マイベスト
ゴミ箱(ごみ箱)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゴミ箱(ごみ箱)おすすめ商品比較サービス
  • ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スタイリッシュなデザインがおしゃれなキッチン用ふた付きゴミ箱、ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックス。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「開閉時の音が大きい」「ニオイ漏れが気になる」などの気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスを含むキッチン用ふた付きゴミ箱全19商品を実際に使ってみて、ゴミの入れやすさ・ゴミ袋の付け替えやすさ・手入れのしやすさ・ニオイの漏れにくさ・静音性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月25日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です

目次

はじめに結論!すばやく袋替えでき、見た目もきれい。手入れしやすさも魅力

コンポジット
ottostyle自動開閉 ダストボックス

6,380円

自動開閉 ダストボックス

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスは、朝のゴミ出しをスピーディーにしたい人におすすめです。ゴミ袋は、枠にはめてから本体にセットするだけでOK。小さな溝に袋止めをはめるタイプの商品と比較すると、袋替えの手間を省けます。ゴミ袋がはみ出ずスッキリとした見た目なのもよい点です。


手入れのしやすさも申し分ありません。3kgを超える商品が並ぶなか、2.6kgと比較的軽め。表面の汚れを拭くときにも動かしやすいでしょう。ふたが取り外せ、細かい部分まで清掃できるのもポイントです。


「ニオイ漏れが気になる」という声がありましたが、専門家がニンニクのニオイを確かめた検証では、そこまで漏れは気になりませんでした。容量42Lと大きめのため、生ゴミがよく出る家庭でも使いやすいといえます。


フタを開けたときの高さは90cm。一般的なキッチンカウンターの高さが80~90cm程度であることを思うと、やや置き場所を選ぶ可能性も。ふたの開閉時、人感センサーの音が鳴る点も気になりました。静音性や高さを重視する人は、ほかの商品も検討してみてください。

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスとは?

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスとは?

そもそも自動開閉 ダストボックスは、家具や家庭用ライトなど、ライフスタイルに溶け込む商品を生み出すottostyle.jpが販売しています。


ふたは人感センサーによって自動で開閉。子どもを抱いているときや手が汚れているときでも衛生的に使えます。なお、Open・Closeボタンで手動操作も可能です。

インテリアに合わせて選べる3色展開

インテリアに合わせて選べる3色展開
出典:item.rakuten.co.jp

カラーは3色から選べます。クロームのみ材質が異なるので、インテリアに合わせて好みの色・質感を選んでみてくださいね。


カラーバリエーション

  • クローム:ステンレス製
  • ブラウン:スチール製
  • オフホワイト:スチール製

実際に使ってみてわかったottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスの本当の実力!

今回は、ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスを含むキッチン用ふた付きゴミ箱全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. ゴミの入れやすさ
  2. ゴミ箱の手入れのしやすさ・ゴミ袋の付け替えやすさ
  3. ニオイの漏れにくさ(密閉時)
  4. 静音性

フタを開けたときの高さと、開閉時の音が気になる

フタを開けたときの高さと、開閉時の音が気になる

はじめに、ゴミの入れやすさと静音性の検証です。


ふたを開けたときのゴミ箱の高さ・壁につけて設置したときのふたの開き具合・閉まる速さの観点から、ゴミの入れやすさを確かめます。


静音性は、騒音機を使ってふたが閉まるときの音の大きさをチェックし比較しました。

家族で使いやすい42L。棚の下に収納するには注意が必要

家族で使いやすい42L。棚の下に収納するには注意が必要

幅33×奥行25cmで、容量は42L。家族で使うキッチンや、オフィスで使うのに十分なサイズでしょう。


フタを開けたときの高さを計ってみると、90cmでした。一般的なキッチンの天板は80~90cmとされており、やや高めといえます。キッチンによっては棚の下に収納できない可能性があるので、注意が必要です。

ふたが閉まるのは遅い。壁に沿って設置できるのは利点

ふたが閉まるのは遅い。壁に沿って設置できるのは利点

センサー式で開閉するふたは、垂直方向に全開します。キッチンや洗面所など、壁にぴったりつけたい場所に設置しやすいでしょう


ふたが閉まる速度は4.89秒と遅め。比較した商品のなかには、2秒以下で閉まるものもありました。すぐに閉めたい人は、手動ボタンを使うのをおすすめします。


なお、手動ボタンで開けるとふたは90秒間開きます。捨てるものが多いときも活用してみてくださいね。

静音性はまずまずだが、センサー音が気になった

静音性はまずまずだが、センサー音が気になった

騒音機でふたの開閉音を計ってみると、71.8dBでした。「開閉時の音が大きい」という口コミがありましたが、比較した商品の平均値は74.6dB(※執筆時点)であり、特別気になるわけではありません。


とはいえ、開閉時にセンサー音が鳴るのは気がかり。深夜や早朝など、家族が寝ている時間帯に使用する際は配慮が必要です。

比較的軽く、手入れが簡単。ゴミ袋の付け替えもスムーズ

比較的軽く、手入れが簡単。ゴミ袋の付け替えもスムーズ

次に、ゴミ袋の付け替えやすさと手入れのしやすさの検証です。


袋どめのタイプから、ゴミ袋が付け替えやすいかどうかをチェック。手入れのしやすさを比較するため、ふたは取り外し可能か・中バケツがあるか・扱いやすい重さかどうかも確かめました。

