マイベスト
小型炊飯器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
小型炊飯器おすすめ商品比較サービス
  • 三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

内釜に炭を使用し本格的な炊飯ができると人気の、三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06。しかしインターネット上には口コミが少なく、「本当においしいのか」「機能の使い心地はどうなのか」など、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06を含む小型炊飯器全37商品を実際に使ってみて、ごはんのおいしさ・機能性の高さ・操作性の高さ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年09月18日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!炭釜採用の高級モデル。ツヤやかな炊き上がりも魅力

NJ-SWD06は、操作が簡単で扱いやすい炊飯器を探している人にぴったり。ぱっと見てすぐわかるシンプルなボタン配置で、好みの炊き方やお米の種類を直感的に設定できます。前回の記録が残るため、同じメニューであれば次の炊飯時に設定不要なのもうれしいところです。

ごはんのおいしさも良好。最小量の0.5合で炊いたごはんは、しゃっきり食感とほどよい甘みを楽しめました。実際に試食した専門家からも、白くてツヤのある見た目と炊き上がりの香りが好評です。最大量の3.5合で炊くとやや硬さが目立ったので、柔らかめが好みの人は水分量を調整するとよいでしょう。


3種類の保温モードや早炊きモードを備え、機能面も充実。予約炊飯にも対応し、忙しい朝にも大活躍しますよ。炊飯メニューは玄米・おかゆ・炊き込みご飯など11種類があり、食感も4種類から選べます。お手入れ面では、洗うパーツ数が内釜・内フタの2つのみと少ないのが好印象でした。


値は張りますが、純度の高い炭を使用した内釡や、高級感あふれるデザインは見逃せないポイント。贅沢仕様の1台で、炭釜炊きを体験してみてはいかがでしょうか。

三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06とは

炭の遠赤外線効果でふっくら炊き上げることにこだわった、三菱電機の炊飯器シリーズ。まずは本炭釜 NJ-SWD06がどんな商品なのかを改めて解説します。

本格的な炊飯ができる、三菱の高級モデル。こだわり派におすすめ

本格的な炊飯ができる、三菱の高級モデル。こだわり派におすすめ
出典:biccamera.rakuten.co.jp
国内大手の総合電機メーカー、三菱電機。炊飯器では内釜に炭を使用することにこだわり、蒸気レス・スマホ対応など多彩なモデルを展開しています。

今回ご紹介するNJ-SWD06は、2022年7月に発売された0.5〜3.5合炊きのIH式モデル。三菱電機の炊飯器のなかでも、高級釜の本炭釜を採用しているのが特徴です。

コンパクトながら豊富な炊き分けモードを搭載し、食感やお米の種類に合わせてよりおいしく炊くことが可能。本体ハンドルには抗菌剤が練り込まれているので、衛生面が気になる人にもぴったりです。

炭の遠赤外線効果でふっくら炊き上げる。炊飯メニューも豊富

大きな魅力は、職人が一つひとつ丁寧に手作りしている、純度99.9%の炭を使った「本炭釜」。炭の遠赤外線効果により釜全体が発熱し、ご飯がふっくら炊き上がるのが特徴です。

また、特許を取得している連続沸騰技術も注目ポイント。強火をキープして熱をじっくり加えることで、かまどで炊いたような香ばしい味が再現できると謳われています。


炊き分け機能も豊富で、食感はふつう・かため・やわらか・もちもちから選択可能。炊飯メニューは玄米・炊込み・おこわ・エコ炊飯など全11種類がそろい、ほかにもじっくりと時間をかけて甘みを熟成させる「匠芳潤炊き」モードなどが用意されています。

高級感漂うインテリアのようなデザイン。キッチンにもなじみやすい

高級感漂うインテリアのようなデザイン。キッチンにもなじみやすい

サイズは幅231×奥行289×高さ204mmあり、フタを開けたときの高さは406mm。重量は約4.3kgです。


カラーは光沢ある黒色が目を引く「こくよう」の1種類で、高級感あふれるブラックと角が取れた曲線フォルムが特徴的。存在感がありながらも、キッチンに溶け込むインテリアのようなデザインです。

実際に使ってみてわかった三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06の本当の実力!

