マイベスト
ガードルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ガードルおすすめ商品比較サービス
  • 三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

細見えと骨盤サポートを目的とした、三恵 骨盤ガードル サクラシェイプ。ネット上では「スタイル良くみえる」「ジーンズを履いたときステキになった」と評判な一方、「肌が痒くなる」「補正力を感じない」との口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、三恵 骨盤ガードル サクラシェイプを含むガードル全41商品を実際に使ってみて、補正力・着心地・履きやすさ・速乾性・耐久性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です
本記事におけるヒップアップ効果とは、ガードル着用時のヒップの形を整えることを指します。脱衣後の断続的なヒップアップ効果はありません

目次

はじめに結論!ヒップラインを美しく見せる補正力が魅力。動きやすいがややチクチク感あり

三恵
骨盤ガードル

2,000円

骨盤ガードル

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプは、お尻のたるみが気になる人におすすめです。実際に着圧値を計測したところ、お尻下は38hPaと検証トップクラスの補正力を発揮しました。比較した商品のなかにはお尻下の着圧が20hPa以下と弱い商品も多数ありましたが、口コミどおりのサポート力です。下腹部の着圧値も25.9hPaと高く、お肉が垂れやすい部分の補正力に優れているといえます。


「ジーンズを履いたときステキになった」という口コミどおり、実際に着用したモニター3名のビフォーアフターは一目瞭然。垂れたお尻がグッと引き上げられているのがわかりました。謳い文句どおりの細見せを実感できたため、「補正力を感じない」との口コミを払拭できたといえるでしょう。


比較した商品のなかには補正力と動きやすさを両立できないものもあったなか、モニターからは「締めつけ感はあるが、足を上げたり座ったりしやすい」と好意的なコメントもありました。耐久性も上々。10回洗濯を繰り返しても縫い目が若干ほつれる程度で、生地自体に傷みはありませんでした。


しかし、モニターから「腰回りがチクチクする」との指摘が多くあり、肌触りはいまひとつ。敏感肌の人が長時間履き続けると、口コミのように痒みを感じる可能性があります。また履き口が狭く、着脱しにくいのも難点。比較したなかには脱ぎ着しやすい商品も多く、履くのに時間がかかる印象です。速乾性もあまり期待できないため、汗をかきやすい暑い日の着用には注意しましょう。


高い補正力は魅力ですが、生地のざらつきや伸びにくさなど少々気になる点が見受けられました。しっかり補正でき、着心地のよさも重視したい人はほかの商品もチェックしてみてくださいね。

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプとは?

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプとは?

今回ご紹介するのは、インナーウェアを販売している三恵の、骨盤ガードル サクラシェイプ。シリーズ累計販売枚数が48万枚*を超えた注目商品です。


大きな特徴は、パワーネットとジャガード生地の2層構造。気になるポッコリお腹の引き締めとヒップアップ効果により、下半身のシルエットをきれいに補正すると謳われています。骨盤を立体構造ベルトでサポートする機能もあり、スタイルアップも期待できますよ。


さらにウエスト部分には幅広のゴムを採用し、着用中のゴムの丸まりを防止。伸縮性に富んだ生地で、着脱のしやすさもアピールされています。機能性や品質のよさにこだわり、生地選びから縫製まで国内で行っているのも注目ポイントです。

2023年1月24日時点

デザインは全3タイプ。サイズは全6種類と充実

デザインは全3タイプ。サイズは全6種類と充実
出典:brassiere-shorts.jp

デザインは、無地・花柄レース・ゼブラ柄の3タイプ。検証で試した無地タイプには、ブラック・ベージュの2色がラインナップされています。花柄レースには、ワイン・ダークブルーと気分の上がる色味があるのも魅力です。


サイズは58~90まで全6種類と豊富。ウエスト・ヒップの詳しいサイズは、以下のとおりです。


<サイズ一覧>

  • 58サイズ:ウエスト55~61cm/ヒップ78~89cm
  • 64サイズ:ウエスト61~67cm/ヒップ83~93cm
  • 70サイズ:ウエスト67~73cm/ヒップ86~96cm
  • 76サイズ:ウエスト73~79cm/ヒップ89~99cm
  • 82サイズ:ウエスト78~86cm/ヒップ91~103cm
  • 90サイズ:ウエスト86~94cm/ヒップ94~106cm

ガードルを着用したら本当にスタイルアップするの?

