いつでも温かいコーヒーが飲めると人気の「Octerr タンブラー」。インターネットの口コミを見てみると「デスクワークに丁度よい」「洗いやすい」という高い評価が目立ちます。一方で、「すぐに冷めてしまう」「中身が漏れる」などの不安な声もあり、購入をお悩みの人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、Octerrのタンブラーを実際に使って、保温力・保冷力・飲みやすさ・こぼれにくさを検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
検証の結果、Octerrのタンブラーは要検討という評価に。飲み口が浅く一気にドリンクが流れてくることもあるので、熱いドリンクを飲むときはやけどをするおそれがあります。
しかし、保温・温冷ともに飲み物の温度を長時間キープできる点は高評価。密封性の高さや、持ちやすさも好評だったので、アウトドアなどで冷たい飲み物を楽しむなら大活躍間違いなしです。開口部が広いので、お酒を飲むときに大きめの氷も入れられますよ。
暖かいコーヒーなどを飲むときに使うなら、飲みやすさも兼ね備えた他商品をチェックしてみてください。
Octerrのタンブラーは、ステンレス製の真空二重断熱構造が特徴です。保温・保冷ともに優れているので、季節を問わず快適に活躍してくれます。
保冷力も高水準の性能がありました。タンブラーに入れたときに8℃だった冷水は1時間後に10.7℃。1番保冷力に優れた商品は9.5℃だったので、わずか1℃しか変わりません。冷たいドリンクも冷えたままおいしい状態で楽しめますよ。
飲みやすさはいまひとつで、飲み口が浅く熱いものを飲む際は恐怖感があります。また、熱いドリンクを入れると、淵のシルバーの部分とフタが熱くなるのもマイナス点になりました。持ちやすさは高評価で、ザラザラした質感と凹みのあるデザインは手にフィットします。
こぼれにくさは満点評価でした。横向きにしても中身はまったく漏れません。カバンに入れて持ち歩いても問題ないでしょう。
今回検証した商品でトップレベルの保温・保冷力を発揮した、アスベル 真空断熱携帯タンブラー。飲み口が深くなっているので、暖かい飲み物も一気に出てくることなく安心して飲むことができます。
持ちやすさやこぼれにくさでも高評価で、欠点の見つからないタンブラーです。水筒のようにしっかりと飲み口が密閉されるので、カバンに入れて持ち運ぶこともできます。気になる人はぜひチェックしてください。
また、コンビニコーヒーをよく購入する方には、ドウシシャ コンビニマグがおすすめです。大手コンビニチェーンのコーヒーマシンから、直接コーヒーを注ぐことができます。
保温力・保冷力ともにトップクラスの性能で、飲み口は狭いので暖かいドリンクをゆっくりと飲めました。倒しても漏れないので、パソコンを使っているときも安心して利用できます。お手頃価格なので、ぜひ試してみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。