美白・乾燥・ハリをまるごとケアできると謳う、アクアレーベル バウンシングケア ローションRM。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「ベタつく」「とろんとしすぎて肌になじみにくい」といった気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、アクアレーベル バウンシングケア ローションRMを含むヒアルロン酸化粧水全13商品を実際に使ってみて、ヒアルロン酸の充実度(成分評価)・保湿成分の充実度(成分評価)・肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年06月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
アクアレーベル バウンシングケア ローションRMは、1本で保湿・美白・エイジングケアを狙う人におすすめ。有効成分のトラネキサム酸を配合しており、美白効果が見込めるヒアルロン酸化粧水です。
使用しているヒアルロン酸は、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム・ヒアルロン酸ナトリウム(2)の2種類。肌なじみがよく、保湿効果が高いのが特徴です。ほかにも複数のアミノ酸をはじめ、整肌成分・保湿成分を豊富に含んでいます。
保湿力の検証では、比較した商品の相場を大きく上回る結果に。使用したモニターからは、「しっとりするのにベタつかない」「肌がもっちりした」といった声が出ています。やさしいつくりで、肌質を問わずに使いやすいのも魅力です。
とろみのある濃厚なテクスチャで、少量でもよく伸びます。容器はワンタッチ式で使い勝手も良好。ほのかなフローラル系の香りを楽しみながら、毎日快適にお手入れできますよ。
海外でも高い人気を誇る国内の老舗化粧品メーカー、資生堂。ブランドの1つであるアクアレーベルでは、肌悩みに合わせて保湿・美白・エイジングケアの3シリーズを展開しています。
今回は、エイジングケアシリーズのなかから、バウンシングケア ローションをご紹介。1本で美白・保湿・ハリ感アップまで狙えると人気の化粧水です。検証では、コクがあるしっとりタイプのRM(リッチモイスト)を使用しました。
美白有効成分として、トラネキサム酸を配合。メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを予防する効果が期待できます。
そのほか、うるおい成分としてパルミチン酸レチノールなどを使用。年齢を重ねた肌にうるおいを与え、乾燥の目立たないクリアな印象の肌を目指します。アレルギーテスト済みなのもポイントです。
価格は執筆時点・公式サイト参照
②ほおや額などの広い部分からなじませる
③顔の中心から外側に向かって、顔全体になじませるライン使いしたい人は、アクアレーベル バウンシングケア ミルク(税込1,980円)もあわせてチェックしてみてください。
こちらも美白有効成分としてトラネキサム酸を配合。メラニンの生成を抑えてしみ・そばかすを予防する薬用乳液です。なめらかなつけ心地をぜひお試しください。
価格は執筆時点・公式サイト参照
検証②:保湿成分の充実度(成分評価)
検証③:肌へのやさしさ(成分評価)
検証④:保湿力
検証⑤:使用感
まずは、ヒアルロン酸の充実度を検証します。
理系美容家のかおりさん監修のもと、何種類のヒアルロン酸が入っているのかを確認。mybestの基準を定めて評価しました。
ヒアルロン酸の配合数は2種類。比較した商品の半分程度が1~3種類の配合量だったため、数としてはまずまずです。
とはいえ、2種類とも高い保湿力をもっています。肌の乾燥が気になる人に適した構成です。
<配合しているヒアルロン酸>
次に、保湿成分の充実度を検証します。
理系美容家のかおりさん監修のもと、ベースの保湿成分・整肌成分について確認しました。
比較したなかでも充実した保湿成分・整肌成分で高評価を獲得。乾燥肌・年齢を重ねた肌に適した成分構成です。
<ベースの保湿成分>
<整肌成分>
また、肌にもともと備わっているアミノ酸のD-グルタミン酸・DL-アラニン・DL-メチオニンを含むのがポイント。公式サイトによると、うるおいをキープし、ハリを与えるための成分として配合していました。
次に、肌へのやさしさの検証です。
引き続き理系美容家のかおりさんにご協力いただき、エタノールの配合量・植物エキスや精油の配合数をチェックしました。
エタノール・植物エキス・精油は不使用。これらを配合している商品と比べると、肌にやさしい構成をしています。肌質を選ばず使いやすい印象です。
ただし、香料が入っているため、敏感肌には合わない可能性があります。気になる人は、肌の様子をみながら使用してください。
次は、保湿力の検証です。
モニター4人の腕を洗顔料で洗い、30分後に化粧水を塗布します。2時間後に専用の機械で肌水分量を測定し、塗布前の肌水分量と比較。うるおいをキープできているかを確認しました。
比較した商品の相場は+67%。モニター全員が上回っており、うるおいキープ力はハイレベルといえます。肌が乾燥しやすい人にうってつけです。
最後は、使用感の検証です。
比較した商品のテクスチャは、サラッとしたものからジェルに近いものまでさまざま。こちらはとろみのあるローションで、少量でもすべるように伸びると好評でした。