今回は、三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06を含む小型炊飯器全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:ごはんのおいしさ

検証②:機能性の高さ

検証③:操作性の高さ

検証④:手入れのしやすさ

粒感のあるしゃっきり食感を楽しめる。ツヤのある見た目もGOOD

粒感のあるしゃっきり食感を楽しめる。ツヤのある見た目もGOOD
まずは、ごはんのおいしさの検証です。

各炊飯器を使って、最大量・最小量でごはんを炊き、炊飯直後に計2回の試食を実施。五つ星お米マイスターの山辺恵一郎さん・中村真生さん協力のもと、見た目がよくふっくらおいしく炊けているかをチェックしました。

総合的なおいしさの評価は良好です。最大量・最小量ともに白くてツヤがあり、食欲をそそるような香りが広がりました。ただし最大量では水分が不足したせいか、少し硬かったのが惜しいところです。


最小量の0.5合で炊いたごはんは、粒感のあるしゃっきりした食感で、ほどよい柔らかさやお米の甘みも楽しめました。最大量の3.5合では、食感は悪くないもののお米の旨味は少なめです。

試食を行った専門家の声を聞いてみると、最小量で炊いたごはんについては「色が白く光沢があっておいしそう」「粒立ちがしっかりしていて、もっちり感と甘味もある」など、満足の声があがっています。


一方最大量で炊いたごはんについては、「甘さが薄い」「見た目からしゃっきり感が伝わり、水分量が少ない印象」といった意見が聞かれました。


全体的にやや硬めに仕上がる傾向があるので、柔らかめが好みの人は自分好みに水量を調整すると、よりおいしくいただけるでしょう。

3つの保温モードを搭載。操作もシンプルで使いやすい

3つの保温モードを搭載。操作もシンプルで使いやすい
次は、機能性・操作性の検証です。

調理機能などの便利なコースがあるかや、保温・早炊きといった基本的な機能がそろっているかをチェックしました。また、5名のモニターに参加してもらい、操作しやすいかどうかも確認しています。

リサーチしたところ、消費電力を抑えるエコ炊飯モードや予約炊飯・音声ナビも搭載し、機能性は上々です。


保温機能は3つのモードから選択可能。低めの温度で12時間保温する「たべごろ保温」、高めの温度で24時間保温する「一定保温」、炊飯後1時間経つと自動的に切れる「保温切」が備わっています。ごはんの変色・乾燥を抑えたいときは、たべごろ保温が重宝しますよ。


白米・無洗米は早炊き機能にも対応し、「うま早」なら約30分、「お急ぎ」なら約24分で仕上がります。炊飯メニューは全11種類あり、玄米・おかゆ・おこわ・すしなどに加えて炊き込みごはんも調理可能。食感も、ふつう・かため・やわらか・もちもちから選べますよ。

操作性もトップレベルの高評価です。実際に使ってみると、お米の種類と炊き方のボタンが独立していて選びやすく、直感的に操作できました。前回の記録が残るので、次の炊飯時の設定が楽になるのもメリットです。


ただし、早炊き機能の設定は「炊き方」ボタンから選ぶ必要があるため、使い始めは迷う可能性があるでしょう。とはいえほとんどのモニターが使いやすいと感じており、操作に迷うことは少ないといえます。

モニターの声を以下に記載するので、参考までにご覧ください。

----------------------------------------------------

<操作性についてのコメント>

  • (モニターA):ぱっと見てすぐわかるボタン表示で、とてもわかりやすかった。ボタンが色分けされているのもよい
  • (モニターB):ボタンに記載されているとおりの内容で、操作がとてもシンプル
  • (モニターC):早炊きのボタンが独立しておらず、「炊き方」から選択する方式で少し迷った
  • (モニターD):全メニューが液晶画面に表示され、炊き方を変更しやすい
  • (モニターE):お米の種類と好みの炊き方がそれぞれ別のボタンで選択できてよい

----------------------------------------------------

お手入れは2パーツのみ。手間いらずのラクラクモデル

お手入れは2パーツのみ。手間いらずのラクラクモデル
最後に、お手入れのしやすさを検証します。

実際に使ってみて、洗いやすさや持ちやすさなどを中心に評価を行いました。

お手入れが必要なパーツは、内釜・内フタの2点のみ。3つ以上あった商品が多いことを考慮すると、お手入れのしやすさは優秀です。また天板にはボタンの凹凸がありますが、全体的にフラットなつくりで比較的スムーズに洗えました。


ただし内釜の重量は500g以上とやや重く、人によっては洗米の際に手首に負担がかかる可能性も。本体重量は4.3kgありますが、ハンドルがついているので持ち運びに不便を感じることは少ないでしょう。

三菱電機 本炭釜 NJ-SWD06の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    52,790円

    (最安)

    販売価格:52,790円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    販売一丁目
    4.52

    (787件)

ごはんのおいしさをとことん重視するなら、こちらもチェック

最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。

ごはんのおいしさにこだわる人には、象印マホービンの圧力IH炊飯ジャーがうってうけ。ごはんのおいしさは全商品のなかでもトップクラスで、粒感と柔らかさを両立し、甘みもしっかり感じられました。4種類の炊き分け圧力や、蒸気セーブ・うるつや保温など、機能も豊富です。


パナソニックの可変圧力IHジャー炊飯器も、高い機能性が持ち味。銘柄別に炊き分けができる、「銘柄炊き分けコンシェルジュ」機能を搭載しているほか、玄米の炊き分けや早炊きなど、大容量タイプに劣らない豊富な機能を備えています。お米にはほどよい粘り気と甘みがあり、おいしさも優秀です。

