マイベスト
猫用キャリーバッグ・カートおすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用キャリーバッグ・カートおすすめ商品比較サービス

猫用キャリーバッグ・カート

猫用キャリーバッグ・カートを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。猫用キャリーバッグ・カートに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
猫用キャリーバッグ・カートのおすすめ人気ランキング

ハードタイプの猫用キャリーケース

ハードタイプの猫用キャリーケース

7商品

徹底比較
アイリスオーヤマ | メッシュペットキャリー | MPC-450, マルカン | 2ドアキャリー 小型犬・猫用 | KA-LL, リッチェル | キャンピングキャリーファイン ダブルドア | 56200-3, Amazon | ペットキャリー ダブルドア, オーエフティー | ペットキャリー
猫用キャリーバッグ

猫用キャリーバッグ

18商品

徹底比較
Pecute | キャットキャリアハンドバッグ, アイリスオーヤマ | 折りたたみソフトキャリー | POTC-500A, サンアール | 折りたたみペットキャリー, 良品計画 | ペット用 洗えるキャリーバッグ | 84870781, ペティオ | 犬猫用キャリーバッグ | W27567
猫用キャリーリュック

猫用キャリーリュック

13商品

徹底比較
winsun | ペットキャリー, pidan | ペット用折りたたみ式ハウス型トラベルリュック, Okiki | キャリーバッグ, Kom&Kom | ペット用リュック, サンアール | ペットキャリーリュック
猫2匹用キャリーバッグ

猫2匹用キャリーバッグ

14商品

CHINSUKIDA | キャリーバッグ, VOISTINO | ペットキャリー, CoJJ | キャリーバッグ, Wakytu | キャリーバッグ, Aikenn | ペットキャリーバッグ

新着
猫用キャリーバッグ・カートの商品レビュー

ペットキャリーバッグ 4way

ペットキャリーバッグ 4way

Morpilot

猫用キャリーバッグ

4.42
|

3,699円

Morpilot ペットキャリーバッグ 4wayは、脱走しにくく猫の出し入れも簡単な、ソフトタイプがほしい人におすすめです。左右に加えて上部も開く構造で、猫をスムーズに出し入れできるのが魅力。比較したほかの商品には横開きのみのものがあったなか、「出入り口がたくさんあって使いやすい」との口コミどおりでした。「持ち手にカバーがあり手が痛くなりにくい」との口コミに違わず、持ち運びやすさも優秀です。実際に使ったモニターからも、「持ち手が柔らかい革製で握りやすい」などプラスの声が相次ぎました。肩掛けベルトが付属し、肩に当たる部分のクッション性も良好。体へのフィット感がよく長時間でも疲れにくいでしょう。脱走しにくい工夫があるのも利点です。内部には、長さを調整できる飛び出し防止用リードが付属。ファスナーはロック式ではないものの、両側のファスナーをひもなどで結べば開けられるリスクを低減できます。ハードタイプの商品とは異なり、折りたたみに対応し使わないときはコンパクトに収納できるのも利点です。内部の風通しも良好。比較したなかには通気口が上部にしかない商品があったのに対し、メッシュ窓が4か所あるので風がよく通ります。底板が備わり猫の足元も安定しやすく、猫が快適に過ごせるよう配慮されていました。中敷きは取り外し可能でお手入れしやすく、清潔さも保ちやすいでしょう。一方で側面が柔らかいぶん、「猫の重みで形が崩れやすい」との口コミどおり、猫が暴れると本体が歪む可能性が。持ち運び時に体に当たって内部のスペースを圧迫する点も気になりました。とはいえ、猫の出し入れ・持ち運びともにしやすく、短時間であれば使いやすい商品。ソフトタイプでお探しなら、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
キャンピングキャリーファイン ダブルドア

