マイベスト
婚活パーティーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
婚活パーティーおすすめ商品比較サービス
  • シャンクレールの口コミ・評判は?実際に調査してよい点・気になる点を徹底解説! 1

シャンクレールの口コミ・評判は?実際に調査してよい点・気になる点を徹底解説!

さまざまなタイプの婚活パーティーを広く提供する、シャンクレール。「希望する年齢や職業など条件に近い人に会える」「女性は安いので参加しやすい」などの口コミや評判を見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。

今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証しました。


  • 開催都道府県の多さ
  • 開催頻度の高さ
  • パーティーの種類の豊富さ
  • 男性の参加料金の安さ
  • 女性の参加料金の安さ
  • カップリング率向上機能
  • キャンセル・中止時の対応

さらに、参加しやすく自分の好みの相手が見つかりやすい人気の婚活パーティーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。参加の流れも解説しているので、婚活パーティー選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

2025年09月26日更新
真田桃花
ガイド
マイベスト 恋愛・婚活サービス担当
真田桃花

マッチングアプリ・結婚相談所・婚活パーティーなどの恋愛・婚活サービスを担当。実際にサービスを利用するだけでなく、専門家・ユーザーへの取材を通じてサービスを比較検証してきた。「ユーザーが出会いの機会を増やせるサービスを紹介する」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

真田桃花のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】確実にカップリングしたい人におすすめ!開催数が多く、豊富な企画から選びやすい

開催頻度の高さ No.1

シャン・クレール
シャンクレール

シャンクレール

おすすめスコア

4.34
2位 / 13商品中
  • 開催都道府県の多さ

    4.66
  • |
  • 開催頻度の高さ

    5.00
  • |
  • パーティーの種類の豊富さ

    4.13
  • |
  • 男性の参加料金の安さ

    3.57
  • |
  • 女性の参加料金の安さ

    4.38
  • |
  • カップリング率向上機能

    4.50
  • |
  • キャンセル・中止時の対応

    4.50
男性参加費(参考)約5,600円
女性参加費(参考)約500円
主な開催エリア全国

良い

    • 全国26都道府県と多くの場所で開催されている
    • パーティーの開催数が多く、パーティーの種類も豊富
    • カップリング率向上機能が充実しており、男女比ルールがある

気になる

    • 男性の参加料金が高め

シャンクレールは、カップリングしやすい仕組みを重視する人におすすめです。公式サイトには男女比の規約が明記されており、比較した規約のないサービスと違って偏りが出にくい点が魅力。また、フリータイムのあるパーティーでは、最終投票前にアプローチできる中間発表があります。フリータイムのないお見合い形式のパーティーでもトークタイム中に連絡先を交換でき、パーティー後のアプローチも可能です。


開催都道府県は主要都市を中心に26都道府県と多く、地方の人も利用しやすいといえます。「女性・30歳・開催地東京」の条件だと、月560回も開催されていました。比較したなかには月20回以下と開催数がかなり少ないサービスもあった一方、自分に合うパーティーを見つけやすいでしょう。開催時間も平日・土日ともに昼~夜まで幅広く用意されています。


パーティーの種類もおおむね充実していました。年齢別では20~70代と多くの世代向けのパーティーがあり、医者・弁護士・自衛隊など職業別のパーティーも豊富。「希望する年齢や職業など条件に近い人に会える」との口コミどおりの出会いが期待できるでしょう。パーティー形式はお見合い・大人数・合コン・イベントから、得意なタイプを選んで申し込めます。


キャンセル料が100%かかるのはパーティー開催3日前です。比較したなかには申し込み当日からキャンセル料が100%発生するサービスもありましたが、こちらは予定が変わりやすい人にも利用しやすいでしょう。主催会社都合でパーティーが中止になった場合は、参加費用が全額返金されます。


女性の参加料金は約500円と、「女性は安いので参加しやすい」との口コミどおりリーズナブルです。一方、男性は約5,600円と高く、何度も参加する際は料金負担がかかりやすい点に注意しましょう。とはいえ、パーティーの種類が多くカップリング率のアップにも期待できるので、ぜひ申し込みを検討してください。


おすすめな人

  1. 確実にカップリングしたいという強い意志がある人
  2. 幅広い選択肢のなかから婚活パーティーを選びたい人

おすすめできない人

  1. 料金の安さを重視する男性

シャンクレールとは?

