マイベスト
スティックアイシャドウおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スティックアイシャドウおすすめ商品比較サービス
  • フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

フーミー マルチグロウスティック heroをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マルチユースタイプでチーク・ベース・アイカラーなどに使える、フーミー(WHOMEE) マルチグロウスティック。口コミでは「使い勝手がよい」という高評価の声が多い一方、「すぐヨレる」「きれいに塗るのが難しい」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、フーミーのマルチグロウスティック heroを含むハイライト全80商品を実際に使ってみて、仕上がり・崩れにくさ・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年12月までの情報です

目次

【総評】控えめな発色で、ナチュラルなツヤ感と輝きを演出。これ1つでマルチに活躍する

Nuzzle
WHOMEEマルチグロウスティック

970円

マルチグロウスティック

フーミーのマルチグロウスティックは、ハイライト・チーク・アイカラーとマルチに使えるのが魅力です。コンパクトなスティックタイプの容器は、持ち運びにも便利。小回りが利くので、これ1つで細部まで仕上げられます。


硬めのテクスチャは、肌への密着感や伸びがいまひとつ。指で丁寧になじませないと、ムラができてしまいます。また、粗めのラメが含まれており、ザラザラとした肌当たりも気になりました。


さらに、キープ力はやや低めです。検証では汗を弾いたものの、こすれによって大きく色は落ちてしまいました。塗った直後の状態を保つには、こまめな化粧直しが必要です。


とはいえ、最も重要な仕上がりは良好。うまく塗り広げると、自然な濡れ感・立体感・ツヤ感を演出できます。メイクにある程度慣れていて、マルチに活用できるアイテムをお探しの人は、ぜひチェックしてみてください。

フーミー マルチグロウスティック heroとは

ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするブランド、フーミー。もっとコスメに頼ってほしいという思いのもと、メイクアイテムを中心に商品を展開しています。


今回ご紹介するマルチグロウスティックは、パールを配合しており、好きな場所に「イガリ的質感」を仕込めるアイテムです。

出典:shop.igarishinobu.jp

内容量は5.5g。価格は、執筆時点で税込1,980円(公式サイト参照)です。


カラー展開は全9色


  • w rose:ローズピンク
  • agate:赤茶
  • mabu:トマトレッド
  • sister:ラメラベンダー
  • brother:パールベージュ
  • diva:ブロンズ
  • hero:シマーベージュ
  • richesse:ピンクオレンジ
  • m:レッド

今回は、ジワッと濡れたような質感と輝きをプラスする、シマーベージュカラーのheroを検証しました。

使い方は自由自在です。アイカラー・リップ・ハイライト・チークと、さまざまなところに活用できます


外箱の裏側にはポイントアドバイスがついているので、ぜひ使用前にチェックしてみてくださいね。

パレットタイプをお探しなら、同ブランドのハイライトパウダーWがおすすめです。使いやすい2色がセットになっています。カラー展開は以下の全2種類です。


  • ミルキーブルー:マットなピンクとパールブルーのセット。透明感のある仕上がり
  • イエローシフォン:パーリーなイエローとピンクベージュのセット。ハリ・ツヤのある仕上がり

パーソナルカラーや好みの仕上がりに合わせて選んでみてくださいね。

実際に使ってみてわかったフーミー マルチグロウスティック heroの本当の実力!

今回は、フーミー マルチグロウスティック heroを含むハイライト全80商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:仕上がり

