かわいいデザインが人気のハピタス バッグインバッグ。好印象な口コミが多い一方で「容量が小さい」「マチが小さい」などの評判が気になり、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ハピタスのバッグインバッグを含むレディースバッグインバッグ19商品を実際に使ってみて、使い勝手のよさ・安定感・丈夫さ・鞄への収納性・単体での使い勝手を比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
ハピタスのバッグインバッグは、残念ながら購入をおすすめしにくい商品です。
ポケットが多いのは評価ポイント。ボタンやファスナーも付いているため、中身が飛び出しにくいのも◎です。補強のための縫製も各所に施されており、丈夫さも問題ありません。取っ手があるので、日常的に単体で使えるシーンは多いでしょう。
一方、薄く柔らかい生地が足を引っ張る結果となりました。入れる物によっては形が崩れ、自立しないのも難点。また、バッグインバッグとして使うとき、頻繁に出し入れする方ならもう少し硬めの素材のものがおすすめです。
総合的に見れば大きな欠点はないものの、飛びぬけた長所もありません。ほかに優秀なバッグインバッグはあるので、ぜひ他商品もチェックしてみてくださいね。
旅行用バッグを中心に販売する株式会社シフレ。中でもハピタスはシフレのオリジナルブランドとして、さまざまな色・柄・形を展開し、女性を中心に人気です。
今回検証するのは、ハピタスの中でもリーズナブルな価格が魅力のバッグインバッグ。旅のお供としてだけでなく、デイリーにも活躍してくれるミニサイズのバッグです。
ハピタスのバッグインバッグの大きな特長は、なんといってもデザインが豊富な点です。自分好みのデザインを選ぶ楽しさがあります。
同じ柄のトートバッグなどもあるので、お気に入りの柄で揃えてもかわいいですよ。
また、毎日使うものを収めておいて、その日に使うバッグにポンと入れれば、必需品を移し替える手間を省けますよ。
今回はハピタスのバッグインバッグを含むレディースバッグインバッグ19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:使い勝手のよさ
検証②:安定感
検証③:丈夫さ
検証④:鞄への収納性
検証⑤:単体での使い勝手
はじめに使い勝手のよさの検証です。物を出し入れしやすいか・物の収まりはよいかをポイントに、4人のモニターで評価しました。
使い勝手は総じてメリット・デメリットが混在する結果となりました。
まず好評だったのは、内・外側の両方に収納ポケットが多い点です。さまざまな形のものを仕分けて入れやすい印象。コスメポーチ代わりに使えるファスナー付きポケットもグッドです。
一方、ネックとなったのが柔らかいポリエステル素材です。物をスルッと取り出しやすい反面、ポケットのサイズに合うものを入れないと、中身がすべって出てくる恐れもあります。
また、素材が柔らかいのでバッグが自立しないのも難点。厚めの物を入れると形が崩れるのもマイナスポイントです。
加えて、ポケットの多さはメリットであるのと同時に、無駄に多すぎるという意見もありました。さらにリップなどの小物類をいろいろ入れたい方には、各ポケットはややオーバーサイズです。中で小物がごちゃつく可能性があります。
総じて使い勝手は一長一短があり、ほかの検証商品と比べると、目立たない評価で終わりました。
次に安定感の検証です。リップやミラーなどの物を入れて、上下に50回振ります。バッグからの飛び出しや、中の乱れをチェックしました。
安定感については高評価です。バッグの開口部をはじめ、各所にボタンやファスナーがついているので、中身が飛び出ることはありません。
しかしバッグが薄く、中で物が揺れやすいのが惜しいところです。他商品と比べても安定感があるほうですが、満点は逃す結果となりました。
続いて丈夫さの検証です。アパレル・服飾雑貨の専門家の深沢光さんが、プロの目からバッグをチェック。縫製や生地などに着目して評価しました。
バッグとしての丈夫さはまずまずという評価です。持ち手にはクロスステッチが施され、しっかり補強されています。また、マチの角・ポケットなど、各所に補強が見られるのは評価ポイントです。生地も裂ける心配のない加工がされていました。
弱点は裏地を含め、全体的に生地がやや薄いことです。
とはいえ、他商品と比較すれば、丈夫さについて大差はありませんでした。普段使いに十分な強度があるという評価です。
次に鞄への収納性の検証です。商品のサイズに応じたバッグを用意し、入れやすいかどうかを評価しました。
可もなく不可もなしという評価です。
柔らかい素材の本商品ですが、バッグに収める際に折れてしまうほどではありません。バッグインバッグとして使うとき、とくに収納のしにくさはないでしょう。
しかし、検証で上位を占めたのは、硬めの素材の商品でした。素材がしっかりしていると、出し入れがしやすいためです。そのため、柔らかい本商品は上位商品には及ばずという評価に終わりました。
最後に単体での使い勝手を検証しました。
コンテンツ制作チーム員がマチの厚みや取っ手をチェックして評価します。
単体でも使いやすいと評価は上々でした。
取っ手があるので、単体でも持ち運びしやすいのが評価ポイントです。しかしマチ幅がが6.5㎝と薄く、素材も柔らかいため、自立しないのがマイナス点です。
単体でもさらに使いやすい他商品があったため、本商品は惜しくもトップランクを逃す結果となりました。
ハピタスのバッグインバッグは、プラス面とマイナス面が混在する商品でした。バランスよく使いやすい他商品をご紹介したいと思います。
クリケットのバッグインバッグは、使いやすさが際立つおすすめの商品です。収納する物に合わせて、内ポケットの取り外しができる優れもの。コーティング加工も施され、バッグから難なく出し入れしやすいのも便利です。取っ手つきで自立もするので、もちろん単体でも大活躍してくれますよ。
また、C to CのBag in Bagも使い勝手が高評価となった優秀バッグ。取っ手・ファスナー・マチの三拍子が揃い、単体でも使いやすい機能を兼ね備えています。さらに内側のポケットはメッシュ生地で、どこに何を入れたか一目瞭然です。丈夫な生地も他商品と差をつけた点で、デイリー使いに最適ですよ。
タイプ | 自立型 |
---|---|
幅 | 250cm |
ポケット数 | 15個 |
マチ | 9cm |
高さ | 200cm |
持ち手あり | |
撥水加工 | |
本体重量 | 160g |
防水加工 | |
素材 | ナイロン |
本体生地 | 不明 |
閉じ口 | ファスナー |
C two Q バッグインバッグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。