マイベスト
ノートパソコンスタンドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ノートパソコンスタンドおすすめ商品比較サービス
  • MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

薄型ながら安定性が高く、使い心地がよいと評判のMOFT 超薄型ノートパソコンスタンド。しかし、ネット上には「タイピング時にガタつく」といった口コミもあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 使いやすさ
  • 使用中のぐらつきにくさ
  • 角度調節の幅
  • 高さ調節の幅
  • 携帯性
  • 付加機能

さらに、有名メーカーのサンワサプライやエレコムなどのノートパソコンスタンドとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ノートパソコンスタンド選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年08月13日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

はじめに結論!薄型・軽量で持ち運びやすく、安定性にも優れる。奥側ギリギリに貼るのがコツ!

MOFT
超薄型ノートパソコンスタンド

3,380円

超薄型ノートパソコンスタンド

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドは、持ち運びやすさを重視する人におすすめです。粘着面を貼りつけて使う折りたたみ式で、厚みはわずか3mm・重さも89gと軽量。比較したなかには1kg以上の重厚な商品もありましたが、ノートパソコン単体で持ち運ぶのとほぼ変わらない感覚で使用できますよ。パソコン自体に貼るので、どこかに置き忘れる心配もありません。


「タイピング時にガタつく」との口コミに反し、安定性も優秀。実際にスタンド上でタイピング・クリック・スクロールなどを行っても、画面はほぼ揺れませんでした。ただし、安定させるためにはスタンドを底面の奥ギリギリに貼るのがポイントです。貼り直しが可能な商品なので、ぐらつく場合は位置を調整してくださいね。

実際に設置したモニターからは、「どの位置に貼ればよいかわからない」「折り方がわかりにくい」との声があがりました。一度貼りつけて折り方を覚えてしまえば気にならないものの、はじめは構造を直感的に把握しづらく、使いこなすには慣れが必要です。収納はパソコンを持ち上げてパタンとたたむだけなので簡単でした。


角度調節は15・25度の2段階のみ。比較した商品には6段階以上変えられるものもあったなか、使用するデスクを選ぶ可能性があります。高さは最大8cmまでと、上位商品には20cm上げられたものもあったなか、目線を上げるにはやや物足りない結果に。固定のデスクで長時間作業する人よりは、移動先での短時間の作業を少しでも快適にしたい人向きです。


公式サイトでの価格は執筆時点で税込3,880円。比較した商品には1,000円台のものもあったため少し高めですが、軽量さと安定性を兼ね備えているのは利点です。バッグから出し入れする手間もないため、営業先や会議室などでサッとパソコンをスタンバイできますよ。もっと幅広い角度調節がしたいなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドとは?

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドとは?

MOFTは、レザー質感のスマホスタンドやノートパソコンスタンドなどを手がけるメーカー。なかでも今回ご紹介する超薄型ノートパソコンスタンドは、ノートパソコン使用時にありがちな、姿勢の悪化・首や肩の痛みを軽減できるよう開発された商品です。

同社独自の2段階角度調節機能を備えているのが特徴。ハイモードはモニター角度25度で高さは8cm、ローモードはモニター角度15度で高さは5cmに調節できます。

使い方はシンプル。粘着タイプで折りたたみが可能

使い方はシンプル。粘着タイプで折りたたみが可能
出典:moftjapan.com
粘着面をノートパソコンの背面に取りつけて使用する、折りたたみ式タイプです。粘着剤には、繰り返し使用できるリムーバブルグルーを使用。簡単に取りつけでき、跡を残さずに貼り直しもできると謳っています。

2段階の角度調節は、サッと開いて立てかけるだけで行えるため、1秒で完了するとのこと。なお、詳細なスペックは以下のとおりです。

  1. 価格|3,380円(※執筆時点/公式サイト参照)
  2. タイプ|粘着・折りたたみ
  3. 対応パソコンサイズ|11.6~16インチ
  4. 角度調節段階|2段階
  5. 高さ調節|5~8cm
  6. キーボード収納|×

カラーは6色展開。シックな色合いでビジネスシーンになじみやすい

サイズは幅22.4×奥行17×厚さ0.3cm・重量は89gと、薄型かつ軽量。素材には強度に優れる特殊なポレウリタン・ファイバーグラスを採用し、耐荷重は最大5kgと頑丈に作られています。

カラーはジェットブラック・スペースグレー・シルバー・ワンダーラストブルー・クールグレー・ジーングレーの6色を用意。好みに合わせて選んでくださいね。

実際に使ってみてわかったMOFT 超薄型ノートパソコンスタンドの本当の実力!

