マイベスト
カラーシャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーシャンプーおすすめ商品比較サービス
  • ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ルコ カラーシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アルガンオイル・天然由来の植物エキスなどの保湿成分を配合した紫シャンプー、ルコ カラーシャンプー ムラサキ。インターネット上では「泡立ちがよい」と評判です。しかし、「髪がきしむ」という口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ルコ カラーシャンプー ムラサキを含む紫シャンプー全28商品を実際に使って、仕上がり・洗浄力・使用感・容器の使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月26日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。

目次

はじめに結論!慎重に色づけたいハイトーンカラー向き。もこもこ泡で包み込み、ムラになりにくい

アッド
ルコ カラーシャンプー ムラサキ

2,200円

ルコ カラーシャンプー ムラサキ

ルコ カラーシャンプー ムラサキは、様子を見ながら色づけたいハイトーンカラーの人におすすめです。ブリーチ後の毛束に使用すると、ほんのり紫に着色。比較したなかには一度の使用でしっかり色づく商品もありましたが、こちらは薄い色づきが特徴です。色味の変化を確かめながら、自分好みの色味に調節できますよ。


洗浄力も優秀。スライドガラスに塗ったラードをすっきり洗い落としました。実際に使ったモニターからは、口コミ同様「もこもことちゃんと泡立つ」と好評。たっぷりの泡で、さっぱりとした洗い上がりが目指せます。髪全体に泡を伸ばしやすく、ムラになりにくいのもポイントです。


香りは、さわやかな柑橘系。比較したなかには香りの主張が強く好みが分かれる商品もありましたが、こちらはふわっと香る程度です。鼻が敏感な人や、ほかの香りつきアイテムと併用したい人も使いやすいでしょう。ポンプ式の容器はどっしり安定感があり、片手で簡単に扱えます。


一方、口コミどおりきしみ感は気がかり。使用したモニターからも「きしんで毛束がまとまった」という声があがりました。「きしみを抑え、毎日うるおう」という謳い文句とはやや異なる結果です。比較したなかにはなめらかな手触りに仕上がった商品もあったため、髪のダメージが気になる人はそちらも含めて検討してみてください。

ルコ カラーシャンプー ムラサキとは?

ルコ カラーシャンプー ムラサキとは?

そもそも紫シャンプーとは、パープル・バイオレット系や明るめのアッシュのカラーキープに効果が見込めるアイテム。ハイトーンカラーの色落ちで気になる黄ばみ対策としても使えます。


今回ご紹介するルコ カラーシャンプー ムラサキは、アッシュ系・透明感カラーキープのために作られたシャンプー。保湿成分として8種類の植物オイル(※)を配合し、頭皮・髪を健やかに保ちながら美しい髪に導くと謳っています。

ローマカミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス・ニンニク根エキス・ゴボウ根エキス・オランダガラシ葉/茎エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・セイヨウアカマツ球果エキス・アルニカ花エキス

ナチュラル素材にこだわってヘアケア・ハンドケア商品を多数販売している、ルコの商品です。

ルコ カラーシャンプー ムラサキの使い方は?

ルコ カラーシャンプー ムラサキの使い方は?

メーカーによると、使い方は以下のとおりです。


使い方

①ぬるま湯で髪をよく湿らせる

②適量を手に取り、しっかり泡立てる

③泡で髪をしっかり包み込み、3~5分間放置

④しっかりと洗い流す


放置する時間によって色味が変わるため、好みにあわせて調整してくださいね。

実際に使ってみてわかったルコ カラーシャンプー ムラサキの本当の実力!

今回は、ルコ カラーシャンプー ムラサキを含む紫シャンプー全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 仕上がり
  2. 洗浄力
  3. 使用感
  4. 容器の使いやすさ

黄ばみを抑えて、ほんのり紫に色づく。慎重に色味を調整したい人向き

黄ばみを抑えて、ほんのり紫に色づく。慎重に色味を調整したい人向き

まずは、仕上がりの検証です。


ハイブリーチした毛束を用意。紫シャンプーで洗って乾かす作業を7回繰り返し、色の変化を確かめました。

シャンプー・ドライを繰り返すと、黄ばみが隠れてほんのりと紫に色づきました。比較したなかには使用回数の少ないうちからはっきり着色した商品があったのに対し、こちらは色の変化は控えめです。