シャンクレールとは?

シャンクレールは、株式会社シャン・クレールが全国で開催する出会いイベントブランドです。設立から約30年の実績があり、全国主要都市80か所を拠点に365日パーティーを開催しています。


「とにかくたくさんの異性に会って話していただくこと」をコンセプトとし、パーティーの平均参加者数は15人以上と多いのが特徴。1対1の会話型を採用しており、初対面の人同士でもスムーズに会話できる仕組みが整っています。企画の種類も幅広く、会場のスタイルもオープンタイプや個室タイプから選べますよ。


シャンクレールは婚活パーティーのほかにも、恋活目的で気軽に参加できる街コン・趣味コンも取り扱っています。気になった人はどのようなイベントがあるか、一度公式サイトをチェックしましょう。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はシャンクレールを含む、人気の婚活パーティーを実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 開催都道府県の多さ
  2. 開催頻度の高さ
  3. パーティーの種類の豊富さ
  4. 男性の参加料金の安さ
  5. 女性の参加料金の安さ
  6. カップリング率向上機能
  7. キャンセル・中止時の対応

シャンクレールのよい点は4つ!

実際に調査したところ、シャンクレールには4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はぜひチェックしてください。

全国26都道府県で開催。東京での開催数は月に560回と多かった

全国26都道府県で開催。東京での開催数は月に560回と多かった
出典:2400.co.jp

婚活パーティーの開催都道府県はかなり充実していました。東京・大阪・愛知・福岡などの全国の主要都市を中心に26都道府県で展開。比較したなかには大都市のみ・地方のみで開催しているサービスも多くありましたが、シャンクレールならおおむね参加しやすいといえます。


開催数も非常に多く、「女性・30歳・開催地東京」の条件では月560回ものパーティーが開催されていました。開催時間も平日・土日ともに昼~夜の時間帯で幅広く企画されており、平日休みの人も土日休みの人も都合を合わせやすいでしょう。


検証条件

  1. 2024年11月27日時点で公式サイトに掲載があった12月4日〜1月4日に開催予定のパーティーを調査

お見合い・大人数・合コン形式に対応。自分の性格や求める条件に合わせて選びやすい

お見合い・大人数・合コン形式に対応。自分の性格や求める条件に合わせて選びやすい
出典:2400.co.jp

婚活パーティーの種類も比較的豊富に用意されていました。年齢別では20~50代のほか、比較したサービスには少なかった60~70代向けのパーティーも展開。職業別では公務員や大手企業だけでなく、医者・弁護士・自衛隊・消防士といった人気の職業限定のパーティーもありました。


比較した多くのサービスには職業別のパーティーがほとんどなかったのに対し、「希望する年齢や職業など条件に近い人に会える」との口コミどおりの出会いが期待できるでしょう。再婚向けや高収入、ぽっちゃりなどといった限定パーティーも多く取りそろえています


一方、高身長・高学歴限定や、料理好き・アニメ好きといったパーティーの開催はありませんでした。趣味から結婚相手を探したい人は、比較したIBJ Matchingもあわせてチェックしましょう。


パーティーの形式は基本のお見合い型をはじめ、大人数型・合コン型・イベント型とさまざまです。比較した半数近くのサービスには大人数型や合コン型のパーティーがなかったので、積極的に相手に話しかけたい人にもぴったりですよ。


