ココナッツオイルと砂糖でできたオイルインタイプのボディスクラブ、HERBIVORE BOTANICALS (ハービヴォア ボタニカルズ) シュガースクラブ。インターネット上では「しっとり感のあるツルスベな手触りになった」と評判ですが、「香りが苦手」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のサボンやイソップなどのボディスクラブとも比較。検証したからこそ分かった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ボディスクラブ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
HERBIVORE BOTANICALS シュガースクラブは、うるおい感のある手触りを目指す人なら選択肢のひとつになる商品です。比較したなかにはほとんど保湿成分を含まない商品もあったのに対し、こちらはシア脂やメドウフォーム種子油を配合。全成分を確認した化粧品コンサルタントは「うるおい感が持続しやすい」と評価しました。
スクラブに含まれる粒はやや大きめです。そのぶんザラザラ感も強めですが、実際に使ったモニターからは「流すとふわふわな手触りになった」「洗ったあとにしっとり感が得られた」と好評でした。口コミどおりのしっとり感のあるツルスベ肌が目指せるでしょう。水に濡らすと粒が溶けるため、メーカー推奨どおり湿った肌に使用してくださいね。
香りは、甘いココナッツ系。比較した柑橘系の香りほど万人受けはせず、「こってり甘めでスッキリ感がない」と指摘した人もいて「香りが苦手」という口コミにも納得です。とはいえ、「気分が上がる」との声もあり、甘い香りが好きな人には向いています。ジャータイプの容器は中に水が入りやすいため、浴室での保管は避けることをおすすめします。
一方、角質オフ力はいまひとつです。上位商品は週2回の使用で余分な角質を減らせたのに対し、こちらはモニター2人とも角質量にほぼ変化が見られませんでした。肌のザラつきやゴワつきをしっかり取り除く力は、さほど期待できないでしょう。
執筆時点の値段は、226g入りで税込7,480円(※公式サイト参照)。比較したなかでもリッチな価格帯ですが、保湿感を求める人や甘い香りが好きな人にはよいでしょう。余分な角質をスッキリ落としたい人は、ほかの商品を検討してみてはいかがでしょうか。
そもそもボディスクラブとは、古い角質を落とし透明感のある肌が目指せるアイテム。砂糖や塩などの細かい粒子を配合しており、肌のターンオーバーをサポートする効果も期待できます。
Herbivore Botanicalsは、2011年にアメリカのシアトルで誕生したスキンケアブランド。材料には、オーガニック栽培された植物や日本の竹炭など厳選した天然素材を使用しています。毎日のお手入れが楽しくなるよう、香りやテクスチャにもこだわったスキンケア・バスアイテムを展開中です。
なかでも今回ご紹介するのは、ココナッツオイルと砂糖でできたボディス用クラブ。肌表面の古い角質を取り除き、スベスベの肌触りに導くと謳っています。ひじ・膝・かかとはもちろん、首元や手のひらなど全身に使用可能です。
今回は、HERBIVORE BOTANICALS シュガースクラブを含むボディスクラブ全29商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、成分の検証です。
化粧品コンサルタントの赤星恵美子さんご協力のもと、商品の成分表記をチェック。肌にやさしい成分構成かを評価しました。
比較したなかには保湿成分をほとんど含まない商品も。対する本商品はシア脂やメドウフォーム種子油を配合していることから、専門家は「うるおい感が持続しやすい」と評価しました。口コミどおりのしっとり感あるツルスベ肌を目指せるでしょう。
すると、モニター2人とも角質量にほとんど変化が見られませんでした。比較した上位商品には余分な角質をすっきり取り除けた商品もあったなか、角質オフ力は物足りない結果に。肌のザラつきやゴワゴワ感をしっかりケアしたい人には、あまり向かないでしょう。
続いて、香りの検証です。
20・30代のモニター6人がボディスクラブを使用。気分が上がる香りか・不快ではないかをチェックしました。
比較したなかで人気を集めたのは柑橘系の香り。一方、こちらを試したモニターからは「甘い香りが苦手な人には向かない」「こってりめな甘さでスッキリ感がない」との声が聞かれています。「香りが苦手」という口コミもあり、甘さが苦手な人には向きません。
とはいえ、「気分がかなり上がる」と感じたモニターもいるため、好みに合えば心地よく使えますよ。
コメントは一部抜粋
最後に、使用感を検証しました。
モニター6人にボディスクラブを使ってもらい、肌あたりのよさ・容器の使い勝手を評価しました。
比較した結果、粒が大きいスクラブほど摩擦を感じやすい傾向があり、こちらも同様でした。とはいえ、モニターからは「濡らすとスクラブが溶けてやわらかな手触りになった」というプラスの声も。メーカーも湿った肌への使用を推奨しているため、少しずつ水を含ませて肌あたりを調整するとよいでしょう。
コメントは一部抜粋
容器は、シンプルなデザインのジャータイプ。手にしたモニターからは「フタを開けやすい」「中身を取り出しやすい」といった声が寄せられました。
ただし、出し口が大きいぶん、容器の中に水が入りやすいのがネック。比較した結果、チューブタイプの商品は中身が濡れにくく片手で扱いやすい傾向がありました。それらに比べると、やや扱いに注意が必要です。浴室での保管は避けたほうがよいでしょう。
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
<使い方>
①適量を手に取り、湿った肌になじませる
②くるくると円を描くようにマッサージする
③2~3分ほど放置する
④ぬるま湯で洗い流す
マッサージしたあと、そのままバスタブに浸かって入浴剤としても使用できますよ。
HERBIVORE BOTANICALS シュガースクラブは、東京の直営店や全国のセレクトショップなどで販売中。ショップリストから取扱店舗を検索できます。
そのほか、楽天市場でも購入可能です。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後に、角質オフ力を重視する人におすすめの商品をご紹介します。
シトラスの爽やかな香りを楽しみたいなら、エステニー ソルティススクラブがおすすめです。スクラブにぬるま湯を加えると泡立ち、やさしい肌あたりに。検証ではモニター2人ともの余分な角質量を減らし、優秀な角質オフ力を発揮しました。使用後はツルツル感のある仕上がりになりますよ。
meshimase ゴマージュシュガーは、浴室でも使いやすいチューブタイプ。中に水が入りにくく、衛生的に使えるのが利点です。テクスチャはジェル状で、粒が肌にあたる痛みもほとんど感じません。検証ではモニターの角質量が減り、角質オフ力も十分でした。香りは、スッキリとしたグレープフルーツです。
容器 | パウチ |
---|---|
分類 | 化粧品 |
内容量 | 350g |
スクラブ成分 | ソルト |
テクスチャ | 不明 |
形状 | 不明 |
使用推奨頻度 | |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸Na、サクシイルアテロコラーゲン、ヤシ油 |
表示配合成分 | 不明 |
ボディソープとしても使用可能 | 不明 |
デリケートゾーンへ使用可能 | 不明 |
顔への使用可能 | |
香り | 不明 |
スパチュラ付き | 不明 |
スクラブの粒度 | 不明 |
オイルイン | 不明 |
特徴 | プチプラ |
エステニー ソルティスクラブをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | チューブ |
---|---|
テクスチャ | クリーミー |
スクラブの粒度 | 極小 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150g |
スクラブ成分 | シュガー |
ボディソープとしても使用可能 | |
デリケートゾーンへ使用可能 | |
顔への使用可能 | |
スパチュラ付き | |
主なオイル成分 | |
特徴 | プチプラ |
ロゼット meshimase ゴマージュシュガーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。