評価を獲得。専門家からは「密度も細さも十分」との声が聞かれました。クオリティの高い作品を作りたい、上級者でも満足できる性能といえます。使用中の稼動音はロックミシンとしては標準レベル。実際に測定したところ平均76.67dBと、比較した全商品の平均値76.70dBと大差ありませんでした(※2025年1月時点)。「少し音が大きい」との口コミどおり、静かとはいえないものの、普段ロックミシンを使っている人なら音は気になりにくいでしょう。202,400円と高価格帯なだけあり(※2025年1月時点、公式サイト参照)、使いやすさと仕上がりのよさを兼ね備えた本商品。ロックミシンデビューにも向いているので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。<おすすめな人>糸調子の調節が苦手な人どんな生地もきれいに仕上げたい人<おすすめできない人>特になし
衣縫人

衣縫人

ベビーロック

ロックミシン

4.62
|

86,980円

ベビーロック 衣縫人 BL501は、ロックミシンを使い慣れている人におすすめです。実際に試した洋裁教室の講師である小野美月さんが、かがり縫い・縫い合わせ・巻きロックすべての縫い方の仕上がりに「とても満足」と回答。比較した商品内には、生地によってかがり縫いした縫い目の緩みが気になるものもあったなか、こちらは伸縮地・薄地・厚地などの生地を問わずきれいに仕上がりました。専門家がフライス生地を縫い合わせてみても、引っ張っても糸が見えないほどきれいに縫えています。ガーゼ生地に巻きロックを試した際の密度や細さも十分。比較したなかには糸がスカスカに仕上がったものもあったなか、こちらはクオリティの高い仕上がりを目指す人にもぴったりです。糸通しをサポートする機能があるのも魅力。空気圧を利用してシュッと糸を通せる自動ルーパー糸通しと、バーを下げるだけで左右の針穴に糸がとおる自動針穴通しを備えていました。比較したなかで両方の機能に対応しているのは半数以下しかなかったなか(※2025年1月時点)、「糸通しの苦労がなくなった」という口コミにも頷けます。縫い方を変更するときもドライバーで針を外すだけと簡単です。伸び縮みしやすい生地を縫うときに便利な差動送り機能も搭載。差動レバーで簡単に生地に合わせて差動比を0.6~2.0の間で切り替えられます。ギャザーを寄せて縫うこともでき、立体感を出して華やかに仕上げたいときにも重宝するでしょう。実際に計測した稼動音も平均約74.7dBとミシン音としては標準レベルで、「音が気になる」という口コミほどではありませんでした。比較した同メーカーの糸取物語にはあった自動糸調子機能は非搭載。初心者だと口コミどおり「糸調子がなかなか難しい」と感じる可能性があるものの、糸調子を自分で調節したい人にはうってつけです。「便利な機能と使いやすさを両立した」と謳うとおり、裁縫上級者には十分な性能を備えているため、自分の感覚で細やかに調節して納得のいく作品を作りたい人はぜひチェックしてみてください。<おすすめな人>糸調子を自分で調節したい人仕上がりにこだわる人<おすすめできない人>はじめてロックミシンに挑戦する人
シュルル

シュルル

JUKI

ロックミシン

4.51
|

66,980円

JUKI シュルル MO-1000Mは、多機能かつ手頃な価格のロックミシンを求める人におすすめです。比較したほかの商品には非搭載のものもあった、自動ルーパー糸通し・自動針穴糸通しの両方が備わっているのが魅力。空気の力で上下のルーパー糸をシュッと通せます。糸道が色分けされており、糸掛け手順もわかりやすく設計されていました。自動糸調子機能はないため、「糸調子の調整に時間がかかる」との口コミどおり、自分で糸の張り具合を調整しなければなりません。しかし説明書には丁寧に手順が書かれているため、はじめて使う人でも迷いにくいでしょう。生地の伸縮性にあわせて送り刃の動きを調節しながら縫える、差動送り機能を搭載していました。生地の種類問わず、かがり縫いはしやすく、実際に使用した洋裁教室の講師である小野美月さんからは「薄地は縫い目が縮まず、乱れは気にならない」との声が。厚地ではやや繊細さに欠けるものの、仕上がりは問題ありません。伸縮地では糸調子の調整が必要ですが、きれいに縫えていました。縫い合わせ部分は引っ張っても糸が見えず、生地同士はしっかり密着しています。ガーゼ生地に塗った巻きロックは上位商品に比べると密度はやや物足りないものの、縫い目は十分な細さかつ安定していました。さまざまな縫い方に対応できます。稼動音は静かとはいえないものの、比較したほかの商品と比べてうるさくは感じませんでした。糸のセットや縫う作業の手間を減らす便利な機能がそろっていながら、ECサイトでの販売価格が6万円台と手頃なのもうれしいポイントです(※2025年2月時点)。機能性・コスパのよさの両方譲れない人は、この機会にぜひ購入を検討してみてください。<おすすめな人>準備を楽に済ませたい人コストを抑えたい人<おすすめできない人>糸調子を調節する手間を省きたい人巻きロックの仕上がりを重視する人
モニカピクシーDX

