マイベスト
パック・マスクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
パック・マスクおすすめ商品比較サービス

パック・マスク

パック・マスクを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。パック・マスクに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・成分・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
パック・マスクのおすすめ人気ランキング

オールインワンフェイスパック

オールインワンフェイスパック

7商品

徹底比較
クオリティファースト | ザ・ダーママスク, 基礎化粧品研究所 | ヒト幹細胞 フェイスマスク | kiso-m09, コーセーコスメポート | 超濃厚保湿マスク EX, 常盤薬品工業 | なめらか本舗 モイストシートマスク N, スタイリングライフ・ホールディングス | 目ざまシート ビタットC
30代向けシートマスク

30代向けシートマスク

45商品

徹底比較
クオリティファースト | ザ・ダーママスク, The Founders | ドクダミ 77 スージングシートマスク, クオリティファースト | ダーマレーザー スーパーVC100マスク, 花王 | 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク, ロハス製薬 | DIAMOND MOISTURE
40代向けシートマスク

40代向けシートマスク

24商品

徹底比較
クオリティファースト | ザ・ダーママスク, ロハス製薬 | DIAMOND MOISTURE, Torriden | ビタC ブライトニングマスク, セキド | N.M.F APマスク JEX, VT COSMETICS | VT CICAデイリースージングマスク
50代向けシートマスク

50代向けシートマスク

4商品

徹底比較
Dr.ルルルン | ルルルン ONE, VT COSMETICS | リードルS 300 2ステップマスク, Dr.ルルルン | ハイドラ EX マスク, Dr.ルルルン | プレシャス GREEN
毎日使えるフェイスパック

毎日使えるフェイスパック

25商品

徹底比較
セキド | N.M.F APマスク JEX, コーセー | ごめんね素肌 おめざめ スイッチマスク, VT COSMETICS | VT CICAデイリースージングマスク, コーセーコスメポート | 超濃厚保湿マスク EX, VT COSMETICS | リードルS 300 2ステップマスク

新着
パック・マスクの商品レビュー

ドクダミ 77 スージングシートマスク

Anua ドクダミ 77 スージングシートマスク

The Founders

フェイスパック・シートマスク

4.61
|

3,250円

Anua ドクダミ 77 スージングシートマスクは、しっとり感のある肌を目指したい乾燥肌の人におすすめです。保湿力の評価は比較したなかでトップクラス。20〜40代の女性6人の腕にシートを貼付して肌水分量を計測したところ、塗布2時間後は塗布前に比べ肌水分量が平均32.30アップしました。比較したなかに満足の基準値とした+25の肌水分量を維持できた商品はわずかでしたが、本品は乾燥対策に向いています。美容液がヒタヒタの柔らかいシートで、使用感も良好です。「シートの摩擦を感じる」との口コミに反し、実際に使用した10人のモニター全員が肌あたりに「満足」と回答しました。シートは大きめで鼻・目元・口元を合わせるのが難しい場合がありますが、心地よくフィットしやすいのが魅力。「肌にぴったり密着する」という口コミどおり、モニターからも「顔にフィットした」とおおむね好印象でした。使用後の肌質感もモニターから好評です。ほとんどのモニターがしっとり感を得られ、「ぷるぷる感のある肌触りでもちっと感が出た」との声があがっています。口コミでは「ベタつきにくい」とありましたが、うるおい感があるぶん若干ベタつきが気になったモニターもいたため、剥がしたあとにハンドプレスしてなじませるのがおすすめです。使用中はほんのりハーブが香ったものの、強すぎず万人受けしやすいといえます。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックすると、整肌成分としてセラミドを配合していました。比較した商品には整肌成分の配合が見当たらないものもありましたが、本品は肌のキメを整える効果にある程度期待できます。敏感肌への刺激が気になる成分を含んでいるものの、肌荒れ防止成分のアラントインも配合しており、普通肌の人なら使いやすいでしょう。整肌成分の充実度は上位商品には及ばなかったものの、肌にたっぷりの水分を与えられた高保湿が見込めるフェイスパックです。乾燥しやすい肌の保湿ケアがしたい人は、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。<おすすめな人>乾燥肌の人しっとり感のあるスキンケアを好む人使用感にこだわる人<おすすめできない人>超敏感肌の人
ごめんね素肌 キニナルマスク

