マイベスト
ガレージおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ガレージおすすめ商品比較サービス
  • アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

サビにくいアルミ素材の支柱を採用した、アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2S。「組み立てが簡単」と評判です。しかし、「湿気がこもりやすい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 組み立てやすさ
  • 自転車の濡れにくさ
  • 丈夫さ
  • 自転車の入れやすさ


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のサイクルポートとも比較

2025年06月13日更新
井上慶亮
ガイド
元自転車販売員・自転車安全整備士・自転車技師/マイベスト自転車担当
井上慶亮

自転車安全整備士・自転車技師の資格保持者。大手自転車店の販売員としてママチャリから子供車、スポーツ車にいたるまで幅広い車種の販売だけでなく、整備士として組立・修理を行っていた。さらに、CX・XCO全日本選手権のピットスタッフとしての経験を持ち、選手としても幅広く活動。ロードバイク・シクロクロス・マウンテンバイク・トライアスロンなど経験種目は多岐にわたる。現在はmybestにて、自転車に関わるジャンルのコンテンツを担当し、ユーザーに正確な情報を届けることを心がけている。

井上慶亮のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】コストを抑えたい人におすすめ!生地が丈夫で、強風が吹きにくい場所なら耐久性は十分

アイリスオーヤマ
サイクルハウス ACI-2SBR

11,980円

サイクルハウス

おすすめスコア

4.23
4位 / 11商品中
  • 組み立てやすさ

    4.06
  • |
  • 自転車の濡れにくさ

    4.25
  • |
  • 丈夫さ

    4.42
  • |
  • 自転車の入れやすさ

    3.89
タイプハウス型
94cm
奥行179cm
高さ156cm

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sは、強風が吹きにくい場所に設置予定でコストを抑えたい人におすすめです。実際に生地を引き裂いてみると、縦にはまったく破れませんでした。自転車が引っかかってもほつれにくいといえます。骨の継ぎ手はプラスチック製ですが、がっしりとしたハウス型。比較したガレージ型やテント型に比べると、強風が吹かない限りは問題ないでしょう。


自転車が塗りにくい点もメリット。比較した商品には、自転車の上部しか守れないものもあったなか、全方位を雨や日差しからガードできました。また、水たまりができないため、雨漏りなどの可能性は低め。「湿気がこもりやすい」との口コミ同どおり換気口はないため、晴れの日は入口を開けておくなど対応しましょう。


しかし、組み立てはアルミ製フレームを樹脂製の継ぎ手に差し込んだあと、ネジ止めが必要。比較したなかには差し込みだけで完了するものもあったのに対し、実際に扱ったモニターからは「パーツが多く、組み立てに時間がかかった」との声があがりました。また、ネジを止める穴の位置がズレやすく、「組み立てが簡単」との口コミには懸念が残ります。


さらに、入り口の高さが138cmと低く、体が入りにくいのもネック。入口床のポールがフラットではないため、タイヤが引っかかる可能性もあります。前後両方とも開閉できますが、スムーズに出し入れしたい人には不向きでしょう。とはいえ、価格は3台用でも15,000円程度とリーズナブル。コストを気にする人は、ぜひ検討してみてくださいね。

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にアイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ サイクルポート
組み立てやすさ No.1

Fun Standard

PYKES PEAKサイクルハウス
4.78
(1/11商品)
サイクルハウス

丈夫さがピカイチ!使いやすい工夫が凝らされたサイクルポート

タイムセール
自転車の濡れにくさ No.1

ビーズ

ドッペルギャンガーストレージバイクガレージDCC330L-KH
4.59
(2/11商品)
ストレージバイクガレージ

中で作業がしやすい設計!自分で整備する人におすすめ

自転車の入れやすさ No.1

アイリスオーヤマ

アイリスプラザサイクルガレージCYG-002
3.74
(9/11商品)
サイクルガレージ

屋根に水がたまりやすい。雨上りは水たまりを流す必要アリ

自転車の入れやすさ No.1

ベルソス

Bonarca折りたたみ式 サイクルガレージSR-CG02
3.69
(10/11商品)
折りたたみ式 サイクルガレージ

屋根だけのガレージタイプ。気休め程度ならアリ

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sとは?

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sとは?

