マイベスト
ボディローションおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディローションおすすめ商品比較サービス
  • ユースキン シソラ ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ユースキン シソラ ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ユースキン シソラ ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ユースキン シソラ ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ユースキン シソラ ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

顔・体の保湿ケアで使用できるボディローション、ユースキン シソラローション。インターネット上では「伸びがよい」と評判です。しかし「肌がヒリヒリした」との気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 保湿力
  • 香り
  • 成分評価
  • ベたつきにくさ
  • 使用感

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のボディローションとも比較。比較検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ボディローション選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月26日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

目次

はじめに結論!敏感肌でも使いやすい成分構成。高い保湿力が期待でき、乾燥肌にもおすすめ

ユースキン製薬
ユースキン シソラ シソラ ローション

1,400円

シソラ ローション
分類医薬部外品
主な保湿成分トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、イソノナン酸イソノニル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)

ユースキン シソラ ローションは、肌質問わずうるおいをキープできる商品をお探しの人におすすめです。敏感肌への刺激が懸念される成分はあまり見られず、理系美容家による成分評価は申し分なし。比較した商品内でオイル成分を含むものは少なかったなか、本品は油性成分が充実していました。専門家は「高い保湿力が期待できる」とコメントしています。


水分キープ力も非常に優秀です。モニターの腕に本品を塗布し、専用機械で肌水分量を測定すると、塗布3時間後は塗布前に比べ平均6%上昇。比較した商品内では数値が減少した商品が約3分の1を占めたなか、こちらは高評価基準の-6%を大きく上回りました。「うるおいを与えつつバリア機能をサポートする」という謳い文句にも頷けます。


ローションはみずみずしい質感です。「伸びがよい」という口コミどおりで、広範囲にスルスル塗布できました。モニターからも「よく伸びなじむ」「少し肌なじみが早い」との声があがっています。塗布後の肌を30個のビーズに押し当てべたつき具合を確認すると、11個が付着。高評価基準の10個以内を上回ったため、しっとりした仕上がりが好きな人向けでしょう。


無香料タイプなので、使用中の香りはほぼ無臭。比較した商品内では心地よいフローラル調の香りが人気でしたが、本品はにおいに敏感な人でも使いやすいのがメリットです。シーンを問わず使用しやすいといえます。


価格は76mL入りが税込1,078円(※執筆時点・公式サイト参照)で、ドラッグストアで手軽に購入しやすいアイテムです。「肌がヒリヒリした」との口コミがあったものの、成分構成はデリケートな肌向き。乾燥肌でも満足できる保湿力も備えていたため、乾燥対策したい人はぜひこの機会にチェックしてみてください。

ユースキン シソラ ローションとは?

ユースキン シソラ ローションとは?

ユースキン シソラは、頭皮から足先までの全身のスキンケア・ボディケア用品を扱うユースキン製薬のブランドです。「しそ」が持つ、うるおす力とうるおいを守る力に着目し、保湿成分にしその葉エキスを配合した商品を展開。デリケートな肌に使いやすい構成にもこだわっています。


今回ご紹介するユースキン シソラ ローションは、医薬部外品に分類される乳白色の保湿ローションです。顔・体のケアに使える仕様で、うるおいを与えつつバリア機能をサポートすると謳っています。

マイクロエマルション処方で肌なじみを追求。アレルギーテストも実施

マイクロエマルション処方で肌なじみを追求。アレルギーテストも実施
出典:yuskin.co.jp

乳化粒子の細かいマイクロエマルション処方を採用し、肌なじみにも配慮。スーッと伸びて、さっぱり感のあるサラサラ肌に仕上がるつくりです。検証で使用したチューブ式容器の内容量は76mLで、キャップを外すと最後まで使用できますよ。


成分に、香料・着色料・アルコールは使用されていません。アレルギーテスト・パッチテスト・スティンギングテストを実施しています。

実際に使ってみてわかったユースキン シソラ ローションの本当の実力!

今回は、ユースキン シソラ ローションを含むボディローション全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保湿力
  2. 香り
  3. 成分評価
  4. べたつきにくさ
  5. 使用感

敏感肌向きの構成。オイル成分が充実し、保湿効果に期待できる

敏感肌向きの構成。オイル成分が充実し、保湿効果に期待できる

まずは、成分評価です。


理系美容家のかおりさんが商品の成分表示を確認。水溶性保湿成分や整肌成分が含まれているか、敏感肌に配慮した成分構成であるかをチェックしました。

成分評価は申し分ありません。ボディローションは、ボディミルク・ボディクリームと比べてオイル成分が少ないとされていますが、本品は油性成分が充実。うるおい成分には疑似セラミドが配合され、専門家から「高い保湿力が期待できる」との声が寄せられました。


