そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、ペティオ Kirei Cat にゃぶらし コラーゲンソフトガム ササミを実際に用意し、食いつき・カロリーの低さ・原材料のシンプルさを検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
この商品は、カロリー量や原材料のシンプルさを含め、総合判断すると平均的な商品ではあるものの、猫によって相性がかなり左右されます。
スティックの大きさも猫の口のサイズには大きく、弾力があるため食べにくそうにする猫も見られました。
かといって食べやすく小さなサイズにちぎって与えると、食いつきは良くなるもののそのぶん猫が噛まずにすぐ飲み込んでしまい、歯ブラシ効果が下がってしまいます。飼い猫の様子を観察しながら、程よい大きさに調節して与えるとうまくいくでしょう。
美味しく食べられるうえに自然と歯の汚れを落とせるので、こちらの商品は歯磨きが苦手な猫やまたたびが好きな猫におすすめです。デンタルケア効果のある猫用おやつを探している飼い主なら、一度自分の飼い猫に味見のつもりで食べさせてみて、様子を見てみるのもいいですよ。
このおやつには、ミントやエリストール、リンゴポリフェノールといった成分が配合されており、口内の爽快感を高めて口臭をする効果があります。
凸凹があるスティック状で、ちょうどいい柔らかさの弾力。カツオ粉末やまたたびを配合するなど、猫の食いつきを高める工夫が施されているので、自然と長時間噛み続けて口内の健康を保つことが期待できますよ。
実際に食べさせた時の猫の反応が良いと高く評価する人がいる一方で、中には購入をためらってしまうようながっかりする口コミも。
調査してみて多かったのは、上手く食べさせられず歯の掃除ができていないという口コミでした。そのままのサイズでは大きすぎて猫の口のサイズに合わず、かといって小さくちぎって食べさせると、噛まずにすぐ飲み込んでしまうのだそうです。
猫によって味の好みがあるため、全く食べてくれないこともあります。最初は食べてくれてもすぐに飽きてしまったというケースもあるようです。
商品の持つ弾力の感じ方は、猫によってそれぞれ個体差があるようです。自分の飼い猫にとっては固すぎてちゃんと食べられなかったという声がありました。猫の年齢によっても左右される可能性があります。
せっかく買っても自分の飼い猫が食べてくれないかもしれない、という不安がよぎってしまうような残念な口コミが見られたにゃぶらしのガム。しかし、実際に使ってみなければ、本当の所は分かりませんよね。
そこで今回は、にゃぶらし コラーゲンソフトガム ササミを実際に使って、比較検証レビューを行いました。
まずは、猫が食べてくれるかどうかが肝心です。猫用のおやつを購入する上で最も気になる食いつきについて検証していきます。口コミでは「食べなかった」「すぐに飽きてしまった」という声もありましたが、実際のところはどうなのでしょうか?
検証方法は、複数の猫がいる保護猫カフェの協力のもと、3匹の猫に商品を与えて観察するというもの。食べるかどうかだけではなく、食べる量とスピードも評価の基準です。
味の好みだけで判断すると個体差に左右されることから、匂いの強さも評価のポイントとし、総合的に評価しました。
実際に食べさせた時の様子は、猫によって異なりました。3匹中2匹は完食したものの、1匹は全く食べずに終わるという結果に。完食した2匹も、食べるスピードはさほど速くはなく、少しずつ食べ進めていました。
猫にとっては大きすぎて弾力があるため、食べにくかったことが原因のようです。
次に検証するのはカロリーの低さです。猫用のおやつは、飼い主がペット可愛さについつい与えすぎてしまうことで、猫の肥満に繋がりやすくなります。カロリーが低いほど量や頻度を気にせず与えられると考え、評価のポイントとしました。
100gあたりに含まれるカロリーがどれくらいかチェックし、低いほど高評価とします。
パッケージに表示されている数字を確認したところ、カロリーは100gあたり298kcalです。販売元が公開している使用方法についても、2~4本までを1日の目安とし、1~2回に分けて与えるように書かれています。猫のおやつとして標準的なカロリーです。
1袋20gであり、1本ずつ分かれたスティック状なので、飼い主がキチンと管理して与えれば問題ないといえるでしょう。猫の健康状態や年齢、運動量に考慮しながらカロリー調節してくださいね。
最後にチェックするのは原材料のシンプルさです。
人間にとっての見た目の良さを高めるための着色料や、長持ちを目的とした保存料・酸化防止剤などの添加物が含まれていないほど高得点とします。
原材料の表記を確認したところ、味や匂いのための成分のほかに酸化防止剤、保存料、発色剤が含まれていました。飼い主の保存のしやすさや、購入時に好ましく感じる見た目に配慮された結果と考えられます。
ただし、製造にあたってはきちんと安全性に配慮し、研究・検証を繰り返した結果販売に至っているため、一定の基準は十分にクリアしているといえるでしょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。