キャンピングキャリーファイン ダブルドア

リッチェル

猫用キャリーバッグ

4.15
|

4,097円

リッチェルのキャンピングキャリーファイン ダブルドアは、使いやすさと収納性を備えたハードキャリーがほしい人におすすめです。「ドアが硬くて開閉しづらい」との口コミに反して、ドアは片手でも楽に開け閉めが可能。比較したほかの商品には横開きにしかできないものもあったなか、ドアが前面・上部の2か所にあり、猫をスムーズに出し入れできました。脱走を防ぐ工夫があるのも利点です。ドアのロック部分は、内側がカバーで覆われています。比較したロック部分が内側にむき出しになっている商品と並ぶと、猫に鍵を開けられる心配は少なめ。ただ飛び出し防止リードはないため、猫の性格にあわせて別途用意しましょう。持ち運びやすさも高評価です。実際に使用した5人のモニターからは、「持ち手が手にフィットする」と好評でした。バッグは長方形をしているため体に沿わせやすく、太ももに当たることなく持ち運べます。肩掛けはできないため長時間の持ち歩きには不向きですが、ちょっとした移動には便利ですよ。上部のドアは半透明で、上から猫の様子を確認できるのもメリット。前後左右には通気穴があり、空気の通り道を確保できていました。ただし、プラスチック製のハードタイプのため硬いのは気になるところ。「中がつるつるで滑る」との口コミどおり、猫が暴れるとケガをする恐れがあります。とはいえ、猫をスムーズに出し入れでき、使い勝手は非常に優秀。側面にある留め具を外せば上下のパーツを分解でき、収納しやすいのも魅力です。シートベルトを固定する機能つきで、車での移動にも活躍しますよ。ハードタイプの猫用キャリーバッグをお探しなら、ぜひ検討してみてください。
折りたたみソフトキャリー

折りたたみソフトキャリー

アイリスオーヤマ

猫用キャリーバッグ

4.65
|

2,980円

アイリスオーヤマの折りたたみソフトキャリーは、猫用キャリーバッグをお探しのすべての人におすすめです。比較した全商品のなかでも、持ち運びやすさはトップクラス。「肩掛けすると負担がかかる」との口コミに反し、実際に使用したモニター5人からは「肩に掛けても痛みは感じない」と好評でした。バッグは細長い形状で体に沿わせやすく、楽に移動できます。口コミには「もう少し安定性がほしい」との指摘がありましたが、ドアを開けた状態でも自立する構造。比較した商品にはドアが横開きのみのものがあったなか、前後・上部の3か所から猫を出し入れできます。猫の様子を上から見られるメッシュ窓や、取り外して洗える中敷つきなのも魅力です。バッグ内の通気性も良好でした。比較したほかの商品には、前と上部分にしか通気口がないものがあったのに対し、通気口は全部で4か所あり、風の通り道を確保できます。生地に柔らかいポリエステルを使用したソフトタイプのため、中で猫がケガをする心配も少ないでしょう。脱走対策も申し分ありません。ドアには外側からしか開けられないロック式のファスナー、内部には飛び出し防止用のリードが付属。猫が中からこじ開けて脱走するのを防げます。使わないときはコンパクトに折りたたみでき、収納場所に困らないのもうれしいポイントです。猫がバッグ内で心地よく過ごせるよう配慮されているうえに、持ち運び時にも大きな負担はかかりません。旅行時など移動時間が長いときにも重宝するでしょう。猫・飼い主ともに快適に使うための工夫が充実しているため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
Animary ペットキャリー バッグ

Animary ペットキャリー バッグ

サンアール

猫用キャリーバッグ

|

11,000円

サンアール Animary ペットキャリー バッグは、どんなときも愛猫に広々した空間を用意したい人におすすめです。特筆すべきは拡張機能があるところ。比較した商品には広さを変えられないものがほとんどでしたが、本商品は奥行きを最大80cmも広げられます。災害時などバッグ内で過ごす時間が多くなっても、窮屈な思いをさせずに済むでしょう。「軽く持ち運べる」との口コミどおり、持ち運びやすさも上々。肩掛けベルトにはパッドがついており、食い込みが気になりません。本体が細長く体にフィットするため、バッグが斜めにならず揺れを抑えられます。持ち手もしっかり握れ、滑りにくく感じました。猫の出し入れもスムーズです。バッグは上開きで、開けた窓は自立するよう設計されていました。口コミどおり、上部から愛猫の様子を確認できる窓も備えています。比較したほかの商品には中の様子が見えにくいものがあったのに対し、飼い主の心配を減らす配慮が感じられました。通気口の数は、左右と上部の合計3つです。底面は安定した素材で4kgの重りを入れても歪まず、布製なのでケガの懸念も少ないといえます。中敷きは取り外し可能なうえ、夏・冬で使い分けられるリバーシブル仕様なのも魅力。備えつけの飛び出し防止リードを活用すれば、脱走を防止できるでしょう。かさばるハードケースとは異なり、使わないときはコンパクトに収納できるのも利点。ちょっとしたお出かけ用に使いたい人も、万が一の災害に備えておきたい人も、ぜひチェックしてみてください。
3WAYペットキャリーバッグ

3WAYペットキャリーバッグ

CHINSUKIDA

猫用キャリーバッグ

|

5,280円

結論からいうと、CHINSUKIDA 3WAYペットキャリーバッグは、コンパクトに収納できる脱走防止リードつきのキャリーです。内部のリードで猫をしっかり固定できるので、脱走癖や噛み癖がある猫にぴったり。折りたためば厚さ7cmまで薄くなり、使わないときも邪魔になりません。サイドと上部の両方にメッシュ窓があるのもポイント。上部が大きく開くため、診察時も猫を簡単に出し入れできます。柔らかい布製ゆえに底面の安定感には欠けるものの、暴れても猫がケガをするリスクは低いでしょう。シートベルト固定機能があり、車移動にもうってつけです。また、付属の肩紐が移動時に便利。無理なく水平を保てて長時間徒歩で移動するときも負担を減らせますよ。惜しいのはバック内の快適さ。2か所のメッシュ窓以外に通気口がなく、口コミで指摘されていたとおり風通しに懸念が残ります。空調が使えない徒歩の移動での移動が多い場合には、夏場の暑さ対策が必須です。猫の過ごしやすさを重視したいなら、ほかの商品もチェックしてみてください。
プレミアムペットキャリー

アイリスプラザ プレミアムペットキャリー

アイリスオーヤマ

猫用キャリーバッグ

|

5,680円

結論からいうと、アイリスオーヤマ プレミアムペットキャリー PC-S002 Mは、万が一の脱走に備えられる多機能さが魅力。ロック付きファスナーや脱走防止リードがあり、猫の飛び出しに備えられます。ベッドやハウスにもなるので、普段からキャリーに慣れさせておきたい人にもおすすめです。使いやすさの検証では上部が大きく開き、猫の出し入れがしやすいと好評でした。上部しかメッシュ素材が使われておらず、通気性は比較した上位商品に劣るものの、窓から猫の様子も確認できます。本体はカバーとベッド部分に分解でき、収納もしやすいですよ。一方で持ち運びやすさの検証では、mybestのモニター5人中3人から「傾きや揺れが気になる」との意見が。「持ち手にクッション性があり手が痛くなりにくい」という声もありましたが、本体の形状が体にフィットしません。肩ベルトを使っても、長時間の移動だと負担を感じる場合があるでしょう。徒歩で長時間移動する場合には、長方形タイプのほうが底面の水平を保てて猫も安定して過ごせます。旅行や帰省などで電車・飛行機に乗ることも考えているなら、持ち運びしやすいほかの商品もチェックしてみてください。

人気
猫用キャリーバッグ・カートのおすすめ人気ランキング

猫用キャリーバッグ

猫用キャリーバッグ

18商品

徹底比較
Pecute | キャットキャリアハンドバッグ, アイリスオーヤマ | 折りたたみソフトキャリー | POTC-500A, サンアール | 折りたたみペットキャリー, 良品計画 | ペット用 洗えるキャリーバッグ | 84870781, ペティオ | 犬猫用キャリーバッグ | W27567
猫用キャリーリュック

猫用キャリーリュック

13商品

徹底比較
winsun | ペットキャリー, pidan | ペット用折りたたみ式ハウス型トラベルリュック, Okiki | キャリーバッグ, Kom&Kom | ペット用リュック, サンアール | ペットキャリーリュック
ハードタイプの猫用キャリーケース

ハードタイプの猫用キャリーケース

7商品

徹底比較
アイリスオーヤマ | メッシュペットキャリー | MPC-450, マルカン | 2ドアキャリー 小型犬・猫用 | KA-LL, リッチェル | キャンピングキャリーファイン ダブルドア | 56200-3, Amazon | ペットキャリー ダブルドア, オーエフティー | ペットキャリー
大きめの猫用キャリーバッグ

大きめの猫用キャリーバッグ

4商品

Kom&Kom | ペット用リュック, PLEISE | ペットキャリーバック, pidan | ペット用折りたたみ式ハウス型トラベルリュック, MUADRESS | ペットキャリーバッグ
猫2匹用キャリーバッグ

猫2匹用キャリーバッグ

14商品

CHINSUKIDA | キャリーバッグ, VOISTINO | ペットキャリー, CoJJ | キャリーバッグ, Wakytu | キャリーバッグ, Aikenn | ペットキャリーバッグ

人気
猫用キャリーバッグ・カートの商品レビュー

折りたたみソフトキャリー

折りたたみソフトキャリー

アイリスオーヤマ

猫用キャリーバッグ

4.65
|

2,980円

アイリスオーヤマの折りたたみソフトキャリーは、猫用キャリーバッグをお探しのすべての人におすすめです。比較した全商品のなかでも、持ち運びやすさはトップクラス。「肩掛けすると負担がかかる」との口コミに反し、実際に使用したモニター5人からは「肩に掛けても痛みは感じない」と好評でした。バッグは細長い形状で体に沿わせやすく、楽に移動できます。口コミには「もう少し安定性がほしい」との指摘がありましたが、ドアを開けた状態でも自立する構造。比較した商品にはドアが横開きのみのものがあったなか、前後・上部の3か所から猫を出し入れできます。猫の様子を上から見られるメッシュ窓や、取り外して洗える中敷つきなのも魅力です。バッグ内の通気性も良好でした。比較したほかの商品には、前と上部分にしか通気口がないものがあったのに対し、通気口は全部で4か所あり、風の通り道を確保できます。生地に柔らかいポリエステルを使用したソフトタイプのため、中で猫がケガをする心配も少ないでしょう。脱走対策も申し分ありません。ドアには外側からしか開けられないロック式のファスナー、内部には飛び出し防止用のリードが付属。猫が中からこじ開けて脱走するのを防げます。使わないときはコンパクトに折りたたみでき、収納場所に困らないのもうれしいポイントです。猫がバッグ内で心地よく過ごせるよう配慮されているうえに、持ち運び時にも大きな負担はかかりません。旅行時など移動時間が長いときにも重宝するでしょう。猫・飼い主ともに快適に使うための工夫が充実しているため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
脱臭・抗菌チップ

ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ

花王

猫砂

|

1,320円

ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップは、システムトイレ初心者におすすめです。比較したほかの商品にはチップのサイズ展開が1種類のものが多いなか、6mm・4mm・3mmの3サイズから選択可能。愛猫の好みに合わせられるうえ、「システムトイレに合う猫砂がない」という事態も避けられます。消臭力も申し分ありません。猫のオシッコを再現したものを猫砂にかけたところ、90分後・8時間後のどちらもまったくにおいませんでした。臭気判定士の石川さんも「木材の香りしかしない」とコメントしており、メーカーが謳う針葉樹の力を実感できる結果です。木製のため、処理する際は燃えるゴミとして捨てるだけ。システムトイレ用の猫砂なので、処理する頻度も約1〜1.5か月に1回程度(※猫1匹の場合)で済みます。比較したなかでもこまめに処理する必要があったノーマルトイレと違い、手間がかかりません。ペレット状でホコリがほとんど舞わないのも利点です。猫を飼っているモニター5名が約10cmの高さから猫砂を落としたところ、ホコリはほとんど立ちませんでした。比較した商品には白い粒子がしばらく滞留したものがあったなか、本品は「取り替え時に粉が舞いにくい」との口コミにもうなずけます。優れた消臭力と処理のしやすさで、猫も飼い主さんも快適に使えるでしょう。「多頭飼いでもニオイが気にならない」と口コミにあるように、複数の猫を飼っている人にも向いています。気になる人は、この機会にぜひチェックしてみてください。
キャンピングキャリーファイン ダブルドア

キャンピングキャリーファイン ダブルドア

リッチェル

猫用キャリーバッグ

4.15
|

4,097円

リッチェルのキャンピングキャリーファイン ダブルドアは、使いやすさと収納性を備えたハードキャリーがほしい人におすすめです。「ドアが硬くて開閉しづらい」との口コミに反して、ドアは片手でも楽に開け閉めが可能。比較したほかの商品には横開きにしかできないものもあったなか、ドアが前面・上部の2か所にあり、猫をスムーズに出し入れできました。脱走を防ぐ工夫があるのも利点です。ドアのロック部分は、内側がカバーで覆われています。比較したロック部分が内側にむき出しになっている商品と並ぶと、猫に鍵を開けられる心配は少なめ。ただ飛び出し防止リードはないため、猫の性格にあわせて別途用意しましょう。持ち運びやすさも高評価です。実際に使用した5人のモニターからは、「持ち手が手にフィットする」と好評でした。バッグは長方形をしているため体に沿わせやすく、太ももに当たることなく持ち運べます。肩掛けはできないため長時間の持ち歩きには不向きですが、ちょっとした移動には便利ですよ。上部のドアは半透明で、上から猫の様子を確認できるのもメリット。前後左右には通気穴があり、空気の通り道を確保できていました。ただし、プラスチック製のハードタイプのため硬いのは気になるところ。「中がつるつるで滑る」との口コミどおり、猫が暴れるとケガをする恐れがあります。とはいえ、猫をスムーズに出し入れでき、使い勝手は非常に優秀。側面にある留め具を外せば上下のパーツを分解でき、収納しやすいのも魅力です。シートベルトを固定する機能つきで、車での移動にも活躍しますよ。ハードタイプの猫用キャリーバッグをお探しなら、ぜひ検討してみてください。
システムトイレ用 木の消臭ペレット

