マイベスト
泥パックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
泥パックおすすめ商品比較サービス
  • VT CICAカプセルマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • VT CICAカプセルマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • VT CICAカプセルマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • VT CICAカプセルマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

VT CICAカプセルマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

明るい印象のキメ細やかな素肌へ導くと謳う泥パック、VT CICAカプセルマスク(シカカプセルマスク)。インターネット上では「ツルッとなめらかな手触りに仕上がる」と評判ですが、「洗い流しにくい」「使用前後の違いがわからない」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、VT CICAカプセルマスクを含む泥パック全28商品を実際に使ってみて、泥成分の充実度(成分評価)・整肌成分の充実度(成分評価)・角質オフ力・使用感・肌のツルツル感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です
本記事における「毛穴ケア」とは、洗顔料などで物理的に毛穴汚れを取り除いたり、肌にうるおいを与え、キメを整えたりするお手入れのことを指します。
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!もっちりツルツルな手触りになるが、泥成分は少ない。個包装で衛生的に使える

VT Japan
CICAカプセルマスク

3,320円

CICAカプセルマスク
主なクレイ成分ベントナイト、カオリン、モンモリロナイト
VT CICAカプセルマスクは、ツルツル感のあるもち肌を目指す人におすすめです。実際にモニター3人が使用したところ、全員が使用後の肌について「ツルツル感がある」回答。「肌の質感がやわらかくなった感じ」「もちもち感が出た」との声も聞かれました。比較した一部商品のようなパック中の乾燥感もなく、「ツッパリ感ゼロパック」という謳い文句にも納得です。

テクスチャは、やや硬めのペースト状です。比較した固形・粉末タイプのように水と混ぜる手間はなく、個包装で衛生的に使えます。ただし、肌への密着感が高いぶん、口コミ同様にモニターからも「洗い流すのに時間がかかった」との声が聞かれました。パック後は、ある程度の泥を落としてから丁寧に洗い流しましょう。


香りの感じ方は「スーッとした香り」「お茶パックみたい」などさまざま。香りの強さやクセを指摘する声はありません。パック中に不快さを感じることはなさそうです。


惜しかったのは、泥成分の少なさ。全成分を確認した理系美容家から「泥成分の配合量は多くないと予想できる」と指摘されており、実際の角質オフ力もいまひとつでした。上位商品は余分な角質をすっきり落とせたのに対し、本商品を使用したモニター2人の角質量はパック前後で変化がありません「使用前後の違いがわからない」という口コミどおりの結果でした。


執筆時点の値段は、10個入りで税込2,980円(※公式サイト参照)。肌荒れ防止効果が期待できる整肌成分を配合しており、泥成分の美肌効果にこだわらなければ候補のひとつになるでしょう。皮脂汚れをごっそり落としたい人は、もっと泥成分が充実した商品をチェックしてみてくださいね。

VT CICAカプセルマスクとは?

VT CICAカプセルマスクとは?

そもそも泥パックとは、皮脂吸着効果が期待できる泥成分を含むスキンケアアイテム。余分な角質や皮脂を取り除くことで、スキンケアの肌なじみがよくなる効果も期待できます。


VT COSMETICSは、韓国のコスメブランド。ツボクサ(タイガーハーブ)として知られるCICA成分(シカ成分)の整肌効果に着目し、ゆらぎ肌をすこやかに整えるケアを目指したスキンケアアイテムを多数販売しています。


今回ご紹介するのは、毛穴汚れや肌のゴワつきが気になる人に向けたカプセルマスク。老廃物や古い角質をきれいに落とし、なめらなか素肌へ導くと謳っています。容器は、1回使い切りの個包装。開封後は速やかに使いましょう。

受賞歴

  • LIPS 2022年 Best Cosmetics スペシャルケア 第2位

実際に使ってみてわかったVT CICAカプセルマスクの本当の実力!

今回は、VT CICAカプセルマスクを含む泥パック全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 泥成分の充実度(成分評価)
  2. 整肌成分の充実度(成分評価)
  3. 角質オフ力
  4. 使用感
  5. 肌のツルツル感

泥成分による美肌効果は期待薄。肌を健やかに保つ成分を配合

泥成分による美肌効果は期待薄。肌を健やかに保つ成分を配合

まずは、成分の評価です。

今回は、理系美容家のかおりさんに評価を依頼。成分表記をもとに、泥成分や整肌成分が十分に配合されているかをチェックしてもらいました。

泥成分の配合量は少ないと予想。整肌成分の効果に期待

泥成分の配合量は少ないと予想。整肌成分の効果に期待

泥成分としてカオリン・ベントナイト・モンモリロナイトの3種類を含むものの、理系美容家のかおりさんは「泥成分の配合量は多くないと予想できるとコメント。比較したなかには泥成分を豊富に使用した商品もありました。対して、こちらは泥の美肌効果はあまり期待できません。


一方、注目したいのは肌荒れ予防の効果のある整肌成分のツボクサエキス・アシアチコシドを含む点。明るい印象の肌に導く効果が期待できるマデカッソシドも配合していました。泥の配合量にこだわらなければ、すこやかな肌を目指す人にとって十分選択肢になるでしょう。

モニター2人の角質量はパック前後で変化なし。角質オフ力はいまひとつ

モニター2人の角質量はパック前後で変化なし。角質オフ力はいまひとつ
次に、角質オフ力の検証です。泥パックをモニター2人の腕に塗り、メーカーの推奨する時間どおり放置。洗い流したあと、角質チェッカーで肌の角質を採取します。この際、パック使用前より、どのぐらい角質量が減ったかを確かめました。

すると、パック前後でモニター2人の角質量に変化はほとんどありませんでした。


比較した結果、泥成分の配合量が多いほど余分な角質をすっきり落とせる傾向がありました。対して、こちらは泥成分が少ないためか、角質オフ力はいまひとつ。「使用前後の違いがわからない」という口コミもあるため、古い角質をしっかり取り除きたい人にはあまり向かないでしょう。

塗りやすく、使用後の肌はツルッとした手触りに。個包装で衛生的に使える

塗りやすく、使用後の肌はツルッとした手触りに。個包装で衛生的に使える

最後に、使用感・肌のツルツル感の検証です


モニター3人が実際に商品を使用。使い心地のよさや洗い上がりの肌のツルツル感などをチェックしました。

テクスチャはもったり系。洗い流しにやや時間がかかる

テクスチャはもったり系。洗い流しにやや時間がかかる
比較したなかには水と混ぜて使う固形・粉末タイプもありましたが、こちらは出してそのまま使えるペーストタイプ。ややもったりしたテクスチャながら伸びはよく、モニターからは「肌への密着感が高い」「パック中の乾燥感はない」などの声が寄せられました。

公式サイトに香りの紹介はありませんが、実際に試したモニターの感想は「スーッとした香り」「お茶パックみたい」「ショウガの香り」などさまざま。比較した一部商品のように香りの強さを気にする声はなく、パック中に不快感を覚えることはないでしょう。


惜しかったのは、口コミの指摘どおり洗い流しにやや時間がかかる点。パック後はある程度の泥を落としてから、ぬるま湯で洗い流してくださいね。容器が個包装で衛生的に使えるのはうれしいポイントです。


使用感についてのモニターコメント

  1. 「少し粒感があり、バターみたいなテクスチャで塗り広げやすい。パック中の乾燥感はない。洗い流すのに時間がかかった。スーッとした香りがした」
  2. 「こってりしたテクスチャ。肌にのせるとスースーするが、痛みはない。まずまず洗い流しやすい。ショウガみたいな香り」
  3. 「テクスチャは硬めで、肌への密着感が高い。容器が1回使い切りのため衛生的。お茶パックみたいな香りでリフレッシュできる」
コメントは一部抜粋

