苦みと甘みのバランスがよいと評判のコカ・コーラ ジョージア 香る微糖。インターネット上では高評価の口コミが多くみられる一方で、「苦みが少ない」「コーヒーらしさに欠ける」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、コカ・コーラ ジョージア 香る微糖を含む微糖缶コーヒー全16商品を実際に試飲して、コーヒーのおいしさ・100ml当たりのカロリーを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証したコカ・コーラのジョージア 香る微糖は、コーヒーらしい苦みを味わいたい人におすすめです。
実際に飲んでみると質のよい苦み・甘みが口の中に広がり、コーヒーのビターな風味を引き立てています。味わいのバランスが整っており、バリスタの小池さんからも好評でした。100ml当たり19kcalと、全商品のなかでもカロリーが低めなのも魅力です。
ただし香り・コクはやや物足りず、コーヒーの香ばしさや深みのあるコクを求める人には不向きな印象でした。
とはいえカロリーを抑えつつ、しっかりとした苦み・甘さを楽しめるので、毎日コーヒーを飲む人もぜひ手に取ってみてください。
缶コーヒー「エメラルドマウンテン」をはじめ、ブラックからラテなど数多くのラインナップを展開する、コカ・コーラのジョージア。
今回ご紹介するジョージアの香る微糖は、スペシャリティ・コーヒーの専門店として知られる猿田彦珈琲が監修しました。
喫茶店のような豊かなコーヒーの香りを再現するため、日本初の技術である「挽きたてアロマ製法」を採用。挽いた直後の香りを液体化し、密閉性のあるボトル缶に閉じ込めました。
開けた瞬間から淹れたてのコーヒーのような香りが広がります。
また深いコクが味わえるよう、ハンドドリップで行われる「蒸らし」の工程を取り入れ、じっくり抽出しているのも特徴です。
コーヒーと国産牛乳をバランスよく配合し、まろやかな味わいに仕上げています。
内容量は、370ml。
同シリーズでは微糖タイプのほか、ブラックも販売されているので好みにあわせて選んでみてくださいね。
なおこの記事を執筆した2021年9月末時点では、パッケージがリニューアルされています。
記事内では旧パッケージの画像を使用していますが、味わいに違いはありません。
今回は、コカ・コーラ ジョージア 香る微糖を含む微糖缶コーヒー全16商品を実際に試して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:コーヒーのおいしさ
検証②:100ml当たりのカロリー
まずは、コーヒーのおいしさの検証です。
バリスタの小池美枝子さんご協力のもと、実際にコーヒーを試飲します。苦みと甘みのバランスのよさに着目し、香り・甘み・苦み・酸味・コク・雑味・後味・バランスの8項目をチェックしました。
この検証では、以下を評価項目としています。
苦み・甘みのバランスがよく、評価は3.2点です。
口に入れると、コーヒーらしい質のよい苦みが広がりました。後味にまで残るほどしっかりとした甘さがあり、コーヒーのビターな風味を引き立てています。
バリスタの小池さんをはじめ、検証に参加した多くのコンテンツ制作チーム員から「バランスのとれた味わい」と好評でした。
一方で飲んだ際の香り・コクは弱く、奥深さに欠ける印象です。さらに、雑味が舌に残ってしまった点も気になります。
香り高さは物足りないものの、苦みの強い味わいが好みの人には向いているでしょう。
次は、100ml当たりのカロリーの検証です。
公式サイトやパッケージの商品情報から100m当たりのカロリーを計算し、全商品で比較します。最もカロリーが低かった商品を5点とし、相対的に評価しました。
100ml当たり19kcalと低く、評価は3.3点とそれなりによい結果に。
検証したなかには20・30kcalを超える商品もあったなかで、カロリーは控えめに作られています。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,300円
(最安)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料別
(1,260件)
3,348円
(+48円)
販売価格:3,348円
ポイント:0円相当
送料別
(60件)
4,000円
(+700円)
販売価格:4,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(50件)
6,880円
(+3,580円)
販売価格:6,880円
ポイント:0円相当
送料無料
(656件)
最後に、おいしさにおいて高く評価されたほかの商品をご紹介します。
香ばしさを求める人には、ドトールの微糖コーヒーがおすすめです。苦みと甘みの強さがちょうどよく、ビターな余韻が口の中に残ります。100ml当たり15kcalと、カロリーが抑えられているのもうれしいポイント。普段からレギュラーコーヒーを飲んでいる人でも、満足できる味わいですよ。
サントリーのプレミアムボス 微糖は、鼻に抜ける香りのよさが魅力です。苦みは控えめですが、ほどよい甘さが飲み終わりまで続きます。100ml当たりのカロリーも、19kcalと控えめでした。ビターチョコレートなど苦みのあるお菓子と一緒に飲んでみてください。
原材料名 | 牛乳(国内製造)、コーヒー、乳等を主要原料とする食品、砂糖/乳化剤、カゼインNa、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に乳成分を含む) |
---|---|
カフェイン量 | 不明 |
ミルク使用 | |
容器 | 缶 |
内容量 | 260g |
---|---|
カロリー | 不明 |
カフェインレス | |
オーガニック |
ドトール 微糖コーヒー ひのきわみをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。