マイベスト
クリームアイシャドウおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クリームアイシャドウおすすめ商品比較サービス
  • ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マルチカラーとしてさまざまな部分に使えると評判の、ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウン。「控えめなツヤ感がナチュラルメイクにぴったり」という口コミもある人気商品です。しかし、なかには「ヨレやすい」「思っていたより発色が弱い」といった声もあるため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ナチュラグラッセ タッチオンカラーズを含むクリームアイシャドウ全26商品を実際に使ってみて、発色のよさ・ヨレにくさ・テクスチャを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!ラメ入りビターブラウンでニュアンシーな目元に。なめらかな質感も魅力

ネイチャーズウェイ
naturaglaceタッチオンカラーズ04P

1,280円

タッチオンカラーズ
形状パレット
テクスチャクリーム
質感ツヤ
色数1色

結論からいうとナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンは、ポーチの中身を減らしたい人におすすめ。アイカラーとしてはもちろん、アイブロウマスカラやフェイスカラーなど、幅広い用途で活用できます。


モニターの目元に塗ったところ、1度ではやや薄いものの2度塗りすれば見たままの濃さに発色。くすみのあるビターブラウンに色付き、ニュアンシーな雰囲気を演出できました。


なめらかな質感で伸ばしやすく、モニターからも「粉っぽくない」「ムラになりにくい」と好評です。水分や摩擦にもまずまず強いため、強くこすらなければきれいな仕上がりをキープできるでしょう。


価格は税込3,080円(執筆時点・公式サイト参照)です。自然原料100%で保湿&保護成分を複数含むうえ、石けんオフにも対応。肌へのやさしさに配慮した一品です。この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンとは?

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンとは?

クリームアイシャドウは、なめらかなテクスチャで伸びやすく、密着感があると人気のアイテム。パウダーアイシャドウのベースとして使われることもあります。


今回は、100%天然由来原料だけを使ったコスメを販売する、ナチュラルグラッセのタッチオンカラーズをご紹介。顔中のどこにでも使用可能で、血色感・立体感・透明感をコントロールします。


アイ&フェイスカラーとして使えるパールタイプ・リップ&フェイスカラーのカラータイプを展開しており、検証ではパールタイプの04 ブラウンを使用しました。

出典:naturesway.jp

粘度の低い植物オイル(※)をベースに、着色パール・偏光パール・色材・球状シリカなどを配合。濡れたようなニュアンスで、新しい表情を引き出すつくりです。

エモリエント成分(スクワラン・ヒマワリオイルなど)

薄膜レイヤード処方も採用。重ねたり混ぜたりしてもヨレにくい、サラサラな使用感を目指しています。

植物由来の保湿・保護成分も豊富です。どの原料もオーガニック・ワイルドクラフトまたは無農薬で作っており、独自のルールに基づいて配合しています。また、シリコンフリーです。


植物由来の保湿・保護成分

  • トウキンセンカ花エキス
  • テオブロマグランジフロルム種子脂
  • オリーブ果実油
  • ホホバ種子油
  • ヒポファエラムノイデス果実油

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンの使い方は?

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンの使い方は?

使い方はさまざま。アイカラーとして使うのはもちろん、フェイスカラー・アイブロウマスカラなど、幅広い用途で活躍します。


  1. 単色アイカラーとしてアイホールや涙袋になじませる
  2. 手持ちのアイカラーに重ねて新たなニュアンスを楽しむ
  3. アイブロウマスカラとして眉毛に塗る
  4. 鼻・頬・頬下などに塗って肌の陰影を引き出し、奥行きのある表情を演出

公式サイトのカラー別ワントーンメイク方法・公式YouTubeの使い方動画など、実例も豊富です。ぜひ参考にしてみてください。


また、メイクオフは手持ちの石けんでOKです。

実際に使ってみてわかったナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンの本当の実力!