CLEAR TURN ごめんね素肌 キニナルマスク

コーセー

フェイスパック・シートマスク

3.64
|

399円

クリアターン ごめんね素肌 キニナルマスクは、充実した組成と心地よい使用感は魅力ですが、保湿力が物足りないのがネックです。モニターの腕にパックを規定時間貼付し、パック前と使用2時間後の肌水分量を比較すると、平均6.62しか増加しませんでした。比較した商品で満足の基準値とした肌水分量25の状態を維持できたのはごくわずか。本品も多くの商品と同じく、乾燥対策には不向きです。一方、肌質問わず使いやすい組成はメリット。理系美容家の箱崎かおりさんが成分を確認すると、敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たりませんでした。比較した商品には整肌成分が含まれていないものもあったなか、こちらは充実していたのもうれしいポイントです。肌荒れ防止有効成分やニキビ予防の有効成分、ターンオーバーをサポートする整肌成分が確認でき、ニキビ予防や肌のキメを整える効果が見込めます。使用感も良好です。「パック自体が小さめ」という口コミに反して、実際に使ったモニターから、シートサイズはちょうどよく肌に密着しやすい点が好評でした。比較した一部商品のようにシートの硬さを指摘する意見も見られず、モニター全員が肌あたりのよさに「満足」と回答。「なめらかな肌あたり」を謳うだけあって、モニターから「長時間つけても心地よい」とプラスの声が集まりました。パック使用後の肌はもっちり感・しっとり感のある仕上がりに。反して、強いベタつきはほとんどなく、「しっとり感はあるけどベタつく感じは少ない」との口コミどおりの声もモニターから聞かれました。メイク前にも使いやすいでしょう。「無香料でとても使いやすい」との口コミどおり、使用中の香りはほぼ無臭。好みを選びにくい点もメリットといえます。みずみずしい使用感で、肌質問わず心地よく使いやすいのが魅力の本商品。7枚入り660円(※2025年2月時点、公式サイト参照)とお手頃で、普段のスキンケアに取り入れやすいでしょう。しかし、保湿力の評価が低かった点は気がかり。乾燥ケアとしてフェイスパックを使いたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>ニキビなどの肌荒れが気になっている人使用感を重視する人<おすすめできない人>乾燥肌の人
毛穴撫子 お米のマスク

毛穴撫子 毛穴撫子 お米のマスク

石澤研究所

フェイスパック・シートマスク

4.06
|

605円

毛穴撫子 お米のマスクは、シートの使い心地のよさが魅力です。シートは厚みのあるしっかりした質感で、実際に使用したモニターから「肌あたりが柔らかい」と好印象。比較したなかにはシートの硬さが指摘されたものもあったのに対し、こちらは「美容液がたっぷり入っている」との口コミどおりで、チクチク感も気になりません。スキンケア中に乾く感覚は少なく、心地よい使用感といえます。「密着感は弱い」との口コミに反し、サイズは大きめで肌に密着しやすいのもポイントです。人によっては目・口などの凹凸部分が浮く場合があるものの、全体が大幅にズレたモニターはいませんでした。使用後の肌はしっとり感のある仕上がりに。さっぱり系の使用感を好む人は多少ベタつきが気になる可能性がありますが、モニターから「ほどよくもっちり感のある肌触りになっていた」と評されています。理系美容家が成分表示を確認したところ、整肌成分としてセラミドを配合していました。エイジングケアをサポートする成分も含まれており、「キメをふっくら整える」と謳うとおりの効果が見込めます。無香料タイプなだけあり、使用中の香りはほぼ無臭。モニターには「エタノールのにおいが気になった」との口コミどおりに指摘した人もいましたが、香り自体強くないため、敏感な人でなければ使いやすいでしょう。しかし、敏感肌への刺激が懸念される成分が含まれている点は気がかり。デリケートな肌への使用には向いていません。保湿力の評価もいまひとつ。添付後2時間の肌水分量は、塗布前に比べ平均16.26の増加にとどまりました。比較したなかには30以上増加したものもあったのに対し、乾燥肌の人の保湿ケアには物足りないといえます。使用感にこだわる人には候補になる商品ですが、保湿力が物足りないうえ、肌質によっては使いにくい場合が。高い保湿力が見込めるものや、デリケートな肌でも使いやすいフェイスパックをお探しの人は、ほかの商品を検討してみてはいかがでしょうか。<おすすめな人>心地よい使用感を重視する普通肌の人しっとり感のある使用感を好む人<おすすめできない人>乾燥肌の人敏感肌の人
ハイドラ V マスク