検証②:崩れにくさ

検証③:使用感

検証① 仕上がり

検証① 仕上がり

はじめに、仕上がりの検証です。


化粧下地とリキッドファンデーションで整えた肌に、各商品を塗布。それぞれの仕上がりの立体感・ツヤ感・透け感・肌なじみなどをチェックし、評価しました。

繊細なパウダーは肌なじみ良好。ほどよく濡れ感のある、ナチュラルなツヤ肌がかなう

繊細なパウダーは肌なじみ良好。ほどよく濡れ感のある、ナチュラルなツヤ肌がかなう

謳い文句どおりの濡れ感・立体感のあるツヤ肌に仕上げ、高評価を獲得しました。適度なナチュラル感を残した仕上がりなので、すっぴん風メイクの際にも活躍するでしょう。


さらに、粒子の細かいパウダーは肌なじみ良好。塗ったあとにシワや毛穴が目立つこともありません。

検証② 崩れにくさ

検証② 崩れにくさ

次に、崩れにくさの検証です。


用意した人工皮革にハイライトを塗布。上から人工汗液をスプレーし、分銅をのせたティッシュをスライドさせます。そのあと、色落ちやヨレ具合をチェックしました。

こすれへの耐久性はやや低いものの、水分に強くしっかり弾いた

こすれへの耐久性はやや低いものの、水分に強くしっかり弾いた

崩れにくさは、上位の商品にやや劣る評価でした。


人工汗液を吹きかけても、しっかりと弾いて塗った直後の色をキープ。水分への耐久性は非常に高いといえます。


その一方で、摩擦を加えると大きく崩れてしまいました。こすれには弱いので、マスク着用後や汗を拭いたあとなどは、鏡をチェックしてくださいね。

検証③ 使用感

検証③ 使用感

さらに、使用感の検証です。


3人のモニターが全商品を実際に使用。テクスチャ・塗りやすさ・容器の使いやすさを入念に確認し、評価をしました。

ナチュラルな発色で、キラキラ感をプラス。容器はコンパクトで細部も塗りやすい

ナチュラルな発色で、キラキラ感をプラス。容器はコンパクトで細部も塗りやすい

発色はとてもナチュラル。ベースの色が薄いため、キラキラとした華やかさをプラスしたいときにぴったりです。


テクスチャはオイル感が少なく、硬め。モニターからは「伸ばしにくく、ムラになる」「密着力が弱い」などの指摘が寄せられました。均一な肌を作るには、指で丁寧にぼかす必要があります


また、ラメは粗めです。ザラザラとした肌当たりは、人によって気になるようでした。

スティックタイプの容器は、片手で簡単に開閉できるフタ・コンパクトなサイズ感が好評です。塗り口が小さいので、細部も問題なく塗れます。


しかし、チープな見た目と、汚れやすい塗り口は気がかりです。汚れが気になる人は、こまめに拭き取ってくださいね。

フーミー マルチグロウスティック heroの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    970円

    (最安)

    販売価格:970円

    ポイント:0円相当

    送料無料

崩れにくさを重視するならこちらがおすすめ

最後に、より崩れにくい商品をご紹介します。


クリームタイプなら、オルビスのグロウスキンコンパクトがおすすめです。ベタつかずに、サッと伸ばせるのが魅力。肌への密着力が非常に高く、多少のこすれでは色落ちしません。また、水分への耐久性も優秀。検証では人工汗液をしっかりと弾きました。水辺でのレジャーの際にも活躍するでしょう。


レブロンのスキンライト プリズマティック ハイライターは、ギラギラとしたゴージャスなラメを高配合。透明感がありながらも、華やかな印象を演出します。さらに、こちらもキープ力が優秀です。摩擦や汗などの刺激に強いので、日常生活はもちろんアクティブな日の使用にも向いています。

オルビス
ORBISグロウスキンコンパクト

グロウスキンコンパクト 1
グロウスキンコンパクト 2
グロウスキンコンパクト 3
グロウスキンコンパクト 4
グロウスキンコンパクト 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,977円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,977円
在庫わずか
グロウスキンコンパクト

オルビス グロウスキンコンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Revlon
REVLONスキンライト プリズマティック ハイライター

おすすめスコア
4.81
仕上がり
4.68
崩れにくさ
5.00
テクスチャ
4.84
最安価格
1,760円
中価格
パール入り
ラメ入り
質感
ツヤ
検証で使用したカラー
201 デイブレイク グリマー
分類化粧品
タイプパウダー
パウダーの種類不明
容器不明
内容量8g
特徴プチプラ
おすすめの年代〜20代、30代、40代
ブラシ付き不明
ミラー付き不明
香り付き
全部見る
スキンライト プリズマティック ハイライター

レブロン スキンライト プリズマティック ハイライター 201 デイブレイク グリマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スティックアイシャドウ関連のおすすめ人気ランキング

スティックアイシャドウ

28商品

人気
スティックアイシャドウ関連の商品レビュー

新着
スティックアイシャドウ関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist