マイベスト
ホットサンドメーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ホットサンドメーカーおすすめ商品比較サービス
  • 杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

IHにも対応した直火式ホットサンドメーカー、杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887。「パンの耳までおいしく焼ける」と評判です。しかし、「表面の焼き加減がいまひとつ」「具材を入れすぎるとうまくはさめない」といった気になる口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887を含むホットサンドメーカー全35商品を実際に使って、おいしさ・焼きあがりのクオリティ・ホットサンドの熱ムラ・使い勝手のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です

目次

はじめに結論!直火とIHどちらでも使える!サクサク食感派の人は長めに加熱するのがおすすめ

杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887は、焼き加減を細かく調節したい人や、自宅だけでなくキャンプなどアウトドアシーンでも使いたい人におすすめです。熱源は、比較した商品のなかでも数少ない、IHにも使える直火式タイプ。電気式のようにほったらかし調理はできませんが、予熱不要ですぐに使えます。


実際にチーズサンドとカレーサンドを作ってみたところ、加熱ムラは少なく、中身と表面の温度差は平均11.95℃に抑えられていました。比較したほかの商品には平均20℃以上温度差があったものもあるなか、メーカーが謳うとおりの熱伝導のよさを発揮。口コミに反して表面もきれいに焼けました。


鉄板が厚いためじっくり焼かないと焼き色はつきにくいものの、溝でパンの隅をしっかり抑えられるため、カット時に具材がはみ出しません。口コミにあったように具沢山にしなければ、きちんと圧着されます。


一方で、おいしさの評価は伸び悩む結果に。説明書どおりに作ったホットサンドを試食したモニターからは、「サクサク感があまりない」「やや熱の伝わりが悪い印象」との声が。上位商品は、外がサクサク・中はふわふわに焼きあがったのに対し、食感にムラがありました。口コミ同様「パンの耳までおいしく焼ける」と感じたモニターは少なかったため、サクサク派の人は長めに加熱するとよいでしょう。


公式サイトでの価格は税込4,400円(※執筆時点)。直火式の商品には1,000円台で買えるものもあるためやや高価ですが、プレートを分離させてミニフライパンにもでき、活用の幅が広がりますよ。シンプルな構造なので手入れの手間もかかりません。ただし、もっとサクッとした食感を楽しみたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887とは?

杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887とは?
出典:sugimetal.jp

今回ご紹介するサンドdeグルメ ks-2887は、ガス・IHに対応した直火式のホットサンドメーカー。本体は特厚アルミニウム合金製で熱伝導に優れ、特殊構造「アルプレッサ」により保温性にも優れていると謳っています。


アルプレッサとは、熱を加えることで、アルミ本体とステンレスの底板との間にわずかな空気層が生まれる構造です。熱を均一に伝えて、焼きムラを防ぐ効果があるとされています。


メーカーは、新潟県に本社を置く杉山金属。金属加工の技術を活かしてキッチン用品の企画・開発・製造を行っている会社です。いつものお料理を快適にすることを目指して、フライパンや鍋を中心に取り扱っています。

上下のプレートは分離可能。ミニフライパンとしても使える

上下のプレートは分離可能。ミニフライパンとしても使える
出典:sugimetal.jp

本体サイズは幅16×奥行37.5×高さ4cm、重量は約1.02kg。比較したほかの直火式商品とサイズ感はさほど変わりませんが、重量は500g程度重めです。


本体は角が丸みを帯びた、シンプルなデザインです。上下のプレートを分離させられるので、小さなフライパンとしても利用できます。説明書にはレシピも掲載されていますよ。

タイムセール

実際に使ってみてわかった杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887の本当の実力!

今回は杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887を含む、ホットサンドメーカー全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ
  2. 焼きあがりのクオリティ
  3. ホットサンドの熱ムラ
  4. 使い勝手のよさ

説明書どおりだとサクサク感に欠ける。好みに合わせて追加で加熱しよう

説明書どおりだとサクサク感に欠ける。好みに合わせて追加で加熱しよう

まずは、おいしさの検証です。ホットサンドを実際に調理して、mybestの複数名で試食しました。食感がサクッとしていて・中まで火が通っているものを高評価としています。