「なじむまでに少し時間がかかる」「つけすぎるとベタつく」といった意見もありましたが、肌がもっちりとうるおうのは好印象です。
公式サイトによると、香りはほんのりフレッシュなローズ。無香料の商品が大半を占めたなか、甘さのある上品な香りが印象的でした。
キャップはワンタッチ式です。回転式より開閉の手間が少なく、使い勝手は良好。「たっぷり入っているのに重くない」「一振りで出る量が少なめなので、出しすぎが防げる」といった声もありました。
ヒアルロン酸の種類 | アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム(2) |
---|---|
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ジプロピレングリコール、ローヤルゼリー発酵液、D-グルタミン酸、DL-アラニン、パルミチン酸レチノール、DL-メチオニン、水溶性コラーゲン(F) |
主な整肌成分 | 不明 |
有効成分 | トラネキサム酸 |
肌悩み | 乾燥、エイジングケア、ハリ不足、シミ予防 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
使用タイミング | 洗顔後 |
容器 | ボトル |
テクスチャ | しっとり |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
鉱物油フリー | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,043円
(最安)
販売価格:2,043円
ポイント:0円相当
送料無料
(17件)
2,047円
(+4円)
販売価格:2,065円
ポイント:18円相当
送料別
2,260円
(+217円)
販売価格:2,280円
ポイント:20円相当
送料無料
2,280円
(+237円)
販売価格:2,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(59件)
2,829円
(+786円)
販売価格:2,829円
ポイント:0円相当
送料無料
(457件)
3,780円
(+1,737円)
販売価格:3,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(59件)
5,431円
(+3,388円)
販売価格:5,480円
ポイント:49円相当
送料無料
5,480円
(+3,437円)
販売価格:5,480円
ポイント:0円相当
送料無料
(59件)
最後に、保湿力がより高い商品・ヒアルロン酸が豊富な商品をご紹介します。
保湿力の高さを追求するなら、小林製薬のアクアモイスト 発酵ヒアルロン酸の化粧水がおすすめです。ヒアルロン酸を3種類含み、プチプラながら保湿力はトップレベル。検証では、2時間後の肌水分量が平均118%も増加しています。しっとりするのにベタつかない点もモニターから好評でした。
ヒアルロン酸の充実度にこだわるなら、ロート製薬の肌ラボ 極潤プレミアム 特濃ヒアルロン液がぴったりです。ヒアルロン酸の配合数は7種類と豊富で、保湿成分も充実。アルコール・香料などを含まず、肌へのやさしさも申し分ありません。オイルフリーで探している人も要チェックです。
ヒアルロン酸の種類 | シノモナス/ヒアルロン酸発酵液、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na |
---|---|
主な保湿成分 | 不明 |
主な整肌成分 | ヒアルロン酸類 |
有効成分 | |
肌悩み | 普通肌 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 180mL |
使用タイミング | 不明 |
容器 | 細口ボトル |
テクスチャ | とろみ、しっとり |
アレルギーテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
鉱物油フリー | 不明 |
アクアモイスト 発酵ヒアルロン酸の化粧水をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
ヒアルロン酸の種類 | ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液、加水分解ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル |
---|---|
主な保湿成分 | BG、ヒドロキシエチルウレア、ペンチレングリコール、DPG、ジグリセリン |
主な整肌成分 | ポリクオタニウム-51、ヒドロキシエチルウレア |
有効成分 | 不明 |
肌悩み | 乾燥肌 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 170mL |
使用タイミング | 不明 |
容器 | 細口ボトル |
テクスチャ | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
鉱物油フリー | 不明 |
肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。