マイベスト
エンジン・発電機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
エンジン・発電機おすすめ商品比較サービス
  • EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介 1
  • EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介 2
  • EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介 3
  • EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介 4
  • EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介 5

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを検証レビュー!インバーター発電機の選び方も紹介

燃料効率のよさや使いやすさ、音の静かさが気になるEENOUR インバーター発電機 DK1800iA。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にEENOUR インバーター発電機 DK1800iAを徹底検証しました。インバーター発電機19商品の中で比較してわかったEENOUR インバーター発電機 DK1800iAの実力をレビューしていきます。インバーター発電機の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月11日更新
伊藤あずさ
ガイド
DIYアドバイザー/元ホームセンター店員/マイベストDIY担当
伊藤あずさ

DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。

伊藤あずさのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!本体に記載してあるイラストで起動手順がわかりやすい

EENOUR
インバーター発電機DK1800iA

54,800円

インバーター発電機

おすすめスコア

4.42
9位 / 19商品中
  • 燃料効率のよさ

    4.70
  • |
  • 使いやすさ

    4.37
  • |
  • 音の静かさ

    3.88
定格出力1.8kVA
1Lあたりの運転時間(実測値)60.83分

良い

  • デジタルマルチメーターで燃料残量や使用時間などを確認可能
  • 起動手順がイラストで記載、初心者でも操作可能

気になる

  • エンジンオイルの給油に付属プラスドライバーが必要
  • 騒音レベルが82.4dBで、発電機付近では会話しにくい可能性あり

MK JAPANが2023年2月に発売を開始した「EENOUR インバーター発電機」は、燃料残量や累積使用時間、出力ワット数などを確認できる、デジタルマルチメーターを搭載していることが特徴。負荷によってエンジンの回転が自動制御されるエコスロットル機能によって、燃料消費と騒音を減らせると謳っています。


今回の検証で消費電力1,200Wのドライヤーを接続したところ、燃料1Lあたりで60分49秒間使用できました。燃料を満タンにした状態では3時間39分連続して使用できたため、少ない燃料タンク容量でも十分な発電時間を確保できたといえます。


本体の側面に起動するまでの手順がイラストで記載してあり、はじめて使う人でも迷わず操作できる印象です。また、エンジンオイルを注ぐ部分に十分なスペースが確保されているうえ、ガソリンの規定料を示す目印もついており、比較的スムーズに準備できました。


しかし、エンジンオイルを給油する際、バックパネルを開けるには付属のプラスドライバーを使用する必要がありました。メンテナンスのためのエンジンオイルの交換が手間に感じる場合があるでしょう。


なお、稼動中の騒音レベルは82.4dBを記録し、発電機の付近では会話しにくい印象でした。夜間や住宅街での使用ははばかられるものの、起動が簡単ではじめて使う人におすすめのインバーター発電機です。

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にEENOUR インバーター発電機 DK1800iAと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


EENOUR インバーター発電機 DK1800iAよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ インバーター発電機
燃料効率のよさ No.1

工進

インバーター発電機インバーター発電機GV-16SE
4.65
(1/19商品)
インバーター発電機

最軽量なうえ、起動が簡単で燃料効率もトップクラス

ベストバイ インバーター発電機
使いやすさ No.1

カスタムジャパン

ProTOOLsインバーター発電機EcoMove1800
4.65
(1/19商品)
インバーター発電機

燃料効率に優れ、使い勝手がよい。誰でも使いやすい1台

燃料効率のよさ No.1

デイトナ

静⾳型インバーター発電機 デイジェネ170026219
4.47
(8/19商品)
静⾳型インバーター発電機 デイジェネ1700

トップレベルの燃費のよさ。案内図で起動手順もわかりやすい

音の静かさ No.1

YUKATO

BS10i インバーター発電機
4.33
(13/19商品)
BS10i インバーター発電機

コスパ重視ならコレ!用途は限定的だが、基本性能は文句なし

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAは他のインバーター発電機とどう違うの?

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAは他のインバーター発電機とどう違うの?

マイベストが検証してわかったEENOUR インバーター発電機 DK1800iAの特徴は、ひとことでまとめると「本体に記載してあるイラストで起動手順がわかりやすい」です。


実際、たくさんあるインバーター発電機の中で、燃料効率のよさや使いやすさ、音の静かさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを含むインバーター発電機の検証方法や、自分に合ったインバーター発電機を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAの評価方法は?売れ筋の人気インバーター発電機19商品を徹底比較検証

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAの評価方法は?売れ筋の人気インバーター発電機19商品を徹底比較検証

今回は、EENOUR インバーター発電機 DK1800iAを含むインバーター発電機19商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:燃料効率のよさ

