簡単にグラデーションが作れると話題のスティックアイシャドウ、メイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウン。「時短メイクが叶う」と評判ですが、「硬めのリップクリームのようで塗りにくい」「気がつくと色落ちしている」などの口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、メイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウンを含むスティックアイシャドウ全27商品を実際に使ってみて、発色のよさ・テクスチャ・ヨレにくさを⽐較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
こちらの商品は廃番・終売している可能性があります。
こちらの商品は生産終了となっている可能性があります。
目次
メイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウンは、濡れ感のある目元に仕上げたい人におすすめ。実際にモニターの目元に塗りと、2度塗りで見たままのブラウンカラーに発色しました。比較したなかには発色が薄いものもありましたが、しっかりと色づきます。パールのツヤもプラスされ、目元の印象を変えられますよ。
何度も繰り返し塗る必要がないので、「時短メイクが叶う」という口コミとも一致する結果です。濃淡2色を含むため、グラデーションも表現しやすいでしょう。
ヨレにくさもまずまず。腕に塗ってから水分を吹きかけても、とくに変化はありませんでした。ただし、摩擦を加えると若干色落ちが見られます。「気がつくと色落ちしている」という口コミがあったとおり、目元を触ると崩れてしまう可能性も。比較した商品は水・摩擦ともに強い傾向があったなか、やや惜しい結果でした。
実際に使用したモニターからは、「伸ばす際に引っ掛かりを感じる」と口コミ同様に塗りにくさを指摘する人も。とはいえ、なかには「なめらかにスライドできた」との声も聞かれたため、感じ方に個人差があるといえます。気になる人は、店頭のテスターで試してみてくださいね。
1本で目元の印象をほどよく変化させられて、見たままの発色が叶う一品です。グラデーションを作るのが手間に感じる人も要チェックですよ。とはいえ、摩擦耐性の弱さ・伸ばしづらさが気になることもあるでしょう。比較したなかには発色のよさ・耐久性・塗りやすさを両立した商品もあったので、あわせて検討してみてください。
そもそもスティックアイシャドウとは、手を汚さずにまぶたに直接塗れるのが魅力。時短メイクやお直し用として活躍します。普通のアイシャドウとして使う以外に、目尻や目のキワに塗ってポイントメイクとして楽しむのもおすすめです。
今回ご紹介するのは、2色の濃淡カラーグラデーションが簡単に作れる仕様のメイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウン。輝くパールを配合し、目元にツヤ感を与えて上品な印象に導きます。メイクのたびに気分が上がりそうなシックなデザインも魅力です。
販売するのは1915年創業のメイベリン ニューヨーク。世界90か国以上で展開しています。「なりたい自分になる」を叶えられるような、ニューヨークのスタイルと遊び心を取り入れたコスメが揃うブランドです。
カラー展開は、検証したココアブラウンを含む4色。肌なじみのよさに配慮した、濃淡のあるニュアンスカラーがポイントです。
<カラーバリエーション>
今回は、メイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウンを含むスティックアイシャドウ全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
発色のよさ
テクスチャ
ヨレにくさ
まず、発色のよさの検証です。モニターの目元に重ね塗りして、ひと塗りで見たままの色に発色するか色味の変化をチェックしました。
ぼかしたようなブラウンカラーですが、1度塗りではやや色味が薄めです。
今回比較したスティックアイシャドウは総じて透け感が出やすく、発色が控えめなものが多くありました。こちらも1度塗った段階では同様の傾向が見られます。
2度塗りすると、しっかり発色しました。見たままに濃淡のあるブラウンカラーに仕上がり、目元の印象がほどよく変化。パールを配合しているので、濡れ感も演出できました。トレンド感のある目元を目指す人にぴったりです。
1本で十分発色するので、口コミどおり「時短メイクが叶う」でしょう。重ね塗りをすることで濃さを調節できるので、その日の気分によってイメージを変えられますよ。
続いて、テクスチャの検証です。女性モニター5人に、ベタつき・伸びのよさを実際に使ってもらってチェックしました。
テクスチャについては、モニターによって意見が分かれました。「なめらかにスライドできる」「伸ばす際に引っ掛かりを感じる」などと賛否両論。口コミにあったように、やわらかなテクスチャが好みの人にとっては伸ばしにくく感じることもあるでしょう。
一方で、ベタつきや乾燥感への指摘はゼロ。比較した商品にはつっぱる感じが気になったものもあるなか、塗布後の不快感は少ないといえます。
<テクスチャについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
腕にスティックアイシャドウを塗って水を吹きかけ、ティッシュで摩擦を加えます。水分・摩擦にどれだけ耐えられるかチェックしました。
摩擦には少し弱めです。水を吹きかけても変化しなかったものの、こするとやや色落ちしました。「気がつくと色落ちしている」と口コミで指摘されていたとおり、目元を触ってしまうクセがある人は気を付けましょう。
比較したスティックアイシャドウは水・摩擦のどちらにも強い商品が多めでしたが、こちらはいま一歩。とはいえ、激しく崩れるほどではありません。涙や汗などを拭きとる際は、こすらず押さえる程度にしてくださいね。
質感 | ツヤ |
---|---|
ウォータープルーフ |
内容量 | 2.0g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
表示配合成分 | リンゴ酸ジイソステアリル、ワセリン、ポリブテン、スクワラン、ジメチコン、ミリスチン酸デキストリン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、ジメチコンクロスポリマー、オクチルドデカノール、香料、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、ヒドロキシシトロネラール、リナロール、シトロネロール、BHT、ベンジルアルコール、(+/-)赤104(1)、赤230(1)、黄5、赤218、酸化チタン、酸化鉄、黄4、青1、赤202、アルミナ、シリカ、水酸化Al、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、水添ポリシクロペンタジエン、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、マイクロクリスタリンワックス、イソステアリン酸ソルビタン、カプリリルグリコール、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、トリエトキシカプリリルシラン、水、BHT、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、マイカ、Al、カルミン、アルミナ、酸化スズ |
石けんでオフ | |
付属品 | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
使い方は簡単、2ステップで仕上がります。
まずは淡色を上・濃色を下にして、目頭から目尻に向かってひと塗りしましょう。全体に引いて指でぼかせば、自然なグラデーションが完成する設計です。
メイベリン ニューヨーク トーン オン トーン シャドウ ココアブラウンは、楽天市場・AmazonなどのECサイトで販売中です。
サイトによって送料や販売価格が異なるので、購入前によく検討しましょう。
最後に、水分・摩擦どちらにも強い商品をご紹介します。
CHANELのスティロ オンブル エ コントゥールは、崩れにくく長時間仕上がりをキープできます。なめらかな質感のスティックをひと塗り伸ばせば、しっかり発色。検証に使用した19コントゥールベージュは温かみのあるベージュカラーで、目元の明るさを残しつつ深みを演出できますよ。
ローラメルシエのキャビアスティック アイカラーも、耐久性に優れた商品。夏場やスポーツ時にも重宝します。検証に使用した03 COCOAはディープなブラウンカラー。ひと塗りでしっかり発色し、ほりの深さを演出できました。カラバリが豊富なので、自分にぴったりの色味を見つけてみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。