脱ぎ履きしやすいと評判のナースシューズ、ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズ。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「長時間履くと疲れる」などの気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズを含むナースシューズ全21商品を実際に使ってみて、疲れにくさ・脱ぎ履きのしやすさ・ムレにくさ・軽さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズは、職場で靴を脱ぎ履きする機会の多い人におすすめ。かかとをつぶせる2way仕様で、検証では手を使わなくてもスムーズ脱げました。かかとが硬く着脱に時間がかかる商品もあるなか、モニター全員が脱ぎ履きしやすさに満足しています。
6人の女性が履いた検証では、「横幅のフィット感が高い」と好印象。中のクッションがかかとを包み、歩行時に浮く心配がありません。「長時間履くと疲れる」という口コミに反し、縦横の圧迫感もなし。靴の中で指を自由に動かせ、快適な印象を受けました。
ムレにくさを検証するため、1時間履いたあとの靴をサーモカメラで撮影すると、温度は約8℃上昇。湿度は水を吹きかけてから20分後に計測したところ、1%下がっていました。10℃近く温度が上がっていたものや湿度に変化がなかった商品と比べ、まずまずのムレにくさといえます。
ソールにエアーが入ってますが、片足の重さは140gとほかの商品より比較的軽め。しかし、なかにはよりムレにくい靴や足がしっかり固定されるものもありました。疲れにくさや快適さを重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
実際にナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ナースステージ
脱ぎ履きを頻繁に行う人に!疲れにくく長時間履いてもムレにくい
そもそもナースシューズは、医療現場を想定して作られた靴です。長時間履いても疲れにくく、脱ぎ履きしやすいものが多い傾向にあります。合皮等で覆う工夫が施されているものもあり、針や医療器具を落とした際に足を守れるよう考えられていますよ。
今回紹介する新定番2Wayデイリーエアーシューズもそのひとつ。白衣や介護ケアウェア、ナースインナーなどを取り扱うナースリーより販売されています。
反発性や弾力性を上げるため、ソールにはエアーが入っているのが特徴的。2wayで使えるスリッポンタイプで、シーンに合わせて使えるのも魅力です。
靴底にはポイントラバーが付いており、音鳴りしにくいのもうれしいポイント。院内でも音を気にせず歩けます。
カラーは、ダスティピンクやアイスブルー、ネイビー×ホワイトなど、10種類を展開。やさしくスタイリッシュなデザインが目を惹きます。
<カラーバリエーション>
サイズは、22.5~28.0cmまで、11サイズを取り揃えています。
サイズ選びの際は、まず足長・足幅・足囲を計測し、自分の足の大きさを把握してから決めましょう。つま先に1cm程度スペースがあるものを選ぶと、足がむくんでも窮屈さを軽減できます。
今回は、ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズを含むナースシューズ全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
最初に、疲れにくさと脱ぎ履きのしやすさを検証します。
6人の女性(一部看護師・介護士の経験あり)が、各商品を試着。縦横のずれがないか・かかとが上下に動かないか・かかと周りに適度な硬さがあるかを観点に、疲れにくさを確認します。
また、手を使わずスムーズに脱ぎ履きできるかもチェックしました。
ほどよいゆったり感とフィット感で、疲れにくさはまずまずの評価を獲得。幅は3Eと、狭すぎず広すぎずのサイズ感です。
実際に履いたモニターからは、「横幅やかかとのフィット感が高い」という声が多数見られました。
<縦横のズレのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較したなかにはかかと部分が革で覆われているものもありましたが、こちらは柔らかい素材でできています。ややホールド感に欠ける印象ではあるものの、モニターからは「かかとが浮かず、脱げる心配がない」という声があがりました。