ガードルを着用したら本当にスタイルアップするの?

個人差はありますが、ガードルにはボディメイクの効果が期待できます。着用するとお腹周りや下半身のお肉がグッと引き上がり、タイトな服もきれいに着こなせるでしょう。


年齢を重ねるごとに垂れ下がってくるヒップケアにも役立ちますよ。自分の悩みに合ったガードルを見つけて、自信がもてるボディラインを作ってみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみてわかった三恵 骨盤ガードル サクラシェイプの本当の実力!

今回は、三恵 骨盤ガードル サクラシェイプを含むガードル全41商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 補正力
  2. 履きやすさ
  3. 着心地
  4. 速乾性
  5. 耐久性

補正力は期待大。ヒップラインをきれいに見せられる

補正力は期待大。ヒップラインをきれいに見せられる

まずは、補正力を検証しました。


衣服圧測定装置を使ってお尻下・下腹部など計10か所の着圧値(hPa)を計測。あわせて、モニター3名で適合サイズのガードルを着用し、スキニーを履いたときのボディラインがどのくらい変化したかもチェックしました。

全体的に着圧は強い。とくにお尻下は38hPaとハード

全体的に着圧は強い。とくにお尻下は38hPaとハード

着圧値は比較した全商品のなかでも高く、補正力は優秀です。実際に計測したところ、計10か所の平均着圧値が約15~19hPaの商品が多かったのに対し、こちらは24.93hPa。「補正力を感じない」という口コミはあるものの、気になるお尻下の着圧値は38hPaと非常に強く、下腹部も25.9hPaと十分な補正力でした。


実際にLサイズを着用したモニターの横向き姿を見ると、着用前に比べてお腹や太ももあたりがスッキリして、ヒップトップの位置が高くなっていました。ネット上に「スタイル良くみえる」「ジーンズを履いたときステキになった」という口コミがあるのも頷けます。

伸縮性はあまりなく、履くのに時間がかかる

伸縮性はあまりなく、履くのに時間がかかる

次は、履きやすさの検証です。


3名のモニターで自分に合ったサイズのガードルを着用したところ、履きやすいと感じたのは1名のみと少なく、評価は伸び悩みました。比較した商品のなかにはスムーズに足を通せた商品も多くありましたが、こちらは履き口があまり伸びず、履くのに時間がかかる印象。着脱しやすいとのメーカーの謳い文句に反し、「全体的にきつめで履き口を広げにくい」との声が多く上がっています。


ウエスト丈は、へそ上まであるジャストウエストタイプ。裾丈は太ももあたりまでカバーできるスタンダード・セミロングタイプです。幅広い服装に対応しやすい長さですが、スムーズに着脱しにくい点には注意しておきましょう。


<履きやすさについてのモニターコメント>

  1. 「全体的にきつくて履きにくい」
  2. 「伸縮性はあるが、履き口が狭い」
  3. 「伸縮性があまりなく、履きにくかった。股下までフィットさせるのにかなり時間がかかった」
コメントは一部抜粋

大きく動いても窮屈さや息苦しさは感じない

大きく動いても窮屈さや息苦しさは感じない

続いて、着心地を検証しました。


S・M・Lサイズのガードルを用意し、体型の異なる3名のモニターで着用。どんな肌触りか・体を動かしても苦しくないかを評価しました。

動きやすいが、チクチクする肌触りが気になる

動きやすいが、チクチクする肌触りが気になる

強めの着圧ながら、動きやすさは良好。比較したなかには座ると息苦しさを感じる商品もあったなか、モニター3名中2名が違和感なく体を動かせました。


一方、肌触りのチェックでは、「生地がザラザラしている」「動くたびに擦れて、腰回りがチクチクする」という声が寄せられています。肌の弱い人が長時間履き続けると、口コミのように肌が痒くなる可能性があるでしょう。