パーティーの種類

  1. 20代限定:◯
  2. 30代限定:◯
  3. 40代限定:◯(※30〜40代または40〜50代のパーティーがある)
  4. 50代限定:◯(※40〜50代または50〜60代のパーティーがある)
  5. 60代限定:◯(※50〜60代または60〜70代のパーティーがある)
  6. 公務員限定:◯
  7. 医者限定:◯
  8. 弁護士限定:◯
  9. 大手企業限定:◯
  10. 自衛隊・消防士限定:◯
  11. 高収入限定:◯
  12. 高身長限定:×
  13. 高学歴限定:×
  14. 証明書提示必須:×
  15. 家事・料理好き限定:×
  16. ぽっちゃり限定:◯
  17. 再婚(結婚歴がある人に理解がある人)限定:◯
  18. ゲーム・アニメ好き限定:×
  19. お見合い型:◯
  20. 大人数型:◯
  21. 合コン型:◯
  22. イベント型:◯(※検証時点ではありませんでしたが、2025年8月現在で実施されていることを確認)
  23. オンライン:×

男女比ルールあり。第一印象チェックによって事前に相手の気持ちがわかるのも美点

男女比ルールあり。第一印象チェックによって事前に相手の気持ちがわかるのも美点
出典:2400.co.jp

カップリングしやすい制度も整っていました。公式サイトには男女比の規約が明記されており、参加した少人数制パーティーの異性の数が同性の参加者数の半数未満の場合、別のパーティーが無料で案内されます。


オープン会場のパーティーでは中間発表がある点もメリットです。「第一印象カード」に気になった人を記入すると、フリータイム時にスタッフがカードを相手に渡しマッチングの確率が高まります。パーティー後にアプローチできるサービスはありませんが、フリータイム中に個別で連絡先を送れるので、積極的にアピールしましょう。


個室会場のパーティーではオープン会場のような中間発表はありませんが、トークタイム中に連絡先を記入した「お友だちカード」を交換できます。もしカップリングが成立しなくても、パーティー後のアプローチが可能です。


一方、比較したほとんどのサービスと同様、相手のプロフィールを端末で確認できる仕組みはありませんでした。とはいえ、個別会場・オープン会場ともにパーティー中に好意を伝えられる仕組みがあり、男女比のバランスも良好です。カップリングの成功率のアップにも期待できるでしょう。

キャンセル料金がかかるのは3日前からなので、予定変更にも比較的対応しやすい

キャンセル料金がかかるのは3日前からなので、予定変更にも比較的対応しやすい
出典:2400.co.jp

キャンセルに柔軟に対応しやすい点も魅力です。キャンセル料金が100%かかるのは、パーティー開催の3日前から。比較したなかには申し込みの2時間後からキャンセル料が100%かかるサービスがあったことをふまえると、急な予定変更が多い人にも利用しやすいでしょう。


主催会社都合でのパーティー中止時は、参加費用が全額返金されます。比較したすべてのサービスで全額返金に対応していたので、とくに気にしなくて問題ありません。

シャンクレールの気になる点は1つ!

シャンクレールにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。利用を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

男性の参加料金は約5,600円と平均よりも高い。一方、女性は約500円と安い

男性の参加料金は約5,600円と平均よりも高い。一方、女性は約500円と安い

男性の参加費用が高い点はネックです。下記の検証条件で調査した結果、男性の参加料金は約5,600円でした。比較した全サービスの平均が4,100円だったことをふまえると、何度もパーティーに参加する場合は費用が負担になる可能性があります。


一方、「女性は安いので参加しやすい」との口コミどおり、女性の参加料金は約500円でした。比較したサービスの全体平均803円を下回る安さだったので、気軽に参加したい女性は検討してください。


検証条件

  1. 開催都道府県のなかで最も都市部に近いエリアで開催
  2. 20〜39歳限定
  3. お見合い形式
  4. 土日祝開催
  5. 職業や趣味などの条件はなし