今回は、ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンを含むクリームアイシャドウ全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 発色のよさ
  2. ヨレにくさ
  3. テクスチャ

2度塗りで見たままのビターブラウンに発色。ニュアンシーな仕上がりに

2度塗りで見たままのビターブラウンに発色。ニュアンシーな仕上がりに

指にアイシャドウを取り、モニターのまぶたに塗ります。3度塗りまで行い、どれくらい色付くかチェックしました。

1度塗りだと少し薄い印象

1度塗りだと少し薄い印象
1度塗りでは、やや色味が薄い印象です。

目を閉じると、ほんのり色付いているのがわかります

2度塗りで、見たままのビターブラウンに発色

2度塗りで、見たままのビターブラウンに発色
2度塗りで、見たままの濃さに発色。イメージどおりの、くすみを帯びたビターブラウンになりました。ニュアンシーな目元を目指せます。

目を閉じてみると、きれいに発色しているのがわかりました。


ラメ感が繊細で、見た目以上にかわいらしい印象です。少量でしっかり色が出るのも好印象でした。

3度塗りでも厚塗り感がなく、きれいな仕上がり

3度塗りでも厚塗り感がなく、きれいな仕上がり

3度重ねても、美しい仕上がりでした。不自然な濃さになっていません。

クリームアイシャドウは、重ね塗りで濃淡を表現するアイテム。そのため、検証したほとんどの商品が1度塗りでは薄めの発色でした。こちらも、2度塗りすれば十分きれいに発色するため、高評価を得ています。


光沢感のある明るい色味が好印象です。重ねても厚塗り感が出ないため、好みの濃さに調整できるでしょう。

しっとりしたテクスチャが好印象。ムラなくなめらかに伸ばせる

しっとりしたテクスチャが好印象。ムラなくなめらかに伸ばせる

5人の女性モニターに実際に使ってもらったところ、全員からプラスのコメントがあがりました。


ほどよい保湿感があり、しっとりなめらかに伸ばせます。硬めで伸ばしにくかったりベタついたりする商品があるなか、快適な使い心地です。


  1. 「油分をあまり感じないが、しっとりしていてツヤ感がきれい」
  2. 「なめらかで伸ばしやすい。発色・ラメ感もちょうどよい」
  3. 「硬さがちょうどよい。ムラにならず塗りやすかった」
  4. 「しっとり感があり、粉っぽさが気にならない。塗りやすくてかなり好み」
コメントは一部抜粋

濡れただけではヨレない。こすると少し落ちるが、色味は残った

濡れただけではヨレない。こすると少し落ちるが、色味は残った

腕に塗ったアイシャドウに水をかけてみると、ヨレが気にならず好印象。しかし、そのあとにティッシュを一度スライドさせて摩擦を加えたところ、やや色落ちしました。完全に色が消えるほどではないので、強くこすらないよう気をつければ、ほぼ問題なく使えるでしょう。

クリームアイシャドウは、全体的に汗や摩擦に強い商品です。こちらも同様、夏場やスポーツなど、アクティブなシーンにも重宝しますよ。

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンの詳細情報

ネイチャーズウェイ
naturaglaceタッチオンカラーズ04P

おすすめスコア
4.53
タッチオンカラーズ 1
タッチオンカラーズ 2
タッチオンカラーズ 3
タッチオンカラーズ 4
タッチオンカラーズ 5
タッチオンカラーズ 6
タッチオンカラーズ 7
タッチオンカラーズ 8
タッチオンカラーズ 9
タッチオンカラーズ 10
タッチオンカラーズ 11
最安価格
1,280円
中価格
640.0円 / 1g
最安価格
1,280円
中価格
640.0円 / 1g
形状パレット
テクスチャクリーム
質感ツヤ
色数1色
カラー
ブラウン
ウォータープルーフ
ラメ入り
パール入り
内容量2.0g
分類化粧品
表示配合成分スクワラン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、 ヒマワリ種子油 、 シリカ、キャンデリラロウ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、 コメヌカロウ、キャンデリラロウエステルズ、キャンデリラロウエキス、オリーブ果実油*、ホホバ種子油*、ヒポファエラムノイデス果実油*、テオブロマグランジフロルム種子脂*、トウキンセンカ花エキス*、グリセリン、トコフェロール、水、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マイカ、酸化スズ、カルミン、水酸化Al * オーガニック成分
保湿成分配合
石けんでオフ
鏡付き
付属品不明
全部見る

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ ブラウンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,280円

    (最安)

    販売価格:1,280円

    ポイント:0円相当

    送料別

    プライスラボ ヤフー店
    4.79

    (366件)

  2. 2

    3,049円

    (+1,769円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:31円相当

    送料無料

  3. 3

    3,080円

    (+1,800円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ネイチャーズウェイYahoo!ショップ
    4.81

    (198件)

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズのカラーバリエーションは?色選びのコツもご紹介!

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ(パール)は、検証で使用したブラウンを含め全4色展開。複数色そろえて、使い分けるのもおすすめです。


  1. ブラウン:陰影を引き立てて奥行きを演出。※検証に使用
  2. ラベンダー:透明感を引き出してフェミニンな印象に。目元・頬・Cゾーン・顎先に好適
  3. アイボリー:ツヤやかな光沢感を演出する万能カラー。目元・額・鼻筋&鼻先・Cゾーン・唇の山・目の下・上顎先に好適
  4. ピンク:立体感・血色感を演出して愛らしい印象に。チークカラーにも便利。目元・Cゾーン・頬に好適

2022年は、クリームアイシャドウの透け感と相性がよいベージュ系がトレンド。ブラウン・ピンクなどの温かみがあるものを選べば、今っぽく垢抜けた印象を目指せるでしょう。

リップ&フェイスカラーを上から重ねれば、新しい表情が楽しめます。カラーは全2色。SPF17・PA++の紫外線カット効果もついています。


  1. レッド:華やかな印象を演出。目のキワに細く入れてアイラインとしても使える。目元・頬・リップに好適
  2. オレンジ:いきいきとした印象を演出。アイホール・涙袋・頬・リップに好適

ナチュラグラッセ タッチオンカラーズはどこで買えるの?

ナチュラグラッセの商品は、ロフトやイオンなどのバラエティショップ・複合商業施設などで取り扱い中です。公式サイトで近隣の店舗を確認できます。


公式オンラインショップでも販売中。注文には、無料の会員登録が必要です。店舗に行く時間を取りづらい人はぜひご検討ください。


公式オンラインショップの特典

  • 税込5,500円以上購入で送料無料
  • 次回以降の買い物で使えるポイント付与
  • 誕生月に10%オフクーポンプレゼント
  • 毎週月曜日に購入するとプチギフトプレゼント
  • 高額購入で限定特典あり

高発色で崩れにくいクリームアイシャドウなら、こちらもチェック

最後に、発色のよさ・崩れにくさのどちらも高評価を得た商品をご紹介します。


ポール&ジョーのスパークリング アイカラー 04は、2度塗りで温かみのあるブラウンカラーに。繊細なラメが輝き、トレンドの透け感メイクを叶えます。濡れた状態でこすってもまったくヨレず、崩れにくさが好評でした。パッケージがかわいらしいので、大切な人へのプレゼントにも好適です。


1度で見たまま色付く商品をお探しなら、NOR.のエアフィットクリームアイシャドウをチェック。検証で使用したフローピンクは、血色感のあるピンクブラウンです。濃さもそのまま発色するので、時短メイクに役立ちますよ。汗を弾くうえ摩擦にも強いため、夏やスポーツシーンに重宝します。

ユメバンク
NOR.エアフィットクリームアイシャドウ

おすすめスコア
4.70
参考価格
1,309円
中価格
385.0円 / 1g
形状パレット
テクスチャクリーム
質感ツヤ
色数2色
カラー
ピンク、ブラウン
ウォータープルーフ
ラメ入り
パール入り
不明
内容量3.4g
分類化粧品
表示配合成分イソステアリルアルコール、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セルロース、マイクロクリスタリンワックス、水添ヒマシ油、ポリエチレン、水添ポリイソブテン、パラフィン、合成ワックス、トコフェロール、リンゴ酸ジイソステアリル、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、イソステアリン酸、ヒアルロン酸Na、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、BG、スクワラン、BHT、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、キイチゴエキス、【色材】 (+/−)マイカ、合成金雲母、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、黄4 ※カシスレッド (+/−)マイカ、合成金雲母、酸化鉄、酸化チタン、シリカ、酸化スズ
保湿成分配合
石けんでオフ
鏡付き
付属品不明
全部見る
エアフィットクリームアイシャドウ

NOR. エアフィットクリームアイシャドウ フローピンクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
クリームアイシャドウ関連のおすすめ人気ランキング

クリームアイシャドウ

23商品

人気
クリームアイシャドウ関連の商品レビュー

新着
クリームアイシャドウ関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.