美容通であるタレントのKABA.ちゃんが監修した、ラッシェンド。4種類の保湿成分を贅沢に配合しているのも魅力です。しかし、インターネット上では口コミが少なく評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ラッシェンドを含むまつげ美容液全51商品を実際に使ってみて、まつげ美容への効果・肌へのやさしさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
良い
気になる
ラッシェンドは、肌にやさしく敏感肌でも使いやすいまつげ美容液を探している人におすすめ。敏感肌に配慮した、やさしい成分構成です。
まつげにハリ・コシを与えるリデンシル・キャピキシルをWで配合しているのも高ポイント。保湿成分・整肌成分のバランスもよく、まつげや目元の保湿効果が期待できますよ。
チップは大きめでフワフワと柔らかく、肌にあたっても刺激はほとんどありません。液が多めにチップに付着するので、出し口で調節してから塗布することをおすすめします。容器が硬く、やや開閉しにくいですが、問題なく使用できる範囲です。
1日2回と一般的な使用頻度なので、煩わしく感じることもないでしょう。肌にやさしくまつげをしっかりお手入れしたい人は、ぜひチェックしてみてください。
実際にラッシェンドと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ラッシェンドよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
FTC
バランスのとれた成分構成で、傷んだまつげをケアしつつ目ヂカラアップが叶う
シーオーメディカル
充実した成分構成で多方面からアプローチ。目ヂカラアップしたい人におすすめ
msh
まつげパーマを繰り返し傷んだまつげに。ハリコシアップ&ダメージケアの両立が叶う
エービーエル
目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに
北極星を意味するポラリスが社名の由来である、ポラリス製薬。なりたい理想への「変わらない道しるべであり続けたい」との想いから名付けられています。
ヘアケア・スキンケアなど豊富な商品のなかから今回ご紹介するのは、まつげ美容液のラッシェンド。タレントで美容マニアとしても知られるKABA.ちゃんが監修した商品です。
コラーゲンをはじめとした4種類の整肌成分を、贅沢に使用。さらに、たんぱく質の一種であるEGF(ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1)を配合しています。
オイルフリーなうえ、敏感肌にも配慮。肌にやさしい使い心地にこだわっています。内容量は3mLです。
保湿成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「保湿成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
補修成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「補修成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
コーティング成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「コーティング成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ハリコシアップ成分が充実した商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「ハリコシアップ成分を多く配合しているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
肌にやさしい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「敏感肌の刺激になりにくい成分構成のもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ブラシの形状が優れた商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「まつげにもまつげの際にも塗りやすい形状だったもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
まずは、まつげ美容への効果の検証です。
毛髪診断士の齊藤あきさんに成分表示をチェックしてもらい、保湿・補修などの成分がバランスよく入っているかを中心に評価しました。
まつげにハリ・コシを与える効果が期待できる、リデンシル(セイヨウアカマツ球果エキス・チャ葉エキスなどの複合成分)・キャピキシル(アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス)がWで配合されていました。
さらに、保湿成分のヒアルロン酸Na、肌を整える成分パンテノール、肌荒れ予防成分のグリチルリチン酸2Kが入っています。
まつげ美容液としてバランスのよい成分構成で高評価を獲得。まつげの乾燥が気になる人や、ハリ・コシがほしい人にぴったりですよ。
次は、肌へのやさしさの検証です。
敏感肌の刺激になりやすい成分・肌トラブルの可能性がある成分が入っていないか、毛髪診断士の齊藤あきさんに引き続きチェックしてもらいました。
成分表示を確認したところ、敏感肌に配慮したつくりになっていました。
肌へのやさしさに優れており、敏感肌の人でも使いやすいですよ。
最後に、使いやすさの検証です。
mybestコンテンツ制作チームのメンバーが使用方法どおりに使ってみて、以下の5項目を中心に評価しました。
実際に使ってみたところ、フワフワとした大きめのチップで、まぶたに触れても刺激はほとんどありませんでした。
一方、液をたっぷり含んでしっかり塗布できますが、液が多くつきすぎることも。出し口でこすり取って量を調整すると、ぼてっとつくのを防げますよ。
キャップが硬めで若干出し入れしにくいと感じましたが、問題なく使える範囲内です。使用頻度は1日2回と一般的な回数なので、負担なく続けられるでしょう。
形状 | チップ |
---|---|
マツエク対応 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 3mL |
1日の使用頻度 | 2回 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,478円
(最安)
販売価格:3,478円
ポイント:0円相当
送料無料
(49件)
3,680円
(+202円)
販売価格:3,680円
ポイント:0円相当
送料無料
最後に、塗りやすいと好評だった商品をご紹介します。
スカルプD ボーテのピュアフリーアイラッシュセラム プレミアムは、柄が短めで塗りやすいのが魅力。チップが柔らかく、まぶたに触れても刺激はほとんどありませんでした。保湿成分が多く、肌へのやさしさにもこだわっています。夜に一度塗るだけでよいので、朝お手入れする時間が確保できない人におすすめです。
ラブ・ライナーのオールラッシュ セラムは、チップとスクリューブラシが一体化した、ハイブリッドブラシ。好みにあわせて使い分けられるのがポイントです。チップ・ブラシとも含む液量がほどよく、まつげのキワに塗布しても目に入りにくい点が高評価に。うまくつけられずに苦戦していた人にも試してほしい一品です。
形状 | チップ |
---|---|
マツエク対応 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 4mL |
1日の使用頻度 | 1回 |
スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
分類 | 化粧品 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
内容量 | 5g |
内容量 | 5g |
形状 | チップ、ブラシ |
マツエク対応 | |
1日の使用頻度 | 1日1回 |
保湿成分 | 不明 |
補修成分 | 不明 |
ハリコシアップ成分 | 不明 |
使用期限 | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
特徴 | 不明 |
ラブ・ライナー オールラッシュ セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。