もっちりツルツル感が得られた。なめらかな手触りが叶う

もっちりツルツル感が得られた。なめらかな手触りが叶う
パック後の肌を確かめたモニターは、3人全員が「ツルツル感を得られた」と回答。成分検証では泥成分の少なさが指摘されましたが、モニターからは「肌の質感がやわらかくなった印象」「肌にもっちり感がある」と総じて好評でした。

比較した結果、粒が大きいほどスクラブ効果が高い傾向がありました。一方、こちらは粒感はさほどないものの、ツルツル感は十分得られる結果に。肌への摩擦を抑えつつ、口コミどおりのなめらなか質感の肌が目指せますよ。


肌のツルツル感についてのモニターコメント

  1. 「肌にツルツル感が出て、やわらかい手触りになった感じ」
  2. 「ツルツル感が得られた。肌の質感が少しやわらかくなった印象」
  3. 「ツルツル感だけでなくもちもち感が出た。やさしくケアできた感じ」
コメントは一部抜粋

VT CICAカプセルマスクの詳細情報

VT Japan
CICAカプセルマスク

CICAカプセルマスク 1
CICAカプセルマスク 2
CICAカプセルマスク 3
CICAカプセルマスク 4
最安価格
3,320円
やや高価格
最安価格
3,320円
やや高価格
主なクレイ成分ベントナイト、カオリン、モンモリロナイト
形状ペースト
主な保湿成分BG、グリセリン、パンテノール
所要時間10〜15分
使用頻度不明
洗顔の使用が必要
アルコールフリー不明
全部見る

VT CICAカプセルマスクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,320円

    (最安)

    販売価格:3,320円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    デライーガ
    4.11

    (239件)

VT CICAカプセルマスクの使い方は?

VT CICAカプセルマスクの使い方は?
公式サイトによると、使い方は以下のとおり。使用頻度は、週に1~2回が目安です。

使い方

①洗顔後、肌の水分を拭き取る

②目元・口元を避けて、顔全体にやさしく塗り広げる
③パックが少し乾いてくるまで、10~15分ほど待つ
④ぬるま湯でやさしく洗い流す

パックを塗る際は、目に入らないように注意してくださいね。

VT CICAカプセルマスクはどこで売っている?

VT CICAカプセルマスクはどこで売っている?
出典:vtcosmetics.jp
VT CICAカプセルマスクは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどの大手ECサイトで販売中です。使い慣れたサイトがある人は、検索してみてはいかがでしょうか。


また、店舗によって在庫は異なりますが、全国のオフィシャルストアでも購入可能。公式サイトでは、取扱店舗を検索できます。

泥成分の美肌効果を重視するなら、こちらをチェック

最後に、泥成分を豊富に含む商品をご紹介します。

ONE BY KOSE ダブルブラックウォッシャーは、パックと洗顔に使える2wayタイプ。硬めのテクスチャながら、よく伸びて洗い流しもスムーズです。3種類の泥成分を豊富に配合し、パック後の肌はツッパリ感のないツルッとした手触りに。検証では、角質量が大幅に減少したモニターもいました。


角質オフ力を重視するなら、TASU+クリアマスク・琉球クチャもおすすめです。泥成分には沖縄の海ソルトを使用。実際に余分な角質がパック後にごっそり減ったモニターもいました。やわらかなテクスチャで塗り広げやすく、洗い流しも簡単。モニターからは「ツルツル感が得られた」と好評でした。

つくるコスメプロジェクト
TASU+海洋深層水の泥パック クリアマスク 琉球クチャ

参考価格
3,150円
中価格
主なクレイ成分海シルト
形状ペースト
主な保湿成分ヒアルロン酸Na、グリセリン、グリコシルトレハロース、グリチルリチン酸2K、ベタイン
所要時間よく乾いたら
使用頻度週1回
洗顔の使用が必要
アルコールフリー
全部見る
海洋深層水の泥パック クリアマスク 琉球クチャ

つくるコスメ TASU+クリアマスク・琉球クチャをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
泥パック関連のおすすめ人気ランキング

クレイパック・泥パック

40商品

人気
泥パック関連の商品レビュー

新着
泥パック関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.