Pet'sOne システムトイレ用 木の消臭ペレット

カインズ

猫砂

4.77
|

1,180円

カインズ pet'sone システムトイレ用 木の消臭ペレットは、システムトイレ用の猫砂をお探しのすべての人におすすめです。オシッコ臭の残り具合を確認したところ、臭気判定師の石川英一さんは「ひのきのにおいが残り、不快臭がない」とコメント。比較したほかの商品には徐々にニオイが戻るものがあったのに対し、8時間後も高い消臭力を発揮しました。比較した全商品のなかでも、本品を含む木系の猫砂は消臭性能に優れている傾向が。「木のよい香りがする」という評判どおりなので、トイレ後の不快なニオイをしっかり防げるでしょう。粒のサイズも約9〜19mmとほどよい大きさ。円柱状なので猫の肉球に挟まりにくく、飛び散りを防止できます。粉末もあまり出ないため、ホコリの立ちにくさについては全モニターが「ホコリがまったく舞わない」と満足しました。木が原料で可燃ゴミに出せるのも便利なポイント。処分しやすいうえに下にペットシーツを敷いて使うシステムトイレ用なので、1週間に一度のシーツ交換で済みます。6.5Lと大容量タイプで、頻繁に買わなくてよいのも魅力。すべての項目で高評価を獲得した一品を、ぜひ試してみてください。
キャットタワー

キャットタワー

Mwpo

1匹向けキャットタワー

4.44
|

6,880円

Mwpoのキャットタワーは、猫にとっての居心地のよさを重視する人におすすめです。表面にはふんわりとした手触りの起毛素材を用いており、実際に設置している間、ずっと猫が使用していました。さらに、ハンモック・ベッド・ハウスなど機能も充実。爪とぎはやや使いづらいものの、最上階のベッドとハウスは猫たちから人気を集めました。比較した全商品のなかでも本品の満足度は非常に高かったため、1匹でも長く楽しめるでしょう。また猫が飛び乗ってもほぼ揺れず、安定性は申し分ありません。安全面を気にする人にも向いています。一方で組み立てにおいては、説明書にイラストしか記載されていないうえに接続パーツも多く、作業にはやや時間がかかりました。しかし、作業に必要な六角レンチ・軍手が付属していたのは高評価です。1人でも問題なく組み立てられます。スリムな形状ながら猫が飽きずに遊び続けられる要素がしっかり備わっているので、ぜひ購入を検討してみてください。
ポータブルキャリー

ポータブルキャリー

猫壱

猫用キャリーバッグ

3.83
|

2,327円

結論からいうと、猫壱 ポータブルキャリー DC-0012は、収納スペースが限られている人や、徒歩移動が多い人におすすめ。折りたたんだときの薄さは4.5cmと、とてもコンパクトです。重量は付属品を入れても747gと、比較したソフトタイプ商品のなかでも非常に軽量。肩掛け時に体にフィットする形状と相まって、移動時の負担を軽減できそうです。検証に参加したmybestの5名のモニターからは、「肩に掛けられるので、長時間持ち運びやすい」と好印象でした。使いやすさも好評。猫の出し入れは天面と正面から行え、移動中も天面窓からなかの様子を確認できます。中敷きを取り外して水洗いできるのもメリットです。大きなメッシュ窓は通気性が期待でき、内部で猫がケガをする構造的な危険性は見あたりませんでした。開口部には、脱走防止に役立つロック式ファスナーを採用。入ることを嫌がる猫には付属のネットが重宝するでしょう。しかし、「リュックタイプのような安定感がない」といった口コミどおり、型崩れしやすい点はマイナスポイント。人混みのなかでも安定感よく持ち運べる猫用キャリーバッグがほしい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.