マイベスト
シークレットシューズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シークレットシューズおすすめ商品比較サービス
  • TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

背を高く見せたい働く男性に人気のビジネス用シークレットシューズ「TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップ」。履き心地の良さやスタイリッシュなデザインが高評価の商品ですが、口コミの中には、シークレットシューズと分かりやすい、歩きにくいといった不満の評判もあり、実際はどうなのか気になるところですよね。

そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップを実際に購入し、ばれにくさ・身長アップ効果・履き心地を検証レビューしました。あわせて、デザイン違いのおすすめビジネス靴もご紹介するので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

標準的な見た目で身長アップ効果もあるけど惜しい履き心地!

興和インターナショナル
シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップ TK152

4,750円

シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップ

身長アップ効果は約5cmと標準レベルをクリアし、見た目も自然ではありますが、いまひとつの履き心地が惜しい結果となりました。


立体構造のインソールにより安定性はありますが、脚長効果を狙ったロングノーズ仕様が裏目となり、つま先が細く足が滑って痛くなる場合も…。残念ながら、完全に快適な履き心地とはいえない結果となりました。


またそこはかとなく古風なデザインは好みが分かれそう。日常的に歩き回る方へのおすすめ度は低くなってしまいますが、そこまで活動量がなく、デザインも問題無ければ履きやすいシークレットシューズといえます。値段も手頃なので、気になる方は一度試してみる価値ありですよ!

TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップとは

20~40代の個性的かつ知的な人のためのタウンコーディネートシューズ「TAKEZO」。1982年のブランド誕生以来、一貫性のある素材やカラーに加え、心身ともに履き心地の良いもの造りを追求している高機能ビジネスシューズブランドです。

シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップは、「自然に、脚長を叶える」をコンセプトにエア&ウレタンのWクッションソール搭載。高さだけでなく、足元を優しく包み込む快適な履き心地が働く男性に好評のビジネス用シークレットシューズです。
また、スタイリッシュなロングノーズデザインと独自のソール設計が、自然な脚長効果と身長アップ効果を演出してくれますよ!
インソールは4㎝で筒丈は少し高めながら、ヒール高は一般的なビジネスシューズと同じ3㎝のため自然な仕上がりに!実用性と脚長を同時に叶える7㎝のヒールアップもこだわりのポイントです。

実際に使ってみてわかったTAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップの本当の実力!

シークレットシューズに見えないデザインと履き心地の良さで人気の「TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップ」。口コミの中には、「シークレットシューズとバレやすい」「履きずらい」と不満の声もあり、実際はどうなのか気になりますよね。


そこで今回は、TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップを実際に使って、比較検証レビューを行いました。

検証①:ばれにくさ

検証①:ばれにくさ

最初に、シークレットシューズを選ぶ上で最も重視したいポイントであるバレにくさを検証します。


TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップを実際に着用し、くるぶしやかかとの位置・姿勢・歩き方・足音などを基準に、外見的なバレにくさをチェック。総合的な結果を5段階で評価しました。

標準的な見た目!意識して見なければわからない

標準的な見た目!意識して見なければわからない

外ヒールがやや高く、少し傾斜が感じられます。かかとが大きく、くるぶしがやや上の位置になるので、意識して見ると上げ底感があるかもといった印象です。


念の為、クロップドパンツのような足首に目がいくボトムスは避けた方が無難でしょう。ただ、見た目は目立つ程ではなく、注意して見なければわからない標準的なビジネスシューズといえます。

検証②:身長アップ効果

検証②:身長アップ効果

次に、シークレットシューズが存在する所以でもある、実際に履いた時にどれだけ身長を「盛る」ことができるのかをしっかり確認していきます。果たして、身長アップ効果は実際の表記通りに発揮されるのでしょうか。


TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップをの着用前後の身長を計測し、商品表記との差を検証してみました。

身長アップ効果+4.8cm!シークレットシューズでは中の上レベル

身長アップ効果+4.8cm!シークレットシューズでは中の上レベル

身長アップ効果は約5cmで、商品表記の7cmからすると₋2cmという結果となりました。ビジネス用シークレットシューズ製品の中では、中の上といったところです。


立体構造のインソールで安定性はありますが、つま先が細く足が滑り込んでしまい飛び抜けて履き心地が良いとはいえません。日常的に長時間歩き回る方には大手を振っておすすめはできませんが、履き心地は標準的ですよ!

検証③:履き心地

検証③:履き心地

最後に、履き心地の検証を行います。


バレない見た目と身長アップを実現できても、履きにくければ意味がありません。TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップを実際に着用し、足の痛みがないか・歩きやすいかといった観点からチェックし評価してみました。

やや重く、履き心地はイマイチ…細いつま先で足が痛くなるかも

やや重く、履き心地はイマイチ…細いつま先で足が痛くなるかも

サイズ感は大きめで立体的なインソールが安定性を補ってはいるもの、そんなに飛び抜けて履きやすいわけではないイマイチの履き心地です。


つま先が細く、足先が滑ると痛みを感じることも…。重さも感じるため日中の活動量がそこまで無いのであれば支障なく履ける印象ではありますが、営業の外回りが多い場合など長時間の使用には不向きかもしれません。

TAKEZOシークレットシューズ7cmヒールアップの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

プレーンなビジネスシューズならこちらもおすすめ!TAKEZO シークレット ビジネスシューズ レースアップ ヒールアップ

TAKEZO シークレット ビジネスシューズシリーズは、何年も愛用するリピーターも多い人気シリーズです。そこで、「もう1足ほしい」「デザイン違いの靴もチェックしたい」という方におすすめの一足をご紹介します!


こちらのシューズは、レースアップタイプのごくプレーンなビジネスシューズといった印象。デザインもクセがなく、スーツのテイストも選ばず履きやすい一足といえます。こちらもシークレットシューズとわかりにくい見た目で、自然に身長アップを実現してくれますよ。


価格が5,000円前後とお手頃なのは、やはり嬉しいポイントですね!もう一足欲しい方はもちろん、ひとまずシークレットシューズがどんなものか試してみたいという初心者の方でも、気軽にトライしやすいシューズです。

TAKEZO(タケゾー)
TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップTK151-BL

TAKEZO シークレット ビジネスシューズ 7cmヒールアップ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
5,390円
最安価格
5,390円
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シークレットシューズ関連のおすすめ人気ランキング

スニーカータイプのシークレットシューズ

18商品

人気
シークレットシューズ関連の商品レビュー

人気
靴・シューズ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.