使い勝手のよさ No.1

象印マホービン
ZOJIRUSHI 極め炊き圧力IH炊飯ジャーNP-RT05

おすすめスコア
4.29
ごはんのおいしさ
4.19
使い勝手のよさ
5.00
圧力IH炊飯ジャー 1
圧力IH炊飯ジャー 2
圧力IH炊飯ジャー 3
圧力IH炊飯ジャー 4
圧力IH炊飯ジャー 5
圧力IH炊飯ジャー 6
圧力IH炊飯ジャー 7
圧力IH炊飯ジャー 8
圧力IH炊飯ジャー 9
最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか
炊飯容量3合
炊飯方式圧力IH式
保温機能
調理機能

良い

    • 炊きあがり時間の計算が必要ない
    • クセのない味わいで、そのままでもおかずとでも楽しめる

気になる

  • 特になし
23cm
奥行32cm
高さ19.5cm
重量4.1kg
釜の素材鉄器コートプラチナ
通常炊飯時間52~59分
早炊き時間35~44分
操作方法ボタン式
操作パネルの位置天面
付属品しゃもじ、 計量カップ
電源AC100V 50/60Hz
コードの長さ1m
保温時間30時間
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能
早炊き機能
炊飯時間の表示あり
炊飯完了の合図あり(音)
持ち手付き
全部見る
圧力IH炊飯ジャー

象印 極め炊き NP-RT05をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パナソニック
可変圧力IHジャー炊飯器SR-JW058

可変圧力IHジャー炊飯器 1
可変圧力IHジャー炊飯器 2
可変圧力IHジャー炊飯器 3
可変圧力IHジャー炊飯器 4
可変圧力IHジャー炊飯器 5
可変圧力IHジャー炊飯器 6
可変圧力IHジャー炊飯器 7
可変圧力IHジャー炊飯器 8
可変圧力IHジャー炊飯器 9
最安価格
Amazonでタイムセール中!
38,600円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
41,100円
シャインブラック
豊穣ホワイト
全部見る
シャインブラック
豊穣ホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
38,600円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
41,100円
シャインブラック
豊穣ホワイト
全部見る
シャインブラック
豊穣ホワイト
全部見る
炊飯容量3合
種類炊飯器
炊飯方式圧力IH式
24.3cm
奥行30.7cm
高さ20.8cm
重量5.1kg
釜の素材ダイヤモンドハードコート
内釜の厚さ2.4mm
通常炊飯時間48分(銀シャリ・ふつう)
早炊き時間25~31分(高速炊飯)
炊き分けのパターン数4通り
操作方法ボタン式
操作パネルの位置天面
洗うパーツの数3個
食感
食感の種類ふつう、かため、やわらか、もちもち
硬さの種類ふつう、かため、やわらか、もちもち
炊き技おどり炊き
保温時消費電力量11.6Wh/h
炊飯時消費電力量131Wh/回
最大消費電力700W
独自機能銘柄炊き分け6メニュー、 銀シャリ炊き分け4メニュー
付属品しゃもじ、しゃもじ置き、計量カップ
電源AC100V 50/60Hz
コードの長さ1m
対応銘柄数6種類
炊飯メニュー白米/無洗米、玄米、雑穀米、炊込み専用、おこわ、おかゆ
その他のコース銘柄炊き分け
コース数6コース
保温時間いきいき保温:24時間
内釜のコーティングの種類ダイヤモンドコート
無洗米コース
玄米コース
おかゆコース
雑穀米コース
炊き込みご飯コース
冷凍ご飯コース
おこわコース
麦めしコース
すしめしコース不明
銘柄炊き分け機能
エコ炊飯機能
クリーニング機能
保温機能
予約炊飯機能
スチーム機能
調理機能
蒸気レス・セーブ機能
調理できるメニュー
蒸気セーブ機能
蒸気レス機能
内蓋取り外し可能
遠赤外線効果あり不明
遠赤外線コーティング
内釜にコーティングあり
ダイヤモンドコーティング
アプリ連携
AIセンシング機能
お米関連の調理機能
量り炊き機能
内フタ食洗機対応
内フタの凹凸なし
コンパクト.
コンパクト
早炊き機能
食感炊き分け機能
少量炊飯機能
発芽機能不明
炊飯時間の表示あり
炊飯完了の合図あり(音)
持ち手付き
パン焼き機能
保証期間本体:1年間/内釜内面フッ素加工:3年間
カラー不明
特徴不明
形状不明
全部見る
可変圧力IHジャー炊飯器

パナソニック 炊飯器SR-JW058をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
小型炊飯器関連のおすすめ人気ランキング

3合炊き炊飯器

23商品

徹底比較

人気
小型炊飯器関連の商品レビュー

新着
小型炊飯器関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.