LuLuLun ハイドラ V マスク

Dr.ルルルン

フェイスパック・シートマスク

4.12
|

2,292円

ルルルン ハイドラ V マスクは、毛穴や肌のキメが気になっている普通肌の人におすすめです。実際に理系美容家が成分表を確認したところ、ビタミンCやビタミンBなどの整肌成分が種類豊富に配合されていました。比較したなかにはプラスαの効果に期待できないものもありましたが、こちらは肌のキメを整えたり、肌にハリを与えたりする効果が見込めます。使用感も優秀。シートにはたっぷりの美容液が含まれており、途中で乾くことなくピタッと密着しました。試したモニターのなかには「目のサイズが合わない」という口コミ同様に感じた人もいましたが、シート自体のサイズは小さすぎず顔全体を覆えます。素材に伸縮性があるので、位置の調整もしやすいでしょう。柔らかな肌当たりで、チクチク感も気になりませんでした。使用後の肌は、心地よいうるおい感のある仕上がりに。比較した商品には重めの使用感のものもあったなか、こちらはサラッと軽めです。「さっぱりしていて化粧に響かない」という口コミどおり、ベタつきにくく、朝のメイク前にも重宝するでしょう。香りはほぼ無臭。「香りがあまりないのでとてもよい」との口コミに違わず、好みを選びにくいといえます。一方、保湿力は物足りません。モニターの腕に商品を貼ったところ、貼付2時間後の肌水分量は貼付前より平均17.26の増加にとどまりました。比較したなかには30以上アップした商品もあったため、評価が伸び悩む結果に。普通肌の人には候補になりますが、乾燥肌の人には不向きでしょう。「肌のすみずみまでうるおいで満たす」という謳い文句には疑問が残ります。植物エキスの配合数が多く、敏感肌には向かない点も気になるところ。デリケートなときは注意しながら使いましょう。総じて、普通肌であれば、毎日気持ちよく使える本商品。整肌成分も充実し、キメの整った毛穴の目立ちにくい肌を目指せる成分構成も魅力です。とはいえ、乾燥肌の人や敏感肌の人はほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>毎日パックをしたい普通肌の人<おすすめできない人>乾燥対策としてフェイスパックを使いたい人敏感肌の人

新着
パック・マスクのfavlist

人気
パック・マスクのおすすめ人気ランキング

ジェルパック

ジェルパック

21商品

資生堂 | スリーピングジェルパックW, アンプリー | グローパック, 資生堂 | スリーピングクリアパック C, セルレ | ビタコンプレックスA ジェルマスク, エイチ・アンド・ビー・ラボ | ベジスキン 高保湿ジェルパック
ByURのフェイスパック

ByURのフェイスパック

2商品

徹底比較
Hamee | スキニークリームマスク, Hamee | デイリーアクアセラムマスク
シカ成分配合のフェイスパック

シカ成分配合のフェイスパック

26商品

DR.VT | デイリースージングマスク2X, クオリティファースト | ザ・ダーマセンシティブ, STAY FREE | CICAフェイスマスクプレミアム30P, ドウシシャ | CICAフェイシャルマスク, NATURE REPUBLIC | グリーンダーマCICA デイリーシートマスク
クレイパック・泥パック

クレイパック・泥パック

39商品

石澤研究所 | アルジタル グリーンクレイペースト, BCL カンパニー | ツルリ 黒ずみ吸着 ガスールパック, ナイアード | ガスール固形, キールズ | レアアース マスク, EVERSKIN | クレイパック
フェイスパック・シートマスク

フェイスパック・シートマスク

55商品

徹底比較
クオリティファースト | ザ・ダーママスク, The Founders | ドクダミ 77 スージングシートマスク, クオリティファースト | ダーマレーザー スーパーVC100マスク, 花王 | 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク, Benow | 2番 うるもち65%コラーゲンシートマスク
トリデンのフェイスパック

