マイベスト
インナーマスクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
インナーマスクおすすめ商品比較サービス
  • ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ジェクス マスクインナーフィルターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

防菌・防ウイルス効果が期待できるEtak加工が施されたインナーマスク、ジェクス マスクインナーフィルター。インターネット上では「ズレにくく使いやすい」と評判ですが、「マスクからはみ出る」「ズレやすい」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ジェクス マスクインナーフィルターを含むインナーマスク全11商品を実際に使って、摩擦の少なさ・通気性・使用感・目立ちにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です

目次

はじめに結論!違和感なくつけたい人に。通気性がよく呼吸しやすいうえ、フィルター性能もアップ

ジェクス
マスクインナーフィルター

330円

マスクインナーフィルター
素材ポリプロピレン、ポリエチレン
タイムセール

ジェクス マスクインナーフィルターは、会話中にズレにくく肌への負担が少ないものをお探しの人におすすめです。貼りつけるタイプで、比較した紐などで固定するタイプよりもマスクにピタッとつけられるのが利点。実際に使ったモニターからも「会話の邪魔にならない」と好評で、「ズレやすい」との口コミは見事払拭できました。


肌触りのよさも申し分ありません。不織布素材でできているものの、比較したなかで摩擦が少ないと人気だったシルクに負けないほど、柔らかくしっとりした質感でした。モニターからは「表面の肌あたりがよく、長時間つけていられた」といった声が並んでいます。


肌との間に適度なすき間ができる立体構造により、呼吸のしやすさも高評価を獲得。湿度計を入れた容器に本商品をセットして水蒸気を吹きかけると、容器内の湿度が30%も上昇しました。比較した全商品の平均約29%(※執筆時点)と比べると、生地がより多くの水蒸気を通して蒸れにくいといえます。


紐がないので、正面や横から見たときに目立ちにくいのもメリットです。口コミどおり普通サイズのマスクからは下部分がはみ出たものの、極端には気にならないレベル。カットすればサイズを調整できるので、手持ちのマスクに合わせやすいでしょう。


防菌・防ウイルス加工によって、フィルター性能をさらに向上できるのも魅力のひとつ。なお、プリーツマスクにはやや貼りにくいと感じたので、立体構造のマスクに合わせてみてください。インナーマスクでさりげなくウイルスや花粉対策をしたい人は要チェックです。

ジェクス マスクインナーフィルターとは?

ジェクス マスクインナーフィルターとは?

そもそもインナーマスクとは、肌とマスクの間に装着することで摩擦を和らげるアイテム。お気に入りのマスクに化粧をつきにくくしたり、花粉やウイルスを対策できたりするものもあります。


今回ご紹介するマスクインナーフィルターもそのひとつ。販売元であるジェクスは、哺乳瓶などのベビー用品や、オーラルケアグッズなどを幅広く取り扱っています。本商品は、広島大学産学共同研究によって生まれた特殊技術を採用したインナーマスクです。

フィルターは3層構造。菌・ウイルスを長時間ガードする「Etak」成分を導入

フィルターは3層構造。菌・ウイルスを長時間ガードする「Etak」成分を導入
出典:jex-online.com

普段のマスクだけでは、ウイルス飛沫や菌を防げるか不安な人に向けて開発された本商品。フィルターの性能を評価するPFE試験で、約0.1μmサイズの微粒子を99%カットできることを確認済みです。


高い防御力の秘密は、バリア性の高いスパンボンド不織布・微細な繊維が特徴のメルトブローン不織布・衛生的な素材であるサーマルボンド不織布の3層構造。口元側のサーマルボンド不織布は、広島大学の教授が開発した特殊成分「Etak」で加工されています。


Etakとは、長時間の防菌・防ウイルス作用が期待できる成分のこと。3種類の不織布でウィルスをキャッチし、Etakによる抗菌作用でしっかりブロックする仕様です。

1袋に10枚入り。はさみでサイズ変更もできる

1袋に10枚入り。はさみでサイズ変更もできる
出典:amazon.co.jp

使い方はとてもシンプル。個包装からインナーマスクを取り出したら、手持ちのマスクに中央→右→左の順に貼りつけるだけです。


1袋10枚入りで、サイズは1つのみ。カットすれば子ども用や小さめのマスクにも対応可能です。くり返し使うことはできないので、1回使うごとに破棄してくださいね。

実際に使ってみてわかったジェクス マスクインナーフィルターの本当の実力!