なお、ホットサンドの材料は全商品統一し、説明書どおりに作りました。材料は以下に記載したとおりです。


<材料>

  • 食パン8枚切り 2枚
  • ウィンナー 3本
  • チーズ 20g
  • 玉ねぎ 20g

食感にムラがある。中まで火が通っていないという声も

食感にムラがある。中まで火が通っていないという声も

ホットサンドを試食したところ、全体的にサクサク感が足りず、食感にムラがある仕上がりに。比較した商品には、外はサクサク・中はふわふわ焼けたものもあるなか、モニター6名全員の満足度は伸び悩みました。


「サクサク感はあまりなかった」「中まであまり熱が届いていない」と、加熱の弱さを指摘する意見が多く見られます。おいしく作るには、長めに加熱するなど工夫が必要です。


ただし、「パンの耳までおいしく焼ける」という口コミのとおり、耳の部分はサクッと焼けているとするモニターの声がありました。


おいしさについてのモニターコメント

  1. 「サクサクしているところと、しっとりしているところでムラがあった」
  2. 耳の部分はサクッとしていた」
  3. 玉ねぎの苦味が残っていた」
  4. やや熱の伝わりが悪い印象」
  5. ホットサンドとしてはプレスされている感に欠けている」
コメントは一部抜粋

焼きあがりのクオリティは良好。カット時に具材がはみ出ない

焼きあがりのクオリティは良好。カット時に具材がはみ出ない

次に、焼きあがりのクオリティと熱ムラの検証です。おいしさの検証で作ったホットサンドの見た目について、焼き色のムラやカットしたときの崩れにくさをチェックしました。


熱ムラの検証では、以下2種類のホットサンドを作り、ホットサンドの表面と中身の熱ムラを実測。それぞれ中央部と外側の温度を測り、温度差が少ないものを高評価としました。


<計測方法>

  • チーズサンド:チーズ20g、ウィンナー3本、玉ねぎ20gで表面温度を計測
  • カレーサンド:キーマカレー60gで中身の温度を計測

焼き色がつきにくいが、ムラはなく均一

焼き色がつきにくいが、ムラはなく均一

焼きムラは少なく、きれいな見た目でした。しかし鉄板が厚いためか、なかなか焼き色はつきません。1運半ずつ焼いても焼き色が薄く。30秒追加してやっとうっすら色が付く程度でした。加熱時間が短いと、口コミ同様「焼き加減がいまひとつ」と感じそうです。


カット時に具材がはみ出さないのは魅力的。比較した商品にはフチを圧着しないものもあったのに対し、溝でパンの隅を抑えられます。プレートの溝が浅いため、口コミのとおり具材が多すぎると圧着しにくいものの、カットしても美しい断面を保てますよ。

中央部と外側の温度差の平均は11.95℃。熱ムラは少なめ

中央部と外側の温度差の平均は11.95℃。熱ムラは少なめ

チーズサンドとカレーサンドを作り、表面と中身の温度差を確認したところ、平均11.95℃と熱ムラを抑えられていました。比較した商品には20℃以上も差が出たものもあったのに対し、中身だけが加熱不足で冷たいといったことは起きにくいでしょう。


それぞれの温度差は、チーズサンドが14℃、カレーサンドは9.9℃です。プレートの熱伝導が優れていると謳っているとおり、熱は均等に伝わっているといえます。


<ホットサンドの温度>

  • チーズサンドの表面:中央79℃・外側65℃(温度差14℃)
  • カレーサンドの中身:中央42.5℃・外側52.4℃(温度差9.9℃)

IH・直火の両方に対応。プレートを分離できて洗いやすい

IH・直火の両方に対応。プレートを分離できて洗いやすい

毎日使用するなら、使いやすい商品を選びたいですよね。そこで、商品を実際に使用したところ、使い方が簡単で洗浄もしやすいことがわかりました。電気式のようにタイマー機能でほったらかし調理はできませんが、予熱が必要なくスムーズに調理をはじめられますよ。


キャンプやバーベキューなどで屋外に持ち出して使えるのもメリット。比較した直火式商品の約9割が対応していなかったIHでの調理もできます。自宅はIHだけれど、アウトドアでも使いたいという場合には有力候補としたい商品です。


上下のプレートを分離させ、フライパンとして活用できるのも直火式ならでは。プレートはそれぞれ丸洗いできるため、汚れが残りやすい隙間がなく、清潔に保ちやすいでしょう。

杉山金属 サンドdeグルメ ks-2887の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,422円

    (最安)