サイクルポートとは、自転車を長持ちさせるために、屋根で雨や日差しをブロックする自転車置き場のこと。簡易タイプ・独立施工タイプ・物置きタイプの3種類があり、自転車カバーに比べ着脱の手間なく自転車を保護できるのが魅力です。


アイリスオーヤマは、元々プラスチック製品を中心とした日用品メーカー。現在では家電や食品・収納用品・ペット・園芸用品など、幅広い商品をリーズナブルな価格で提供しています。

今回ご紹介するのは、骨組みに防食性の高いアルミ素材を採用したサイクルポート。生地には撥水・防水加工を施し、雨だけでなく花粉や日差しからも愛車を守ると謳っています。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sを含むサイクルポート8商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 組み立てやすさ
  2. 自転車の濡れにくさ
  3. 丈夫さ
  4. 自転車の入れやすさ

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sのよい点は3つ!

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sのよい点は3つ!
出典:irisplaza.co.jp

各商品を実際に使ってみたところ、アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sには主に3つのメリットがありました。1つひとつ紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

生地が破けにくい。引っかかりなどでほつれることは少なそう

生地が破けにくい。引っかかりなどでほつれることは少なそう
生地の丈夫さはメリット。実際に生地を引き裂いてみたところ、縦には破れませんでした。縦には破れたものの、比較したなかには、縦・横どちらもそれほど強くない力で破けたものも。自転車が引っかかっても、生地がほつれることは少ないといえます。

骨組みの継ぎ手はプラスチック製ですが、タイプはがっしりとしたハウス型。比較した継ぎ手が金属製のものにはおよばないものの、ガレージ型やテント型に比べるとたわみにくい印象です。強風がそれほど吹かない地域であれば、耐久性は十分でしょう。

井上慶亮
元自転車販売員・自転車安全整備士・自転車技師/マイベスト自転車担当
井上慶亮

生地の張りが弱めなので、強風だと生地がバタつく可能性があります。


生地がバタつくとフレームに負荷がかかりやすいため、強風が吹きやすい地域にお住いの人はほかの商品を検討したほうがよいかもしれません。

ハウス型で全方向をしっかり守備。晴れの日は入り口を開けておこう

自転車の濡れにくさも十分なレベル。ハウス型であるため、全方位を雨や日差しから守れます。比較したなかには、自転車の上部しか守れないガレージ型の商品もありました。

また、シームテープ加工(生地の継ぎ目からの浸水を防ぐための加工)は施されていないものの、水たまりができないため、雨漏りなどの可能性は低いといえます。


ただし、「湿気がこもりやすい」との口コミ同どおり、換気口は無装備。晴れの日に入口を開けておくなどの工夫は必要でしょう。

価格がリーズナブル。大きいサイズでも約15,000円で買える

リーズナブルな価格設定もポイントの1つ。比較した商品には、大きめサイズで40,000円ほどするものもあったなか、3台用でも15,000円前後で購入可能です。

コスト重視の人には、十分候補になるでしょう。

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの気になる点は2つ!

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sにはたくさんのメリットがある反面、デメリットもありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

工具が必要で、組み立てはやや手間。ネジ穴の位置もズレやすかった

工具が必要で、組み立てはやや手間。ネジ穴の位置もズレやすかった
一方、組み立てに工具を要する点はネック。実際に組み立てたモニター9人のうち、「組み立てやすかった」と回答したのは4人でした。

比較したなかには、継ぎ手に差し込むだけで完了するものもあったのに対し、アルミ製フレームを樹脂製の継ぎ手に差し込んだあと、ネジ止めが必要。モニターからは「パーツが多く、組み立てに時間がかかった」との声があがりました。


また、ネジを止める穴の位置がズレやすいのも気になるところ。「組み立てが簡単」との口コミに反し、作業に慣れていない人にはやや難しいかもしれません。


組み立てやすさについてのモニターコメント

  1. 「ネジ穴があっていない箇所が多く、組み立てが難航した」
  2. 「軽いので扱いやすいが、角パイプの挿入方向が説明書になくわかりにくい」
  3. 「ネジやパーツが多いので、組み立てる工数も多い」
  4. 「くっつけるポールを説明書を見れば素早く理解でき、組み立てがスムーズだった」
コメントは一部抜粋

入り口の高さが低く、体が入りにくい。床のポールにタイヤが引っかかる可能性も

入り口の高さが低く、体が入りにくい。床のポールにタイヤが引っかかる可能性も
自転車の入れやすさはいまひとつ。入り口の高さが138cmと低く、体が入りにくいのがネックといえます。比較したなかには、入り口の高さが160cmほどあったものもあったため、とくに高身長の人は検討してみるとよいでしょう。