今回はジェクス マスクインナーフィルターを含むインナーマスク全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 摩擦の少なさ
  2. 通気性
  3. 使用感
  4. 目立ちにくさ

シルクにも負けない、柔らかくしっとりした質感が好評

シルクにも負けない、柔らかくしっとりした質感が好評

まずは、摩擦の少なさの検証です。マスク荒れが気になるモニター5人に各商品を4時間着用してもらい、肌に負担がかかりにくいか評価しました。


その結果、すべすべした生地で摩擦が少なく、満場一致の高評価に。モニターからは「表面の肌あたりがよく、長時間つけていられた」と好評で、ちくちく感もほとんどありませんでした。フチが少し硬いところは気になりましたが、長時間快適に過ごせるでしょう。


本商品に使われている素材は、マスクと同じ不織布。比較した商品のなかではシルク素材が摩擦が少なく心地よい傾向がありましたが、シルクに負けないほど柔らかくしっとりした質感でした。


<摩擦の少なさについてのモニターコメント>

  1. 「やや柔らかい質感でしっとり。フチは少しちくちくする」(30代女性)
  2. 「表面の肌あたりがよく、長時間つけていられた」(40代男性)
  3. 「すべすべした肌触りで、肌荒れの心配は少ない」(30代男性)
コメントは一部抜粋

平均以上の通気性を発揮。蒸れにくさが期待できる

平均以上の通気性を発揮。蒸れにくさが期待できる

続いて、通気性の検証です。湿度計を入れて密閉した容器の入り口に各商品を貼りつけ、水蒸気を10秒吹きかけたときの湿度を測定。容器内の湿度がどのくらい上昇したかで評価しました。


水蒸気を吹きかけた結果、通気性も優秀な評価を獲得。湿度上昇は30%を記録し、比較した全商品の平均約29%(※執筆時点)より多くの水蒸気を通しました。これなら、あまり蒸れを気にすることなく使えるでしょう。

呼吸しやすくズレにくい。貼りつけ時に若干の手間はかかる

呼吸しやすくズレにくい。貼りつけ時に若干の手間はかかる

次は使用感の検証です。


マスク荒れが気になるモニター5人に各商品を4時間着用してもらい、装着のしやすさ・呼吸のしやすさなどを基準に評価しました。

装着方法はシンプル。プリーツ型のマスクには貼りにくい

装着方法はシンプル。プリーツ型のマスクには貼りにくい

貼りつけるタイプの本商品は、はがすときに外装などにくっついてしまうのが難点。「装着しやすい」と感じたのは5人中2人にとどまりました。


仕組み自体は貼るだけとシンプルですが、モニターからは「説明書がわかりづらい」という声も。マスクのちょうどよい位置に貼りにくいところも気になります。


比較したほかの商品には挟むだけと直感的に装着できるものがあったなか、スムーズにセットできるとはいいがたい結果に。生地に段差があるプリーツ型のマスクよりも、立体構造のマスクと相性がよいでしょう。


<装着しやすさについてのモニターコメント>

  1. 「プリーツ型のマスクだと装着しにくかった。マスクのちょうどよいポジションに合わせにくい」(30代女性)
  2. 「説明書がわかりづらい。シールをはがすときに外装などにくっついてしまい手間を感じた」(40代男性)
  3. 「説明書を読めば問題なく装着できたが、はがすときに注意が必要なところはデメリット」(30代男性)
  4. 「プリーツマスクだとしっかり貼れている感じがしない」(20代女性)
コメントは一部抜粋

口周りにすき間ができる立体構造。息苦しさはない

口周りにすき間ができる立体構造。息苦しさはない

一方で、呼吸のしやすさには全員が満足。マスクと口の間に適度なすき間ができ、息苦しさを感じませんでした。「軽い素材で圧迫感がない」との声もあがっています。等間隔に空いた穴が通気性を底上げし、大きく動いても密閉感がありません。


比較したプリーツ型の商品には、肌との間にすき間ができず苦しく感じたものも。本商品はモニターから「装着していることを忘れそう」という声があがるほど、快適に過ごせました。


<呼吸のしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「マスクの形に応じて適度なすき間ができる。軽い素材で圧迫感がないので、息苦しくない」(30代女性)
  2. 「装着前と変わらない呼吸のしやすさ。マスクとの一体感があり、装着していることを忘れそう」(40代男性)
  3. 「通気性がかなりよい。本体にも等間隔に穴が空いているので激しい運動をしていても息苦しさはなかった」(30代男性)
コメントは一部抜粋

マスクにしっかり固定でき、会話の邪魔にならない

マスクにしっかり固定でき、会話の邪魔にならない

貼りつけるタイプでマスクにしっかり固定でき、5人中3人が「ズレにくい」と回答マスクと同じ不織布素材なのも利点です。「1枚のマスクのような感覚で、口を動かしても邪魔にならない」といった声が寄せられました。


マスクに貼りつけてもモコモコせず、見た目もスマート。比較した商品のなかでは、貼りつけるタイプは会話中にズレにくい傾向がありました。人と話す機会が多い人は、本商品のようなシールタイプを選ぶとよさそうです。


<気になりにくさについてのモニターコメント>

  1. 「生地が薄く、不織布と変わらない素材なのでマスクと一体化する。つけていることを忘れるほどよくなじむ」(30代女性)
  2. 「しっかり固定されており、まったくズレなかった」(40代男性)
  3. 「ズレにくかったが、時間が経つと粘着力が弱まる」(30代男性)
  4. 「4時間後にはほぼ粘着力がなかったので、短時間向き」(20代女性)
コメントは一部抜粋