今回は、MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドを含むノートパソコンスタンド全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 使いやすさ
  2. 使用中のぐらつきにくさ
  3. 角度調節の幅
  4. 高さ調節の幅
  5. 携帯性
  6. 付加機能

安定感のある使い心地。粘着タイプで貼る位置には注意が必要

安定感のある使い心地。粘着タイプで貼る位置には注意が必要

まずは、使いやすさ・使用中のぐらつきにくさの検証です。

モニター5人が実際に商品を使用し、組み立てや設置のしやすさ・角度調節のしやすさ・収納や片づけのしやすさなどをチェック。その後、スタンド上でノートパソコンを操作し、タイピング・クリック・スクロールの3つの動作を行った際に、ディスプレイがぐらつかないかを確認しました。

角度調節はやや難しい。折りたたみは簡単に行える

角度調節はやや難しい。折りたたみは簡単に行える
設置の際にはパソコンに貼りつけるだけでよいものの、モニターからは「どの位置に貼ればよいかわからない」との声があがりました。使いはじめは構造を直感的に把握しづらく、使いこなすには慣れが必要でしょう。

2段階の角度調節も、それぞれ折り方を変える必要があります。比較した商品にはワンタッチで角度調節ができたものもあったなか、モニターから「折り方がわかりにくい」と指摘されました。


一方で、収納のしやすさには秀でています。パソコンを持ち上げてパタンとたたむだけなので、一度貼りつけて折り方を理解できれば便利に使えるでしょう。

設置・角度調節・収納が簡単かについてのモニターコメント
  1. 「手軽に使える。粘着が少し強く、つけ直すのが大変。設置時の工程が少ないのは売りだと思う」
  2. 「貼りつけるだけなので簡単そうに見えるが、どの位置に貼ればよいのか説明書を見てもわからない。手探りで適切な場所を見つける必要があるのが面倒」
  3. 「折り目を変えると角度が変更できる仕様だが、そもそも折り方がわかりにくかった。元に戻ろうとするような反発を感じ、調整しにくい。角度も2パターンしかないので合うところがなかった」
  4. 「本体に貼ったたままで利用できるので、出し入れせずに効率よく使える。本体から剥がす際には少し力がいる」
  5. 「折り紙のような作りで、立体から平面に戻すのは簡単だった。薄いのでパソコンの裏に貼りつけていても違和感がない」
コメントは一部抜粋

ぐらつきや揺れはほぼない。奥ギリギリに貼るのがポイント

ぐらつきや揺れはほぼない。奥ギリギリに貼るのがポイント

タイピング・クリック・スクロールをしても画面はほぼ揺れず、安定性は非常に優秀比較した商品には支点が1つしかなく操作時に揺れてしまったものもあるなか、こちらは左右2つの支点で支えているため、快適に使用できました。「タイピング時にガタつく」との口コミを払拭する結果です。


ただし、安定させるためにはスタンドを底面の奥ギリギリに貼るのがポイント。貼る位置によっては安定性が損なわれる場合があるので、ぐらつく場合は貼り直して位置を調整しましょう。

角度・高さの調節幅は狭め。デスク環境を選ぶ

角度・高さの調節幅は狭め。デスク環境を選ぶ

次に、角度調節の幅・高さ調節の幅を検証しました。


角度を何段階調節できるのか・最小角度と最大角度の幅はどれくらいあるのかをチェック。高さは、最小角度と最大角度での画面の上がり具合を計測しました。どちらも調節の幅が広いものほど高評価としています。

角度は15・25度の2段階のみ

角度は15・25度の2段階のみ
角度調節は15度と25度の2段階にしかできず、調節幅も10度と狭めです。比較した商品には6段階以上で50度ほど調節幅を変えられるものもあったなか、デスク環境によっては使いにくい可能性があるでしょう。自分に合った自然な姿勢を維持するにはやや不向きです。

高さは8cmまで。目線を上げるにはやや物足りない

高さは8cmまで。目線を上げるにはやや物足りない
高さは、折りたたみ方によって5cm・8cmの2段階で上がりました。比較した商品には20cm以上の高さを出せたものもあったなか、しっかり目線を上げられるほど高くはならないのがネック。低めの机で使用することが多い人には、やや物足りない高さでしょう。

コンパクトに携帯したい人にぴったり!滑り止めつきなのもうれしい

コンパクトに携帯したい人にぴったり!滑り止めつきなのもうれしい

続いて、携帯性・付加機能の検証です。

各商品を折りたたんだときの幅・奥行き・高さ・重量を計測。重量は、紙パックジュース1本分とほぼ同等の200gを下回るものほど高評価としました。あわせて、外付けキーボードを収納できるか・スマホなどのアイテムを収納できるかの2点に着目し、付加機能をチェックしています。