一度で色の変化を実感したい人には不向きですが、薄付なぶんムラになりにくいのは魅力。慎重に色づき加減を調整したいハイトーンカラーの人におすすめです。

ラードをしっかり洗い落とした。さっぱりとした洗い上がりが見込める

ラードをしっかり洗い落とした。さっぱりとした洗い上がりが見込める

次に、洗浄力の検証です。


着色したラードをガラスプレートに塗布。紫シャンプーを溶かしたぬるま湯の中で2分間振り洗いし、洗浄前後の重さを比較しました。

シャンプー液で洗うと、洗浄前に比べて重さは0.11g減少。高評価の基準とした0.05gを大きく上回りました。


今回の比較した商品の平均値は0.05g(※執筆時点)と、洗浄力が高いものがほとんど。そのなかでも大変優秀な記録です。汗をかきやすい夏場でも、すっきりと洗い上げられるでしょう。

もこもこに泡立ち、洗い心地良好。トリートメントとの併用を

もこもこに泡立ち、洗い心地良好。トリートメントとの併用を

続いて、使用感の検証です。


カラー経験のある3人のモニターに協力を依頼。実際に入浴中に商品を使用してもらい、泡立ち・香り・きしみにくさについて確認しました。

しっかり泡立ち、洗いやすい。ムラになりにくいのも魅力

しっかり泡立ち、洗いやすい。ムラになりにくいのも魅力

実際にモニターが使用してみると、全員一致で「満足感のある泡立ち」と回答。「もこもことした泡立ち」という声もあり、「泡立ちがよい」という口コミにも頷ける結果です。


今回の比較では水っぽく泡がすぐに消えてしまう商品もあったなか、高評価を獲得。しっかりと泡立つので、ムラになりにくいですよ。


<泡立ちについてのモニターコメント>

  1. カラーシャンプーにありがちな水っぽい泡ではなく、もこもことした泡立ち
  2. 「もこもこまではいかないが、普通のシャンプーくらいの泡立ち
  3. 1回目からすごく泡立った。普通のシャンプーくらいの濃度の泡ができる
コメントは一部抜粋

ほんのり香る柑橘系。強すぎず、好みが分かれにくい

ほんのり香る柑橘系。強すぎず、好みが分かれにくい

メーカーによると、こちらは天然精油オレンジの香り。実際に使っても、柑橘系のさわやかな香りが広がりました


比較したなかでは香りの強い商品ほど好みが分かれる傾向があったのに対し、こちらはほんのり香る程度。鼻が敏感な人でも使いやすく、香りつきのトリートメントとも併用しやすいですよ。


<香りのモニターコメント>

  1. 「シトラス系のさわやかな香り。甘めの香りが苦手な人でも大丈夫なくらいさりげない香り」
  2. 「クセもなく香りも強くなかったので、使用していて苦手に感じることはなかった」
  3. 「柑橘系っぽい香り。よい香りだなとは思うけど好みではない」
コメントは一部抜粋

きしみは感じ方に個人差あり。うるおいケアも忘れずに

きしみは感じ方に個人差あり。うるおいケアも忘れずに

きしみにくさについては、モニターの意見が割れました。「きしみは気にならない」「きしんでいるのか毛束がまとまった」とさまざまな意見が集まっています。


比較したなかには手触りがなめらかに仕上がった商品もあり、評価はやや伸び悩む結果に。パサつきが気になる人は、トリートメントやアウトバスケアアイテムを使うようにしてくださいね。


<きしみにくさについてのモニターコメント>

  1. 「重めの洗い上がりできしみは気にならない。粉っぽいような、髪がまとまった感じ」
  2. 「きしきしする感じはなかったものの、ツルツルでもなかった」
  3. 「髪一本一本が分かれてるのではなく、きしんでいるのか毛束でまとまってる気がした」
コメントは一部抜粋

容器は、どっしり安定感あるポンプタイプ。片手でサッと出せる

容器は、どっしり安定感あるポンプタイプ。片手でサッと出せる

最後に、容器の使いやすさの検証です。商品を手に取り、フタの開けやすさや中身の取り出しやすさなどを確かめました。


今回比較した商品の形状はボトル・チューブなどさまざまでしたが、こちらはどっしり安定感のあるポンプ式。プッシュ部分も広く、片手でサッと取り出せました。

ルコ カラーシャンプー ムラサキの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,200円

    (最安)

    販売価格:2,200円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    コスメサプリ
    4.53

    (57件)

ルコ カラーシャンプー ムラサキはどこで買えるの?