<動きやすさについてのモニターコメント>

  1. 「締めつけ感はあるが、座ったり動いたりしやすい。均等に着圧されているので、部位による違和感もない」
  2. 「腰回りにホールド感がある。足は上げやすいが、お尻のつけ根が若干気になる」
  3. 「お腹周りは動かしやすい。太ももが少し動かしづらい」
コメントは一部抜粋

速乾性は低め。汗をかくとムレやすい

速乾性は低め。汗をかくとムレやすい

次は、速乾性を検証しました。ガードルのクロッチ部分に水を吹きかけ、10分間でどのくらい乾くかを確かめたところ、3.3%の水分が蒸発。比較した商品には5%以上減少したものが多かったため、速乾性はそこそこの評価です。


素材には、ナイロンやポリウレタンなどが使われています。涼しいシーズンなら問題ありませんが、夏場の着用にはあまり向きません。

耐久性はハイレベル。洗濯しても型崩れしにくい

耐久性はハイレベル。洗濯しても型崩れしにくい

最後に、耐久性を検証。洗濯機の標準モードで10回洗ったあとの状態をチェックしたところ、大きな劣化は見られませんでした


比較したなかには、ウエストゴムが1cmほど緩んだり生地がごわついたりする商品もありましたが、糸が若干ほつれる程度にとどまっています。正しい洗い方でお手入れすると、効果を損なわずに使い続けられそうです。

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプはどこで買える?

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプは、公式オンラインストア・Amazonや楽天市場などのECサイトで購入可能。価格は、税込2,970円(執筆時点・公式オンラインストア参照)です。


三恵のサクラシェイプシリーズには、検証で試したジャストウエストタイプのほかに、ハイウエスト・超ハイウエストタイプもそろっています。興味のある人はチェックしてみてくださいね。

ガードルを長持ちさせる正しい洗い方とは?

ガードルを長持ちさせる正しい洗い方とは?

ガードルは、メーカー推奨の洗い方や洗濯表示に従ってお手入れすると長持ちします。洗う前にしっかり確認するようにしましょう。


シルクやレースなどデリケートな素材を採用したり、ボーンが入ったりしているものは手洗いがおすすめ。それ以外のガードルは、洗濯機を使って洗えますよ。洗濯ネットに入れ、下着用やおしゃれ着用の中性洗剤を使いましょう。


乾燥機を使うと、生地が劣化してサポート力が失われる懸念も。乾かすときは、風通しのよい場所で陰干ししてください。

三恵 骨盤ガードル サクラシェイプの正しい着用方法は?

メーカーが推奨する正しい着用方法を取り入れると、きれいなボディラインを作りやすくなります。ここでは一般的な手順をご紹介するので、参考にしてみてくださいね。


はじめに、ウエスト部分を半分に折り返して履き、ウエストや足のつけ根の部分を整えます。ガードルに手を入れ、太もも周辺のお肉をお尻の中央に向かって持ち上げましょう。仕上げに、ウエストゴムが平行になっているかチェックしてください。

楽に履けて快適に過ごせる商品はこちら

最後に、履きやすさや着心地のよさを感じられるガードルをご紹介します。


エル・ローズのSTYLE UP レギュラーガードル(骨盤ガードル)は、日常使いしたい人におすすめ。サラッとした生地には伸縮性があり、苦労せずに着用できました。お腹周りやお尻への補正力が高いわりに、違和感少なく動けるのも魅力。引き締まったボディラインで1日中快適に過ごせるでしょう。


ラディアンヌのリングアウト 骨盤ガードルも、補正力と履き心地のバランスのよさが光ります。伸縮性があるため下半身へのサポート力をしっかり感じながらも、モニターから「動きやすい」と好評でした。持ち上げるだけで簡単にフィットさせられるので、忙しい朝も時間をかけずに履けますよ。