口コミには「肌がヒリヒリした」とあったものの、敏感肌への刺激が懸念される成分は少なめと予測。比較した商品内にはデリケートな肌には使いにくいものがあったのに対し、肌質問わず使いやすい構成といえます。

塗布3時間後もうるおいをキープ。乾燥肌向きの高い保湿力を発揮

塗布3時間後もうるおいをキープ。乾燥肌向きの高い保湿力を発揮

続いて、保湿力の検証です。5人の女性モニターの腕に商品を塗布し、専用の機械で塗布前・塗布3時間後の肌水分量を測定。それぞれの数値を比較しました。


すると、塗布3時間後の肌水分量は塗布前より平均6%アップ。高評価基準の-6%を大きく上回り、優れた水分キープ力を発揮ました。比較した商品内には数値がマイナスになったものが約3分の1を占めましたが、本品は「うるおいを与えつつバリア機能をサポートする」と謳うのにも納得です。


個人の結果

  • +8%
  • +21%
  • +8%
  • -10%
  • +3%

個人の結果を見てみても、塗布前より高い水分量を記録したモニターが多数。カサつきがちな秋・冬でも活用しやすいといえます。

塗り心地は良好。毎日の保湿ケアに取り入れやすい

塗り心地は良好。毎日の保湿ケアに取り入れやすい

次に、べたつきにくさ・使用感の検証です。


手の甲に商品を塗布して数分間放置し、30個のビーズが入った容器に押し当ててどれだけ付着するかを確認。使用感は5人の女性モニターが商品を使って、テクスチャの使いやすさ・塗り心地をチェックしました。

しっとり感のある仕上がりを目指せる

しっとり感のある仕上がりを目指せる

べたつきにくさの検証では、11個と多めのビーズが付着。比較した商品内では高評価基準の10個以内をクリアした商品が過半数を占めましたが、本品は少々べたつきが残りやすいといえます。サラサラよりもしっとり感のある仕上がりが好みの人向きでしょう。

みずみずしいテクスチャ。肌になじみやすい

みずみずしいテクスチャ。肌になじみやすい

実際に試した5人のモニターからは、口コミ同様に「よく伸びなじむ」「ベタベタしない」という声があがりました。みずみずしいテクスチャで、広範囲にもスルスル塗布できます。


比較した商品内では、液がサラサラしていると肌になじみやすい傾向が。本品も粘性の低いテクスチャで、モニターからべたつきを指摘する声はありません。塗布後はビーズが多めに付着したものの、使いづらさはさほど感じないでしょう。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「テクスチャは硬すぎず柔らかすぎずで、よく伸びる。肌なじみもおおむねよい」
  2. 「薬っぽい感じがする」
  3. 「よく伸びなじむ」
  4. 「ベタベタしないが水っぽい」
  5. 「伸びがよく、少し肌なじみが早い」
コメントは一部抜粋

香りはほぼ無臭。シーンを問わずに塗布しやすい

香りはほぼ無臭。シーンを問わずに塗布しやすい

最後に、香りの検証です。20・30・40代の女性モニター各3人ずつが商品を嗅いで、よい香りを感じられるか・香りが強すぎないかをチェックしました。


香料を使用していないだけあり、使用中の香りはほぼ無臭。モニターのなかには「葉っぱのようなグリーン系のさっぱりした自然な香り」などと答えた人もいましたが、かなり弱い香りでほとんど気になりません。


比較した商品内では心地よいフローラル系の香りが人気だったものの、本品はにおいに敏感な人でも使いやすい点がメリットです。お出かけや就寝前など、使用シーンを問わず塗布できるでしょう。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「とくに香りなし。薬用っぽいクセもないので万能そう」
  2. 「少しだけ香りがしたが、すぐ薄くなるので気にならない」
  3. 「ほぼ無臭だが、ややみずみずしい香りと草のような香りがする」
  4. 「自然な香り」
  5. 「葉っぱのようなグリーン系のさっぱりした自然な香り」
コメントは一部抜粋

ユースキン シソラ ローションの詳細情報

ユースキン製薬
ユースキン シソラ シソラ ローション

シソラ ローション 1
シソラ ローション 2
シソラ ローション 3
シソラ ローション 4
最安価格
1,400円
中価格
18.4円 / 1mL(g)
容量
76mL
170mL
全部見る
容量
76mL
170mL
全部見る
最安価格
1,400円
中価格
18.4円 / 1mL(g)
容量
76mL
170mL
全部見る
容量
76mL
170mL
全部見る
分類医薬部外品
主な保湿成分トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、イソノナン酸イソノニル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)
アルコールフリー
パラベンフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニック処方
不明
低刺激処方
内容量76mL
無香料
無着色
容器チューブ
肌悩み肌荒れ、敏感肌
全部見る

ユースキン シソラ ローションの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,400円

    (最安)

    販売価格:1,400円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    KMY shop
    4.53

    (109件)

  2. 2

    2,080円

    (+680円)

    販売価格:2,080円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    3,480円

    (+2,080円)

    販売価格:3,480円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    KMYshop
    4.73

    (45件)

  4. 4

    4,980円

    (+3,580円)

    販売価格:4,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    KMYshop
    4.73

    (45件)

ユースキン シソラ ローションのおすすめの使い方は?