検証②:使いやすさ

検証③:音の静かさ

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAの詳細情報

EENOUR
インバーター発電機DK1800iA

おすすめスコア
4.42
インバーター発電機9位/19商品
燃料効率のよさ
4.70
使いやすさ
4.37
音の静かさ
3.88
インバーター発電機 1
インバーター発電機 2
インバーター発電機 3
インバーター発電機 4
インバーター発電機 5
インバーター発電機 6
インバーター発電機 7
最安価格
54,800円
やや低価格
最安価格
54,800円
やや低価格
定格出力1.8kVA
1Lあたりの運転時間(実測値)60.83分
燃料タンク容量
3.6L
連続運転可能時間
3.5〜7.5時間(定格連続運転時〜1/4負荷連続運転時)
騒音レベル(実測値)
82.4dB
本体重量
19kg

良い

  • デジタルマルチメーターで燃料残量や使用時間などを確認可能
  • 起動手順がイラストで記載、初心者でも操作可能

気になる

  • エンジンオイルの給油に付属プラスドライバーが必要
  • 騒音レベルが82.4dBで、発電機付近では会話しにくい可能性あり
電流(直流)8.3A
電圧(直流)100V
電圧(交流)12V
排気量79.0cc
給電方法交流コンセント(100V/18A)×2、直流シガーソケット(12V/8.3A)×1、並列端子(交流用
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
エンジンオイル容量0.35L
エンジンオイルの種類4サイクル用エンジンオイル SAE10W-30または10W-40API分類 SE級以上
周波数50Hz/60Hz
290mm
奥行485mm
高さ445mm
付属品差替式ドライバー、点火プラグ交換用レンチ、エンジンオイル用ホース、漏斗、取扱説明書、直流バッテリー充電用コード
全部見る

EENOUR インバーター発電機 DK1800iAの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    54,800円

    (最安)

    販売価格:54,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    EENOUR Yahoo!ショップ
    4.64

    (3,884件)

  2. 1

    54,800円

    (最安)

    販売価格:54,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    54,900円

    (+100円)

    販売価格:54,900円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    EENOUR公式 Yahoo!店
    4.76

    (242件)

そもそもどう選べばいい?インバーター発電機の選び方

インバーター発電機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!インバーター発電機の検証評価上位の商品も紹介

インバーター発電機の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。EENOUR インバーター発電機 DK1800iA以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

カスタムジャパン
ProTOOLsインバーター発電機EcoMove1800

おすすめスコア
4.65
燃料効率のよさ
4.76
使いやすさ
4.67
音の静かさ
4.26
インバーター発電機 1
インバーター発電機 2
インバーター発電機 3
インバーター発電機 4
インバーター発電機 5
インバーター発電機 6
最安価格
Amazonで売れています!
84,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
84,800円
在庫わずか
定格出力1.8kVA
1Lあたりの運転時間(実測値)62.6分
燃料タンク容量
4.2L
連続運転可能時間
エコスイッチOFF:3.5時間/エコスイッチON:8時間
騒音レベル(実測値)
74.9dB
本体重量
26kg

良い

  • 燃料効率がよく長時間運転できる
  • USBポートが備わっておりスマホの充電も可能
  • 比較的静かで会話がしやすい

気になる

  • 特になし
電流(直流)8A
電圧(直流)12V
電圧(交流)100V
排気量80cc
給電方法コンセント、シガーソケット、USB
使用燃料ガソリン
エンジンオイル容量0.35L
エンジンオイルの種類4ストローク用エンジンオイルSAE10W-30または10W-40API分類SE級以上
周波数50Hz/60Hz
320mm
奥行530mm
高さ430mm
付属品バッテリー充電コード×1、セルスタートバッテリー用充電コード×1、ドライバー(プラス・マイナス兼用)1組、プラグレンチ・六角レンチ・ハンドル各1、ドライバー・レンチ用ポーチ×1 オイルファンネル×1、かんたん操作手順ガイド×1、取扱説明書×1
全部見る

工進
インバーター発電機インバーター発電機GV-16SE

最安価格
79,480円
中価格
定格出力1.6kVA
1Lあたりの運転時間(実測値)71.4分
燃料タンク容量
3.4L
連続運転可能時間
3.1~8.0時間(定格連続運転時〜エコモード・1/4負荷時)
騒音レベル(実測値)
79.2dB
本体重量
18kg

良い

  • 本体重量が18kgと比較的軽量
  • シガーソケット用のUSBアダプターが付属し、電力使用目安がランプで確認可能
  • 燃料効率が良く、1Lあたり71分24秒間の使用が可能

気になる

  • 特になし
電流(直流)8.0A
電圧(直流)12V
電圧(交流)100V
排気量79.7cc
給電方法交流コンセント(100V/16A)×2、直流シガーソケット(12V/8A)×1、並列端子(交流用)
使用燃料無鉛ガソリン
エンジンオイル容量0.40L
エンジンオイルの種類SEA10W-30
周波数50Hz/60Hz
275mm
奥行480mm
高さ450mm
付属品取扱説明書、USBアダプター、オイルじょうご、工具一式
全部見る
インバーター発電機

工進 インバーター発電機 GV-16SEをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

インバーター発電機

19商品

徹底比較

人気
エンジン・発電機関連のおすすめ人気ランキング

新着
エンジン・発電機関連のおすすめ人気ランキング

人気
エンジン・発電機関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.