トリデンのフェイスパック

2商品

徹底比較
Torriden | ビタC ブライトニングマスク, Torriden | ダイブイン マスクパック

人気
パック・マスクの商品レビュー

ごめんね素肌 キニナルマスク

CLEAR TURN ごめんね素肌 キニナルマスク

コーセー

フェイスパック・シートマスク

3.64
|

399円

クリアターン ごめんね素肌 キニナルマスクは、充実した組成と心地よい使用感は魅力ですが、保湿力が物足りないのがネックです。モニターの腕にパックを規定時間貼付し、パック前と使用2時間後の肌水分量を比較すると、平均6.62しか増加しませんでした。比較した商品で満足の基準値とした肌水分量25の状態を維持できたのはごくわずか。本品も多くの商品と同じく、乾燥対策には不向きです。一方、肌質問わず使いやすい組成はメリット。理系美容家の箱崎かおりさんが成分を確認すると、敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たりませんでした。比較した商品には整肌成分が含まれていないものもあったなか、こちらは充実していたのもうれしいポイントです。肌荒れ防止有効成分やニキビ予防の有効成分、ターンオーバーをサポートする整肌成分が確認でき、ニキビ予防や肌のキメを整える効果が見込めます。使用感も良好です。「パック自体が小さめ」という口コミに反して、実際に使ったモニターから、シートサイズはちょうどよく肌に密着しやすい点が好評でした。比較した一部商品のようにシートの硬さを指摘する意見も見られず、モニター全員が肌あたりのよさに「満足」と回答。「なめらかな肌あたり」を謳うだけあって、モニターから「長時間つけても心地よい」とプラスの声が集まりました。パック使用後の肌はもっちり感・しっとり感のある仕上がりに。反して、強いベタつきはほとんどなく、「しっとり感はあるけどベタつく感じは少ない」との口コミどおりの声もモニターから聞かれました。メイク前にも使いやすいでしょう。「無香料でとても使いやすい」との口コミどおり、使用中の香りはほぼ無臭。好みを選びにくい点もメリットといえます。みずみずしい使用感で、肌質問わず心地よく使いやすいのが魅力の本商品。7枚入り660円(※2025年2月時点、公式サイト参照)とお手頃で、普段のスキンケアに取り入れやすいでしょう。しかし、保湿力の評価が低かった点は気がかり。乾燥ケアとしてフェイスパックを使いたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>ニキビなどの肌荒れが気になっている人使用感を重視する人<おすすめできない人>乾燥肌の人
潤浸保湿 モイストリペア アイクリーム

キュレル 潤浸保湿 モイストリペア アイクリーム

花王

アイクリーム・目元用美容液

4.54
|

2,108円

キュレルの潤浸保湿 モイストリペアアイクリームは、お手頃価格で買えるデリケートな肌向けのアイクリームをお探しの人におすすめです。ECサイトで2,000円台(※2025年1月時点)と手に取りやすい価格が魅力。成分表をチェックした理系美容家の箱崎さんによると、敏感肌への刺激となりうる成分は見当たりませんでした。比較した商品には敏感肌だと使いにくいものもあったのに対し、こちらは肌荒れ防止有効成分のアラントインも含まれており、肌がゆらぎがちでも使いやすいでしょう。乾燥肌の人にもおすすめです。実際にモニター5人の腕に商品を塗って肌水分量を計測したところ、塗布4時間後は29.15も増加していました。水分キープ力も高く、塗布4時間が経過するまで肌水分量は平均124.8%と高い数値を維持。比較した商品には100%を下回るものもあったなか、しっかりと肌にうるおいを与え、水分を守る効果に期待できます。「テクスチャはこっくりとしていて伸びもよい」との口コミどおり、濃密なテクスチャで伸びがよい点も魅力です。モニターからは「ベタつきはなく、とても保湿感があった」と、しっとり感・ベタつきにくさを評価する声も聞かれました。クリームを塗布した人工皮膚に20個のビーズを押し付けても平均5.5個しか付着せず。比較したなかには10個以上付いた商品もありましたが、こちらは「ベタベタせず、スーッとなじむ使い心地」との口コミにも納得の使用感でした。容器は49gと軽量なジャータイプ。比較したチューブタイプの商品ほど手軽ではないものの、内ブタがなくサッと塗布できます。直接クリームを手に取るのが気になる人は、ご自身でスパチュラを用意してくださいね。一方で、ハリ感アップ効果に期待できない点は惜しいところ。比較したなかには4種類以上の整肌成分が含まれる商品もあったのに対し、こちらは1種類でした。検証では十分な保湿力を発揮しており、20~40代と幅広い年代で使いやすいもののの、ハリのある若々しい印象を目指したい人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>濃密な使用感が好きな人デリケートな肌の人乾燥肌の人<おすすめできない人>ハリ感アップ効果に期待したい人
毛穴撫子 お米のパック