フタを取り外せるので、手入れしやすい

フタを取り外せるので、手入れしやすい

素材はABS樹脂とステンレス。ダークブラウンとオフホワイトは、ステンレスではなくスチールを使用しています。


中バケツはついていませんが、ふたが取り外しでき、手入れは簡単です。


重さは2.6kg。ほかの商品のなかには3kgを超えるものも多数あったため、比較的軽めといえます。バスルームや庭に移動させて手入れするときに便利でしょう。

枠はめタイプで、付け替えも楽ちん

枠はめタイプで、付け替えも楽ちん

袋どめは枠はめタイプになっており、ゴミ袋の付け替えも楽ちん。枠に袋をつけて手軽にはめられるだけでなく、ゴミ袋が本体からはみ出ないので見た目もスマートです。


比較したなかには小さな溝に袋止めをはめ込むタイプのものもあり、袋交換に手間取りました。こちらはスピーディーにゴミ出しができるので、朝は時間がないという人にぴったりでしょう。

密閉が甘いものの、ニオイ漏れはあまり気にならない

密閉が甘いものの、ニオイ漏れはあまり気にならない

最後は、ニオイの漏れにくさ(密閉時)を検証します。臭気判定士の石川英一さんにご協力いただき、ニンニクを入れて5~30分経過後のニオイ漏れを確かめました。


石川さんは、「フタがやや浮いており、完全に密閉されていない」とコメント。とはいえ、ニオイ漏れはとくに指摘されていません。


ニンニクを入れてから30分後には、ほかの商品よりあまり臭っていませんでした。「ニオイ漏れが気になる」という口コミに反し、すぐにゴミ出しができない日でも問題なく使えそうです

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,380円

    (最安)

    販売価格:6,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    bargainprice
    4.40

    (26,994件)

ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスはどこで買える?

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトで購入できます。


なお、ottostyle.jp 自動開閉 ダストボックスはふたのみも購入可能。ふたが破損したときやセンサーの反応が鈍くなったときは、要チェックです。

静音性や設置しやすさが魅力の商品はこちら

最後に、開閉時の静かさやコンパクトさにこだわる人向けの商品をご紹介します。


リスのSOLOW ペダルオープンツインは、フタを開けても高さ61cmと棚の下に収納しやすいサイズ。重さ1.82kgかつキャスター付きなので、室内の移動や手入れも楽々です。ニオイが漏れにくく、ふたの開閉時の静かさも申し分なし。ゴミ箱選びに迷ったら、ぜひ検討してほしい商品です。


センサー式のゴミ箱を選ぶなら、エア・リゾームのNINE STARS 自動開閉ダストボックスをチェック。ふたの開閉時に機械音が気にならず、静音性に長けていました。小さな子どものいる家庭でも使いやすいでしょう。50Lと大容量なので、人数の多い家庭にもうってつけといえます。

リス
ソロウ ペダルオープンツイン3_GSLW

おすすめスコア
4.73
ソロウ ペダルオープンツイン 1
ソロウ ペダルオープンツイン 2
ソロウ ペダルオープンツイン 3
ソロウ ペダルオープンツイン 4
ソロウ ペダルオープンツイン 5
ソロウ ペダルオープンツイン 6
ソロウ ペダルオープンツイン 7
最安価格
Amazonで売れています!
3,537円
在庫わずか
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
20L
35L
45L
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
20L
35L
45L
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
3,537円
在庫わずか
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
20L
35L
45L
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
20L
35L
45L
全部見る
27.0cm
高さ48.0cm
容量
45L
素材
ポリプロピレン
開閉方法
ペダル式
キャスター付き

良い

    • ほとんどニオイが漏れずニオイ対策として優秀
    • 観音開き式で開閉時ニオイの拡散をある程度抑制

気になる

  • 特になし
奥行42.5cm
フタ開口時の高さ61.0cm
開口部の大きさ(長辺)39.0cm
開口部の大きさ(短辺)23.8cm
抗菌機能
開き方観音開き式
袋取り付けタイプ内リング
センサー距離の調節機能
全部見る
ソロウ ペダルオープンツイン

ソロウ ペダルオープンツインをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エア・リゾーム
NINE STARS 自動開閉ダストボックスair-dzt-50-28

最安価格
8,990円
約39cm
高さ約64cm
容量
素材
本体:ステンレススチール/ふた:ABS樹脂
開閉方法
ワンタッチ式、センサー式
キャスター付き
奥行約28.5cm
フタ開口時の高さ
開口部の大きさ(長辺)
開口部の大きさ(短辺)
抗菌機能
開き方
袋取り付けタイプ
センサー距離の調節機能
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ゴミ箱(ごみ箱)関連のおすすめ人気ランキング

ゴミ箱

171商品

新着
ゴミ箱(ごみ箱)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ゴミ箱(ごみ箱)関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.