ユースキン シソラ ローションのおすすめの使い方は?
出典:yuskin.co.jp

使用するタイミングは、洗顔後やお風呂上がりなど肌を清潔にしたあとお風呂上がりはとくに肌の水分蒸発が激しいため、10分以内に保湿するのが理想的です。


タオルでやさしく水分を拭き取ったら、肌をこすらずにやさしく塗り伸ばしましょう。使用量は、体のパーツごとにワンプッシュが目安です。肘・膝といった乾燥が気になる部分へは重ね塗りしてください。

(参照:公式サイト


シソラシリーズではボディシャンプーも販売中。加えてローションのあとの重ねづけにおすすめなシソラクリームも展開しています。


同メーカーの似た商品にユースキンと呼ばれる保湿クリームもありますが、シソラクリームとの大きな違いは使用目的。ユースキンは効能がひび・あかぎれ・しもやけと公表されている指定医薬部外品であるのに対し、シソラクリームは皮膚にうるおいを与える・皮膚を保護すると謳う医薬部外品です。シソラローションとライン使いできるのでぜひチェックしてみてください。


ラインナップ

  • シソラボディシャンプー(500mL):税込1,980円
  • シソラクリーム(110g):税込1,540円
値段は執筆時点・公式サイト参照

ユースキン シソラ ローションはどこで売っている?

ユースキン シソラ ローションはどこで売っている?
出典:yuskin.co.jp

シソラローションの取扱店舗は、全国のドラッグストアです。バリエーションは、検証に使用したチューブタイプとポンプタイプの全2種類。家族で共有したい人は、大容量のポンプタイプをチェックしてみてください。値段は以下のとおりです。


バリエーション

  • シソラ ローション 76mL(チューブ):税込1,078円
  • シソラ ローション 170mL(ポンプ):税込1,595円
価格は執筆時点・公式サイト参照

なおAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも販売中。よく利用するECサイトがあれば、検索してしてみてくださいね。

使用感にこだわる人には、こちらもおすすめ

最後に、ユースキン シソラローションとは異なる使用感の商品をご紹介します。


メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケアは、白色ワセリン・濃グリセリンなどの充実した保湿成分が魅力です。検証では塗布前より高い肌水分量を3時間キープでき高評価を獲得。使用中にほんのりミルクっぽい香りを楽しめるのもポイントです。強すぎないので心地よく使用できますよ。


HERMES モイスチャライジング ボディーローションは、サラッとした塗り心地が特徴。検証では優れた水分キープ力を発揮しつつも、塗布後にベタつきが残りにくい点が支持されました。使用中の香りはバニラのように甘め。少々好みを選びますが、海外ブランドらしい甘さのある香りが好きな人には向いています。

ユニリーバ・ジャパン
Vaselineメディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケア

メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケア 1
メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケア 2
メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケア 3
最安価格
1,192円
やや低価格
3.4円 / 1mL(g)
最安価格
1,192円
やや低価格
3.4円 / 1mL(g)
分類医薬部外品
主な保湿成分白色ワセリン、濃グリセリン、パルミチン酸イソプロピル
アルコールフリー
パラベンフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニック処方
不明
低刺激処方
内容量350mL
無香料
無着色
容器ポンプ
肌悩み敏感肌
全部見る
メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケア

ヴァセリン メディケイティッド センシティブケア ボディローション うるおいケアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

HERMES PARFUMS
HERMESモイスチャライジング ボディーローションHER00194

モイスチャライジング ボディーローション 1
モイスチャライジング ボディーローション 2
モイスチャライジング ボディーローション 3
モイスチャライジング ボディーローション 4
モイスチャライジング ボディーローション 5
最安価格
Amazonで売れています!
8,200円
在庫わずか
41.0円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
8,200円
在庫わずか
41.0円 / 1mL(g)
分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、ヒアルロン酸Na、スクワラン
アルコールフリー
パラベンフリー
アレルギーテスト済み
不明
パッチテスト済み
不明
ノンコメドジェニック処方
不明
低刺激処方
不明
内容量200mL
無香料
無着色
容器ボトル
肌悩み不明
全部見る
モイスチャライジング ボディーローション

エルメス モイスチャライジング ボディーローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボディローション関連のおすすめ人気ランキング

ボディローション

24商品

人気
ボディローション関連の商品レビュー

新着
ボディローション関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.