ルコ カラーシャンプー ムラサキはどこで買えるの?

ルコ カラーシャンプー ムラサキは、公式オンラインショップで販売中。税込5,000円以上購入すると、送料無料で届けてもらえます。


税込価格

  • 300mL:1,650円
  • 500mL:2,200円
価格は執筆時点・公式サイト参照

また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでの販売も確認できました。使い慣れたサイトがある人は、ぜひチェックしてみてください。

ルコ カラーシャンプーのレパートリーは?

ルコ カラーシャンプーのレパートリーは?
出典:luko-onlineshop.com

ルコ カラーシャンプーは、検証で使用したムラサキを含む全2種類。髪色にあわせて選んでくださいね。


カラーバリエーション

  • ムラサキ:アッシュ系・透明感カラー向き ※検証で使用
  • ピンク:ピンク・赤系カラー向き

きしみ感が気になりにくい、こちらもチェック

最後に、きしみを抑えつつきれいな髪色を目指せる商品をご紹介します。


mignonのカラボムシャンプー ムラサキは、赤み系のきれいな紫色が特徴。一度の使用で黄ばみを隠し、はっきりと色づきました。泡立ちがよく伸ばしやすいため、ムラになりにくいのもポイント。アルガンオイルや植物エキスなどの保湿成分が含まれており、きしみ感の少ない仕上がりが叶いますよ。


青み系の紫が理想なら、MOUTONのネオムラサキシャンプーがぴったり。黄ばみが気になりにくい、くすんだ紫に色づきました。補修・保湿成分入りできしみを感じにくく、ダメージを抑えながら洗えます。片手で手間なく取り出せる、ポンプ式が採用されているのも便利なポイントです。

mignon
CALABOMBカラボムシャンプー ムラサキ

おすすめスコア
4.38
色づきのよさ
4.54
補修成分の充実度
3.75
泡立ちのよさ(紫シャンプー)
4.18
きしみにくさ(紫シャンプー)
4.25
香りのよさ(紫シャンプー)
4.65
カラボムシャンプー ムラサキ 1
カラボムシャンプー ムラサキ 2
カラボムシャンプー ムラサキ 3
カラボムシャンプー ムラサキ 4
最安価格
1,650円
中価格
6.6円 / 1mL
最安価格
1,650円
中価格
6.6円 / 1mL
容器ボトル
白髪への使用可能(HPに明記なし)
香り
スイートオレンジ
補修成分
その他成分

良い

    • 色づきの検証では、黄みの減少効果が高かった
    • ほのかで爽やかなシトラス系の香りが好評

気になる

    • 補修効果は期待薄な成分構成
内容量250mL
カラボムシャンプー ムラサキ

カラボムシャンプー ムラサキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

補修成分の充実度 No.1

MOUTON
ネオムラサキシャンプー

おすすめスコア
4.33
色づきのよさ
4.26
補修成分の充実度
5.00
泡立ちのよさ(紫シャンプー)
4.35
きしみにくさ(紫シャンプー)
4.40
香りのよさ(紫シャンプー)
4.10
最安価格
2,980円
高価格
11.9円 / 1mL
容器ポンプ
白髪への使用可能(HPに明記なし)
香り
パイナップル&ブルーベリー
補修成分
ケラチン系タンパク成分、うねりケア成分、その他成分

良い

    • 検証の結果、黄みの減少効果に期待できる
    • 補修成分が充実し、ダメージケア効果が見込める

気になる

    • 香りはモニターの好みが分かれた
内容量250mL
ネオムラサキシャンプー

MOUTON ネオムラサキシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カラーシャンプー関連のおすすめ人気ランキング

カラーシャンプー

58商品

徹底比較

人気
カラーシャンプー関連の商品レビュー

新着
カラーシャンプー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.