シャンクレールの詳細情報

開催頻度の高さ No.1

シャン・クレール
シャンクレール

おすすめスコア
4.34
婚活パーティー2位/13商品
開催都道府県の多さ
4.66
開催頻度の高さ
5.00
パーティーの種類の豊富さ
4.13
男性の参加料金の安さ
3.57
女性の参加料金の安さ
4.38
カップリング率向上機能
4.50
キャンセル・中止時の対応
4.50
シャンクレール 1
男性参加費(参考)約5,600円
女性参加費(参考)約500円
主な開催エリア全国
男女比調整規約
パーティーの形式
お見合い形式、大人数形式、合コン形式
年齢限定パーティーの種類
20代、30代、40代、50代、60代以上
主な開催日時
平日昼〜夕方、平日夜、土日昼〜夕方、土日夜
中間発表あり
パーティー後にアプローチ可能
キャンセル料金の発生タイミング
3日前:100%

良い

    • 全国26都道府県と多くの場所で開催されている
    • パーティーの開催数が多く、パーティーの種類も豊富
    • カップリング率向上機能が充実しており、男女比ルールがある

気になる

    • 男性の参加料金が高め
本人確認必須
予約方法ブラウザ、電話
支払い方法クレジットカード、現金
スマホでのプロフィール確認
限定パーティーの種類公務員、医者、弁護士、大手企業勤務、自衛隊・消防士、高収入、高身長、ぽっちゃり女性、離婚歴あり
事前ブロックサービス
主催社都合での中止時の対応不明
パーティーが開催される都道府県北海道、宮城県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、長崎県
全部見る

シャンクレール 婚活パーティーの流れは?

ここからは、シャンクレールの婚活パーティーの流れをご紹介します。まずは公式サイトで希望条件を入力し、気に入ったパーティーに申し込んでください。予約申し込みはWEB・電話のどちらでも可能です。

オープン会場の場合

オープン会場の場合
出典:2400.co.jp

オープン会場でのパーティーの流れは以下のとおりです。


オープン会場のパーティーの流れ

①受付前にエントリーカードに必要事項を記入する

②受付で本人確認証を提示し、プロフィールカードに記入する

③パーティーが始まったらプロフィールカードを交換し、全員の異性と1対1で約2~3分間ずつ自己紹介する

④第一印象カード(中間印象確認カード)に、気になった人をチェックする

⑤フリータイムで気になった人と話す。第一印象カードはスタッフから渡される

⑥告白カードに気になった人を記入

⑦ナンバーでカップル発表を行い、カップルになったら会場の外で連絡先交換


オープン会場のパーティーでは1対1の自己紹介のあとにフリータイムが設けられているので、自分からどんどん話しかけたい人におすすめです。

個室会場の場合

個室会場の場合
出典:2400.co.jp

個室会場でのパーティーの流れは以下のとおりです。


個別会場のパーティーの流れ

①受付前にエントリーカードに必要事項を記入する

②受付で本人確認証を提示し、プロフィールカードに記入する

③パーティーが始まったらプロフィールカードを交換し、1対1で約2~3分間ずつ自己紹介する

④お友達カード交換・男性が席を移動しながらパートナーチェンジ

⑤告白カードに気になった人を記入

⑥ナンバーでカップル発表を行い、カップルになったら会場の外で連絡先交換


個別会場のパーティーはフリータイムがないので、大人数のなかでコミュニケーションを取るのが苦手な人にも利用しやすいといえます。パーティー中に相手と話ができるのは一度きりなので、しっかりアピールしましょう。

シャンクレールが向いていない人におすすめの婚活パーティーは?