固定用の紐がないので、横から見ても目立たない

固定用の紐がないので、横から見ても目立たない

最後に、目立ちにくさの検証です。約17.5×9.5cmの普通サイズの不織布マスクを使用し、正面から見てボコボコしていないか・正面や横から見てマスクからはみ出していないかをチェックしました。


本商品のサイズは、幅約120×高さ98mm。口コミどおり普通サイズのマスクから下側がはみ出すものの、許容範囲内です。固定用の紐がないので、正面・横どちらから見ても目立ちにくいのも魅力でしょう。インナーマスクを装着していることを、周囲から気づかれにくいですよ。

ジェクス マスクインナーフィルターの詳細情報

摩擦の少なさ No.1

ジェクス
マスクインナーフィルター

おすすめスコア
4.42
摩擦の少なさ
4.72
通気性
4.65
使用感
4.22
目立ちにくさ
4.82
マスクインナーフィルター 1
マスクインナーフィルター 2
マスクインナーフィルター 3
マスクインナーフィルター 4
マスクインナーフィルター 5
最安価格
330円
やや低価格
33.0円 / 1枚
最安価格
330円
やや低価格
33.0円 / 1枚
素材ポリプロピレン、ポリエチレン
サイズ展開
ワンサイズ
抗菌加工
防臭加工
固定方法両面テープ
洗濯方法洗濯不可
防汚加工
特徴不明
カラー展開不明
全部見る

ジェクス マスクインナーフィルターの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    300円

    (最安)

    販売価格:330円

    ポイント:30円相当

    送料別

  2. 2

    330円

    (+30円)

    販売価格:330円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ジェクス直営YAHOO店
    4.71

    (401件)

  3. 3

    900円

    (+600円)

    販売価格:900円

    ポイント:0円相当

    送料別

    M&T store
    4.78

    (74件)

  4. 4

    3,000円

    (+2,700円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:300円相当

    送料別

  5. 5

    3,300円

    (+3,000円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:0円相当

    送料別

ジェクス マスクインナーフィルターはどこで買える?

ジェクス マスクインナーフィルターはどこで買える?

ジェクス マスクインナーフィルターは、公式サイトやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの購入が可能です。


買い置きしておくなら、ジェクス マスクインナーフィルター10袋セットもおすすめ。単品で購入するより6枚多く入っているので、お得に購入できますよ。


<販売価格>

  • ジェクス マスクインナーフィルター:税込440円
  • ジェクス マスクインナーフィルター(10袋セット):税込4,400円
価格は執筆時点・公式サイト参照

肌触りにこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、肌触りのよいシルク素材の商品をご紹介します。


アルファックス 潤いシルクのインナーマスクは、肌側に100%シルクを使用した商品。モニターからはツルツルした肌あたりが好評でした。摩擦を軽減できるうえ、いつものマスクに挟むだけと装着方法もシンプル。スムーズに着用できて敏感肌にやさしい商品をお探しなら、ぜひ検討してみてください。


横正機業場 スマートシルクインナーマスクは、毛羽立ちの少ない柔らかな肌触りでした。絽(ろ)と呼ばれるシルクを使用しており、通気性に優れているのが魅力。紐を通すだけで装着できるので、セットの手間がかかりません。口を動かすとズレやすいため、会話の機会が少ないときにおすすめです。

アルファックス
潤いシルクのインナーマスク

おすすめスコア
4.44
摩擦の少なさ
4.57
通気性
5.00
使用感
4.17
目立ちにくさ
4.82
潤いシルクのインナーマスク 1
潤いシルクのインナーマスク 2
潤いシルクのインナーマスク 3
潤いシルクのインナーマスク 4
潤いシルクのインナーマスク 5
潤いシルクのインナーマスク 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
519円
40%OFF
参考価格:
858円
519.0円 / 1枚
最安価格
Amazonでタイムセール中!
519円
40%OFF
参考価格:
858円
519.0円 / 1枚
素材肌側:シルク100% 外側:綿100%
サイズ展開
ワンサイズ
抗菌加工
防臭加工
固定方法不明
洗濯方法記載なし
防汚加工
特徴肌荒れしにくい
カラー展開キナリ
全部見る
潤いシルクのインナーマスク

アルファックス 潤いシルクのインナーマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

横正機業場
スマートシルクインナーマスク

おすすめスコア
4.40
摩擦の少なさ
4.43
通気性
4.86
使用感
4.18
目立ちにくさ
4.82
最安価格
1,430円
やや高価格
1,430.0円 / 1枚
素材シルク
サイズ展開
小さめ、ふつう、大きめ
抗菌加工
防臭加工
固定方法ひも固定
洗濯方法手洗いのみ
防汚加工
特徴肌荒れしにくい、メガネが曇りにくい
カラー展開ホワイト、ピンクベージュ、ベージュ、チャコールグレーほか
全部見る
スマートシルクインナーマスク

絽紗 スマートシルクインナーマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
インナーマスク関連のおすすめ人気ランキング

マスクシート

13商品

人気
インナーマスク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.