毛穴撫子 毛穴撫子 お米のパック

石澤研究所

洗い流すパック

4.30
|

1,169円

毛穴撫子 お米のパックの購入はおすすめできないという結果に。保湿力が低く、毛穴汚れの除去力もイマイチでした。放置時間が5分と比較的短いところはプラス評価ですが、毛穴ケアの効果を期待できないのは致命的な欠点。プチプラといえるほどの価格設定でもないため、あえてこの商品を選ぶ必要はありません。保湿力や毛穴汚れの除去力が高いパックは多数あるので、ぜひ他商品を検討してみてください。
ビタペアC デイリーシートマスク

ビタペアC デイリーシートマスク

NATURE REPUBLIC

フェイスパック・シートマスク

|

1,980円

ネイチャーリパブリック ビタペアC デイリーシートマスクは、これ1つで乾燥ケアするには保湿力が物足りないといえます。実際にモニター5名の腕に使用したところ、2時間後の肌水分量は平均33%しか増加せず。比較した商品には+100%を超えたものもあったのに対し、高評価の基準とした+80%を大きく下回っています。十分なうるおいを得るのは難しいでしょう。香りは柑橘系で、鼻にツンとくるようなクセが感じられました。モニターからは「芳香剤のような香り」という口コミ同様の指摘も。ニオイに敏感な人には不向きといえます。成分は、基本的に肌質を問わず使いやすい構成といえます。比較した一部商品に見受けられた、敏感肌への刺激となりうる精油・アルコールは使われていません。ただし、成分表を見た理系美容家は「防腐補助成分のエチルヘキシルグリセリンの濃度が高めと予想される」と指摘しています。敏感肌の人にはやや不向きなので、普通肌向きといえるでしょう。シートのフィット感は良好でした。「肌に密着する」という評判どおり、使用したモニターからは「浮かない」「ドライヤーを使っても剥がれない」といった声が多くあがっています。広げやすさもおおむね問題なし。薄手ながら液をたっぷり含んでおり、みずみずしさも持続しました。フィット感に優れ、毎日のケアに取り入れやすいのは魅力的ですが、肝心の保湿力の評価が低いのは気になるところ。しっかり乾燥ケアしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
アイ リンクルセラム

Attenir アイ リンクルセラム

アテニア

アイクリーム・目元用美容液

4.60
|

2,550円

アテニア アイ リンクルセラムは、しっとり感ありつつベタつきにくいアイクリームがほしい人におすすめです。柔らかいテクスチャで伸びがよく、実際に使用したモニターからは「つけた直後から肌になじむ」と好評。比較したほかの商品にはベタつきが気になるものもありましたが、本品はみずみずしい仕上がりながらベタつきを抑えられています。ジメチコンなどのオイル成分が配合されており、うるおい感を長持ちさせる効果が期待できるのも利点です。実際に塗布から4時間半後の肌水分量は、塗布30分後から平均106.45%も増加していました。保湿力(水分増加量)の評価はやや伸び悩んだものの、ひどい乾燥肌でなければ目元の保湿ケアに十分役立ちます。整肌成分・エイジングケアサポート成分が充実しているのとうれしいポイントです。整肌成分・シワ改善有効成分のナイアシンアミドや肌荒れ防止成分のアロエエキス-2などが含まれており、ハリのある肌を目指せます。敏感肌の刺激になりうる成分は見当たらなかったため、敏感肌の人にも使いやすいでしょう。容器はスリムなチューブタイプで使い勝手も良好です。比較したなかでもジャータイプの商品は中身の取り出しにスパチュラが必要でしたが、チューブを押すだけでほしい量を取り出せるため、中身を清潔に保てます。重量も28gと軽く、ポーチなどに入れれば外出先へ手軽に持ち運べますよ。目元のうるおい感を長持ちさせられるうえに、ベタつきも少ないため、メイク前や朝のスキンケア時にも気軽に塗布できます。しっとり感とベタつきにくさをうまく両立させたつけ心地のよいアイテムなので、クリームを塗布したあとのベタベタ感が苦手な人はこの機会にぜひ購入を検討してみてください。<おすすめな人>塗布後のベタつきが苦手な人しっとりした使い心地が好きな人目元のしわが気になりはじめた人<おすすできない人>ひどい乾燥肌の人
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.