縦横ともに圧迫感がなく、靴の中で指もしっかり動かせます。とくに親指部分がゆったりしているため、窮屈さを感じず履けそうです。
スリッポンタイプでは珍しく、かかとにはエアークッションが入っています。フィット感・ゆったり感のバランスがよいつくりと相まって、長時間履いていても疲れにくいでしょう。
<指の動かしやすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
かかとをつぶして履ける2wayタイプになっており、手を使わず簡単に脱ぎ履きできました。比較したなかには手を使わないと着脱できない商品もあり、モニター全員が満足と回答しています。
さっと履けるスリッポン型なので、両手がふさがっているときに重宝するでしょう。
<脱ぎ履きのしやすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次に、ムレにくさを検証します。
サーモカメラを使って、1時間ナースシューズを履いたあとの温度を計測。その後、霧吹きで靴の中に水を吹きかけた直後と10分後、20分後の湿度を計測し、湿度の下がり具合を確かめました。
サイド部分には、従来品より広めのメッシュ素材を使用。インソールは凸凹をつけて足裏の接地面を減らしており、ムレにくさへの工夫が感じられます。
1時間履いたあとにサーモカメラで計測してみると、温度は8.3℃上昇。水を吹きかけたあとの、湿度は1%減少していました。
比較したなかには温度が10℃近く上がったり湿度がまったく下がらないものもあるなか、まずまずのムレにくさを発揮しました。
続いて、軽さを検証します。片足の重さを計測し、計量であるほど高評価としました。
片足の重さは140gと、比較した商品のなかでは軽め。なかには300gを超えるものがあると思うと、楽に足が運べそうです。
職場で歩き回ったり走ったりする人だけでなく、持ち運ぶ機会が多い人にも便利でしょう。
タイプ | スリッポン |
---|---|
重量(片足) | 140g |
良い
気になる
ソール素材 | EVA、ラバー |
---|---|
メッシュ加工 | |
ソール高 | 不明 |
エアー入り | |
インソールの取り外し可能 | |
靴底の通気孔あり | |
抗菌加工 | 不明 |
防カビ加工 | 不明 |
防臭加工 | 不明 |
対象 | ユニセックス |
ナースリー 新定番2Wayデイリーエアーシューズは、公式サイトやAmazon・楽天市場などのECサイトで購入が可能です。
公式サイトでの販売価格は、執筆時点で税込2,739円。公式サイト上でカラーやサイズ別の在庫状況が確認できるので、活用してみてくださいね。
最後に、通気性・フィット感の両方が優秀だった商品をご紹介します。
疲れにくさを重視するなら、アンファミエのスポーツフィットスニーカー2WAY Lightがおすすめ。フィット感が高くかかと部分も硬く安定感があるので、長時間履いても疲れにくいでしょう。こちらも脱ぎ履きしやすい2wayタイプ。熱を放出する場所が多く、内部の温度が上がりにくいのも魅力です。
ミズノのエアフォート メディカルシューズは、自分の足に合わせてフィット感を調整可能。面ファスナータイプなので、好みの履き心地にできますよ。インソール・ソールに通気孔があり、ムレにくさもなかなかです。夏でも足元を快適に保ちたい人は、ぜひチェックしてみてください。
タイプ | スリッポン |
---|---|
重量(片足) | 130g |
良い
気になる
ソール素材 | EVA |
---|---|
メッシュ加工 | |
ソール高 | 不明 |
エアー入り | |
インソールの取り外し可能 | |
靴底の通気孔あり | |
抗菌加工 | 不明 |
防カビ加工 | 不明 |
防臭加工 | 不明 |
対象 | ユニセックス |
アンファミエ スポーツフィットスニーカー2WAY Lightをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | 面ファスナー |
---|---|
重量(片足) | 180g |
良い
気になる
ソール素材 | 合成底 |
---|---|
メッシュ加工 | |
ソール高 | 2cm |
エアー入り | |
インソールの取り外し可能 | |
靴底の通気孔あり | |
抗菌加工 | |
防カビ加工 | 不明 |
防臭加工 | |
対象 | ユニセックス |
ミズノ エアフォート F1GB1800をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。