シンガー モニカピクシーDX

ハッピージャパン

電子ミシン

|

39,600円

ハッピージャパンのモニカピクシーDX5760Rは、できるだけ手間をかけずに作業したい人におすすめです。特筆すべきは機能性の高さ。比較した商品のなかでも珍しい糸の張り具合を自動で調整する自動糸調子機能や、1回の工程でボタンホールを作れる全自動ボタンホール機能を搭載していました。縫い目が安定しやすくミシン初心者にも適しています。高性能ながら、糸かけの手順は一般的なミシンと同じ。説明書の記載はわかりやすく、使用したモニターからは「操作に迷わない」との声も聞かれました。自動針穴糸通しもついており、糸通しが苦手な人でもスムーズに行えますよ。縫い模様に適した押さえを表示する機能が備わっているのも利点です。実際にキルティング生地で手提げ袋を作ったところ、口コミに反して生地が厚い持ち手部分もパワフルに縫い進められました。比較したほかの商品にはボタンホール縫いのジグザグが粗いものもあったなか、きれいに詰まっていたのもよい点。縫い目の強度が高く、ほつれる心配も少ないでしょう。ガーゼ生地で作ったマスクも、縫い目はおおむねきれいな仕上がりに。ただ生地が薄い端部分で返し縫いをすると、口コミの指摘どおり、生地が針穴に詰まったり布送りがスムーズにいかなかったりする場面がみられました。とはいえ、厚みが3〜5mmある部分は問題なく縫えています。フットコントローラーを付属し、両手を自由に使えるのもメリット。薄物はやや苦手な傾向がありますが、パワフルかつ高機能で厚物はスイスイ縫い進められます。準備のしやすさ・使いやすさを兼ね備えているため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
ちゃちゃっとミシン

ちゃちゃっとミシン

サンコー

ハンディミシン

|

4,864円

サンコー ちゃちゃっとミシンは、ハンディミシンの購入を検討しているすべての人におすすめです。準備工程は通常のミシンと変わらず、迷わず作業を進められました。針が十分な高さまで上がるので布が引っ掛かりにくく、押さえも軽い力で上げ下げ可能。比較したほかの商品には針の位置が低いものがあったなか、厚めの布もセットしやすいでしょう。軽さと持ち手のマットな質感も、「手になじみやすい」とモニターから好印象。電動式のため少ない振動でスーッと進み、比較した手動タイプより軽い力でコントロールできました。「コンパクトかつ軽量で手軽に使える」という評判どおりの扱いやすさです。実際に普通地(コットン100%)・厚地(デニム)を縫ったところ、どちらも安定感ある直線縫いができ縫い目もしっかりしていました。仕上がりは通常のミシンと遜色なく、洗濯後にほつれや縫い目の飛び(正常に糸が絡んでいない状態)がなかったのも利点です。比較した商品にはほとんど縫えていないものがあったの対し、「縫い目がゆるい」「まっすぐ縫いにくい」との口コミに反して縫い目のきれいさは比較したなかでもトップクラス。急に洋服のお直しが必要になったときに備えて、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
パルシェル NP3000

ジャノメ パルシェル NP3000

蛇の目ミシン工業

コンピューターミシン

|

59,800円

ジャノメ パルシェル NP3000は、効率よく入園入学準備を進めたい人におすすめ。薄い生地の使いやすさをみるため、実際にマスクを仕上げたところ、口コミどおり縫い目はとてもきれいでした。比較したほかの商品では、返し縫いの際生地が詰まったものもあるなか、トラブルもなくスムーズに作業できます。文字縫いが可能なので、名前入れも楽々です。厚めの生地で作った手提げ袋も仕上がりは良好。直線・ジグザク・ボタンホール縫いが簡単にでき、専門家から「段差や厚みのある部分も問題なく縫える」と好評でした。ボタンホールが縫い終わると、音で知らせる機能を搭載しているのも利点。自動糸調子機能つきなので、ミシン初心者にもぴったりです。準備にもさほど手間はかかりません。説明書が少しわかりづらいものの、上糸は一般的な掛け方なので戸惑うことはないでしょう。ボビンをセットする方法はミシン本体にイラストで記載されているため、説明書なしで進められました。下糸クイック機能を搭載しているので、下糸を引き上げる必要がないのもうれしいポイントです。比較したなかには工程が難しく初心者にはわかりづらかったものも。また、フットコントローラーや自動糸切り機能を搭載しているので、手早く準備ができます。押さえ厚が6段階に調整できることに加え、文字模様が300種類と豊富な点も魅力。これからソーイングを本格的に始めたい人はもちろん、中~上級者も十分に満足できます。メーカーが謳うとおり便利な機能が豊富に備わった本品。ぜひ購入を検討してみてください。

人気
ミシンのおすすめ人気ランキング

デニム対応ミシン

デニム対応ミシン

45商品

ハッピージャパン | 電動ミシン | SN55e, ジャノメ | 電動ミシン | JN508DX, ジャノメ | 電動ミシン | LC7700K, 西日本ミシン販売 | Creator C35, 西日本ミシン販売 | 電動ミシン | SN773K
レザークラフトミシン

レザークラフトミシン

9商品

アックスヤマザキ | TOKYO OTOKO ミシン | OM-01, ジャノメ | 電動ミシン | LC7700K, JUKI | シュプール30デラックス TL-30DX | TL-30DX, JUKI | 家庭用ミシン HZL-J1000 | HZL-J1000B, 蛇の目ミシン工業 | LC7500 | LC7500
職業用ミシン

職業用ミシン

18商品

JUKI | シュプール30 | TL-30, JUKI | ボタンホール, JUKI | シュプール30デラックス TL-30DX | TL-30DX, JUKI | 職業用ミシン | SL-100, ブラザー工業 | 1000 | TAT7901
コンパクトミシン

コンパクトミシン

32商品

シンガー | Amity 電動ミシン | SN20A, アックスヤマザキ | 大人のための、気分がアガるミシン | KA-01, アックスヤマザキ | 子育てにちょうどいいミシン | MM-10Ⅱ, Retelas | ズルすぎるハンドミシン, 蛇の目ミシン工業 | パルシェル NP3000 | NP3000
簡単ミシン

簡単ミシン

16商品

ブラザー工業 | コンピューターミシン | PS202X, ブラザー工業 | コンピューターミシン S71-SL | CPE0001, ハッピージャパン | コンピューターミシン | SN24Sai-n, ハッピージャパン | モナミ ヌウ プラス | SC200, ブラザー工業 | コンピューターミシン | FR123Ma
おしゃれなミシン

おしゃれなミシン

18商品

ジャノメ | 電動ミシン | JN508DX, ジャノメ | 電動ミシン | LC7700K, ジャノメ | コンピュータミシン | JP210MSE, ハピネスチワワーズ商会 | ハンディミシン, KUWAN | 片手で縫えるポータブルタイプの携帯ミシン

人気
ミシンの商品レビュー

モニカピクシーDX

シンガー モニカピクシーDX

ハッピージャパン

電子ミシン

|

39,600円

ハッピージャパンのモニカピクシーDX5760Rは、できるだけ手間をかけずに作業したい人におすすめです。特筆すべきは機能性の高さ。比較した商品のなかでも珍しい糸の張り具合を自動で調整する自動糸調子機能や、1回の工程でボタンホールを作れる全自動ボタンホール機能を搭載していました。縫い目が安定しやすくミシン初心者にも適しています。高性能ながら、糸かけの手順は一般的なミシンと同じ。説明書の記載はわかりやすく、使用したモニターからは「操作に迷わない」との声も聞かれました。自動針穴糸通しもついており、糸通しが苦手な人でもスムーズに行えますよ。縫い模様に適した押さえを表示する機能が備わっているのも利点です。実際にキルティング生地で手提げ袋を作ったところ、口コミに反して生地が厚い持ち手部分もパワフルに縫い進められました。比較したほかの商品にはボタンホール縫いのジグザグが粗いものもあったなか、きれいに詰まっていたのもよい点。縫い目の強度が高く、ほつれる心配も少ないでしょう。ガーゼ生地で作ったマスクも、縫い目はおおむねきれいな仕上がりに。ただ生地が薄い端部分で返し縫いをすると、口コミの指摘どおり、生地が針穴に詰まったり布送りがスムーズにいかなかったりする場面がみられました。とはいえ、厚みが3〜5mmある部分は問題なく縫えています。フットコントローラーを付属し、両手を自由に使えるのもメリット。薄物はやや苦手な傾向がありますが、パワフルかつ高機能で厚物はスイスイ縫い進められます。準備のしやすさ・使いやすさを兼ね備えているため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
山﨑範夫の電子ミシン

