マイベスト
マスクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マスクおすすめ商品比較サービス
  • HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

HOME COCCI 3D FIT MASKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

フィット感が抜群と人気の、HOME COCCI 3D FIT MASK。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方、「隙間が空く」「話しているとずれる」などマイナスな評判もあり、購入するか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、HOME COCCI 3D FIT MASKを含む洗えるマスク32商品を実際に使ってみて、フィット感・つけ心地・耐久性を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年04月までの情報です

目次

【総評】長時間の着用には不向きだが、肌あたりがよく耐久性も問題なし

HOME COCCI
3D FIT MASK

1,280円

3D FIT MASK

HOME COCCI 3D FIT MASKは、生地の柔らかさが魅力。肌あたりのやさしいマスクを探している方に向いています


つけ心地の検証では、呼吸がしやすい点も好印象でした。また、20回洗濯しても繊維の劣化はさほど見られず、耐久性は問題ないといえます。


一方、耳掛け部分に伸縮性がない点が、フィット感の評価を下げる要因に。「長い時間つけていると耳が痛くなる」とマイナスの意見がありました。


そのため、長時間の着用を考えている方には、あまりおすすめできません。耳が痛くなりにくい、他の商品もチェックしてみてくださいね。

HOME COCCI 3D FIT MASKとは

HOME COCCI 3D FIT MASKは、寝具メーカーが開発した商品です。


マスクは1袋4枚入り。つけたあとに手洗いすれば、繰り返し使用できます

出典:amazon.co.jp

最大の特徴は、寝具にもよく使われる高機能素材を採用していること。


ポリエステル95%・ポリウレタン5%のスパンデックス素材は、通気性・吸水速乾性がよいうえ、伸縮性にも優れているとうたわれています。

出典:amazon.co.jp

接触冷感素材を使用したマスク生地は、さらっとした肌あたりが魅力。


さらに、UVカット効果も期待できます。日焼け対策ができるのはうれしいですね。

出典:amazon.co.jp

マスクのカラーは11種類。肌なじみのよい色や華やかな色など、好みに合わせて選べます。


サイズ展開も豊富で、SS・S・M・Lの4つから選べますよ。

実際に使ってみてわかったHOME COCCI 3D FIT MASKの本当の実力!

今回は、HOME COCCI 3D FIT MASKを含む洗えるマスク全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:フィット感

検証②:つけ心地

検証③:耐久性

検証① フィット感

検証① フィット感

まずは、フィット感の検証です。


本商品のSサイズを着用し、「あ・い・う・え・お」と口元を動かします。上下にずれず、顔とマスクの間に隙間ができない場合を満点とし、評価を行いました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 簡単に隙間ができやすく、フィット感は著しく悪い
  • かなり隙間があり、フィット感が優れているとはいえない
  • ふつう
  • 完全に顔が覆われているわけではないが、満足できるレベルでフィットしている
  • 隙間なくピタッと覆われている。ずれない

着用時はフィットするが、口元を動かすと少々ずれる

着用時はフィットするが、口元を動かすと少々ずれる
フィット感は3.5点と、水準レベルの評価です。つけたときによくフィットし、口全体が覆われていても圧迫感はありません

一方、「口を動かすと上にずれやすい」「耳掛け部分に伸縮性がないため、長時間着用すると耳が痛くなる」といったマイナスの意見もありました。

検証② つけ心地

検証② つけ心地

次に、つけ心地を検証します。


ストレスを感じずに着用できる場合を満点とし、本商品のつけ心地を調べました。

この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 呼吸しづらいし、肌あたりも最悪。使用感がいいとは到底いえない
  • 呼吸のしづらさがやや気になる。肌あたりもよいとはいえない。着用時のストレスをやや感じる
  • ふつう
  • 呼吸もそこそこしやすく、肌あたりも悪くない。最上位の商品に比べると劣るが、着用時のストレスはあまりない
  • 呼吸しやすく、肌あたりもいい。ストレスなく着用し続けられる

長時間の着用には懸念が残るが、まずまずのつけ心地

長時間の着用には懸念が残るが、まずまずのつけ心地

つけ心地は3.5点で、比較商品の中では合格点といえる評価でした。生地が柔らかく、肌あたりがやさしい点は好評。さらに、呼吸もしやすい印象です。


ただし、「長時間着用すると、肌が擦れて痛くなりそう」という声もありました。

検証③ 耐久性

検証③ 耐久性

最後は、耐久性の検証です。


本商品を手洗いし、完全に乾くまで部屋干しをするという工程を20回繰り返したあと、光学顕微鏡で繊維の劣化具合を調べて評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 20回洗濯すると繊維の劣化が非常に目立つ。洗濯前と同じ状態とは到底いえない
  • 20回洗濯すると繊維の劣化が気になる。洗濯前と同じ状態とはいえない
  • ふつう
  • 20回洗濯後も繊維の劣化はほとんど見当たらない。洗濯前とほぼ同じ繊維の形状をキープしている
  • 20回洗濯後も繊維の劣化は見当たらない。洗濯前と同じ繊維の形状をキープしている

さほど繊維の劣化は見られず、耐久性は及第点

さほど繊維の劣化は見られず、耐久性は及第点

耐久性は4.0点。上位商品には及ばないものの、まずまずの結果です。


20回洗濯する前に比べ、繊維の網目が若干乱れていますが、全体的にはきれいな状態のまま。そのため、耐久性は高めの評価となりました。

HOME COCCI 3D FIT MASKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

フィット感抜群!長時間の着用にもおすすめの商品はこちら

HOME COCCI 3D FIT MASKは、長時間の着用には不向きという評価に。そこで、最後に他のおすすめ商品をご紹介したいと思います。

快適なつけ心地でおすすめなのは、清マスク<さやマスク>。呼吸しやすい形状で、長時間の着用にも最適なマスクです。口元をしっかり覆えて、話すときに上下にずれにくい点も高評価につながりました。耐久性の検証でも繊維の劣化はほぼ見られず、トップレベルの評価を獲得した逸品です。


PASTEL MASKは、長時間着用してもストレスを感じにくいのが魅力。鼻周りまできちんとフィットし、口元を動かしてもずれにくい点が好評でした。耐久性も抜群で、20回の洗濯後も繊維の劣化はほとんど見られません。呼吸がしやすいので、会話をするシーンにおすすめです。

コックス
清マスク<さやマスク>

清マスク<さやマスク> 1
清マスク<さやマスク> 2
清マスク<さやマスク> 3
清マスク<さやマスク> 4
清マスク<さやマスク> 5
最安価格
660円
660.0円 / 1枚
最安価格
660円
660.0円 / 1枚
清マスク<さやマスク>

コックス 清マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マスク関連のおすすめ人気ランキング

スポーツマスク

30商品

徹底比較

新着
マスク関連のおすすめ人気ランキング

人気
マスク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.