太ももの補正力の高さ No.1
蒸れにくさ No.1

エル・ローズ
STYLE UPレギュラーガードル(骨盤ガードル)

おすすめスコア
4.29
お腹の補正力の高さ
4.48
お尻の補正力の高さ
4.50
太ももの補正力の高さ
4.90
着心地のよさ
3.75
蒸れにくさ
5.00
着脱のしやすさ
3.63
耐久性の高さ
4.70
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 1
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 2
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 3
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 4
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 5
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 6
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 7
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 8
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 9
レギュラーガードル(骨盤ガードル) 10
最安価格
2,690円
中価格
カラー
モカベージュ
ブロッサム
スキンベージュ
ブラック
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
カラー
モカベージュ
ブロッサム
スキンベージュ
ブラック
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
最安価格
2,690円
中価格
カラー
モカベージュ
ブロッサム
スキンベージュ
ブラック
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
カラー
モカベージュ
ブロッサム
スキンベージュ
ブラック
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
素材ナイロン、ポリウレタン、その他
シームレス
生地
メッシュ
裾丈
フルロング
ウエスト丈
ジャストウエスト
下腹部の着圧(実測値)
平均19.3hPa
太ももの着圧(実測値)
平均11.5hPa
お尻の着圧(実測値)
平均22.8hPa
お腹のゴムの太さ
1.5cm
一枚ばき可能
骨盤サポート機能

良い

    • 太ももの細見えが叶った
    • ヒップアップ効果にも期待できる
    • ゴムが伸びにくく耐久性が高い

気になる

    • ウエストの締めつけが強く苦しく感じる
    • スムーズに着脱をおこなえない
検証で使用したサイズ64サイズ
接触冷感素材使用
セット売り
レギュラーガードル(骨盤ガードル)

サンテラボ スタイルアップ レギュラーガードルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ラディアンヌ
リングアウト 骨盤ガードル

リングアウト 骨盤ガードル 1
リングアウト 骨盤ガードル 2
リングアウト 骨盤ガードル 3
最安価格
1,645円
色柄
レースありブラック
レースありヌード
レースありライトピンク
レースなしブラック
レースなしスキンベージュ
レースなしヌードベージュ
レースなしイエローベージュ
レースなしライトベージュ
全部見る
サイズ
S/M
M/L
L/XL
XL/XXL
XXL/XXXL
全部見る
色柄
レースありブラック
レースありヌード
レースありライトピンク
レースなしブラック
レースなしスキンベージュ
レースなしヌードベージュ
レースなしイエローベージュ
レースなしライトベージュ
全部見る
サイズ
S/M
M/L
L/XL
XL/XXL
XXL/XXXL
全部見る
最安価格
1,645円
色柄
レースありブラック
レースありヌード
レースありライトピンク
レースなしブラック
レースなしスキンベージュ
レースなしヌードベージュ
レースなしイエローベージュ
レースなしライトベージュ
全部見る
サイズ
S/M
M/L
L/XL
XL/XXL
XXL/XXXL
全部見る
色柄
レースありブラック
レースありヌード
レースありライトピンク
レースなしブラック
レースなしスキンベージュ
レースなしヌードベージュ
レースなしイエローベージュ
レースなしライトベージュ
全部見る
サイズ
S/M
M/L
L/XL
XL/XXL
XXL/XXXL
全部見る
素材ナイロン、ポリウレタン、その他
生地不明
裾丈スタンダード・セミロング
ウエスト丈ジャストウエスト
着圧(公式標榜)不明
全体の着圧平均不明
お尻下の着圧31.6hPa
下腹部の着圧9,8hPa
サイズ不明
骨盤サポート機能
クロッチあり
特徴不明
全部見る
リングアウト 骨盤ガードル

ラディアンヌ リングアウト 骨盤ガードルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ガードル関連のおすすめ人気ランキング

ワコールのガードル

4商品

人気
ガードル関連の商品レビュー

新着
ガードル関連の商品レビュー

人気
ファッション関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.