山﨑範夫の電子ミシン

アックスヤマザキ

電子ミシン

|

41,580円

アックスヤマザキ 山﨑範夫の電子ミシン AG-005は、厚い生地をパワフルに縫いたい人におすすめです。ソーイング講師の小野美月さんがキルティング生地を縫うと、直線・ジグザグの返し縫いもきれいな仕上がりに。比較したほかの商品には分厚い部分の返し縫いで重さを感じるものがあったなか、段差でも針の貫通力が落ちないパワーを発揮しました。ボビンをセットする釜には、よりきれいな仕上がりに配慮し垂直釜を採用。比較した水平釜の商品より手間は増えますが、説明書がわかりやすく手順自体は難しくありませんでした。本体にも手順が記載されているので、初心者でも直感的に準備できますよ。自動針穴糸通しも装備しており、準備時間を短縮できるのも利点。「糸通しの使い方が複雑」との口コミがありましたが、構造がシンプルで実際に使ったモニターから不満の声は出ませんでした。糸調子ダイヤルに、数字とともに「弱く・強く」と書かれているのもうれしいポイントです。一方で、口コミどおり返し縫いのレバーが少し固く、マスクの薄い部分を生地端まで返し縫いすると布が少しよれました。とはいえ、比較したなかには布がうまく送れず仕上がりが乱れた商品があったことを思うと、気にならないレベルでしょう。初心者でも扱いやすく、分厚い生地をしっかり縫うとの謳い文句どおりの本商品。20年以上愛され続けてきたロングセラー商品の実力を、ぜひ体感してみてください。
ロックミシンかがりIV

brother ロックミシンかがりIV

ブラザー

ロックミシン

3.96
|

34,859円

ブラザー工業 ロックミシンかがりIVは、準備がしやすい工夫が満載の商品です。糸を通す手順は、色と番号・矢印で記されています。シンプルな工程で、迷わずセットできるため準備の手間を減らしたい人にもおすすめです。また針穴の近くに障害物がなく、見通しのよい構造になっています。自動ルーパー糸通しはついていないものの、スムーズに糸をかけられますよ。ソーイングスペースは、窮屈感のない広さです。フットコントローラーのクセもなく、スピードの調整もスムーズ。安定感のある縫い心地が魅力です。調整ダイヤルが1か所にまとまっているので、作業しながらの操作もしやすいでしょう。肝心の仕上がりも高評価でした。少々波打つ感覚があり、若干縫い目が不均一な部分があるものの、十分きれいといえる縫い上がりです。全検証項目で高評価を獲得しており、全体の満足度も高い商品といえるでしょう。
コードレスアイロン

コードレスアイロン

アイリスオーヤマ

スチームアイロン

|

3,480円

結論からいうとアイリスオーヤマのコードレスアイロン SIR-04CLは、税込3,278円*と手頃ながらしっかりシワ伸ばしできるのが魅力。実際にシワのついたワイシャツやパンツをアイロンがけしたところ、深いシワまでピンと伸び、高級機と比べても遜色ない仕上がりでした。執筆時点・公式サイト参照アイロン面が冷めるスピードも約25分と優秀です。30分~1時間かかる商品が多かったことを考慮すると、子どもやペットがいる家庭でも使いやすいでしょう。収納ケース付きなので、ほこりを気にせず保管できるのも利点。立ち上がりも1分ほどと比較的速く、朝の忙しい時間帯にも重宝します。コードレスタイプで重量も0.7kgと軽く、取り回しも良好でした。しかしそのぶん、衣類との密着が弱く厚手の衣類をプレスしにくいのがネック。スラックスの折り目を作るなど、更なるクオリティを求める人にはあと一歩な印象でした。かけ面の加工が傷がつきやすいフッ素コートなので、取り扱いにも注意が必要です。高価格帯の商品と比べると、使用時のなめらかさも控えめでした。低価格ながらきれいに仕上がる高コスパな1台ではありますが、かけ心地やプレスのしやすさを重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
コンピュータミシン

コンピュータミシン

JUKI

コンピューターミシン

4.59
|

84,700円

JUKI HZL-VS200Sは、準備のしやすさを重視する人におすすめです。下糸用・上糸用それぞれの糸かけが離れた位置にあり、どこにどの糸をかけるのかがひと目でわかります。さらに糸かけの手順が本体に番号付きで記載されているため、準備にも迷いません。押さえレバーの扱いやすさも好印象です。また、使いやすさにおいても優れています。押さえ圧の調節だけでなく、BOX送りにより安定した布送りが可能。実際に作成したマスクは返し縫いが端まで返っており、手提げ袋は厚手・段差部分も難なく縫えました。さらにボタンホール縫いは送り詰まりがなく、きれいに仕上がっています。準備・操作ともにしやすく、初心者から上級者まで幅広くおすすめできる1台です。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.