    販売価格:2,444円

    ポイント:22円相当

    送料別

  2. 2

    2,618円

    (+196円)

    販売価格:2,618円

    ポイント:0円相当

    送料別

    シャイニングストアEXPRESS
    4.69

    (138件)

  3. 2

    2,618円

    (+196円)

    販売価格:2,618円

    ポイント:0円相当

    送料別

    シャイニングストアNEXT
    4.56

    (268件)

  4. 4

    2,643円

    (+221円)

    販売価格:2,667円

    ポイント:24円相当

    送料別

  5. 5

    2,664円

    (+242円)

    販売価格:2,691円

    ポイント:27円相当

    送料無料

サクッとした食感を楽しみたいなら、こちらをチェック

最後に、モニターからホットサンドがおいしいと好評だった商品をご紹介します。


BRUNO BOE043は、外はサクサク・中はふわふわに仕上がる電気式の商品。中の玉ねぎはしんなり、耳はカリッとした食感が楽しめるうえ、おしゃれな格子状の焼き目もきれいにつきました。忙しい朝もタイマーでほったらかし調理ができ、別売りのプレートを買えば、おやつ作りも楽しめます。


直火式でサクふわに焼きたいなら、岩谷産業 CB-P-HSGがおすすめです。焼きムラ・熱ムラが少なく、全体的にきれいな焼き色がつきました。圧着タイプではないものの、耳を切らずに食パン1枚が丸ごと収まります。圧着用の溝がないぶん洗いやすく、ミニフライパンとしても使いやすいですよ。

BRUNO
ホットサンドメーカー シングルBOE043

ホットサンドメーカー シングル 1
ホットサンドメーカー シングル 2
ホットサンドメーカー シングル 3
ホットサンドメーカー シングル 4
ホットサンドメーカー シングル 5
ホットサンドメーカー シングル 6
最安価格
9,989円
カラー
ホワイト
レッド
全部見る
カラー
ホワイト
レッド
全部見る
最安価格
9,989円
カラー
ホワイト
レッド
全部見る
カラー
ホワイト
レッド
全部見る
重量1.3kg
熱源電気
消費電力550W
プレート加工フッ素樹脂加工
圧着タイプ
推奨するパンの厚み8枚切り、10枚切り、12枚切り
焼ける枚数1枚
仕切り
付属プレート不明
焼き目の柄格子柄
パン耳の切り落とし切り落とし不要
コード長1.1m
上下プレートの分離不明
プレートの取り外し可能
食感しっとり、サクサク
特徴おしゃれ
全部見る
ホットサンドメーカー シングル

BRUNO ホット サンド メーカー シングル BOE043をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

手入れのしやすさ No.1

岩谷産業
カセットこんろ専用ホットサンドグリルCB-P-HSG

おすすめスコア
4.27
ホットサンドのおいしさ
4.57
具材のこぼれにくさ
3.53
調理のしやすさ
3.73
手入れのしやすさ
5.00
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 1
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 2
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 3
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 4
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 5
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 6
カセットこんろ専用ホットサンドグリル 7
最安価格
1,598円
低価格
熱源直火
圧着タイプ
プレートの取り外し可能(分解可能)
タイマー機能

良い

    • ホットサンドを焼くと、ムラなくサクサクに仕上がった
    • 丸洗い可能で手入れが簡単
    • 本体の重さが0.6kgと軽いため、キャンプ時に持ち運びやすい

気になる

    • 圧着ができないため、中の具材がこぼれやすい
    • 直火式でタイマー機能がなく、自分で焼きあがりの時間を計る必要がある
14.1cm
奥行35.4cm
高さ5cm
重量0.6kg
消費電力
プレート加工フッ素樹脂加工
推奨するパンの厚み8枚切り、10枚切り
焼ける枚数1枚
仕切り
付属プレートなし
焼き目の柄斜め模様
パン耳の切り落とし切り落とし不要
コード長
ロックの段階
特徴
全部見る
カセットこんろ専用ホットサンドグリル

イワタニ カセットこんろ専用ホットサンドグリル CB-P-HSGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ホットサンドメーカー関連のおすすめ人気ランキング

1枚焼きのホットサンドメーカー

29商品

徹底比較

人気
ホットサンドメーカー関連の商品レビュー

新着
ホットサンドメーカー関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.