89gと非常に軽量。パソコンと一緒に持ち運べる

89gと非常に軽量。パソコンと一緒に持ち運べる
折りたたみ時の幅・奥行き・高さの合計は397mm。比較した商品には600mmを超えるものもあったなか、携帯性に優れています。薄さはわずか3mmで、パソコンに貼りつけて一緒に持ち運べるため、どこかに置き忘れる心配もありません。バッグなどから出し入れする手間もなく、移動が多い人にぴったりです。

重量も89gと、紙パックジュース1本分を大きく下回る軽さです。比較した商品には200~800g程度のものが多かったなか、ノートパソコン単体で持ち運ぶときと変わらない感覚で使用できるでしょう。

滑り止めつきでずれにくい。キーボード収納はなし

滑り止めつきでずれにくい。キーボード収納はなし
付加機能には、スタンドの脚にずれを防止する滑り止めがついていました。天板の滑り止めはありませんが、貼りつけるタイプなのでパソコンがずれ落ちる可能性は低いでしょう。なお、据え置き式タイプのように、スタンド下部にキーボードを収納するスペースはありません。詳細は以下のとおりです。

  1. キーボードを収納できるか|✕
  2. キーボード以外を収納できるか|✕
  3. 脚に滑り止めがついているか|◯
  4. 板に滑り止めがついているか|✕(粘着タイプなので不要)

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドはどこで売っている?

MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp
MOFT 超薄型ノートパソコンスタンドの取扱店舗は、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店です。実物を見てから購入を決めたい人は、お近くの店舗に在庫があるか問い合わせてみてくださいね。

オンラインで購入したいなら、公式サイトをチェック。そのほか、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトでも購入できますよ。公式サイトでは執筆時点で税込3,880円ですが、ECサイトでは多少値段が異なります。少しでもお得に買えるところをリサーチしてみてくださいね。

いろいろな高さの机で作業する人には、こちらがおすすめ

最後に、角度や高さの調節幅が広く、自然な姿勢をキープしやすい商品をご紹介します。

FOBELECのLaptop Stand MCは、パソコンを載せたまま簡単に角度調節が可能。20~40度まで6段階に調節でき、高さも5.5~16cmまで切り替えられます。アルミ製で横幅が広いため、使用時のぐらつきもほぼありません。重量は260gと軽量で、携帯性もまずまず優秀です。

エツミの軽量ノートパソコンスタンドは、組み立てや収納の簡単さが魅力。割りばしを開くように関節を動かすだけで、角度を18~57度まで10段階に調節できます。高さの調節幅も9.5~20.5cmと広め。気軽に調節できるため、さまざまなデスク環境で自然な姿勢を保ちやすいでしょう。

FOBELEC
Laptop Stand MC

Laptop Stand MC 1
Laptop Stand MC 2
Laptop Stand MC 3
Laptop Stand MC 4
最安価格
999円
最安価格
999円
タイプ折りたたみ式
調節可能な高さ16.0cm
折りたたみ時高さ5.5cm
調節可能な高さ(最大)16cm
角度調整段階(最大)6段階
対応パソコンサイズ17.0インチ以下
対応する最大パソコンサイズ17インチ
重量260g
耐荷重40.0kg
素材アルミニウム合金、シリコン
4.3~18.0cm
折りたたみ時幅4.3cm
展開時幅18cm
奥行25.3cm
角度調節可能
組み立て時の最小角20度
組み立て時の最大角40度
折りたたみ可能
高さ調節可能
キーボード収納あり
放熱対策
全部見る
Laptop Stand MC

FOBELEC Laptop Stand MCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エツミ
ETSUMI軽量ノートパソコンスタンド

軽量ノートパソコンスタンド 1
軽量ノートパソコンスタンド 2
軽量ノートパソコンスタンド 3
軽量ノートパソコンスタンド 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,618円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,618円
在庫わずか
タイプ折りたたみ式
調節可能な高さ9.5~20.5cm
折りたたみ時高さ1.8cm
調節可能な高さ(最大)最大20.5cm
角度調整段階(最大)10段階
対応パソコンサイズ15.6インチ以下
対応する最小パソコンサイズ不明
対応する最大パソコンサイズ15.6インチ
重量220g
耐荷重不明
素材プラスチック
6.0~21.5cm
折りたたみ時幅6cm
展開時幅21.5
奥行28.1cm
角度調節可能
組み立て時の最小角18度
組み立て時の最大角57度
折りたたみ可能
高さ調節可能
キーボード収納あり
放熱対策
全部見る
軽量ノートパソコンスタンド

エツミ 軽量ノートパソコンスタンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ノートパソコンスタンド関連のおすすめ人気ランキング

MOFTのノートパソコンスタンド

8商品

人気
ノートパソコンスタンド関連の商品レビュー

新着
ノートパソコンスタンド関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.