骨格を美しく見せると評判のハイライト、シャネル(CHANEL) ル ブラン ロージー ドロップス。淡いピンク色で、血色感をプラスできるのが特徴です。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「ツヤが強すぎる」「使いこなすのが難しい」など気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、シャネルのル ブラン ロージー ドロップスを含むハイライト全80商品を実際に使ってみて、仕上がり・崩れにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
シャネル ル ブラン ロージー ドロップスは、みずみずしく伸びのよいテクスチャが好みの人におすすめです。薄付きでピンクカラーの発色がほどよく、上品な仕上がりになります。わずかなヨレが見られたものの、気にならない程度でした。
また、容器・香りもまずまず。モニターによって多少意見が分かれましたが、問題なく使える印象です。容器の使い勝手や香りを重視する人は、テスターで確認しておくとよいでしょう。
惜しいのは、水分や摩擦で崩れやすいところ。検証では、人工汗液で色が滲み、摩擦で少し色が薄くなりました。マスクでこすれると色移りする可能性があるので、メイクキープスプレーを一緒に使うとよいでしょう。
価格は、執筆時点で税込6,600円(公式サイト参照)。検証した商品のなかでは高価格ですが、少量でよく伸びるので割高感は少ないでしょう。ナチュラルなツヤ・立体感を目指す人は、ぜひ検討してみてください。
創業100年を超えるフランス発の高級ブランド、シャネル。 ファッションだけでなく、洗練されたコスメや香水は世界中のユーザーから支持されています。
今回ご紹介するのは、@cosmeベストコスメアワード2020上半期の新作ベストハイライト部門で第2位に輝いた、ル ブラン ロージー ドロップスです。
軽いジェル状のテクスチャが特徴。リキッドファンデーションやパウダーファンデーションに重ねて使う、リキッドタイプのハイライターです。
肌をほんのりピンク色に仕上げ、骨格を美しく見せるよう追求しています。
ウメ花エキス・スクワランなどのエモリエント成分を配合しているのもポイントです。メイクしながら、肌のうるおいを守る効果も期待できますよ。
カラーは1色。内容量は30mLで、価格は執筆時点で税込6,600円(公式サイト参照)です。
使い方は次の2とおりです。
ポイント使い・全顔用フェイスカラーの2役を1本でこなせるのはうれしいですね。シャネル公式サイトでは使い方が動画で解説されているので、ぜひチェックしてみてください。
メイクアップベースで透明感を演出するなら、ル ブラン ラ バーズがおすすめです。
肌を保湿しながら色ムラをカバーしつつ、ツヤ感をプラス。さらに、SPF40・PA+++と紫外線カット効果を備えています。カラーは、仕上がりに合わせて選べるロゼ・ペッシュ・オーキデの3色です。この機会に試してみてはいかがでしょうか。
今回は、シャネルのル ブラン ロージー ドロップスを含むハイライト全80商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:仕上がり
検証②:崩れにくさ
検証③:使用感
まずは、仕上がりの検証です。
化粧下地とリキッドファンデーションを塗り、頬にハイライトを重ねます。ツヤ・立体感・肌なじみ・透け感・シワや毛穴の目立ちなどをチェックし、総合的に評価しました。
仕上がりは上々。薄付きでヘルシーな輝きを演出できました。一部にヨレがあったものの、遠目で見れば気づかない程度です。シワや毛穴もさほど目立ちません。
また、肌なじみもまずまず。「近付くとハイライトの境目がわかる」「少し膜が張っている感じがする」などの声もありましたが、自然なツヤや立体感が感じられるのは魅力です。
透け感のあるナチュラルな仕上がりが好みの人は、ぜひ検討してみてください。
続いて、崩れにくさを検証します。
人工皮革に商品を適量伸ばし、人工汗液をスプレー。さらに分銅をティッシュに包んで一度こすり、崩れ具合をチェックしました。
崩れにくさはいまひとつです。汗や摩擦に比較的弱いことがわかりました。
人工汗液をかけたところ、ヨレこそなかったものの、汗となじみ滲んだ状態に。また、摩擦を加えると色が少し薄くなり、こすったティッシュへの色移りも確認できました。
マスク着用時はこまめに塗り直しましょう。仕上げにメイクキープスプレーを使うと、きれいな仕上がりが長持ちしますよ。
最後に行ったのは、使用感の検証です。
3人のモニターが商品を使用し、塗りやすさ・テクスチャ・容器の使いやすさの3つの観点から使い心地を評価しました。
使用感は好評です。みずみずしいテクスチャで、モニター全員が伸びがよいとコメント。密着感の高さ・少量で足りる点も評価されました。「伸びがよすぎてムラになるかも」という声もあったので、つけすぎには注意しましょう。
カラーは、パールとラメが入ったライトピンク。「ラメが控えめなので浮いて見えない」「繊細なツヤ」「発色がほどよい」など、プラスコメントが続出しました。
肌色によくなじむ上品な仕上がりなので、ナチュラルメイク派の人にぴったりです。
香りは「芳香剤のようだ」と感じた人がいましたが、残り2名はとくに気にならない様子。香りにこだわる人は、店舗で確認してから購入しましょう。
容器はポンプタイプです。モニターによって「少量ずつ出せる」「1プッシュが多い」、「軽くプッシュできる」「硬い」と感じ方はさまざま。感覚的な違いはありますが、大きな問題はなさそうです。
また、液口が汚れやすいという声があったので、こまめに拭き取ることをおすすめします。
最後に、汗や摩擦に強いおすすめのハイライトをご紹介します。
スックのシマー リクイド ハイライターは、しっとりとした伸びのよいテクスチャが特徴。本来の骨格を活かした、内側から透けるような輝きが出ます。崩れにくさの検証では、人工汗液をしっかりと弾いたうえ、耐摩擦性も十分でした。塗りやすく、崩れにくい一品をお探しの人におすすめです。
やわらかいパウダータイプなら、NARSのハイライティングパウダーをチェック。肌への密着性に優れ、検証ではひと塗りで粉飛びなく毛穴・シワをカバーしました。また、生っぽいツヤ感とラメの華やかさが同時に感じられるのも魅力。摩擦に強いので、マスクメイクにぴったりですよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。