最後に、料金が安いほかのサービスをご紹介します。


料金の安さを重視する男性は、IBJ Matchingをチェックしましょう。男性の参加料金は約3,000円と相場よりも安めです。開催地域は36都道府県と非常に多く、検証期間中のパーティー開催数も東京で月635回と比較したなかでトップクラス。条件別のパーティーも幅広く、好みにあわせたパーティーを選べます。


無料で参加したい女性は、OTOCON(オトコン)もおすすめです。女性は無料で気軽に参加できるうえ、男女比のルールも明記されており、カップリングしやすい仕組みが整っています。職業限定パーティーは少ないものの、年代限定のパーティーは豊富です。お見合い形式がメインなので、大人数での会話が苦手な人も参加しやすいでしょう。

ベスト婚活パーティー
開催都道府県の多さ No.1
開催頻度の高さ No.1
パーティーの種類の豊富さ No.1

IBJ
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY)

おすすめスコア
4.53
開催都道府県の多さ
4.83
開催頻度の高さ
5.00
パーティーの種類の豊富さ
4.93
男性の参加料金の安さ
4.74
女性の参加料金の安さ
3.53
カップリング率向上機能
4.25
キャンセル・中止時の対応
3.75
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY) 1
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY) 2
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY) 3
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY) 4
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY) 5
マイベスト会員なら500円分もらえる!
男性参加費(参考)約3,000円
女性参加費(参考)約1,900円
主な開催エリア全国
男女比調整規約
パーティーの形式
お見合い形式、大人数形式、合コン形式、イベント形式、オンライン形式
年齢限定パーティーの種類
20代、30代、40代、50代、60代以上
主な開催日時
平日昼〜夕方、平日夜、土日昼〜夕方、土日夜
中間発表あり
パーティー後にアプローチ可能
キャンセル料金の発生タイミング
申込みから2時間後から100% (無料の場合は一律1,000円)

良い

    • 全国36都道府県と多くの場所で開催されている
    • パーティーの種類が豊富・開催頻度が高いのであらゆる選択肢のなかから婚活パーティーを選べる
    • 独自アプリで段階的にマッチングできる

気になる

    • 女性の料金がやや高く、申し込み2時間後からキャンセル料金が発生する
本人確認必須
予約方法ブラウザ、アプリ
支払い方法クレジットカード、コンビニ
スマホでのプロフィール確認
限定パーティーの種類公務員、医者、弁護士、大手企業勤務、自衛隊・消防士、高収入、高身長、高学歴、資格・年収証明必須、ぽっちゃり女性、アニメ・ゲーム好き、離婚歴あり、家事・料理好き
事前ブロックサービス
主催社都合での中止時の対応全額返金、別のパーティーに振替
パーティーが開催される都道府県岩手県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、北海道
全部見る
IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY)

IBJ Matching(旧:PARTY☆PARTY)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

女性の参加料金の安さ No.1

タメニー
OTOCON(オトコン)

おすすめスコア
4.18
開催都道府県の多さ
4.28
開催頻度の高さ
4.00
パーティーの種類の豊富さ
3.75
男性の参加料金の安さ
4.57
女性の参加料金の安さ
5.00
カップリング率向上機能
4.50
キャンセル・中止時の対応
4.50
男性参加費(参考)約3,400円
女性参加費(参考)無料
主な開催エリア全国(主要都市が中心)
男女比調整規約
パーティーの形式
お見合い形式
年齢限定パーティーの種類
20代、30代、40代、50代、60代以上
主な開催日時
平日夜、土日昼〜夕方、土日夜
中間発表あり
パーティー後にアプローチ可能
キャンセル料金の発生タイミング
2日前:100%

良い

    • 男女比±3人以内に収まるよう明記されている
    • パーティーの開催回数が多く、料金も安い
    • 再婚向け・50代向け婚活パーティーがある

気になる

    • 職業限定パーティーは少なめ
    • パーティー形式が少なく、お見合い形式しかない
本人確認必須
予約方法ブラウザ
支払い方法クレジットカード、現金
スマホでのプロフィール確認
限定パーティーの種類公務員、大手企業勤務、高収入、ぽっちゃり女性、離婚歴あり
事前ブロックサービス
主催社都合での中止時の対応全額返金
パーティーが開催される都道府県宮城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

婚活パーティー

13商品

徹底比較

人気
婚活パーティー関連のおすすめ人気ランキング

人気
婚活パーティー関連の商品レビュー

人気
サービス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.