また、入口の形状がフラットではないため、タイヤが引っかかる懸念も否めません。入口は前後両方とも開閉できますが、スムーズに出し入れしたい人にはあまり向かないでしょう。

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの詳細情報

アイリスオーヤマ
サイクルハウス ACI-2SBR

おすすめスコア
4.23
サイクルポート4位/11商品
組み立てやすさ
4.06
自転車の濡れにくさ
4.25
丈夫さ
4.42
自転車の入れやすさ
3.89
サイクルハウス  1
サイクルハウス  2
サイクルハウス  3
サイクルハウス  4
最安価格
11,980円
中価格
タイプ
2台用
1〜2台用
3台用
全部見る
タイプ
2台用
1〜2台用
3台用
全部見る
最安価格
11,980円
中価格
タイプ
2台用
1〜2台用
3台用
全部見る
タイプ
2台用
1〜2台用
3台用
全部見る
タイプハウス型
94cm
奥行179cm
高さ156cm
換気口付き
ペグ付き
素材PVC

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    11,872円

    (最安)

    販売価格:11,980円

    ポイント:108円相当

    送料無料

  2. 1

    11,872円

    (最安)

    販売価格:11,980円

    ポイント:108円相当

    送料無料

  3. 1

    11,872円

    (最安)

    販売価格:11,980円

    ポイント:108円相当

    送料無料

  4. 1

    11,872円

    (最安)

    販売価格:11,980円

    ポイント:108円相当

    送料無料

  5. 1

    11,872円

    (最安)

    販売価格:11,980円

    ポイント:108円相当

    送料無料

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sが向いていない人におすすめのサイクルポートは?

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sが向いていない人におすすめのサイクルポートは?

ここでは、アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sのデメリットをカバーできていた商品を2つご紹介します。どの商品にするか迷っている人は、あわせて検討してみてくださいね!

極力長く愛車を雨から守りたい人は、Fun Standard PYKES PEAK サイクルハウスがおすすめ

極力長く愛車を雨から守りたい人は、Fun Standard PYKES PEAK サイクルハウスがおすすめ
はじめてサイクルポートの購入を検討している人は、Fun Standard PYKES PEAK サイクルハウスがおすすめです。特筆すべきは、骨組みと生地の丈夫さ。ハウス型であるうえ、継ぎ手が金属製でたわみにくいのが魅力です。加えて、生地を縦・横へ引っ張っても、ほとんど破れませんでした。

また、自転車の濡れにくさもトップクラス。全周囲を雨や紫外線から保護できるほか、縫い目には止水テープで防水処理が施されていました。側面には換気口が設けられており、結露や蒸れ対策を行いやすいのもメリットです。

フレームを継ぎ手に差し込むだけなので、組み立ても非常に簡単。さらに、入口の高さが155cmと高く、身長の高い人でも比較的自転車を出し入れしやすい設計です。入口の床に通るフレームはフラットな形状なので、タイヤが引っかかりにくいのもうれしいポイントでしょう。

使いやすいものがほしい人は、ライズクリエイション créer バイクガレージもおすすめ

使いやすいものがほしい人は、ライズクリエイション créer バイクガレージもおすすめ
丈夫さ重視でなければ、ライズクリエイションcréerのバイクガレージもチェックしてみてください。生地が薄く破れやすいものの、フレームの継ぎ手が金属製でたわみにくいのが魅力。また、バイク向きに設計されているため、難燃加工によりマフラーの熱で生地が傷みにくいのも特徴的です。

フレームを継ぎ手に差し込むだけで設置でき、工具は不要。組み立てに自信のない人でも作業しやすいといえます。加えて、全周囲を雨から守るハウス型なので、自転車の濡れにくさでも高評価を獲得。側面には換気口が設けられており、結露や蒸れを対策しやすいでしょう。


入口は160cmあり、スムーズな自転車の出し入れには十分な高さ。内部にランタンフックや収納ポケットがあるため、整備作業なども行えますよ。

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sはどこで買える?

アイリスオーヤマ サイクルハウス ACI-2Sは、公式サイトで購入可能です。2台用の税込価格は、12,800円(執筆時点・公式サイト参照)。カラーはダークブラウン・グレー・ベージュから選べます。

そのほか、Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場などの各種ECサイトでも販売が確認できました。ただし、サイトによっては価格や送料が異なるため、事前にしっかりリサーチしておきましょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

サイクルポート

11商品

徹底比較

人気
ガレージ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ガレージ関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.